ハムスターが腹水になって1週間が経ちました
Вставка
- Опубліковано 4 лют 2025
- 79 #ちの #ハムスター
慣らし方など、ハムスターとの接し方は下のURLへ❤︎
グッツ販売等もしております。
anzucooking.of...
______________________________________________
寝てばかりのハムスター1匹と夫婦の記録。
今は3匹目の「ちの」と生活しています。
🚹🐹ぺぱん ゴールデンハムスター 2015/9〜2018/2
🚺🐹あんず キンクマハムスター 2018/1〜2019/12
🚺🐹ちの クリームバンデット 2019/12〜
______________________________________________
【コメントについて】
いつもありがとうございます☺️
・ご質問等ございましたらお気軽にコメント下さい
・通常コメントへは、投稿してすぐの分にはお返しするかと思います
・以前問題があったため、視聴者さまが不愉快に思われるコメントは削除いたします
全てのコメントをニヤニヤしながら読ませて頂いております。
今後ともちのを宜しくお願いいたします♡
可愛い❤️可愛い❤️ちのちゃん☺️
小さい体で頑張っているちのちゃん✊
陰ながら、見守らせてください💦
ありがとうございます💪🐹✨
がんばってね💐💐💐💐ちのちゃん!
ありがとうございます❤️🐹❤️
ちのちゃん!頑張ってるんですね。よかったです動画見てたら、大事にされてるのがよくわかります♥(^^)元気でなりよりです。たまに、ちのちゃんのかわいい動画みたいでーす
🐹❤️
私も二歳半のゴールデンを飼ってますが主さんと同じ時期に腹水と診断されました。3月中にはと余命宣告されてます。日に日にふくれていくお腹で一生懸命歩いたりご飯食べたりする姿をみると色んな思いで涙がでます。主さんのハムちゃんも少しでも元気でいれますように☆
ありがとうございます💪🐹頑張りましょう‼️
初めてコメントさせていただきます🙇♀️
家にも子宮の腫瘍と闘病中のハムスターがおります。手術は厳しいとのことで、投薬で家で過ごしているところで、体調も日によって違い、出血や排膿があり、呼吸困難に陥ってしまった事も。。
病気の進行で不自由になっていく姿、それでも強く生きる姿、かいぬしの方が気持ちがやられてしまう、息をしているのかずっと見てしまう、、という状態、全てが重なりすぎて涙が止まりませんでした。堪らずコメントさせていただきました🙏
この子はどうして病気になってしまったんだろうって、飼い主は何ができるか、、自問自答のくりかえしです😢
ハムスターは小さくても、しんどくても懸命に強く生きるとっても愛おしいいきものですよね。ちのちゃん愛されてがんばっていますね。
長く重くなってしまいすみません!🙇♀️
飼い主様も無理なさらずちのちゃんとの時間を過ごして下さい✨
小さな命、どうにかできないのでしょうか…。
何もできないって一番つらいですよね。
ありがとうございます🐹💕
ちのちゃんの動画拝見させていただいております。 前回のを見た時に涙がこぼれました。思わず ちのちゃん頑張れ❗️って声を出してしまいました。
ウチも今年の6月で2年になるジャンガリの女の子がいます。なんか ちのちゃんと重ねてしまうんですよね。
ちのちゃん愛されていますよね。
凄く幸せオーラでています。
このまま飼い主様と幸せな時間を過ごせるように祈っております。
ちのちゃん、頑張ってね。
ありがとうございます❤️
同じ気持ちになってしまいますよね…
皆さまの気持ちが伝わったのか、今日も元気に生きております🐹💕✨
ちのちゃんみてたら、うちの子を思い出しましたぁ😭
ちのちゃん、とっても飼い主さんに愛されてますねぇ!
ちのちゃん!頑張れぇ!!
