【借金2億円】爆死してしまったアニメ映画興行収入ワーストランキング【令和最新版】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 16 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 541

  • @テツロー-n1m
    @テツロー-n1m 3 місяці тому +120

    最近こういった興行収入爆死劇場アニメワースト10、というような企画を、ネットで色々見ます。流行ってるのかな?
    別のランキングで「興行収入計測不能」と言われてた「ポッピンQ」や、
    そっちでも「拾い忘れられてるのでは」と突っ込まれてた「ブラッディエスケープ」なども、
    本来はこのランキングに入る成績だった気がしますな。

    • @minamichan
      @minamichan  3 місяці тому +65

      ポッピンQは2016年公開で令和ではないので今回は除外してます(令和以前をいれるとデータがなかったり、作品数が増えすぎるため)
      ブラッティエスケープは存在を忘れてました…1500万くらいなので君は彼方と同じくらいですかね

    • @田所圭
      @田所圭 3 місяці тому +13

      @@テツロー-n1m 固定おめでとうございます

    • @舞まさみ
      @舞まさみ 3 місяці тому +19

      @@minamichan
      配給収入で測っていた1999年以前はともかく、2000年以降は不透明さを解決するため興行収入に切り替えたから正確な比較ができると思われますよ

    • @金沢大鐵
      @金沢大鐵 3 місяці тому +19

      ​@@minamichanそうか…ポッピンQはもうそんなに前か…

    • @おっき-c3w
      @おっき-c3w 3 місяці тому +18

      @テツロー-n1m
      興行収入ランキングとか昔からあるぞ?20年前とかなら2ちゃんでニコやツベ始まってからはそっちでランキングネタなんて当たり前にある。今まで見ていなくて最近見るようになったものを、流行ってるとか流石に情弱というか世間知らずと思っちゃうな😅

  • @yhmv
    @yhmv 2 місяці тому +13

    『トラペジウム』は将来に揺れる若者たちのエネルギーの凄まじさや、そのエネルギーが衝突して大事故を起こしても思考を止めずに各々が次の一歩を踏み出すその精神性に圧倒された。清々しいまでの青春讃歌だから、合う合わないはあると思うけど、僕はかなり好きな作品だった。

  • @ゴミテンの汚部屋
    @ゴミテンの汚部屋 3 місяці тому +129

    100ワニは全国156館と大規模公開で宣伝費だけでも1億5千万以上だったのよ。他の爆死レベルとは規模が違う。

    • @akaidom1
      @akaidom1 3 місяці тому

      @@ゴミテンの汚部屋
      ところが昭和にはその上を行く赤字を出した、今じゃ名作として何度もテレビ放送している「ルパン三世カリオストロの城」があるんだな。

    • @rrm64621
      @rrm64621 2 місяці тому +14

      100ワニは何と言うか売り方が露骨過ぎたw

    • @akaidom1
      @akaidom1 2 місяці тому +6

      @@ゴミテンの汚部屋
      昭和を入れたら、その倍以上の爆死を記録した「ルパン三世カリオストロの城」があるんだけどね。

    • @ゴミテンの汚部屋
      @ゴミテンの汚部屋 2 місяці тому

      @@akaidom1 ルパンは昔過ぎて知らないけど、Wikipediaでは興行収入6億1000万円と書いてありますが、これってレベル爆死なの?ルパンや宮崎駿にしては物足りないってレベルじゃないの?

    • @akaidom1
      @akaidom1 2 місяці тому +14

      @@ゴミテンの汚部屋
      製作費が少なく見積もっても5億。配給は興行収入の半分の三億だから単純計算で二億の赤字。テレビアニメの視聴率も高く、前作が「配給収入」で9億。コケる要素が見当たらない状況で大赤字。想定外どころの話ではなく、宮崎駿は業界でしばらく干されてました。

  • @DylanThomas2015
    @DylanThomas2015 3 місяці тому +87

    ヒット作の後追い作品みたいなものが軒並み爆死してるのはある意味健全なのかなと。
    ただ神山さんが目も当てられない感じになってて才能って簡単に枯れるのだなと哀しくなりました。

  • @tyrrellsauber9350
    @tyrrellsauber9350 3 місяці тому +42

    宮崎、愛媛、神戸、東京、福島とロードムービーやりながら、しっかり面白かった「すずめの戸締まり」って偉大だったんだな…

  • @Jccc_Canoe
    @Jccc_Canoe 3 місяці тому +94

    上位の方は存在すら知らなかった作品が多数でした

  • @とど-u3b
    @とど-u3b 3 місяці тому +26

    馬鹿な企業や海外が勘違いしてそうだが、別に日本のユーザーは「アニメだから好き」なんじゃなく。アニメかどうかじゃなくその作品が面白いから好きなんだよ。

  • @もぐりん-u6b
    @もぐりん-u6b 3 місяці тому +37

    タイトルすら知らないアニメ映画が、案外たくさん上映されてたんだなーという気持ち

    • @センかな
      @センかな 3 місяці тому +7

      日本では、実写もアニメも含めると映画は毎年1000作以上作られてて、上映館は数館、上映期間も数週間しかない作品が多くて、映画ファンからも「作りすぎではないか」「企画や制作段階でもう少し精査して、資金やスタッフを集中させた方が質が上がるのでは」という声がけっこう前から出ているそうですが…。
      まあ、多く作らないと映画業界の人間を食わせていけない的な事情でしょうね。

  • @ポポラー公式
    @ポポラー公式 3 місяці тому +88

    こういう作品はニコニコ動画でツッコミ入れながらみんなで見ると楽しめるかもね

    • @熊五郎-k4v
      @熊五郎-k4v 3 місяці тому +3

      コメントが凄そうだな。

    • @れいく-c3m
      @れいく-c3m 3 місяці тому +3

      それつまらないし破綻してるってことだからね…

    • @ウルトラスーパーハード仮
      @ウルトラスーパーハード仮 3 місяці тому +1

      香取慎吾さんのこち亀もなんjで実況しながら観たら面白いのに通ずるものがある

    • @colocalo100
      @colocalo100 3 місяці тому

      @@ウルトラスーパーハード仮
      香取慎吾さんのこち亀は、興行収入の推移が典型的な『香取慎吾出演映画』のそれだから、興行収入では当てにならないのよ。
      公開前に番宣で盛り上げり、公開直後は爆速発進。一週間後には閑古鳥で、レビューサイトで低評価。
      2週目は、月曜と水曜のみ売り上げが上がる。スクリーン数減る(朝と夜の二回ぐらいに)が、3週目は、月曜と水曜。土日で売り上げが上がる。口コミサイトにも呼応評価が増える。
      4週目ぐらいから、朝の部を中心に売り上げが上がり、長期休暇終わりまでこの傾向が続く。
      一時期映画館やチケットショップで働いていたけど、香取慎吾主演映画って、大体このパターンで売り上げが推移する
      ファンが買い支えに入るし、それが判ってるから事務所側(というか担当マネージャー)が、子供連れで見やすい作品を選定して、長期休暇に合わせて公開。というイメージ。

