Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
いかなごの釘煮は2,3月ごろに各家庭で作られるんです。それを親戚に送り合ったりする文化までありました。ただ、作るのが大変(寸胴にいっぱい作って何時間もかけて煮詰めるなど)なので、最近は「どこの家庭でも作っているもの」、というわけではないんですが。その時期の夕方、海沿いの街を歩くとふわっと甘辛い香りがします。なので神戸には「季節の香り」があるんですね。懐かしい気持ちになりました。たまには帰省してみようと思います。
いかなご炊いてる匂いで春を感じますよね〜
いかなごのくぎ煮文学ってこういうことかと思いました
これ投稿しましょう
@マンラスク でも前者はなんかしゃらくさくないですか?ずっしりとしたくぎ煮の味と少しクセのある表現がマッチしていて、後者の方が王者の風格があっていいと思います
@@HTHT317 単純に駄洒落しか見てないと思う
地味なおかず好きなARuFaがくぎ煮に反応めちゃくちゃ良いの納得
彼はザコ小鉢lover
兵庫出身だからいかなごの釘煮めちゃくちゃ馴染みあるんだけど、美味美味言ってるの見てこれが異世界転生で醤油勧める時の気持ちかあってなった
わかる!関西住んでてオモコロ見てると、こういうカルチャーショックよく受ける。オモコロで崎陽軒、崎陽軒言ってる時も小説の中に出てくる味が想像できない架空の郷土料理見てる気分になる。
ハートチップルという謎のお菓子のときもそんな感情になりました!
@@Seccom_Masada ハートに因んだ名前と形状のかわいらしさと、パッケージ右下の燃え盛るニンニクのミスマッチが味の想像を阻害する。
求肥の救急箱の会で言ってた「すあま」もオモコロで初めて知りました
わかる、兵庫いるとある時期に無限に出てくる
毎回丁寧に みんなで数々の賞を取って…→私がサンガリアの賞1つ取っただけです の流れやってくれるのありがたい 雑なあらすじ説明って感じ
が〜まるちょばって単語が出た瞬間、「軌道修正お願いしますよ」とか言いながら全員スケッチブックめくりだすの好き。
「軌道修正させてください」からの間髪入れずに「が~まるの…」が最高過ぎる
恐山がガチで狙う時に毎回「こういうのが良いんでしょ」って言うの好き
川柳回は恐山のしゃらくささが見られるから素晴らしい
「ちょっとここらで一くぎ煮」は佳作以上いきそう
いかなごの釘煮文学賞とはなんとニッチな…と思ってたけど、企画に関与してる伍魚福さん、生ハムとかチーズとかのおつまみも出しててメッチャ美味しいからおすすめだな
7:21 「姿勢が良くないな」のダブルミーニング、普通にすごい
なんなら市井に嘘が横行しているというトリプルまである
3:14 加藤&恐山の佃煮とは言わせねえブラザーズ好きすぎる
加藤さんの「いわせねぇよ?」からの恐山の「ご堪能あれよ?」のながれあんまり見ないコンビの仲良いところ見てるみたいですげー良いな
週刊誌のお正月号で別作品のキャラが絡むみたいな?
3:19
永田さんが「いかなごのくぎ煮文学賞」って言った時に他4人が一斉に笑い出すパート、加藤さん以外は「いかなごのくぎ煮」という語感で笑ってる感じするけど加藤さんだけ「文学賞」の方に引っかかってるの面白い
高値になっても毎年大量に買って家でくぎ煮を作るくらい大好きなので、いかなご美味しいって言ってくれて嬉しいな.......