ありがとうですぅ!!💪🐹❤️
ちのちゃんが心配で毎日この動画を拝見しています。🧙他の方の腹水の動画を見ても、大変なことわかりました。小さい体で頑張ってくれてるから、なんとか、、、頑張って欲しい。東北から祈ります🙏🙏🙏
ご心配いただきありがとうございます💕
病気で急に老けてしまいましたが、今日も生きてくれています🐹✨
ちのちゃんの穏やかな寝顔💕動いてご飯も食べてくれて嬉しいですね✨
我が子も腹水が溜まってしまいました。毎日増え続ける体重が恐怖でした😭ハムちゃんの時間の流れの早さについていけませんでした😭精一杯のお世話をしました。精一杯生き抜いてくれました。手のひらでマッサージしながら寝てしまう姿はかけがえのない時間でした。
ちのちゃんとの穏やかな時間が長く長く続きますよう祈っています🤲
この時間が1秒でも長く続きますように🐹❤️
初コメです。いつも
ちのちゃんの寝姿に
ほっこりした気分で嫌な事があった時もちのちゃんを見て癒されて元気もらってます!可愛い可愛いちのちゃん大好きだよ🍀😌🍀
愛されてちのもしあわせです☺️❤️
この動画を見て泣きそうでした、けど、今は元気かな??とてもかわいいですね!応援してます
ありがとうございます💪✨
ちのはボチボチ老後を過ごしております🐹✨
ちのの生命力に勇気をもらいました😣しんどくならない程度に頑張って、ちの⤴️
ありがとうございます🐹👩✨💕✨
🐹👍🏻😀👍🏻
ちのちゃん🐹食欲が有って少しでも元気になり、散歩姿も見られてよかった🎶 頑張ってお薬を飲んでいるから少しずつ水が減るといいね😲 ママとパパと一緒にゆっくり穏やかに過ごしていれば1日でも長く長生き出来ますよ🎵👌 ちのちゃん🐹の可愛い💕お顔がいっぱい観たいから、応援してます✨ 少しだけ元気が戻った可愛い💕ちのちゃんに癒やされました💫💓🍀
いつもありがとうございます💪🐹✨
皆さまの応援で今日も元気に生きています❤️
我が家のハムちゃんにも少しですが腹水が溜まっています、、
ちのちゃんが頑張って生きようとしている姿を見て、私も飼い主として最後まで精一杯お世話してあげたいと改めて感じました。
最近腹水が溜まっていることに気がついたばかりなので、これまでのお世話と何を変えればいいのか分からなかったのですが、この動画を参考にしたいと思います...!
ありがとうございました! 応援してます!
動画ありがとうございます。ちの頑張れ!
💪💪💪🐹❤️
ちのちゃん、がんばって!!
ありがとうございます💪🐹💕✨
「腹水になって」というか、癌などで「腹水が溜まっている」状態ですね。一時的に利尿が効いて体重増加が止まったものだと思われます。
ちのちゃん頑張れ✊
少しずつでも良くなっていきますように
ありがとうございます💪🐹💕
その気持ちわかます。
💪🐹✨
ちっちゃい体で頑張ってる、ちのチャン🐹💕
ちのチャンが、どうか苦しみませんように🐹
ちのチャンが良くなって毎日元気で生きれますように🐹
カヮイィ~ちのチャンの寝顔いつまでも見れますように祈ってます🐹✊💕
ありがとうございます‼️✊🐹💕✨❤️
ちのちゃん、頑張って。
無理せずゆっくりゆっくり。
また可愛い顔見せてね!
うちの子は頑張りましたが水曜日永眠しました😢
😢😢😢
ちのちゃん、頑張れ〜
いつもいつも、ちのちゃんのすやすやを楽しみにしてましたよ🥲☺️ 前回から心配してましたが、ちょっとホッとしました。きっと、心のこもった愛のマッサージ効きますよ🥲
マッサージが効いてくれますように🐹💕💕✨
まじでちのちゃん元気になってとりあえず一安心って感じですね
本当によかったです
ほんとです…🐹💕
ご心配頂きありがとうございます❤️
ちのちゃんの腹水が治りますよう、これからも元気で過ごせますように。
ありがとうございます🐹❤️✨
ちのちゃん元気になって
💪🐹💕✨💕
何度もごめんね。😭心配しても、どうにもならないのはわかってます。でも我が家のハムスター君見るたび、ちのちゃんは??と心配になります😥😥また元気に、、、見せてくださいね。可愛い寝姿。
いつも本当にありがとうございます🐹💕
ちのはなんとか生きてくれています💪
ただ、日に日に弱っていってる姿をUA-camに記録するのも気がのらず…まだ作っておりません🙇♀️
もしよろしければTwitter
twitter.com/anzu_cooking
から近況を見ていただけましたら幸いです💕
ちのちゃん、まだしんどいかもしれないけど食欲はあるみたいで良かったです😊
ゆっくり休んでまた元気な姿見せてくださいね☺️
ありがとうございます💕ご飯を食べている姿をみて毎日ホッとしています🐹❤️
ちのちゃん愛されてとっても可愛いですね。頑張って下さい。応援しています。
ありがとうございます🐹❤️
良く🐹寝る子ちのちゃんだからこそ、心配になりますし、愛おしいからいつまでも、この幸せがあり、時は待ってくれないがちのちゃんの寝顔は癒やしですよね( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)小さいアイドルちのちゃん(,,>ლ
そうなんです❗️いつも良く寝るので、いつも通りなのか、本当は辛いのか悩みます…🐹💤💤💤
初めて拝見させて頂いております、ちのちゃんをさする飼主さんの手が優しくて見てて優しい気持ちになります。 少しでも良くなる事を願ってます!
