梅ジュース作り🎶
Вставка
- Опубліковано 9 лют 2025
- 皆さんこんにちは!!
"かなみん"こと"辻野かなみ"です💙
観に来てくださりありがとうございます♪
暑くなってきて!
梅雨もそろそろ明けるかな?
梅が旬の時期がやってきました!
という事で〜♪
梅ジュース作りをしたよ😊
めっちゃ簡単に作れるし、夏バテなどの防止にもなるし!
嬉しい効果もあるので、是非!みなさんも参考にしてみて❤︎
----SNS----
💟Instagram…www.instagram....
💟TikTok… / kanami_tsujino_official
#辻野かなみのつじのーんびりチャンネル
※辻野かなみの辻は点が2つが正しいです!
かなみん知識豊富ですごい!
かなみん 綺麗。
身体に良さそう‼︎
てか可愛すぎです
梅の製品は全部おいしい💙💙💙ありがとうかなみん💙💙💙
簡単そうですね。作ってみようかな。
ジップロックでもできるんだ!
梅ジュース、作って飲んでみようかな〜☺️
昔梅仕事ハマって毎年梅干しと梅酒と梅ジュース漬けてました!
梅酒が一向に減らないので辞めちゃいましたが(笑)
甘みが強く出たのは多分青梅を追熟させちゃったからだと思います!
黄色くなった梅は梅干しにするといいですよ。
酢に漬けるのは昔は梅サワーって言ってたけど、今は呼び方違うのかな?
来年は久しぶりにやってみようかな
材料がシンプルで簡単に作れますね
お揃いのコップ使ってます🙋♂️思ってたよりも簡単そうでこれなら真似して梅ジュース作れそうなので試してみます!
カリウム補給なら、キウイ🥝も良いですよ
効能沢山梅ジュースいいね👍勉強になります。かなみんのお肌の綺麗さはこういうところから来てるんだね〜
6:05可愛すぎる💙
梅ジュースこれからの季節にピッタリだね!!私も作ってみようかな💙
いちご🍓酢は毎年作っていて、炭酸で割って飲むと美味しいよ!😋💙
手作りって楽しよね! 僕も今年は梅酒を漬けました〜 唐辛子も入れて甘辛にしたよ〜
かなみんの動画見たら作ってみたいと思っちゃいますもんね❗
まぁ、作らへんやろうけど🤣
いつも、素敵な動画ありがとうございます💙
梅ジュース!梅がたくさん!wかなみんが作業してるの可愛すぎるw平和な動画をありがとう😊
意外と簡単ですね!梅ジュース飲んだことなかったから今度飲んでみます😃
梅おいしいですよね✨
私も大好きなので、今度かなみんと同じ方法で作ってみます😊
おっさんは梅酒がいいな〜笑
久々に漬けたくなったよ。
どんな味になるかのワクワク感がいいよね。
レモンも美味しいよーー!
かなみんのジュース飲みたい🍹🥰
今回は梅の飲み物ですか😘私は結構好きです。前回日本に行って飲んだことがありますが、酸っぱくてしょっぱい感じです😘💙❄️そして梅酒も美味しいですよ🤣
やはり気持ちいい動画だよ😘梅ジュースは本当に美味しそうに見えますね😍夏の特飲のようで、私とマレーシアに似合うはずです🤔🤣💙❄️
梅ジュースいいね!
これから暑くなるからジュースとか飲む機会も増えるし梅ジュースも飲んでみようかな😊
途中で服や髪型が変わっていろんなかなみん見れて嬉しい😆
かわいい💙
시간이 지났음을 보여주는 의상 변경!! 다 잘 어울림!! 💙💙💙💙💙💙
テンサイ糖を使うかなみん天才😍💙
おっさんは、どうしても焼酎で割りたくなっちゃいます。
外ハネ💙後ろ結び💙後ろ結び💙
今日も天使でした💙
奇遇ですね、そのマグカップ自分もいつも使ってます💙笑
癒しですね。とてもかわええ。
なんでバナナ苦手なんですか?美味しいですよ〜
梅ジュースおいしそうー!!梅好きだから飲んでみたい🥹梅ジュースっていろんな効果があるんだ!初めて知った!さすがかなみちゃん😽💙
これからの季節にピッタリな梅ジュース❗️
小さい頃、母が作ってくれて部活の日によく飲んでました
梅ジュースを飲んで、夏バテに気をつけて活動頑張ってください💙
梅ジュースめっちゃ美味しそう🤤
この時期にぴったりですね!
梅ジュースおいしいですよねー。暑くなるこれからの時期にはぴったりな飲み物。でも作るとなると大変なんですね😅
作業は簡単ですが梅がかなり必要になるのが💦普通に梅ジュース買った方が、、、と思ってしまいました(笑)
今度は梅ジュース作ったんですね~!
かなみんポイントも参考になりました!
かなみんが作ってる姿もとっても素敵💙
流石だね
梅って美味しいよね!!!