    • @センかな
      @センかな 3 місяці тому +3

      @@熊五郎-k4v
      まっとうにおもしろい作品はみんな見入っちゃってコメするの忘れるから意外とコメント数は伸びないんですよね

  • @流星野郎-h2d
    @流星野郎-h2d 3 місяці тому +94

    君は彼方は某クソ映画評論UA-camrが某クソゲーハンターに紹介されて視聴したが「ただただ見るのが苦痛だった」と酷評してたなあ

    • @keitai7071
      @keitai7071 3 місяці тому +11

      映画見たことないけど
      映画本編よりも面白いレビューだと思いますあれ

    • @botpkatsu4320
      @botpkatsu4320 3 місяці тому +8

      クソがクソを紹介してあげるなんて、やさしいね

    • @Ayataka-Iyo3
      @Ayataka-Iyo3 2 місяці тому +2

      内容が薄すぎてメモに書き起こしてたけど記憶は彼方って状態だったなぁ

  • @Silhouette-m1n
    @Silhouette-m1n 3 місяці тому +18

    原作付アニメで下手な改変、監督脚本の勝手な自己主張やると「そんなもんオリジナルでやれ」って批判されるけど
    わりとオリジナルでやってる人もいるんだな、話題にならないから気づけないだけで。

  • @user-hebigitune
    @user-hebigitune 3 місяці тому +89

    アニメ映画だとポンポさんはもっと伸びて欲しかったな...

    • @user-723nws33
      @user-723nws33 3 місяці тому +34

      あれ原作含めてタイトル付け超絶大失敗してると思う。内容ゴリゴリに映画作りの難しさ素晴らしさを描いてる何なら硬派寄りの名作なのに
      タイトルとポンポさんのビジュアルのせいで日常ギャグみたいな印象しか受けないせいでみんなに食わず嫌いされてる

    • @ちくわぶドロボー
      @ちくわぶドロボー 3 місяці тому +17

      オリンピックイヤーのあいつ夏の日比谷で観た思い出。
      同時期の「竜とそばかす」より遥かに面白かったのにな━━━
      ポンポさん観てからクソ映画に出会うと それらのスタッフって「編集 演出ヘタクソ」「撮影エピソード自慢ばかりの意識高い系」ってはっきりわかんだね🤔

    • @無色灰色
      @無色灰色 3 місяці тому +6

      タイトルとぽんぽさん以外がちゃんとしてるアニメだったな

    • @ベビメタおじさん
      @ベビメタおじさん 3 місяці тому +2

      ぽんぽさん原作好きで観に行ったけどジーンに友達が出来るって所が納得出来なかった

    • @pennat8
      @pennat8 3 місяці тому +9

      まぁ、一般受けする作品ではないよね。
      アニオタは天才幼女という存在を見慣れてるからあっさり受け入れるけど、一般客は「なぜポンポさんを幼女設定にしたの?幼女である必要性ある?」というとこでまず引っ掛かる。

  • @kikuzi01
    @kikuzi01 3 місяці тому +8

    13:23 「巨蟲列島」は、作画が変わって「大巨蟲列島」とタイトルを変えて連載継続中です。「巨蟲山脈」はスピンオフ(とは言え共通点はほぼ巨大昆虫ぐらい)です。

  • @山口隆弘-p5w
    @山口隆弘-p5w 3 місяці тому +42

    100ワニが1位だと思ったのに、上には上がいるものだな。

  • @とかげ-l6s
    @とかげ-l6s 3 місяці тому +110

    私(まぁどうせ君は彼方とか100ワニとかでしょ)
    私(あれ?)

    • @KAI-kf5bo
      @KAI-kf5bo 3 місяці тому +10

      @@とかげ-l6s 俺も絶対『君は彼方』だと思った。

    • @kenjirou6809
      @kenjirou6809 2 місяці тому

      自分も…
      記事にすらならない、ネタにすらならないのってすごいなと
      上位は結構知らなかった

  • @momose8025
    @momose8025 3 місяці тому +80

    言及されてないけど、大前提として「声優ではなく、俳優業がメインの役者が主役声優」の作品がほとんどを占めてると思ってた。
    キャラに合えばいいけど、PV見て「下手くそな演技がわかるレベル」だと判断したらオタクはほとんど見に来ないだろうから、ワースト入りの理由も頷ける。
    逆に、人気声優が主役で興行収入が伸びない作品で「配信と上映時期がほぼ同時」くらいの理由がない爆死が、真のヤバい作品なのかも。

    • @極論国士無双
      @極論国士無双 3 місяці тому +8

      鬼滅に抜かれるまで声優使ってない千と千尋が興収1位だったことは不都合な真実なのか

    • @hamakko9875
      @hamakko9875 3 місяці тому +15

      ​@@極論国士無双
      声優は使ってなくても聞くに堪えないレベルの棒読み演技の人がいなかったからでは?

    • @ゆう-f5e5b
      @ゆう-f5e5b 3 місяці тому +7

      @@極論国士無双
      宮崎駿が下手くそな演技のまま自分の作品に使用すると?
      そんな気弱なお爺さんじゃない事くらい、名前を挙げたんだから知っているでしょう?
      素人が聞いて駄目だなって一瞬で思う程下手くそじゃないなら問題は無いんだよ。

    • @colocalo100
      @colocalo100 3 місяці тому +6

      @@極論国士無双
      宮崎駿が下手くそな演技のままでいろ。と指定したのは、庵野監督ぐらいですよ。
      (あの人は、上手くなるな!と怒られたクチ)
      そもそも宮崎監督が声優使わなくなったのは、ラピュタが切っ掛け。
      ジブリで作った初めての作品で。劇場公開が振るわなかったけど、満足度は高かった。
      それで首の皮一枚でつながった形で、TV放送で火が付いた。
      TV放送は、トトロ公開前の番宣兼ねてたけど、取り上げられ捲ったのは声優さん。
      ワィドショーで、公開エアアテレコしたりしていた。
      それで完全にへそまげて、次回からは声優使わない!となっちゃった。
      俳優を使うけど、下手糞レベルは許さないし、アテレコ中に上達することを要求する。

    • @fushan5254
      @fushan5254 21 день тому

      @@colocalo100 よくジブリが声優を使わない理由に自然な演技を重視しているからと言うけど、それなら声優を制作スタッフが直接やればいいだけの話で、わざわざ俳優や歌手を起用するあたりただの知名度重視にしか思えないわ