ありがとうございます🐹💕✨
ちのちゃん🐹🎀飼い主さんの側で幸せですよね😌✋
一日でも永く、ちのちゃん🐹🎀のペースで長生きして下さいね🍀
ありがとうございます〜🐹❤️
ちのちゃん、主さま、ゆっくり時間が過ぎると良いですね😊無理なさらずに👍
ありがとうございます🐹💕
ちのちゃん🐹💕頑張れ
小さい身体で必死に生きようと
してる姿見ると本当胸が痛くなり
ます 少し元気そうになって
よかった💧ちのちゃんの1日1日が
穏やかに過ごせますように☘️
ありがとうございます💪🐹❤️💕💕
こんなに愛されてちのは幸せですね。
大丈夫、虹の橋を渡ってもこの子はずっと飼い主さんのそばにいますよ。
だと嬉しいです🐹❤️❤️
いつも 可愛い~ちのちゃん🐹から
癒しを貰っています。
ちのちゃんが元気でいられるように
毎日遠くから祈っています。😊🍀
ちのちゃん🐹少しでも病気が良くなってくれたらいいね✨
1日でも長生きしてね。可愛い~ちのちゃん🐹💕
いつもいつも、ありがとうございます🐹💕❤️
とても嬉しいです💪✨
ちのちゃん、懸命に生きている姿に泣きました。
どうか、穏やかに過ごせますように。
ありがとうございます🐹✨✨
長生きしてね!ちのちゃん
💪🐹💕✨オー‼️
今は主殿の体のほうが心配になってきました(;^ω^)
心配し過ぎると免疫系によろしくないですからね
ちのちゃんのぽっちゃり感を楽しんでしまうぐらい、どっしり構えていてほしいです🤗
ちのちゃんのお顔、めっちゃ私好みなので萌えまくってます(●´ω`●)💛もへぇ~
ご心配頂きありがとうございます✨
やっと昨日から、ぽちゃぽちゃちのを楽し(?)めるようになってきました🐹❤️
これからもよろしくです✨
ちのちゃん本当に穏やかな表情していますね。
いつ見ても可愛くて可愛くて、一生懸命生きる姿に心を打たれます。
主様の優しいお気持ちが伝わっているのですね。
いつも応援しています❗️
ありがとうございます🐹✨
伝わっていますように❤️
こんばんは
パパさんママさん、辛いですよね。
家の子は、腹水になった事は無いですが
でも、前にも言ったかも知れないですけど、ジャンガリアンハムスター(パールホワイト)♀の子が左胸の外側に腫瘍が、出来て、どんどん大きくなり、左足を骨折、右足は関節が曲がらず、その当時2歳5ヶ月でした。
それからは、寝たきり生活でハムちゃん、自体自分で何も出来ないから、介護をずっと亡くなる迄してました。
不安に、させる様な事、言って申し訳有りません。
ちのたん、お薬飲んで頑張ってお腹の水出そうね。
左後ろ足も、びっこ引いてるけど、ちのたんなら、踏ん張れると思うよ。
ちのたん、大好きで可愛くて、愛らしい顔、いや全部、癒やされるよ、1分でも
1ヶ月でも、長生きして欲しいし、このまま、寿命を全うするまで、ちのたんを、ずっと観ていたい。
ファイトちのたん🤗💖
ありがとうございます🐹💕
目に見える変化は本当に辛いですよね…。
これからもよろしくお願いします❤️
犬猫保護活動してるのですが、動物は人間よりはるかに化学物質に弱く、例えば衣類などについた洗剤、香料、消毒の化学物質やワクチン接種者が息から吐き出す物質で、家庭の動物たちが急に具合悪くなった報告が増えてます。
ハムスターの場合、人間用シャンプーで洗うと数日で亡くなってしまうそうです。
You Tubeで世古口裕司 で検索して観てください。もしかしたら重曹水=炭酸水素ナトリウム水 でよくなるかもしれません。とても参考になる内容です。腫瘍による腹水なら、薬局にある炭酸水素ナトリウム+水でよくなります、詳しくは世古口先生の動画ご覧下さい。