逆にが〜まるちょばの川柳が開催された場合この人たちどうなるのか見たい
どうせ途中でテーマと関係ないが~まるちょば〇〇川柳が出てくる
レギュラー川柳になる
そんな場合ないよ
最初にくぎ煮食べてめちゃくちゃ褒めてるの、この後めちゃくちゃやる事に保険をかけまくってる感じがすごい。
ざんっちが急に本気出してみんなが引いてるの好き
「言わせねぇよ」「ご堪能あれよ」のコンボがだ〜いすき声も良いです
恐山のガチ長文見た後の「いけすかねぇ〜」って感じめっちゃすき
が〜まるちょばを“が〜まる”と”ちょば”に分けて考えてるの何回見ても初撃で笑っちゃうんだよな
魚好きですよって恐山さんに言われたアルファさんが、瞬時にカメラの方見るの、本当にコンテンツの麻袋
恐山が受賞して全部一種類の珍味セット届いてほしい
サン○リアリスペクト
サムネの恐山さん見たことない顔すぎる
インターネットミームになった人物の写真とかを無理やり笑顔に加工するソフトみたい
こんなに無理やり歯を出させられてる人なかなかいない
出させられてると思ったら自分で出してたのか
動画見るまで偽物かと思ってた
前のじゃれ本エッセイ編のサムネも不安になる顔してる
恐山が完璧な散文出した時しらーっとするの笑っちゃう
ストレートに「死んだ方がいい」って言われてる加藤さんおもしろすぎ
5:33
@@sssssss764生きた方がいい
恐山さんの作品が長文になっていく度に上の川柳の文字がどんどん面白くなっていく
【いかなご豆知識】いかなご漁の解禁時は漁港近くのスーパーで「いかなごGO!GO!」といういかなごソングが流れ、各家庭のくぎ煮の香りが街を包み込みます
ネタだと思ったら本当にある曲なんだねAメロのぽよんぽよんは耐えてたけどBメロのiPhoneの着信音みたいなのでダメだった笑っちゃった
が~まるちょば川柳が実際に開催されたら、「環境問題に関する川柳」とか「SDGs川柳」とかを大真面目にやるのが目に見えてるから、このままのスタイルでいてほしい。
元のテーマに一切関係ないが~まるタイムがノーモーションで始まるの禁断症状出るくらい好きなので川柳の公募を開催する側になろうかな
地元の神戸では春になるといかなごのくぎ煮を大量に作るのでものすごく懐かしい気持ちになりました!取り上げてくれてありがとうございます!
11:54 原宿さんが「ハイポーションGET!」を出す直前、通の食べ方のボツ絵の目が見えて一瞬場に緊張感が走るの好きすぎる
今回は何の公募かな〜っておもったら、自分が前の公募動画見てモチベ上がったから投稿したコンテストで笑ってしまった
俳句・短歌・川柳・詩までOKってことは原宿さんの挑戦を待ってたってこと!?
原宿メタ効いてるの笑う
どの回か忘れたけど恐山知ったかするARuFaがマジで好きなのでまた見れて嬉しい
ハンバーガードラフトじゃない?
実家のある神戸ではいかなごを求めておばさまたちが長蛇の列を作り、醤油と砂糖の甘いにおいが町のあちこちで立ち上り、郵便局にはいかなごの釘煮を配り回るためのゆうパックの案内があったのを思い出し、懐かしい気持ちになりました
ツッコミ役に回ったりふざけで原宿さんが目立ってたりであまり槍玉に上がらないだけで川柳動画で1番悪いのは加藤さんな気がする
くぎ煮文学賞、ガチのプロとか新人が応募しまくって何故かハイレベルになってほしい。そして模試界の天使大学とかヤマザキ学園大学みたいになってほしい。
いかなごくぎ煮ッド大学のごとくね…
デジタルハリウッド大学
N高等学校
聖隷クリストファー大学
例えが秀逸すぎる
美味しいもの口に入れた瞬間「うめー!!!!!!!!!!!!」てバカデカボイスで叫んでくれるARuFaさん、ありがたいしもりもりご飯を食べてくれててありがたい
バリバリ地元の名産品が出てきて驚きと嬉しさが込み上げてきたので「いかなごのくぎ煮あるある」を置いときます。・スーパーで売ってるやつより親戚のおばさんが作った方のが旨がち
むしろお惣菜あるある
わかる〜〜
そうです
山菜あるある
隣の家のくぎ煮山椒キツめがち
いかなごのくぎ煮、ふつうに全国区だと思ってたからARuFaがナニソレ状態なの「好きそうなのに意外だな〜」と思ったけどしっかり好きそうだな
この手の企画、ふざけてる中に品田遊先生の言語センスが垣間見えて普通にすごいなって思う瞬間がある。
恐山とARuFaが同じこと考えつくのなんかいいな
形式が川柳以外にも増えてきてる…そのうち「群像新人賞に応募しよう」とか言い出すんじゃないか……?