  • @深田有一
    @深田有一 3 місяці тому +24

    一番爆死したのは聖闘士星矢の実写版。
    制作費30億以上。興行収入2億以下。
    スクウェアの映画以来の爆死だと言われている。

    • @hellharmony
      @hellharmony 3 місяці тому +4

      実写版はアタリから数えたほうが早い

    • @TK-hr1nb
      @TK-hr1nb 2 місяці тому +1

      アニメ映画で言えば近年では屋根裏のラジャーが最大規模の赤字だろうな
      随分派手に広告打ってたし上映規模も350館と大作規模だし。
      パヤオブランドの無いジブリっぽい映画と言う時点で内容以前にしくじってたフシがあるが
      本家ジブリですらかなり厳しいのにブランドも無いのではね…

  • @32ramaxis-q20
    @32ramaxis-q20 3 місяці тому +12

    大ヒットの方に挙げられるモルカー映画も公開館数少なめ、
    公開期間は当初2週間限定(後に延長)内容は全話テレビ放送済みだったけど
    ワニの興行収入を1日で超えたってくらいの大ヒットだったわけで
    内容が良ければ公開館数はあまり問題にならんのだなぁと思ったあの頃。
    (逆に全話放送済みだったからこそ内容がわかる安心感もあったのかな)

  • @kirieereison
    @kirieereison 3 місяці тому +254

    100ワニ未満がいくつもあって震えちゃう

    • @KaNeKo-i4l
      @KaNeKo-i4l 3 місяці тому +68

      100ワニは話題性だけはあったからね

    • @voy1317
      @voy1317 3 місяці тому +48

      冷やかしがあったとはいえまぁ多少は観られてたよな
      むしろ冷やかしさえされずひっそりと赤になるアニメに涙を禁じ得ない

    • @k.k4476
      @k.k4476 3 місяці тому +32

      知名度ってのは悪評でも多少は売り上げになるからな
      知名度皆無ってマジで売り上げにつながらない
      例えばソシャゲーでもクソみたいな広告でも金かけて広告流しまくれば結構売れるし止めるとパタッと売り上げ止まるし

    • @スティング-t7y
      @スティング-t7y 3 місяці тому +37

      イギリスの劇作家オスカー・ワイルド曰く
      「話の種になるより悪いことがひとつだけある。話の種にもならないことだ。」

    • @yaminabe212
      @yaminabe212 3 місяці тому +15

      100ワニは冷やかしで見たけど、個人的には思ってたより酷くなかった
      あれだけネタが無い作品なのによく映画一本にまとめられたなと思った

  • @原雅人
    @原雅人 3 місяці тому +43

    「ニコ動とかでツッコミ入れながら観ると面白い」て全然ほめ言葉になってないよね…

    • @bigzaru
      @bigzaru 3 місяці тому +5

      コメントがないと未完成なんと変わらんしな

    • @yamakawa-chu-sho
      @yamakawa-chu-sho 3 місяці тому +2

      実写でいえばメタルマンとかと一緒やなw

    • @yakitori1-106
      @yakitori1-106 3 місяці тому +10

      ダ イ ナ ミ ッ ク コ ー ド

    • @えーのー-c5j
      @えーのー-c5j 2 місяці тому

      まぁほめてないからな

    • @nekotora3415
      @nekotora3415 Місяць тому

      聞いた話ですが、『ヤマト完結編』とかも「酒飲んでツッコミ入れるには最高の映画」とも言われていたとかなんとか…。

  • @buta-ojisan-anime-ch
    @buta-ojisan-anime-ch 3 місяці тому +32

    永遠の831とか初めてききました。圧倒的に知名度が低すぎますね…。宣伝まともにしてたの?ってレベル

    • @kimichan0033
      @kimichan0033 3 місяці тому +4

      ゴリ押しした屋根裏が大ゴケしてるからな
      必ず宣伝が効果有るとは限らないが
      流石に誰も知らない映画は見に行かんわな(笑)

  • @おっつー-n9x
    @おっつー-n9x 3 місяці тому +202

    「あの話題作を手掛けた誰々」とか「豪華スタッフ集結」みたいな謳い文句系の映画は地雷臭がすごい。
    バブルとか岡田麿里作品とか。

    • @夕張メロン-o5t
      @夕張メロン-o5t 3 місяці тому +31

      @@おっつー-n9x そりゃそれを謳い文句にしないと行けないぐらいの薄さだからね

    • @糖質ゼロ-s4n
      @糖質ゼロ-s4n 3 місяці тому +36

      岡田麿里さんの作品は初日に見に行くのはもうやめました。ことごとく期待外れだった。
      高い勉強代でした。

    • @哲哉渡邊
      @哲哉渡邊 3 місяці тому +10

      バブルはネトフリで途中で寝た
      気がついたら別の映画やってた
      見返そうとは思わない

    • @ああ-o9q8q
      @ああ-o9q8q 3 місяці тому +20

      ソシャゲもそれ。豪華声優陣が彩る!

    • @1wey860
      @1wey860 3 місяці тому +7

      いうてそれ以外でオリジナル作品どうやって推すのって話になるからな
      無名の新人の会心作とか驚愕の無名新人声優現るとかにしても結局似たようなもんじゃない
      それならまだヒット作だしてる監督とかスタッフ作ってる作品選ぶやろ

  • @小林良博-n9o
    @小林良博-n9o 3 місяці тому +9

    2017年に神山健治監督の「ひるね姫」というアニメ映画がありましたが…
    地元の商工会議所は鼻息荒くしてましたけど残念な結果になったと聞いてます。
    内容は観てないので分かりません 😅

    • @神造鬼兵
      @神造鬼兵 3 місяці тому +1

      それっぽいガジェットや近未来SF設定だが。最初から最後まで冗漫だったな。可愛い娘には旅させろの家族愛

  • @rafale-mdassault1119
    @rafale-mdassault1119 3 місяці тому +9

    昭和〜平成初頭の頃迄は「オリジナル劇場公開アニメ映画」って割りかし希少で年に5本以下位。
    「風の谷のナウシカ」辺りから非ジブリでも劇場で掛かれば、観る観ないは別としても一般社会レベル迄の認知なり話題にはなっていた。
    今はTVアニメの劇場版含め本数増えすぎて、余程のネームバリュー無いと直ぐに埋没。

  • @エイチワイ-c7o
    @エイチワイ-c7o 3 місяці тому +73

    トラペジウムは熱狂的なファン以外は観ることはない作品だったな

    • @RRR-o2u8j
      @RRR-o2u8j 3 місяці тому +20

      うちの地元の映画館はぼさろの映画よりもこの映画をとったからな

    • @p-men
      @p-men 3 місяці тому +3

      結局アイドルファンは三次元の実物観にいきますし、二次元ファンはラブライブやアイマス系で充分、どちらにも刺さらない上に生々しい描写を劇場でみたくはないでしょうね…

    • @千石大雅
      @千石大雅 3 місяці тому +4

      二次元と三次元のどちらのアイドルにも興味がない方が楽しめたんじゃないかな?