ちのちゃん頑張ったよー偉いよー😭我が家も先月末にハムスター🐹亡くしました。お腹が脹れ 血尿 下痢 急いで病院行きましたが。お腹には3cmの腫瘍 9ヶ月🐹手術をするか?お腹は膨れても体は痩せて小さくなっててのです。目も開かなくなりました。脱水症状も起こしてました。手術は断念し、最後までお世話する事にしました。しかし・・・・3日後 横になりながも 足だけは動かして 回し車乗ってたかなと。そのまま息を引き取りました。火葬前に 体重を計りました。89g・・・早かった。ちのちゃん 向こうにいる仲間たちと仲良くしてね。家のハム🐹ちゃん3匹とも仲良くしてね。いつも祈ってます。
ありがとうございます😭
今は、横になって、ゆういう動かせる右手と顔をたまに動かしています。
どのハムちゃんもそういう運命を歩むのでしょうか…。
亡くなった子たちが、みんな仲良くしていますように🐹
病状の改善なのか最後の一元気なのか判別付かないのでそこだけ気にしてあげて下さい。😌
まだまだ長生きしょうねちのちゃん♪
どの子も最後のひと元気がありますよね…。
今のところ生きております💪🐹
ありがとうございます💕
ちのちゃん、元気でいてね。
私も足の痛みがあるけれど、ちのちゃんから頑張る力、癒し貰えて嬉しい♥私はハムちゃんを3びき目と、4匹目を家族に迎えいれてますが別れも辛いです
ハムスターを飼う上で嫌な点は寿命が短すぎる所ですよね…🐹
うちの子もお腹に腫瘍ができて
お腹大きかったなぁ。
歩き方も大股開いて
よちよち歩いてた。
でもそれも含め全部が可愛いかった🐹
チノちゃんと飼い主さまが
1秒でも多く
一緒に過ごせますように。
ありがとうございます🐹❤️❤️
海外からですが家族総出でちのちゃんの事を毎日祈ってます!ママさんパパさんと穏やかに過ごせます様に
家族総出で‼️ありがとうございます🐹❤️❤️
ちのちゃんが頑張ってる姿に泣いちゃった。動画後半でおめめぱっちりで元気に動いてて嬉しくなっちゃいました🥲🤍✨
飼い主さまも大変な中、動画投稿ありがとうございます。
ちのちゃんの体調がこれからも、よくなります様に🍀😌🙏✨
本当にありがとうございます💪✨
しあわせな日が続きますように❤️
ちのちゃん、ゆっくり、ゆっくりと少しでも長く元気でいて欲しいです。
私も少しでも長くかわいいちのちゃんを見ていたいです。
ありがとうございます💕🐹💕
これからもたくさんお見せできますように✨
キンクマハムスターを多頭飼育していた者です。(今は2歳1ヶ月のオスのみ)
ちのちゃんの目に力があり、食欲があるしお散歩する意欲があるので、あとはちのちゃんの生命力にかけましょう!
うちの子達も腹水が溜まりましたが、心臓病・腫瘍等の病気の種類によってむくみ方が様々でした。
ちのちゃんは今、鼻や唇がキレイなピンク色ですが、体調が悪くなってくると薄い紫色になるので、よく観察した方が良いと思います。
鼻と唇の色が変わるのですね❗️ちのでハムスターを飼うのは3匹目なのですが、いままで1匹飼いだったので気づきませんでした❗️
分かりやすい情報をありがとうございます🐹💕
人と同じで、心臓が弱ってくると血のめぐりが悪くなり、血色が悪くなります。そうなると鼻や唇等の皮膚が紫色っぽく見えるのです。その後体温が下がってくるので、抱っこした時にぬるく感じたら温めてあげたほうが良いと思います。
私はこの3年間で我が家で飼い、産まれた13匹ほとんどを手の中で看取りました。上記のことは、私が涙を流しながら経験したことです。
頑張っているちのちゃんに対して、死の兆候のようなコメントは失礼かと重々承知していますが、主さんも後悔のないようちのちゃんのお世話をしているのではないかと思い、経験者としてのアドバイスをさせて頂きました。
いつまでも一緒に幸せな時間を過ごせることを祈っています。
いつもケージ内のハムスター用ヒーターがあるところの真上で寝ているようです🐹🔥
ほんとうにありがとうございます❤️
こんばんは
チノちゃんはママの手でいつまでも幸せですよ
だといいなぁ🐹❤️
ちのちゃん、お薬きいてきましたね!