村上春樹の入場券となった賞を原宿さんが取ったらどうなっちゃうんだ
関西圏出身だから今回もまたオモコロチャンネルメンバーとのローカルギャップを感じたな、、、
いかなごのくぎ煮って………本当に伝わらないんだ……………めっちゃ褒めてくれて嬉しい。おいしいですよね
そ
うおんたなに最高がある
13:40 ひと区切煮からほんとに区切られたのなんか…嬉しかった
一週間頑張った金曜日に待ちに待った川柳回は嬉しすぎるし、サムネのざんっちの笑顔だけで元気出る。ありがとう。大好きオモコロ。
加藤さんの「いかなごは本来"逝かな子"と書かれ、くぎ煮は死者を繋ぎ止める罪なのです」おもろすぎて何回見ても爆笑してしまう 最高
1番上にあったから川柳ネタバレされた
@@Name-c8i ごめんなさい…
コメントが動画タイトルのすぐ下に表示されるようになったの、未だに改悪アプデだと思ってる。ネタバレ自体に罪はない。
@@蒲公英-g8h それな〜〜〜〜〜〜
ニエゴ様に通ずるものがある
3:34 の「恐山あんまり魚好きじゃないのにね」というARuFaの発言、仮に本当に好きじゃなくても「好きじゃないのに食べられるくぎ煮すごい」になるし、動画内みたいに好きだったとしてもすぐさまネタに転換できるから、素直に演者としてレベルが高い
多分だけど恐山がもりもり食べてるのが目に映って適当に振っただけだと思う
過去回の作品見に行ったら情感あふれる文がたくさん並んでてすごかったくぎニキがあそこにラインナップされたらめちゃくちゃ面白いけど最悪すぎる
川柳だけでなく散文や詩とかも幅広く募集されてるのにも関わらず、謎の形式を提示してくる原宿さん
釘煮やハルヒの夕食はハルヒの舞台が兵庫県なこともありかなりクオリティが高い
兵庫出身だけどくぎ煮めっちゃ旨いから是非この機に食ってみてほしい漁獲量減ってるから高くなっちゃってるけど
毎年会ったこともない母親の友達(兵庫在住)にイカナゴの釘煮を無心しているんだけど、この動画を見て今年も忘れずにおねだり出来ました。
こんなにちょば川柳ばっか考えてて、本当にちょば川柳の公募が始まったら出すネタがなくなっちゃうじゃないか
"が~まる"と"ちょば"は『無限』だから
@@---sf2fz 雑に””『』を使う咎人
@@takahiroyama "雑"に『"""『』"』を使う『咎人』!?
@@takahiroyama 独房にキムチを差し入れしてるちょば
@@---sf2fz が~まるちょばソウル拘置所川柳!?
幼少期いかなごを主食に育ったのでちょっと不安だったけどARuFaさんの「うま!!」で元気出た
オモコロチャンネルでたまに出る心底他人を見下してそうな「面白っ」好き
間違えて”死の扉”をご飯に乗せちゃうおばあちゃんが好きすぎる
一切のくぎ煮を捨てよ
「あなたはペトロ。わたしはこの岩の上でいかなごを醤油と砂糖で煮しめる。死の扉もこれに対抗できない。」
サン・ピエトロ大聖堂でイカナゴの釘煮食べてるの草
いかなごのくぎ煮を白米と長時間接触させているといかなごの「味」が白米に吸い取られている気がする
公式ページに「いかなごの不漁にもかかわらず、12人の方からご応募をいただきました。」って書いてて笑ってる
一応伝えると、それはこの文学賞とはまた別のコンテストやね
文学賞じゃなくてくぎ煮の味で競う方のコンテストねコロナのせいで会場集まって試食とか出来なかったの、残念
ハイポーションGET!を作品として受け付けてくれる大会、この世のどこにも存在しないらしい
じゃあこれが最初ですよ
回を増すごとにフリーになっていく……最初から最後までがーまるちょばの回も夢じゃないな
9:10 永田さんのせいで、急にみんなここでスケブとペンを力強く握り直してる
地元の名産すぎてビビったこれマジでもっと推していいと思うわご飯に死ぬほど合うで
いかなごは近年漁獲量の激減からとんでもない高騰が怒ってて、昔の『各家庭が大量につくる定番オカズ』という立ち位置がなくなりつつあるんだ。もう、誰も食べないで欲しい。好きすぎて。いかなごの命を、繋いでください。
イカナゴのくぎ煮は最近高くなってあんまり買わなくなっちゃったけど美味すぎるから一度は食ったほうがいい
川柳シリーズの視聴者を絶対信用しないスタイル好き
創作してニヤニヤしてる恐山さんが見れてよかった
恐山さんの散文で普通に目に涙が溜まったが、この人、娘でも母でもないなと永田さんの反応で気がついた。あぶねえ