    • @極論国士無双
      @極論国士無双 3 місяці тому +4

      乃木坂の不人気の奴が書いた小説が原作なんだっけ?
      そもそも坂道グループってAKBみたいな雑草魂で地道にやってきたとかでもなく、大企業ソニーのゴリ押しのもと全く努力せずに売れた連中だろ
      そんな人間の書いたもんに共感できる方がおかしいよな

    • @にし-u6y
      @にし-u6y 3 місяці тому +30

      ​@@極論国士無双

      坂道グループに親でも殺されたんか?笑
      トラペジウムに共感しろなんて言わないけど、君みたいに観てもないのにマイナスな感想しか吐けない人には心底同情する。かわいそうに。

  • @田中聡-h1j
    @田中聡-h1j 3 місяці тому +50

    覚えてる限りで単発オリジナルでヒットする作品は殆ど無いんだけど
    ラピュタも時をかける少女も初公開の時は爆死してるんすよなあ

    • @akaidom1
      @akaidom1 3 місяці тому +26

      カリオストロの城は五億かけて作って、配給3億という歴史に残る多コケ映画。宮崎駿がしばらく干される事になるきっかけ映画。

    • @kimichan0033
      @kimichan0033 3 місяці тому +3

      ラピュタとエイリアン2が同時期で退屈な三時間ラピュタ
      スリリングな三時間エイリアンて言われててたしな
      その記事載せてたのがアニメ誌だったからな(笑)

    • @colocalo100
      @colocalo100 3 місяці тому +6

      @@kimichan0033
      ラピュタは抱き合わせで、名探偵ホームズ(犬のヤツ)の話を2つ劇場版にしたのと同時上映だった。(確か海外と合作)
      それで、当時のアニメ雑誌でもホームズの方を押していた記憶。
      ホームズは人気あったから、地域によっては長期休暇の度に再放送されていた。
      婆ちゃん家で子守押し付けられた、年上の従弟と見に行ったわ。
      名探偵ホームズ目当てで見に行って、ラピュタのファンにもなったけど、2作品の温度差が結構あった。
      小さい子は余計に意味が解らなかったと思う。

    • @akaidom1
      @akaidom1 3 місяці тому +6

      @@colocalo100
      ホームズが併映だったのはナウシカですよ。

    • @colocalo100
      @colocalo100 3 місяці тому +4

      @@akaidom1
      ナウシカもラピュタも、ホームズと併営されていた記憶があったのですが‥勘違いか。失礼しました。

  • @西原凛人E235系ラブ
    @西原凛人E235系ラブ 3 місяці тому +12

    個人的にほぼ空気と思ってた、「IDOL舞SHOW」や「大室家」はそれなりに売れてたんやな

  • @sangagainer4035
    @sangagainer4035 3 місяці тому +8

    興行収入(来場客×入場料)でカウントしてるからまだ大きい数字になってるけど。実際に出資者の手元に入るのは配給収入(興行側のPA費=配給手数料や配給に伴う各種PR費用などを興行収入から除く数字)であって。某最大手配給とかだと5割くらい飛ぶんじゃなかったっけ。(と、手元で各タイトルの数字を逆算して)地獄だ…。

    • @momo-c6k
      @momo-c6k 2 місяці тому +1

      映画興行の場合は、観客の入場料は、当の映画館側と配給側との折半になります。

  • @mom-tg1vr
    @mom-tg1vr 3 місяці тому +47

    かぐや姫の制作費60億て異次元

  • @ヨシツグムラカミ
    @ヨシツグムラカミ 3 місяці тому +13

    生々しいアイドル活動を少し見たくなりました。
    熱意のないアイドルにドライな考えや
    夢を追いかけても周りは賛同しないのと現実は厳しいリアリティは興味ある

  • @user-datsugoku
    @user-datsugoku 3 місяці тому +5

    がんばっていきましょい!もランクインしないことを願うばかり...
    声優陣など...めちゃくちゃ金かけてるから、爆死したら相当厳しいな。

  • @なめ猫-p6i
    @なめ猫-p6i 3 місяці тому +10

    がんばっていきまっしょい!がランクインしないか不安になってきた😰

    • @ぎむにいBigbrogimu
      @ぎむにいBigbrogimu 3 місяці тому +4

      わろたw
      黒歴史になりそう

    • @ぬしおかG
      @ぬしおかG 3 місяці тому +2

      似たことを思いましたが実写化が2回(映画とドラマ)されている安牌なので大丈夫かもしれません。

  • @ta1108s
    @ta1108s 3 місяці тому +8

    トラペジウムは面白そうに見える
    その他のは、露骨に新海誠をデッドコピーしたようなのがちらほら混じっててすごい
    金を出す側がそういう風に指示するんだろうか

    • @梨穂子-e1q
      @梨穂子-e1q 3 місяці тому

      ジブリっぽい背景にロリ絵で、拗らせた思春期を詰め込んだ感じ?

  • @dartpot
    @dartpot 3 місяці тому +9

    原作者と制作現場にちゃんと還元されますように、、

  • @ドンキー-j8u
    @ドンキー-j8u 3 місяці тому +35

    ルックバックの20億ってこう考えると、よくやってるな。

    • @ぎむにいBigbrogimu
      @ぎむにいBigbrogimu 3 місяці тому +11

      ようやりすぎてる

    • @熊五郎-k4v
      @熊五郎-k4v 3 місяці тому +17

      ルックバックって、上映時間が一時間も無いんだね。
      それで20億って凄いんじゃないかな。

    • @神造鬼兵
      @神造鬼兵 3 місяці тому +11

      特別料金で値引きしないせいもある。興収が二割近く高め

    • @黒澤勝浩
      @黒澤勝浩 3 місяці тому +4

      いまだに箱に掛かってる

  • @cleopatra_12345
    @cleopatra_12345 3 місяці тому +34

    内容と違うけど、現在公開中の実写映画 侍タイムスリッパー
    製作費2600万円 1館のみ公開から 200館 興行収益2億円以上で更新中って話題ですよね

    • @akaidom1
      @akaidom1 3 місяці тому +2

      @@cleopatra_12345
      面白かったですね。ただ、素人作品観が目だって、真田広之や浜辺美波とか使ってもっと金かけたら世界狙える良質な脚本だと思いました。

    • @TK-hr1nb
      @TK-hr1nb 2 місяці тому +2

      @@akaidom1 言うてアレは著名俳優使うとテーマに反するからな

    • @akaidom1
      @akaidom1 2 місяці тому

      @@TK-hr1nb
      そうなんですか?
      私的な解釈ではラストサムライと同じようなテーマだと思ってますけどね。
      侍、時代劇、斬られ役等、滅び行く者たちがどうけじめをつけ、次の時代に生きるかがテーマたと思ってますので。

    • @momo-c6k
      @momo-c6k 2 місяці тому +2

      お百姓さんが、自主制作で作った映画と云う事に価値があるのですよ。
      要するに、石井聰亙/岳龍や塚本晋也の登場と同じですね。
      お二方共に、現在は世界的な映画監督ですから。
      まぁ、それ以前の現実的な問題として。
      自主制作映画作家の脚本を、高いギャラを取る有名俳優を起用する大作映画として製作するなんて事は、現在の日本映画界ではあり得ないと。
      80年代の城戸賞受賞作品であるとか。
      90年代の潤沢であったVシネマ業界であるとか。
      過去、無い訳ではありませんが、それは日本経済が豊かであった時代であり。