食欲あるし、よかった❣️
うちは、なんか男の子なのにお腹がどんどん大きくなって絶対おかしいとおもってから病院に行くまでに2日くらいかかってしまいました。😢甘いお薬もイヤイヤで。
異変を感じてから1週間しないうちにハムランドに行ってしまい、心から後悔しました。
腹水があってもお薬飲んでちゃんと効いたらまだまだ一緒に過ごせる❣️っていうのちのちゃんが教えてくれてる。
ありがとう😊パパとママとたくさん過ごして、美味しいものたくさん食べてね。
1週間……
ちのが1日でも長く生きてくれますように🐹💕
ちのちゃんにはいつも癒されています。
ちのちゃんどうか頑張って!
腹水が少しでも無くなりますように祈っています。
ありがとうございます💕🐹💕
チノちゃん大好きなので、少しでも元気になって欲しいです︎💪 ゆっくり休んでね🍀
ありがとうございます🐹❤️
どうか、心配だけしているのではなく、居なくなってしまった後「あの時でも何かしてあげればよかった」「動き回っていたあの子を目に焼き付ければよかった」と後悔しないように、主さんも自分を責めたりしない過ごし方をしてくださいね…
私は、飼っていたハムスターの病気に気付かなかったことを責めて、心配ばかりして、せめて居なくなる直前だったとしても、なにかしてあげれば良かったと後悔がありました。
いきなりのコメントでこういうことを言うのも無遠慮かもしれないのですが、どうか主さんも後悔しないように面倒を見てあげてください…
もちろんちのちゃんが元気になってくれてよかった!と心底思いましたし、これからのちのちゃんがかわいくしている動画も楽しみにしています!
どうか元気になあれちのちゃん!
ありがとうございます🐹❤️✨
悔いがないよう、たくさんの愛情をかけて向き合います💪✨
他チャンネルの話で恐縮なのですが[うさぎとハムちゃんず]というUA-camチャンネルをご存じでしょうか。
偶然見つけたのですが、2歳6ヶ月のキンクマ🐹さんが腹水で、ちのちゃんと酷似した状態に見えて気になったのでカキコミさせていただきます。
"『リスクを覚悟で腹水を抜いてもらった結果 』診察の様子とドクターのお話" というタイトルのUA-cam動画です。
病院で医師の説明を受けてから処置を施し、帰宅後の様子を撮影された動画でした。
動画内で腹水を抜いた後、血液が少量交ざった現物がいきなり登場するので、視聴される場合はちょっと注意が必要ですが、、私は血が苦手なので[うおっ😱❕]となってしまいました(笑)
まだ視聴されていなければ、何か参考になることがあればいいなと思います。
URLを貼り付けるとコメントが全部削除される現象がしばしばあるので、タイトルのみ貼らせていただきました。
🐹✨✨
祈ります。
✨🐹✨
ちのちゃんの、必死に生きようとする姿に、胸が締め付けられます!
頑張ってちのちゃん、、
泣かないって決めているのですがたまに折れそうになります…🐹✨
@@anzu_cooking 頑張ってる、小さな命ですよね。生きる力を信じて
私がこの前飼ってたハムちゃんも腹水で虹の橋渡りました!