いかなごのくぎ煮が全国区じゃなかったことを初めて知りました。オモコロ、いつもありがとう。
スレタイネタを「まとめサイト」でも「5ちゃん」でもなく「2ちゃん」と呼ぶ人々、信頼できる
まだ見てないけど、川柳回に原宿さんがいるだけで笑顔になれる
幼い頃祖父が毎年いかなごのくぎ煮を大量に炊いてくれていた味を思い出しました。ちなみにハルヒも聖地が兵庫(西宮)だからほんとにコラボがあったら楽しいな
アルファくん、子供の頃から渋めの和食が好きって言ってたからくぎ煮も好きそうだなと思ったら予想通りだった原宿さんの目から吸収と加藤さんのコエンマ笑ったwくぎ煮に魔封環をぶっ放つ力を溜めてたのか
神戸民としてはイカナゴのくぎ煮が有名になってくれて本当に嬉しい
くぎ煮系のご飯のお供めちゃめちゃ好きなので、おいしいって言いながら食べてて嬉しくなった。
神戸市民(春にいかなごのくぎ煮を食えないと死ぬ)なのでなんかありがたい気持ちになった
ちょば助からないイラスト大会で本当に笑いすぎて吐くかと思った
川柳短歌系本当に待ちわびていたからありがたい…毎秒投稿して欲しい
いつも少し時間を置いてから見るんだけど、サムネの見たことないくらい快活な恐山の笑顔にビビり散らして急いでタップした
毎回ちょば川柳になった途端みんな元気になるじゃん。
今まで散々型を崩してきた、そしてこれからも型をくずしていくであろう原宿さんが、短歌じゃないじゃんって突っ込むのどの面下げて言ってるんですかね、大好きです
いかなごの釘煮、ふるさとの味だから嬉しい…春になると色んな家が炊き出して、いかなごの匂いで春きたなって季節を感じてた
いかなごのくぎ煮、兵庫県の祖母が毎年毎年作って送ってくれていました。私には馴染み深い春の味です。オモコロチャンネルで取り上げてくれて絶賛されてて本当に嬉しい…
3:05 「へ〜いかなごの…!」がほんとに気に入った人が言う感じで好き
サムネの恐山さんの笑顔、Face App感が凄い
イカナゴの念能力が出たとき、まじで天才じゃんって感動しちゃったこれで伝わるだろうって信頼感も良い
前はツッコミ入ってたのに、もう完全に全員の共通認識としてが~まるちょばが「が~まる」と「ちょば」の2人組であることになってる
最後の「いゃ〜いいの出たわ」「出たね」の流れ、過去の動画から使い回しても切り貼りしても多分バレない
いかなごのくぎ煮定期的に親戚から送られてくるけどめっちゃ美味しいんだよな…ほんと米も酒も無限に進む
いいなあ
「いかなごのくぎに」、詠み人知らずで作られたワードと言われても違和感無いな
くぎ煮さん的には「佃煮」って呼ばれるの不本意なんだ...知らなかった
きっとわたべさんがわたなべと読まれたときと同じ気持ちになるんだろう
原宿さんが今回こそ文字数制限無いのに575のやつ出してきて笑っちゃった
案件のときより褒めるマジ感想が信用できますね 食べたいかも
恐山の例の長文に対して原宿さんが姿勢が良くないって言ってて笑う
他のメンバーがふざける中ざんっちさんが私欲剥き出しにしてガチで賞を取りに行こうとしてるの、文豪の意地が出てて好きすぎる
恐山の受賞をずっと擦り続けてるのしつこくてすき
このシリーズ好きだけどくぎ煮最高すぎて永遠に見たいな いつまでも見れる
サムネ山さんの笑顔が狂気すぎて助かる
faceapp
いかなごの釘煮は2,3月ごろに各家庭で作られるんです。それを親戚に送り合ったりする文化までありました。ただ、作るのが大変(寸胴にいっぱい作って何時間もかけて煮詰めるなど)なので、最近は「どこの家庭でも作っているもの」、というわけではないんですが。
その時期の夕方、海沿いの街を歩くとふわっと甘辛い香りがします。なので神戸には「季節の香り」があるんですね。
懐かしい気持ちになりました。たまには帰省してみようと思います。
いかなご炊いてる匂いで春を感じますよね〜
いかなごのくぎ煮文学ってこういうことかと思いました
これ投稿しましょう
@マンラスク でも前者はなんかしゃらくさくないですか?ずっしりとしたくぎ煮の味と少しクセのある表現がマッチしていて、後者の方が王者の風格があっていいと思います
@@HTHT317 単純に駄洒落しか見てないと思う
地味なおかず好きなARuFaがくぎ煮に反応めちゃくちゃ良いの納得
彼はザコ小鉢lover
兵庫出身だからいかなごの釘煮めちゃくちゃ馴染みあるんだけど、美味美味言ってるの見てこれが異世界転生で醤油勧める時の気持ちかあってなった
わかる!