  • @達也-p5h
    @達也-p5h 3 місяці тому +10

    好きでも嫌いなあまのじゃくは山形が舞台で温泉に行ったらポスターがありましたよ。
    主題歌は好きです。

  • @hm121004
    @hm121004 3 місяці тому +9

    11:46 笠さん打ち上げ花火のタイトル毎回間違えてますよ!
    正しくは 『下から見るか、"横から見るか"」です

    • @minamichan
      @minamichan  3 місяці тому +9

      もう記憶に上からに定着されちゃってる(泣)

  • @cyd9183
    @cyd9183 3 місяці тому +34

    構想○年!予算○億円!~のスタッフが再集結!豪華声優陣! 要は作品の売りがそれしかないってことなんだよね~w

  • @ブーちゃんの飼い主
    @ブーちゃんの飼い主 3 місяці тому +47

    某『アニメ版ゴジラ3部作』も3作合わせた興行収入でも大概ヒドかったらしいですね…
    ※まぁアニゴジ3部作は3作やれるような予算をそもそも貰えなかった→ソレで無理矢理3部作つくらさせられたスタッフの苦労は計り知れないという事情があるのが何とも…

    • @TK-hr1nb
      @TK-hr1nb 2 місяці тому +1

      ゴジラ映画は一通り見てきたが、アニゴジは格段に酷かったな…
      ぶっちゃけ娯楽映画と考えればマグロ食ってるゴジラの方がよっぽど面白かった
      特に一番ひどい3作目(星を喰う者)はホモ臭い宗教映画みたいな内容だ
      2作目(決戦機動増殖都市)は、テーマ自体は面白かったな。展開はアレだったけど

    • @ブーちゃんの飼い主
      @ブーちゃんの飼い主 2 місяці тому +1

      @@TK-hr1nb 何ならエメゴジは平成のゴジラ作品では興行収入(配給)が1位&続編の『ゴジラ・ザ・シリーズ』はホント面白いから…それはさて置き、アニゴジで一番ヒドイなって思ったのは監督が映画のパンフレットで
      「そもそも怪獣とかいる訳ないじゃん。怪獣映画にリアルさとかスト―リーとか求められても困る(意訳)」
      と、じゃあ何で監督のオファー受けたの?って言いたくなる発言してる事でした(某庵野氏でも最終的にイヤイヤだけど&仕事としての映画つくりはちゃんと取り組んだのに)
      …そこも
      「非難はされたが仕事としての映画づくりは真剣にやって結果(売り上げ)はまぁ出した&何やかんや話題やネタに事欠かない=エメゴジもといエメリッヒ監督」
      「売り上げも評価もガタガタ…というか話題にすららないし誰も挙げない、というかネタにすらしにくい=アニゴジ」
      とまた見事に対比になってるのが(白目)

  • @やまいも-l6r
    @やまいも-l6r 3 місяці тому +15

    分母が増えればまあパッとしない作品もまた増えるわな…

  • @lain2114
    @lain2114 3 місяці тому +6

    実績ある脚本家もコンスタントにおもしろい話がつくれる訳じゃないし
    腕のいいアニメーターには画的にいいものしか期待できない

  • @mannbou
    @mannbou 3 місяці тому +8

    神山健治は東のエデンからなにも進歩していないということか…

    • @kenjirou6809
      @kenjirou6809 2 місяці тому

      東のエデンはそこそこ面白いし映画も見たのにどうしてこうなったと思う
      けど当時から思想の主張が強かったなと
      スタッフが思想を引っ込めてエンタメを強くするような方向へ持って行くのがいないんですかねえ
      実写邦画の悪いところ真似してどうすると…

  • @miraidai_dousoukai
    @miraidai_dousoukai 2 місяці тому +1

    初めて拝見しましたが面白かったです!
    令和で区切ったのが絶妙でそもそも令和というか2010以前でみた場合、オリジナルで興行収入10億に届く作品はジブリ以外存在しない世界線なんで。
    サマーウォーズで細田さん、劇場版エヴァで庵野さん、のステップを踏んで君の名はで新海さんがでてきてやっとジブリ以外の100億アニメ映画が出てきたのが2016ですから、考えるとここ8年程度のわりかし新し目な市場だなと。
    あと、映画の興収に関しては文化通信などの業界紙が詳しく集計してるはずなので、ネット上にでていない数値も追えたりします。月額2万とかそれなりのお値段したりしますが(業界むけなので)

  • @オイラッハフォンヘイミン
    @オイラッハフォンヘイミン 3 місяці тому +4

    錚々たる(?)メンツの中で異彩を放つトラペジウムよ…出来そのものは良いし、数年後カルト的人気になってる可能性にかける!

  • @まい竹
    @まい竹 3 місяці тому +22

    遠い海からきたcooとかあったなぁという思いで

    • @atsushi205
      @atsushi205 3 місяці тому +7

      公開時に観に行きました
      アニメの出来はよかったんですが、ラストで恐竜が多数登場するシーンで「何?これってファンタジーアニメだったの?」って感じでドン引き😥

    • @KyamKyam-le6ne
      @KyamKyam-le6ne 3 місяці тому +4

      これも含めて、幸福の科学アニメって、映画館はガラガラだけど、
      信者が前売り券を買わされてるので興行収入は良いというパターンかな?

    • @ぬしおかG
      @ぬしおかG 3 місяці тому +1

      金ローで見た思い出です。たまには古い埋もれたアニメを…とも思います。

  • @ノワッキーデュクシ
    @ノワッキーデュクシ 3 місяці тому +13

    巨蟲列島を劇場版見に行ったけどマジのガチで観客俺一人だけだった

  • @yyam8650
    @yyam8650 3 місяці тому +25

    「あー君は彼方がぶっちぎりだな」と思ってたらまさかの

  • @dewa1242
    @dewa1242 3 місяці тому +9

    永遠の831は親とWOWOWで見てて終わったあとなんじゃこりゃって感想になったのは覚えてる

  • @ginka-ph1wg
    @ginka-ph1wg 3 місяці тому +21

    WIT とコロリドはこんな映画作品よりもそれぞれカバネリとBURN THE WITCHの続編を制作して欲しかったよ😭

  • @猫闘
    @猫闘 3 місяці тому +13

    あーやっぱ出たか「ぼくらのよあけ」・・自分は良かったと思うんだけどなあ
    アニメ化してほしいって言う原作ファンも多かっただけに、キャラデザ変更の影響は大きかったか

  • @KEI-xs1zf
    @KEI-xs1zf 3 місяці тому +23

    巨蟲列島を映画館で観た俺はちょっと自慢。

    • @シユウ-s8x
      @シユウ-s8x 3 місяці тому +1

      自虐やな🤣
      それはもう勝利です👍
      面白かろうがつまんなかろうが話のネタになるからね
      で どうだった?

