【東方MMD紙芝居】吸血鬼の弱点教えます

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 75

  • @双葉鴉魅
    @双葉鴉魅 Рік тому +3

    レミリア様は上位の吸血鬼だけどMMDにおいては二次創作の設定が適用される

    • @植木屋けやきチャンネル
      @植木屋けやきチャンネル  Рік тому +1

      原作からの2次創作設定によりカリスマ性が加速する!それがレミリア・スカーレットなのだ!

  • @Fujita1973
    @Fujita1973 Рік тому +3

    1:15 慧音「潰せる博麗神社と燃やせる鈴奈庵というものがあるが」
    対応が2分されていて大草原不可避でございますwwww

    • @植木屋けやきチャンネル
      @植木屋けやきチャンネル  Рік тому +2

      博麗神社はあの天界のお嬢様に潰されたし、鈴奈庵第炎上したことは無いけどネタとして。

    • @Fujita1973
      @Fujita1973 Рік тому

      @@植木屋けやきチャンネル 様
      ご返信ありがとうございます。
      いえ、霊夢さんは神社を使用することによるマージン料を請求していたし、小鈴さんは炎上していたことでショックを受けていた様子をみて、「霊夢さんwww逞しいですwww自分の家が倒壊したのにwww」と草を生え散らかさせていただいておりましたwwww
       あとは2つの商品名ですwww 
      「潰せる博麗神社」 「燃やせる鈴奈庵」
      ダメwww腹痛いwwwwですwww

  • @animeglass
    @animeglass Рік тому +1

    2:35 貧乏姉妹って本当は三姉妹だったと思えるw勿論長女は霊夢

  • @すずむし-i4l
    @すずむし-i4l Рік тому +11

    白昼堂々寺子屋に講義している時点で日光が弱点とは思えない。

    • @植木屋けやきチャンネル
      @植木屋けやきチャンネル  Рік тому +3

      2次創作設定、永遠亭監修の日焼け止めクリームがあるからあまり気にして無いと言うか、元々それあってよね。

  • @poohsan3000
    @poohsan3000 Рік тому +2

    何気に見てたのですが、勉強になって、声を出して笑える稀有な動画でした。チャンネル登録させてもらいました。

  • @池田智紀-x3j
    @池田智紀-x3j Рік тому +5

    物凄く久しぶりのけやきさんの作品!!嬉しいなあ
    けやきさんの作品はいつも何かと勉強になります。この作風は好きです

  • @a.yamada6848
    @a.yamada6848 Рік тому +6

    逃げるときも御飯を手放さないとは、さすが貧乏神🤣

  • @佐藤輝明-m6q
    @佐藤輝明-m6q Рік тому +5

    色んな意味で勉強になる動画(笑)

  • @しょい三十郎
    @しょい三十郎 Рік тому +2

    おぜうはワラキア出身でカトリックの十字架じゃなくて、
    正教会の八端十字架じゃないと効かないとか?
    納豆好きは公式設定だったな。

  • @田所勝-i4u
    @田所勝-i4u Рік тому +5

    パチュリーの錬金を止める紫様は本当に管理者
    爆発する紅魔館と姉妹品は咲夜さんがマージン料総取りかな
    ディストピア飯といい紅魔館は咲夜さんが居ないと維持できませんね
    貧乏神と疫病神は博麗神社から紅魔館に拠点を移していたのかw

  • @Iアイ-n7u
    @Iアイ-n7u Рік тому +3

    意外と食事が庶民的はいい方だと思う。

  • @しまたろう-p9h
    @しまたろう-p9h Рік тому +5

    芥子粒の話調べたら本当にあるの笑う

  • @theko7983
    @theko7983 Рік тому +2

    この二人なら主従漫才で営業行くだけですぐに生活費稼げそうw

    • @植木屋けやきチャンネル
      @植木屋けやきチャンネル  Рік тому +2

      しかしこの幻想郷において漫才で生きて行けるほど甘くは無い、何故ならば幻想郷の住民そのものが漫才のようなものだから!