関西住んでてオモコロ見てると、こういうカルチャーショックよく受ける。
オモコロで崎陽軒、崎陽軒言ってる時も
小説の中に出てくる味が想像できない架空の郷土料理見てる気分になる。
ハートチップルという謎のお菓子のときもそんな感情になりました!
@@Seccom_Masada ハートに因んだ名前と形状のかわいらしさと、パッケージ右下の燃え盛るニンニクのミスマッチが味の想像を阻害する。
求肥の救急箱の会で言ってた「すあま」もオモコロで初めて知りました
わかる、兵庫いるとある時期に無限に出てくる
毎回丁寧に みんなで数々の賞を取って…→私がサンガリアの賞1つ取っただけです の流れやってくれるのありがたい 雑なあらすじ説明って感じ
が〜まるちょばって単語が出た瞬間、「軌道修正お願いしますよ」とか言いながら全員スケッチブックめくりだすの好き。
「軌道修正させてください」からの間髪入れずに「が~まるの…」が最高過ぎる
恐山がガチで狙う時に毎回「こういうのが良いんでしょ」って言うの好き
川柳回は恐山のしゃらくささが見られるから素晴らしい
「ちょっとここらで一くぎ煮」は佳作以上いきそう
いかなごの釘煮文学賞とはなんとニッチな…と思ってたけど、企画に関与してる伍魚福さん、生ハムとかチーズとかのおつまみも出しててメッチャ美味しいからおすすめだな
7:21 「姿勢が良くないな」のダブルミーニング、普通にすごい
なんなら市井に嘘が横行しているというトリプルまである
3:14 加藤&恐山の佃煮とは言わせねえブラザーズ好きすぎる
加藤さんの「いわせねぇよ?」からの恐山の「ご堪能あれよ?」のながれあんまり見ないコンビの仲良いところ見てるみたいですげー良いな
週刊誌のお正月号で別作品のキャラが絡むみたいな?
3:19
永田さんが「いかなごのくぎ煮文学賞」って言った時に他4人が一斉に笑い出すパート、加藤さん以外は「いかなごのくぎ煮」という語感で笑ってる感じするけど加藤さんだけ「文学賞」の方に引っかかってるの面白い
高値になっても毎年大量に買って家でくぎ煮を作るくらい大好きなので、いかなご美味しいって言ってくれて嬉しいな.......