  • @kenichitanaka2817
    @kenichitanaka2817 3 місяці тому +7

    コケたアニメ映画も全部見ているとこういう評論ができるんだよね。全部を見る人はほとんどいない

    • @m.h2256
      @m.h2256 3 місяці тому +2

      見ないで書いている方もいそう。どれだけつまらなくても見ないと書く資格が無いと思います。

  • @toritaka2437
    @toritaka2437 3 місяці тому +5

    バブルはしょうもないストーリーだった
    映像の技術力は凄まじいのに落差が激しすぎる

    • @センかな
      @センかな 3 місяці тому +4

      「作画や映像さえ良ければ、どんなストーリーや見せ方しても絶賛されるだろ」
      的な作品も増えてる気がする…。

    • @TK-hr1nb
      @TK-hr1nb 2 місяці тому

      バブルは主要スタッフだけ見ると成功確定みたいな映画なんだがな…
      あれか、ワーナーだからダメだったのか?

    • @センかな
      @センかな 2 місяці тому +3

      @@TK-hr1nb
      どこが作っても有名どころのスタッフを揃えると、「つまんね-!」ってより「つまらなくはないけど、おもしろくもない」味の無い作品になる確率が高い印象。
      強い個性が互いを打ち消しあってしまうのかなあと思ってます。

  • @manjimanjimanji
    @manjimanjimanji 3 місяці тому +2

    元々配信用に作っていて箔付のために形だけ劇場公開した作品もあるんじゃない?

  • @無類の猫好き-d3x
    @無類の猫好き-d3x 3 місяці тому +14

    ネトフリと劇場同時公開って、なんか無駄に金掛けてるだけに感じるなぁ(´・ω・`)

  • @新城直衛-d6r
    @新城直衛-d6r 3 місяці тому +6

    ぼくらの7日間戦争ってアニメ化してたのかよ( ゚д゚ )
    原作は学生運動バンザイ的な偏りまくってた小説だったのにw

  • @naokikawa2290
    @naokikawa2290 3 місяці тому +1

    トラペジウム観に行った後感想知りたくてUA-cam開いたら公式が映画のシーンshortsにバンバン上げてて複雑だった。

  • @アフサラールジャラル
    @アフサラールジャラル 3 місяці тому +2

    『HUMAN LOST 人間失格』は最初に主演声優が宮野真守さんと聞いて宮野さんが異能力「人間失格」を持つ太宰治を演じる「文豪ストレイドッグス」のスピンオフかと思いましたwww

  • @hiro1962jesus
    @hiro1962jesus 3 місяці тому +4

    どの作品も、見方次第では、楽しくみれる力作なのだけどね。一般受けする作品は、結構難しいよな製作するのは、毎年1000作品以上公開されても、10億に届くのは数十作品しかない世界ですからね。

  • @nonononame1383
    @nonononame1383 3 місяці тому +4

    2位の作品、主題歌のアーティスト好きだからネトフリで見たけどマジで感想は無だったな 前作も内容は微妙だったけど作画声優は結構よかったからこのスタジオは原作ありきの作品作ったら化けそう

  • @resources70
    @resources70 3 місяці тому +11

    ワーストランキング、永遠の831以外は全部劇場で観ていたσ(゚∀゚ )オレ
    まあ、売れなくて納得ばかりだけど...作画クオリティの大ハズレは無かったですね。

  • @okhan
    @okhan 3 місяці тому +31

    この手の映画は時をかける少女とスタンドバイミーが雛形で
    君の名は。と宇宙よりも遠い場所でほぼ答えが出てる

    • @tar-v1f
      @tar-v1f 3 місяці тому +4

      宇宙よりも……?

  • @多田野凡人-u7w
    @多田野凡人-u7w 3 місяці тому +4

    近所の本屋(兼文房具CDDVDショップ)に 君は彼方 のサウンドトラックCDが売れ残っていた。
    CDも一応発売していたのですね

  • @只野案山子-p7o
    @只野案山子-p7o 3 місяці тому +57

    まぁ、新海誠の「星を追う子ども」も興収2千万だったし。ヒットするかどうかってよくわからないなぁ。

    • @momo-c6k
      @momo-c6k 2 місяці тому +1

      都内では、池袋シネマサンシャイン単館公開だったのです。
      然しながら、自分が行った際は超満員で、パンフレットも売り切れだったのです。
      ただねぇ、全国のアート系シアターにて、メガヒット&スーパーロングランの「福田村事件」が、それでも興収2億6000万円との事なので…。

    • @kenjirou6809
      @kenjirou6809 2 місяці тому

      博多の舞台挨拶は激混みだったんですよ…
      アレの失敗をきちんと洗い出して次次回作でヒットメーカーになるってすごいなあと思ってます

  • @ライディ9
    @ライディ9 3 місяці тому +29

    出不精だから映画はだいたい笠さんのレビューだけで観ててあらすじだけは「なんかこんな感じ」程度には覚えてるんだけど、笠さんがどんなレビューしてたかすら思い出せない作品もちらほらあってヤバさの格の違いを感じたのだった。

  • @ヒカリウオ
    @ヒカリウオ 3 місяці тому +79

    「君の名は」の大ヒットが現在のアニメ映画が溢れる状況に繋がったんだなあ。

    • @bigzaru
      @bigzaru 3 місяці тому +9

      絵柄は金積めばどうにでもやけど中身は監督脚本の脳がほぼ全てやからな

    • @xxxaaa9188
      @xxxaaa9188 3 місяці тому +6

      「君の名は。」

    • @hiro4pikaia
      @hiro4pikaia 3 місяці тому +4

      出資のしきい値が下がったんよ。柳の下にドジョウはそう何匹もおらんかったんだがのw

    • @センかな
      @センかな 3 місяці тому

      @@hiro4pikaia
      「ここを舞台にしてアニメ映画作ったら、聖地化して観光客が押し寄せてウハウハでっせ」と自治体をそそのかして、助成金だか補助金だか巻き上げる詐欺も横行してるらしいよ。
      アニメにしろ実写にしろ映画作るだけではダメ、ヒットしなきゃ聖地化なんてしないのに。

    • @ぬしおかG
      @ぬしおかG 3 місяці тому +1

      ジブリや細田作品もですね。

  • @ngffgcvhvchf9487
    @ngffgcvhvchf9487 2 місяці тому

    令和が続けば続くほどこの手のランキング動画も更新され作られ続けるのだろうか
    ここからが本当の地獄か...