夏バテしないように明日から意識的に食べてみようかな💙
ひとつの動画で3コーデも観れてお得ですね!
ヴィレヴァンコラボのマグカップも紹介してて可愛かった~
🤗🤗💙💙😁👍
本当に面白いですね😘多くの人が果物を使うのは知っていますが、かなみん💙❄️梅です😘マレーシアは日本の梅を見つけるのは難しいですが、探してみます🤣かなみん💙❄️と一緒にやりたいからです😁
自分で作ったジュースはまた格別に美味しいでしょうね、きっと。
かなみんがつくったものって全部美味しそう😋
作り方も知れていろんな知識も知れて嬉しい!かなみんのいろんな服装もみれたし幸せ♡
梅大好きなので絶対好きだな〜!やってみようかな!
あと最初の方のメイクの感じ好きです♡
今週も更新ありがとう☺︎
これで暑い夏を乗り越えられる!
かなみん動画upありがとう♡炭酸で割るとさらに爽やかに飲めて夏にピッタリですね!🫧 最近むくみ気になってたので作ってみようと思いますー!🫶🏻
かなみんのお料理企画かわいいし色々ためになるから好き💙
梅ジュースこれからの時期にぴったりだし美味しそうだし挑戦したい✨
カリウムがむくみによくてバナナに多く含まれてるとか色んな情報知れるからほんと為になるし、蓋閉まらないの可愛すぎでした💙
実家では昔梅漬けてました。懐かしいです。健康的ですし、夏にぴったりで良いジュースですね。
かなみんの豆豆豆知識も出てて素晴らしい
そしてなによりかなみんが可愛い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ヘルシーの知識豊富で、
かなみんの家庭的な一面が見れて
より好きになります(≧∀≦)
毎年実家で梅ジュース作ってたの思い出して懐かしくなりました❕❕
とりあえず材料だけ買ったんでお母さんに作らせます!今からかなみんが作ってるとこ見せますね😊
祖父が昔よく作ってくれたなぁ
なんかUA-camでラフなTシャツ着ているの珍しくない??梅ジュース実家でよく飲んでたから懐かしい
料理だけじゃなく梅ジュースまで作るのもうママ!!お砂糖じゃなくてんさいにしたのはなにか理由がありますか
梅ジュース🍹これからの季節にピッタリだね!
かなみんポイント💙さすが食生活アドバイザー👏
梅たくさんお庭で採れたから作ってみるね!
昨年の生誕のマグカップは使ってるよ〜😊
梅入れた時のからんからんいう音が良い🌚(笑)自分も梅酒家で今作ってるから親近感湧いた🌚💙
おいしそうな梅ジュースでした!
夏場の疲れた時に飲んだら回復間違いなしですね!
家庭菜園とか、手作りチーズとか、今回の梅ジュースとか、興味をもった事になんでも挑戦する行動力、尊敬してます💙
早速作ってみました
日に日にジュースができてくるのがなんかかわいい笑
かなみん自家製梅ジュースの紹介ありがとう!
かなみんはいつも旬のものをしっかり取り入れてるところがいいなぁと思ってます!
僕もチャレンジしてみようかな!!
これで暑い夏を乗り切って充実した活動ができるといいね🎶
梅ジュース大好き✌️
自家製の梅酒も美味しいよね
かなみん💙の作ってみた動画楽しい(๑・̑◡・̑๑)
かなみん何でも作れてほんとにすごい!
梅ジュース自分でも作ってみたいと思いました!
너무 예쁘세요 짱짱 ♥️ 사랑해 언니 귀엽다 ♥️ 언니 너무 예뻐ㅠㅠ 사랑해 언니 나도 이 언니 처럼 예뻐지고 싶다ㅠㅠ 초 도키메키 센덴부 사랑해요ㅠㅠ 카나미 언니 너무 좋아ㅠㅠ 사랑해 매실 주스 맛있겠다 ㅠㅠ 잘 만들었다 ㅠㅠ 맛있겠다 💙💙💙
めっちゃくちゃ美味しそう〜
暑い日には最高だよね〜
かなみん何でも作れてホントに尊敬する!
梅ジュース、めっちゃおいしそうだった😍瓶に梅を入れすぎて戻す、おっちょこちょいなかなみんがかわいかったです💙
梅が青いうちに漬けるほど酸味が増すよ。
凍らせてから漬けるのは知らなかった~。 1週間で出来るなんてビックリでした。
ウチは氷砂糖で漬けるオーソドックスなやり方なんですよ。
完成した梅シロップは、少し火を入れてから少量のホワイトリカーを入れると日持ちするよ!(新鮮な風味を楽しみたいなら、火入れせずに早めに飲むのがオススメ)
すみません、今日は遅くなりました😭Corazonかなみん💙❄️のポスターを買いましたが、やはり失敗しました。仕方ありません😭
かなみんが何か作ってる動画すごく癒される!
かなみん更新ありがとう!