逆にが〜まるちょばの川柳が開催された場合この人たちどうなるのか見たい
どうせ途中でテーマと関係ないが~まるちょば〇〇川柳が出てくる
レギュラー川柳になる
そんな場合ないよ
最初にくぎ煮食べてめちゃくちゃ褒めてるの、この後めちゃくちゃやる事に保険をかけまくってる感じがすごい。
ざんっちが急に本気出してみんなが引いてるの好き
「言わせねぇよ」「ご堪能あれよ」のコンボがだ〜いすき
声も良いです
恐山のガチ長文見た後の「いけすかねぇ〜」って感じめっちゃすき
が〜まるちょばを“が〜まる”と”ちょば”に分けて考えてるの何回見ても初撃で笑っちゃうんだよな
魚好きですよって恐山さんに言われたアルファさんが、瞬時にカメラの方見るの、本当にコンテンツの麻袋
恐山が受賞して全部一種類の珍味セット届いてほしい
サン○リアリスペクト
サムネの恐山さん見たことない顔すぎる
インターネットミームになった人物の写真とかを無理やり笑顔に加工するソフトみたい
こんなに無理やり歯を出させられてる人なかなかいない
出させられてると思ったら自分で出してたのか
動画見るまで偽物かと思ってた
前のじゃれ本エッセイ編のサムネも不安になる顔してる
恐山が完璧な散文出した時しらーっとするの笑っちゃう
ストレートに「死んだ方がいい」って言われてる加藤さんおもしろすぎ
5:33
@@sssssss764
生きた方がいい
恐山さんの作品が長文になっていく度に上の川柳の文字がどんどん面白くなっていく
【いかなご豆知識】いかなご漁の解禁時は漁港近くのスーパーで「いかなごGO!GO!」といういかなごソングが流れ、各家庭のくぎ煮の香りが街を包み込みます
ネタだと思ったら本当にある曲なんだね
Aメロのぽよんぽよんは耐えてたけどBメロのiPhoneの着信音みたいなのでダメだった笑っちゃった
が~まるちょば川柳が実際に開催されたら、「環境問題に関する川柳」とか「SDGs川柳」とかを大真面目にやるのが目に見えてるから、このままのスタイルでいてほしい。
元のテーマに一切関係ないが~まるタイムがノーモーションで始まるの禁断症状出るくらい好きなので川柳の公募を開催する側になろうかな
地元の神戸では春になるといかなごのくぎ煮を大量に作るのでものすごく懐かしい気持ちになりました!
取り上げてくれてありがとうございます!
11:54 原宿さんが「ハイポーションGET!」を出す直前、通の食べ方のボツ絵の目が見えて一瞬場に緊張感が走るの好きすぎる
今回は何の公募かな〜っておもったら、自分が前の公募動画見てモチベ上がったから投稿したコンテストで笑ってしまった
俳句・短歌・川柳・詩までOKってことは原宿さんの挑戦を待ってたってこと!?
原宿メタ効いてるの笑う
どの回か忘れたけど恐山知ったかするARuFaがマジで好きなのでまた見れて嬉しい
ハンバーガードラフトじゃない?
実家のある神戸ではいかなごを求めておばさまたちが長蛇の列を作り、醤油と砂糖の甘いにおいが町のあちこちで立ち上り、郵便局にはいかなごの釘煮を配り回るためのゆうパックの案内があったのを思い出し、懐かしい気持ちになりました
ツッコミ役に回ったりふざけで原宿さんが目立ってたりであまり槍玉に上がらないだけで川柳動画で1番悪いのは加藤さんな気がする
くぎ煮文学賞、ガチのプロとか新人が応募しまくって何故かハイレベルになってほしい。そして模試界の天使大学とかヤマザキ学園大学みたいになってほしい。
いかなごくぎ煮ッド大学のごとくね…
デジタルハリウッド大学
N高等学校
聖隷クリストファー大学
例えが秀逸すぎる
美味しいもの口に入れた瞬間「うめー!!!!!!!!!!!!」てバカデカボイスで叫んでくれるARuFaさん、ありがたいしもりもりご飯を食べてくれててありがたい
バリバリ地元の名産品が出てきて驚きと嬉しさが込み上げてきたので「いかなごのくぎ煮あるある」を置いときます。
・スーパーで売ってるやつより親戚のおばさんが作った方のが旨がち
むしろお惣菜あるある
わかる〜〜
そうです
山菜あるある
隣の家のくぎ煮山椒キツめがち
いかなごのくぎ煮、ふつうに全国区だと思ってたからARuFaがナニソレ状態なの「好きそうなのに意外だな〜」と思ったけどしっかり好きそうだな
この手の企画、ふざけてる中に品田遊先生の言語センスが垣間見えて普通にすごいなって思う瞬間がある。
恐山とARuFaが同じこと考えつくのなんかいいな
形式が川柳以外にも増えてきてる…そのうち「群像新人賞に応募しよう」とか言い出すんじゃないか……?