  • @相田俊哉
    @相田俊哉 3 місяці тому +70

    トラペジウムは個人的には面白かったし、公開当時けっこう話題になってた記憶あるけどあまり伸びなかったの意外だな

    • @のろのるぴん
      @のろのるぴん 3 місяці тому +5

      それな

    • @cosmos_kz
      @cosmos_kz 3 місяці тому +5

      普通に公開劇場数が少なかったイメージ

    • @KyamKyam-le6ne
      @KyamKyam-le6ne 3 місяці тому +1

      原作が売れたというのは、あまり興行には反映しないのかな?

    • @センかな
      @センかな 3 місяці тому +1

      @@KyamKyam-le6ne
      「原作でストーリーわかったから映画は見なくていいや」って人が多かったんですかねえ?
      無限列車編の時も
      公開前「原作読めばストーリーわかるから興行収入はそんなにいかない」
      公開後「原作読めばストーリーわかるのに、こんなに興行収入いくなんておかしい」
      と騒いでる層はいましたし。
      「ストーリーや結末を知ってようが知ってまいが『このドラマ(物語)を見たい』と思わせる作品が興行収入のびるんだよ」という意見が正しいんじゃないかと思います。個人的にも「このシーンはどんな映像にしたんだろう」と気になったら観に行きますし。

    • @のろのるぴん
      @のろのるぴん 3 місяці тому

      やっぱり映画だとアクション系のアニメが強い。鬼滅はさすがに出来すぎなレベルだけど

  • @さきアート
    @さきアート Місяць тому

    コメント欄の情報量がスゴすぎる。

  • @kanetawerewolf
    @kanetawerewolf 3 місяці тому +1

    面白かった チャンネル登録させていただきますね 🍴

  • @DaishinTakaoka
    @DaishinTakaoka 3 місяці тому +2

    確かに『トラペジウム』は初日からガラガラだったな。中盤からの展開はともかく、序盤が主人公の思惑通りにうまく行き過ぎてるのが安易。なにか試練を乗り越えてメンバーに絆ができるとかいう要素がないから、解散になっても「そうですか」としか思えないし、その後に主人公が成功した未来というのが胡散臭く思える。
     あと気になったのは予告編だと主人公がオーディションに落ちてから立ち直るまでの話かなって感じがあったのに、そういう要素が全部削られてていきなり仲間集めから始まってたのがなあ。
     2週目辺り宣伝強化してたから少しは巻き返したかと思ったが。でも『数分間のエールを』とか『きみの色』も、それほど入ってるようには思わなかったが。

  • @KAI-kf5bo
    @KAI-kf5bo 3 місяці тому +5

    実写だけど、山田裕貴主演、井口昇監督の『ライヴ』の興行収入400万って凄いな。っていうか、よく興行収入出たなと思うけど。

    • @kenmama8699
      @kenmama8699 3 місяці тому

      岡山天音初主演、オクイシュージ監督の映画「王様になれ」もミニシアターランキング初回5位、予定してなかった全国ミニシアター公開も急遽実施され、原作者のアーティストthe pillowsの山中さわおもびっくりしてたなあ。いちアーティストの結成30周年実写映画で、予算爆タヒも覚悟だったろうに😂

    • @momo-c6k
      @momo-c6k 2 місяці тому

      井口昇は、イメージフォーラム付属研究所出身で、AV業界育ち。
      自主制作映画「クルシメさん」等、自分でUPLINK渋谷を借りて、上映活動を行なっていた方ですから。
      一応、初の劇場公開作品「恋する幼虫」では、テアトル新宿の上映後座談会に庵野秀明がゲスト参加したりしておりましたよ。

  • @アザラシ-o2y
    @アザラシ-o2y 3 місяці тому +2

    最近のコロリドは悉くこんな感じで……絵柄はとっても好きなんですけどね

    • @m.h2256
      @m.h2256 3 місяці тому +2

      脚本を外注すべきですよ、あそこは。

  • @美由紀-e9x
    @美由紀-e9x 3 місяці тому +33

    虚淵玄もコケる時があるんだなぁ
    ゲームは全部傑作、特撮でもまどマギでも当ててたのに
    荒木監督、小畑健と組んでこれとは

    • @sakana6281
      @sakana6281 3 місяці тому +34

      逆に有名な人集まりすぎるとみんな癖強いからあれしたいこれしたいでぐちゃぐちゃになるんかな

    • @夕張メロン-o5t
      @夕張メロン-o5t 3 місяці тому +11

      @@美由紀-e9x まあそりゃ鳥山先生だってアラレちゃんとドラゴンボールは人気あるけどサンドランドとかみたいなのは話題にならなかったし有名だから必ずしも売れるわけじゃない

    • @Dwarf_daisuki
      @Dwarf_daisuki 3 місяці тому +16

      @@夕張メロン-o5t サンドランドは最近になって映画やゲームになるまで『隠れた名作』扱いでしたし、KOWAとかも隠れた名作状態なのですよね……鳥山先生がやりたかった(けどマシリトがボツにした)方面ってこういう感じなのかなぁと

    • @okajima5057
      @okajima5057 3 місяці тому +5

      虚淵さんは他の有名作家と組んだ時は本人の色が見えないときあるな。そういう時は名義貸ししただけだと勝手に思ってる

    • @blue-jb2pd
      @blue-jb2pd 3 місяці тому +1

      ブラスレイターとか覚えてる人どれぐらいいるのか
      あとヴェドゴニアとか出た当初は酷評だらけだったぞ

  • @ラットねず
    @ラットねず 3 місяці тому +5

    831はWOWOWで見たけどかなり見るのがキツかった。ドングリーズは絵は綺麗だったけど短い時間にスタンドバイミーしながら主要キャラクター3人の立場や心の問題やらなんやらを出した上でその後の少しファンタジー入ったアフターストーリーまでやろうとしてて全く纏め切れていない感じがした。

  • @なおちゃんなおちゃん-k1u
    @なおちゃんなおちゃん-k1u 3 місяці тому +2

    アニメ映画がブームで猫も杓子もアニメ映画に挑戦してるけど、ちゃんとクソなアニメ映画は爆死して良いものはちゃんと評価されてるのが何気に凄いと思う。邦画はクソでも興行収入は良かったりすることあるあるだし……

  • @haik2980
    @haik2980 3 місяці тому +25

    意外と大体見ている、831、君は彼方も映画館で見ていたし、ネトフリ加入していながら、バブルも映画館で観ていた。無駄な時間を使ったという思いでしかない。

  • @sakanajic
    @sakanajic 3 місяці тому +1

    2位の作品9月末に米沢出張で駅に降りたら結構ポスター貼ってあって、
    「ほーんこれから上映される地元映画なんやな」って思ったらすでに公開されていた作品だったんやね…。
    いや、ポスターもどっかで見たような感じだしわざわざ映画館で金払ってみたいという作品には見えなかったけど、
    そこまで観客酷かったのか。

    • @nonononame1383
      @nonononame1383 3 місяці тому

      ネトフリで見ましたが正直内容は人に勧められたもんじゃなかったですね、この動画で主が言っている通りだと思います。 Xの公式タグで感想を探してみても舞台米沢市の宣伝アカか、主題歌のずとまよファンしか見当たらず、本当に誰も見てないんだなという感じです…作画声優曲はかなり良かっただけに残念です