心配で夜中ずっと起きててちょこちょこ様子見に行ってたんだけど朝の4時くらいに急に見に行きたくなくなってしまって、少ししてから見に行くと亡くなってました。
だから私は、今来ると苦しんでる姿見てしまうよと教えてくれたのかなと思っています。けど今は、あの時しっかりと見に行ってあげたら少しでもハムは、安心してたんじゃないかと後悔しています。今飼ってるハムは、どんな事があってもしっかりと様子を見ようと思ってます。
後悔がないようにしないとですね…🐹
犬猫保護活動してるのですが、動物は人間よりはるかに化学物質に弱く、例えば衣類などについた洗剤、香料、消毒の化学物質やワクチン接種者が息から吐き出す物質で、家庭の動物たちが急に具合悪くなった報告が増えてます。
ハムスターの場合、人間用シャンプーで洗うと数日で亡くなってしまうそうです。
You Tubeで世古口裕司 で検索して観てください。もしかしたら重曹水=炭酸水素ナトリウム水 でよくなるかもしれません。とても参考になる内容です。腫瘍による腹水なら、薬局にある炭酸水素ナトリウム+水でよくなります、詳しくは世古口先生の動画ご覧下さい。
ちのちゃん、症状の進行が早いですね😢
ついつい思い出しちゃいます⤵️
ちのちゃんは勿論、飼い主さんも
頑張りましょう💪
はいっ‼️💪🐹✨
懸命に生きようとする姿に胸を打たれました。腹水って辛いご病気だとは思いますが1日も長く元気な姿を見せてくださいねー🙇♂️
影ながら応援してます。
ありがとうございます💕🐹❤️✨
こんにちわ☀️お願いです🙏ちのちゃんのこと優先してください😤ちのちゃん、守ってください🐹動画UPはそっちのけにしてください😤😤いっぱい食べて病気をやっつけろ~👍️
ありがとうございます💕
やっつけろ〜💪✨✨❤️
ちのちゃんは体がしんどくても心はとても安らかに見えます。幸せで画面いっぱいに温かくて…。ゆっくりと流れる時間になりますように…そして可愛いちのちゃんを遠くから見守らせていただきますね!
ありがとうございます🐹💕
ちのがしあわせに生きてくれていますように❤️
とても頑張ってる姿に涙が出ちゃいました😢
私のハムスターも先月亡くなったのですが、頑張って病気と闘ってる姿見たり、苦しそうな様子を見る度に泣いていました。
ちのちゃんが愛されているのがいつも動画で伝わります☺️
ちのちゃんも飼い主さんも幸せな時間を過ごして下さい😢
頑張ってくれております💪🐹✨
ありがとうございます💕
主さん、看病お疲れ様でございます。ちのちゃん頑張って!
病気が少しでも良くなりますように。
ありがとうございます💪🐹💕👩✨
寝顔が可愛いちのちゃんですよね。
病気になってから飼い主さんも大変ですが無理せずにがんばってください。
いつも本当にありがとうございます💪🐹💤
歩かなくなってくると爪がすごく伸び、布などに爪が引っ掛かってとれなくなるので気を付けてあげてください💦うちは1ヶ月に1回爪切りを病院でしてもらってます💦
ここ3ヶ月くらいで良く伸びるようになったので、切るようにしております🐹💕
はじめまして🙇♂️
私もハムスターを飼っていて、2匹のうちの1匹が腹水になりました。
病院に連れていき薬も飲ませていましたが病院に連れて行った5日後亡くなってしまいました…
ちのちゃんが元気になることを祈っています!
頑張ってもらいたいです💪🐹
もし食べれるならブロッコリースプラウトをあげても良いかも。
免疫力を高めるので多少元気になるかもです。
_φ(・_・メモメモ🐹💕
主さん大変でしょうけど、ちのちゃん動画ありがとうございます
少しでも良くなる様願っています
ありがとうございます💪🐹❤️💕
Akachan wa kon'nani utsukushikute wa ikamasen, naze kare wa itsumo nete iru nodesu ka? 😍😍😍
CHINO sleep a lot.🐹💤
@@anzu_cooking 🐹😴💤
Anata wa amarini mo aisa rete imasu!!!!! 💖💖🇹🇷🇹🇷❣️❣️🇯🇵🇯🇵😍😍💛💛😘😘👅👅🌺🌺
✨🐹❤️❤️❤️👩✨
@@anzu_cooking 😘😘😘😘😘
I'm so sorry your poor little bubba Chino -chan is ill. We are hoping that she will make a swift and full recovery, and send you both lots of love and hugs and whiskery kisses from London. Please get well, sweetheart. We love you.
🐹❤️❤️❤️Thank you💕
ハムスターっていつの間にか亡くなっているから病気になったら要注意しないとね(+二年ぐらい経ったら)
🐹✨✨
💗🐹💗CHINO always cute.💗🐹💗Heart thief hamster.💗🐹💗CHINO I wish you a cure.💗🐹💗 My dear friend, my message to you.💗😊💗 LOVE CAN WORK ON MIRACLES.❤️😊🧡🐹💛😊💚🐹💙😊💜🐹❤️😊🧡🐹💛😊💚🐹💙Greeiting. 🙏🌷🙇♀️🍀/Monika-Hungary 🇭🇺/
Thank you🐹❤️❤️