村上春樹の入場券となった賞を原宿さんが取ったらどうなっちゃうんだ
関西圏出身だから今回もまたオモコロチャンネルメンバーとのローカルギャップを感じたな、、、
いかなごのくぎ煮って………本当に伝わらないんだ……………
めっちゃ褒めてくれて嬉しい。おいしいですよね
そ
うおんたなに最高がある
13:40 ひと区切煮からほんとに区切られたのなんか…嬉しかった
一週間頑張った金曜日に待ちに待った川柳回は嬉しすぎるし、サムネのざんっちの笑顔だけで元気出る。
ありがとう。大好きオモコロ。
加藤さんの「いかなごは本来"逝かな子"と書かれ、くぎ煮は死者を繋ぎ止める罪なのです」おもろすぎて何回見ても爆笑してしまう 最高
1番上にあったから川柳ネタバレされた
@@Name-c8i ごめんなさい…
コメントが動画タイトルのすぐ下に表示されるようになったの、未だに改悪アプデだと思ってる。
ネタバレ自体に罪はない。
@@蒲公英-g8h それな〜〜〜〜〜〜
ニエゴ様に通ずるものがある
3:34 の「恐山あんまり魚好きじゃないのにね」というARuFaの発言、仮に本当に好きじゃなくても「好きじゃないのに食べられるくぎ煮すごい」になるし、動画内みたいに好きだったとしてもすぐさまネタに転換できるから、素直に演者としてレベルが高い
多分だけど恐山がもりもり食べてるのが目に映って適当に振っただけだと思う
過去回の作品見に行ったら情感あふれる文がたくさん並んでてすごかった
くぎニキがあそこにラインナップされたらめちゃくちゃ面白いけど最悪すぎる
川柳だけでなく散文や詩とかも幅広く募集されてるのにも関わらず、謎の形式を提示してくる原宿さん
釘煮やハルヒの夕食は
ハルヒの舞台が兵庫県なこともありかなりクオリティが高い
兵庫出身だけどくぎ煮めっちゃ旨いから是非この機に食ってみてほしい
漁獲量減ってるから高くなっちゃってるけど
毎年会ったこともない母親の友達(兵庫在住)にイカナゴの釘煮を無心しているんだけど、この動画を見て今年も忘れずにおねだり出来ました。
こんなにちょば川柳ばっか考えてて、本当にちょば川柳の公募が始まったら出すネタがなくなっちゃうじゃないか
"が~まる"と"ちょば"は『無限』だから
@@---sf2fz 雑に””『』を使う咎人
@@takahiroyama "雑"に『"""『』"』を使う『咎人』!?
@@takahiroyama
独房に
キムチを差し入れしてる
ちょば
@@---sf2fz が~まるちょばソウル拘置所川柳!?
幼少期いかなごを主食に育ったのでちょっと不安だったけどARuFaさんの「うま!!」で元気出た
オモコロチャンネルでたまに出る心底他人を見下してそうな「面白っ」好き
間違えて”死の扉”をご飯に乗せちゃうおばあちゃんが好きすぎる
一切のくぎ煮を捨てよ
「あなたはペトロ。わたしはこの岩の上でいかなごを醤油と砂糖で煮しめる。死の扉もこれに対抗できない。」
サン・ピエトロ大聖堂でイカナゴの釘煮食べてるの草
いかなごのくぎ煮を白米と長時間接触させているといかなごの「味」が白米に吸い取られている気がする
公式ページに「いかなごの不漁にもかかわらず、12人の方からご応募をいただきました。」って書いてて笑ってる
一応伝えると、それはこの文学賞とはまた別のコンテストやね
文学賞じゃなくてくぎ煮の味で競う方のコンテストね
コロナのせいで会場集まって試食とか出来なかったの、残念
ハイポーションGET!を作品として受け付けてくれる大会、この世のどこにも存在しないらしい
じゃあこれが最初ですよ
回を増すごとにフリーになっていく……
最初から最後までがーまるちょばの回も夢じゃないな
9:10 永田さんのせいで、急にみんなここでスケブとペンを力強く握り直してる
地元の名産すぎてビビった
これマジでもっと推していいと思うわ
ご飯に死ぬほど合うで