  • @murasakiaya2149
    @murasakiaya2149 Рік тому +3

    ストレートに⑨とレミリアの勝負、お願いします。

  • @狸さん-i3x
    @狸さん-i3x Рік тому +3

    古代エジプトの思想についてですが、旧約聖書にある出エジプトから記申命記までその影響があるという事何でしょうか?
    それともキリスト教五本山のアレキサンドリアで古代エジプトの思想が入ったという事何でしょうか?

    • @植木屋けやきチャンネル
      @植木屋けやきチャンネル  Рік тому

      エジプトは古代ローマ帝国時代に俗国化をされてた時代もあった。
      古代ローマはその土地の信仰や神話を取り入れる事がある為に北は北欧、南はエジプト神話なんかも色々チャンポン状態になった上にキリスト教が乗っかた部分もあるんだと個人的な考察なんだけどね。

    • @狸さん-i3x
      @狸さん-i3x Рік тому

      アウグストゥスからって事ですかね?
      ちゃんぽんというのがわからないのですが、つまりユダヤ教とキリスト教への古代エジプト思想とは地域的なものという事です?

    • @植木屋けやきチャンネル
      @植木屋けやきチャンネル  Рік тому

      @@狸さん-i3x そもそもキリスト教の前身であるユダヤ教も「ユダヤを信じる人」の教えであってただの地域宗教だったものでした。
      エジプト神話、ギリシャ神話、北欧神話なんかもローマ帝国時代に人々の交流で混ざる部分も多かったのでしょうね。

    • @狸さん-i3x
      @狸さん-i3x Рік тому

      それはわかります
      キリスト教も土着信仰と交わり教義も統一されている訳ではなかったようですよね
      クリスマスなんかも元はミトラ教の太陽神ミトラスの復活を祝うお祭りが起源であったとか
      歴史は色々考察出来て楽しいです
      ありがとうございましたm(_ _)m

    • @わんわんしばくん
      @わんわんしばくん Рік тому

      私の専門は仏教なので、横入りはどうかと思いましたが失礼いたします🙇
      楽しそうなお話しでしたので。
      動画主様が言っているちゃんぽんとは、各地にある神話を取り入れていることだと思いますが、違いますかね?
      例えば、ビエルジバブ(ベルゼブブ・ベルゼバブ・ベルゼビュート・バールゼブール等、呼び方は国によって違います。)は、ある地方ではハエを退治して、疫病から人々を守る神でした。
      しかしキリスト教が広まると、ハエを使って疫病をもたらす悪魔とされ、元熾天使にして魔界の四代実力者とされました。
      キリスト教は一神教のため、他の神々を天使や悪魔にせざるを得なかったのではないかと思います。
      しかし、その地方に根付いている宗教を味方に組み入れるため、コメ主様が言っているように、元々その地方にあったお祭りを利用したりしたのではないかと考察します。
      ミトラ祭は12月ですが、救世主の誕生は、山岳地方で雨が降る季節だったという記録もあるそうです。
      また、このちゃんぽんは仏教にも及び、聖観世音菩薩と三大天使のガブリエルが非常に似ているようです。
      それと、ダビデ王の五芒星を調べると、面白いと思います。
      また、キリスト教は宗派によって違いがあるようです。
      四大天使はミカエル・ガブリエル・ラファエル・ウリエルで統一されているようですが、七大天使や十二大天使はまちまちです。
      因みに、十二大天使と十二摩利支天も調べると、面白いかと存じます。
      長々と失礼しました🙇