梅ジュース美味しいよね!
子供の頃に母と一緒に作ったのを思い出したよ!
懐かしいなぁ、久し振りに飲みたくなったから今度作ってみるね!
手作り梅ジュースとっても美味しそう!😋僕も梅ジュース大好き!✨梅の効果も教えてくれてありがとう!むくみに効くこととか、初めて知った!さすが食生活アドバイザー!😆そうそう、瓶に凍った梅を入れる音も、心地よかったよ〜😊🎶
梅ジュース出来るのに1~2週間もかかるの知らなかった~。梅の効果とかも知れて凄く為になる動画。ありがとうございました😌
梅ジュース美味しそう。
梅酒も作れたりして。
この動画途中から服装が変わってる。
最初のお洋服も途中で変わったお洋服も全部可愛かった✨
かなみんのファッションセンスやっぱり大好き!!
今の時期に梅ジュースピッタリだね!
作り方教えてくれてありがとう😊
梅ジュース作りを見ながら梅酒飲んでました🥃
知り合いが色んな梅酒を作ってくれて今飲んでるのはブランデーに漬けた梅酒ですがかなみんの梅ジュースをお酒で割っても美味しそうです😋
今週も楽しい配信ありがとう💙
なんで冷凍するんだろという疑問がわいた次の瞬間すぐ説明してくれるのすごく嬉しい。作ってみたいなー。
梅ジュース作り興味はあったけど、作ったことはなかったので挑戦したいと思いました(*´꒳`*)
今日もかなみんボイスに癒されました💙ありがとー
かなみんの作るシリーズこれからも期待
母がたまに梅ジュース作ったりするけど
手軽にできるんですね🥰
廃墟の梅で作ります。ua-cam.com/video/nZjtVFIADtk/v-deo.html
説明の仕方、テンポや編集の仕方も素晴らしく更にかなみんの服や髪型の変化もありとても分かりやすくて一回観ただけで作り方覚えました!何回も観るけどね😉✨
梅の種類や砂糖の種類、漬ける時間などでどう味が変わるのか試してみたい🤔
為になる配信ありがとう!👍✨
Grape? Difficult to make to Ice Cream. Too much water. But easy to make juice.
梅みん!💙💙
梅ジュースって(梅への苦手意識から)飲んだ事ないんだけどどんな味するんかな?
酸っぱいのかな?(好きな人が飲んでると急に気になって来ちゃう💦笑)
製法も全然知らなかった~💡
何で砂糖でジュースになるんやろ?思って調べたけど分からんかった(笑)
ちょうどプレミア公開の時間がスピリッツの再販と被ってしまったのでリアルタイムで見れなかった😭
無事にかなみんのポスター付き買えたよ😆
梅ジュース(梅酒)は毎年母親が作ってくれたなぁ… また飲みたいなぁ…
蓋が閉まらないことに気づいた時のリアクションが可愛すぎて何回も見ちゃう😂
あと、いろんなお酢を作ってて瓶に空きがないっていうのが、瓶のストックがそもそも無い身からするとなかなかのパワーワードで面白かったです🤣笑
今の季節にぴったりで食生活アドバイザーの資格を持つかなみんの本領が発揮された素晴らしい回でしたね✨
また季節に合った食べ物や飲み物などを紹介してくれたら嬉しいです☺️
あと自身の生誕グッズを普段から使っているのにはほっこりしました☺️
梅ジュースづくり、思ったより全然簡単にできそうだったのでおうちでやってみますね💙
酢を入れて作る梅酢ジュースもこれからの季節きっといいと思う!
(普通の酢よりリンゴ酢とかの方がフルーティになるかもね)
かなみーん💙今週もプレミ配信ありがとうございます!カリウム不足気味だったのでバナナと梅ジュースをがぶがぶ飲みたいと思います🍹スーパーの入り口のフルーツ売り場とかに梅が最近置いてあって何か気になっていました!丁度よかったです。
焼酎で割ったらもっとおいしいよ
かなみんと同じもの食べてたらすっごくお肌キレイになりそう(๑˙❥˙๑)ウフ
アホ毛すら愛せる
かなみんポイントの情報量( ◠‿◠ )
むくみやすい(いつも)僕にピッタリかも。
ロケ日が違うのもいろんなかなみちゃんが見られてGOODだね!
かなみちゃんの調理系動画最高っす!( `ー´)
結構前に、ももクロちゃんのしおりんがラジオとかで梅干しを作るのにハマってるって言ってたこともあったよ〜 梅ジュースは、小学校の頃に親戚の人の家に親とよく行っていた時に、親戚の人が作っていて水で割って飲んでたよ〜 1、2週間で完成するなんてすごいね!今度というかいつかやってみようと思うよ😉
すごーーい!こんな風に簡単に出来るんですね( ˙꒳˙ )♡ なんでもチャレンジするかなみんすごいです。ほかの瓶は何を作ってるか今度教えてください!