  • @哲哉渡邊
    @哲哉渡邊 3 місяці тому +5

    神有月はあるアニメーターさんの最後の仕事なんだけどなぁ
    全部観た時申し訳なく思ったわ

  • @みずひろ-v4y
    @みずひろ-v4y 3 місяці тому +1

    「あの〇〇のスタッフが再集結!」
    作る側は注目を集めるために言ってるんだろうけど、ユーザー側からしたら、コピーに使われた〇〇〇〇より上を行く作品が出来るんだろうな、って考えちゃうから、自らハードルを上げてるだけかもしれない……。

  • @tamadora0409
    @tamadora0409 3 місяці тому +2

    ここに挙げられてる映画ほとんど見たけど面白いのもあったんだけどなぁ
    この興行収入のうち2000円くらいは自分なのかなと思っちゃった

  • @ho-sd8un
    @ho-sd8un 3 місяці тому +18

    個人的に思うのは、鬼滅のアニメーターさん達には臨時ボーナス500万ずつぐらい渡しても良いと思う。というか渡すべきだと

    • @1wey860
      @1wey860 3 місяці тому +12

      それ言い出したら契約で一定の報酬以上もらえない作者が一番理不尽だよ

    • @さぼうる
      @さぼうる 3 місяці тому +2

      ​@@1wey860いくらなんでもあそこまで露骨に金かけてプロモーションされてればさすがに作者は文句ないんじゃないの?まあ佐藤秀峰みたいなパターンもあるが

  • @pawowwow
    @pawowwow 3 місяці тому +1

    最近のワンクールオリジナルアニメでも言えるけど、自分のやりたい事や魅せたい事を優先して視聴者の事置いてけぼりにする作品が多いのは最近のトレンドのように思う。最後駆け足になるにしても、シャトルランぐらいのペースにしてほしい。
    ぼくのなつやすみ、キャラデザをキレイキレイのままで映画化してくれないかなぁ。3ヶ月で5回は観に行くわ。

  • @KenichiKus
    @KenichiKus 2 місяці тому

    ヒューマンロストは「人間合格式」とかあってなかなか発想が面白かった。

  • @voy1317
    @voy1317 3 місяці тому +31

    あの山崎貴監督だって大ゴケすることだってあるんだ、モチベと金がある限りアニメ監督さんやプロデューサーさんは今後も頑張ってほしい

    • @user-bergklein
      @user-bergklein 3 місяці тому +8

      「あの山崎貴」って、ゴジマイと3丁目の夕日以外はたいがいコケてる気がするけど…

    • @voy1317
      @voy1317 3 місяці тому +2

      @@user-bergklein 永遠のゼロも忘れんといて〜
      ただこうやって見ると時代設定が古い映画は好評でアニメ映画は不評だね

    • @梨穂子-e1q
      @梨穂子-e1q 3 місяці тому +1

      たまたま時代やファン層に合っただけという運も実力だからなぁ。

    • @momo-c6k
      @momo-c6k 2 місяці тому

      ゴジラが大成功しただけで、それ以前の作品は、興行的にも作品的にも酷いものでした。
      映画芸術誌等を読めば解りますが、映画作家としては、全く評価されておりませんでした。

  • @YM-oh1xw
    @YM-oh1xw 2 місяці тому

    個人的には[マジンガーZ•INFINITY]の興行収入も気になりますね。昔からのファンからはマジンガーZの装甲板に対しての描き方が賛否両論ありましたから。昔の装甲板が好きな人からは敬遠されていましたから(超合金Z感がない感じ)映画自体は昔のマジンガーZを見た自分は満足出来ました

  • @ねこうさぎ-p4t
    @ねこうさぎ-p4t 3 місяці тому +2

    動画のタイトル見て薄暮は入ってくるかと思ったけど
    あれって意外と興行収入は出してたのか?
    劇場公開時期は2019年の6月からだから
    結構ギリギリだけど令和に改元してからだったし

    • @ッ仮眠ニャ
      @ッ仮眠ニャ 2 місяці тому

      誰も知らないし誰も観てない。
      この様な場でもスルーされてるので察してください。

  • @シロシロ-i6f
    @シロシロ-i6f 3 місяці тому +1

    正直規模によるとしか
    そういう意味では延期の件含めたラジャーのが2億超えてようとダントツにやべぇと思うけど
    あとバブルとかはネトフリが先行枠なだけで別に出資しとらんのもきついな、ワーナーメインだし

  • @batahuraiyaruo
    @batahuraiyaruo 3 місяці тому +2

    君は彼方、久しぶりに見たな。
    あの監督いまなにしてるんだろう、全然情報が見つからない

  • @夢探偵
    @夢探偵 3 місяці тому +2

    永遠の831って永遠の野菜って意味かと思っていたらそうじゃなかったのか、、、、

  • @たやすく-e1k
    @たやすく-e1k 3 місяці тому +8

    これが時代が後なら、すとぷり以下と揶揄される映画なのか···(現状すとぷり以下とされるのはアニメ映画じゃない逃走中)
    多分当時なら、プペル以下の方が正しいかも···(プペルは20億だからアカンか)

  • @onsi-i
    @onsi-i 3 місяці тому +20

    トラペジウム好きだっただけに残念……
    やっぱIP物じゃないアニメ映画は入口のハードル高いよなぁ

  • @はるきち-q9p
    @はるきち-q9p 3 місяці тому +2

    僕らの7日間戦争はやっぱ実写よな、宮沢りえと佐野史郎のイメージしかない
    2はぱっとしなかったな

  • @シダ-k1g
    @シダ-k1g 3 місяці тому +1

    メトロポリスとか元取れてなくても根強い人気のあるタイトルもあるから、一概に言えないけど、数千万円台しか興行収入ないと赤字不可避

  • @user-zl1mc9ml9d
    @user-zl1mc9ml9d 3 місяці тому +5

    今回は令和限定だけど、ポッピンQはもう殿堂入りだなw

  • @マカロン男爵m
    @マカロン男爵m 3 місяці тому +6

    トラペジウムおもしろかったのになぁ

  • @るキーにルいじ
    @るキーにルいじ 3 місяці тому +1

    神山健治監督だから見に行った831がまさかのワースト1位とはwww

  • @arigatou_gozaimas9254
    @arigatou_gozaimas9254 3 місяці тому +1

    永遠の831は永遠の893にして主人公が料理作る日常物にしとけばワンチャン某アニメと間違えた人でもう少し収入増えたかも。しかし作る前に誰か「アレ?」と気づかないのかな?まあ気づかないからこうなったんだろうけど

  • @気まぐれもぐら
    @気まぐれもぐら 3 місяці тому +2

    大昔だったらオリジナルアニメビデオとして販売される程度の作品でしかなかったモノが多い。