いかなごは近年漁獲量の激減からとんでもない高騰が怒ってて、昔の『各家庭が大量につくる定番オカズ』という立ち位置がなくなりつつあるんだ。
もう、誰も食べないで欲しい。好きすぎて。いかなごの命を、繋いでください。
イカナゴのくぎ煮は最近高くなってあんまり買わなくなっちゃったけど美味すぎるから一度は食ったほうがいい
川柳シリーズの視聴者を絶対信用しないスタイル好き
創作してニヤニヤしてる恐山さんが見れてよかった
恐山さんの散文で普通に目に涙が溜まったが、この人、娘でも母でもないなと永田さんの反応で気がついた。あぶねえ
いかなごのくぎ煮が全国区じゃなかったことを初めて知りました。オモコロ、いつもありがとう。
スレタイネタを「まとめサイト」でも「5ちゃん」でもなく「2ちゃん」と呼ぶ人々、信頼できる
まだ見てないけど、川柳回に原宿さんがいるだけで笑顔になれる
幼い頃祖父が毎年いかなごのくぎ煮を大量に炊いてくれていた味を思い出しました。ちなみにハルヒも聖地が兵庫(西宮)だからほんとにコラボがあったら楽しいな
アルファくん、子供の頃から渋めの和食が好きって言ってたからくぎ煮も好きそうだなと思ったら予想通りだった
原宿さんの目から吸収と加藤さんのコエンマ笑ったwくぎ煮に魔封環をぶっ放つ力を溜めてたのか
神戸民としてはイカナゴのくぎ煮が有名になってくれて本当に嬉しい
くぎ煮系のご飯のお供めちゃめちゃ好きなので、おいしいって言いながら食べてて嬉しくなった。
神戸市民(春にいかなごのくぎ煮を食えないと死ぬ)なのでなんかありがたい気持ちになった
ちょば助からないイラスト大会で本当に笑いすぎて吐くかと思った
川柳短歌系本当に待ちわびていたからありがたい…毎秒投稿して欲しい
いつも少し時間を置いてから見るんだけど、サムネの見たことないくらい快活な恐山の笑顔にビビり散らして急いでタップした
毎回ちょば川柳になった途端みんな元気になるじゃん。
今まで散々型を崩してきた、そしてこれからも型をくずしていくであろう原宿さんが、短歌じゃないじゃんって突っ込むのどの面下げて言ってるんですかね、大好きです
いかなごの釘煮、ふるさとの味だから嬉しい…
春になると色んな家が炊き出して、いかなごの匂いで春きたなって季節を感じてた
いかなごのくぎ煮、兵庫県の祖母が毎年毎年作って送ってくれていました。私には馴染み深い春の味です。
オモコロチャンネルで取り上げてくれて絶賛されてて本当に嬉しい…
3:05 「へ〜いかなごの…!」がほんとに気に入った人が言う感じで好き
サムネの恐山さんの笑顔、Face App感が凄い
イカナゴの念能力が出たとき、まじで天才じゃんって感動しちゃった
これで伝わるだろうって信頼感も良い
前はツッコミ入ってたのに、もう完全に全員の共通認識としてが~まるちょばが「が~まる」と「ちょば」の2人組であることになってる
最後の「いゃ〜いいの出たわ」「出たね」の流れ、過去の動画から使い回しても切り貼りしても多分バレない
いかなごのくぎ煮定期的に親戚から送られてくるけどめっちゃ美味しいんだよな…
ほんと米も酒も無限に進む
いいなあ
「いかなごのくぎに」、詠み人知らずで作られたワードと言われても違和感無いな
くぎ煮さん的には「佃煮」って呼ばれるの不本意なんだ...知らなかった
きっとわたべさんがわたなべと読まれたときと同じ気持ちになるんだろう
原宿さんが今回こそ文字数制限無いのに575のやつ出してきて笑っちゃった
案件のときより褒めるマジ感想が信用できますね 食べたいかも
恐山の例の長文に対して原宿さんが姿勢が良くないって言ってて笑う
他のメンバーがふざける中ざんっちさんが私欲剥き出しにしてガチで賞を取りに行こうとしてるの、文豪の意地が出てて好きすぎる
恐山の受賞をずっと擦り続けてるのしつこくてすき
このシリーズ好きだけどくぎ煮最高すぎて永遠に見たいな いつまでも見れる
サムネ山さんの笑顔が狂気すぎて助かる
faceapp