  • @bakayarou4545
    @bakayarou4545 Рік тому +2

    この2人が居たらこうなるわな〜wwww

  • @Nyodkwhtal
    @Nyodkwhtal Рік тому +1

    かりちゅまこってりのおぜうが尊い

  • @Redblackmoon
    @Redblackmoon Рік тому +3

    紅魔館の意外な収入源😅

  • @わんわんしばくん
    @わんわんしばくん Рік тому

    理にかなった説明&お嬢様とさっきゅんのコントですね😆
    ミカエルの審判も、オシリスとトートが元かもしれない。
    それにしても紅魔館って、ヒャッハーや泥棒の他にも、貧乏神と疫病神を惹き付けるほど、魅力的なんですね😅
    ひょっとして、お嬢様のかりちゅまって、紅魔館あったればこそなのでは❓😕

  • @満佐藤-c1y
    @満佐藤-c1y Рік тому

    最後の貧乏神姉妹が災いしていたんですね。納得しました。😊

  • @狸さん-i3x
    @狸さん-i3x Рік тому +3

    確かに聖書を英訳したウィクリフなどは墓を暴かれた上に火刑に処されたとか聞きますよね
    異端に対する見せしめなんでしょうけども
    とするとパリサイ派がイエスを磔刑などという処刑方法を選んだのはなぜなんでしょう?
    パリサイ派を批判しアラム語を話す異端のイエスならば復活しないように動画にあるような処刑方法を選ぶような気がするんですが…
    実際イエスは復活したとされていますよね
    パリサイ派の意図がわからないのですがどうなんでしょうか
    学がない私にご教示お願いしますm(_ _)m

    • @植木屋けやきチャンネル
      @植木屋けやきチャンネル  Рік тому +3

      磔刑は当時の通常の処刑方法であり、キリストは他の罪人と一緒に「見せしめ」と言う意味での処刑をされた。その為絵画においてはキリストを中心に3人で磔にさせられてる絵もある。
      ちなみに磔刑は、槍でプスっと刺すのでは無く。自重により肩が外れ気道を圧迫するようになる。
      その為、我々がよく知る十字架磔の他にもI字型(両手を上に上げるやり方)や聖アンドレ(聖ペテロの弟、聖おにいさんを読むと分かるやすい)X型磔もある。
      火刑にしなかったのは大勢の人の見せしめと、物語的なものもあるのかなと思うし。
      絞首刑や打首だってあったのに、高台で大勢に見せる為でもあったのかな?
      因みに、キリストの死亡確認をしたのが有名なロンギヌスさん。

    • @狸さん-i3x
      @狸さん-i3x Рік тому +2

      つまり当時のパリサイ派はイエスをただの一罪人であるとしたのですかね?
      それが裏目に出たのですか
      詰めが甘かったというかこれも人の性なんですかね
      ご教示ありがとうございます

  • @松島聡-z2x
    @松島聡-z2x 3 місяці тому

    →ミニチュア紅魔館
    これは欲しい(笑)
    →潰せる博麗神社&燃やせる鈴奈庵
    …ひでェ。
    てかコレ、どんな需要なの?
    …ストレス発散用とか?
    →レミリアの弱点
    レミリアって、儀式で変身したり吸血されてなる吸血鬼じゃなくて、生まれながらの吸血鬼だから、ドラキュラとかの吸血鬼とは違うだろうしなぁ…。
    生まれながらの吸血鬼達も、吸血するって点で共通してるだけで、同一の種族じゃないらしいし…。

    • @植木屋けやきチャンネル
      @植木屋けやきチャンネル  3 місяці тому

      レミリアの吸血鬼設定だけどそこまで吸血鬼らしくしてる描写は少ないんですよね。
      まあ、それがレミリアらしいと言えるしおぜう様ともいえるし。
      ちなみにミニチュアと言えど紅魔館は爆発物なのでお気を付けて。

  • @蔀和男
    @蔀和男 Рік тому

    めーりんがラーメンマン(キン肉マン)、パチュリーがオリゼー(もやしもん)、小悪魔がデビルマンになってるwww

  • @edps05
    @edps05 Місяць тому

    面白い考察有難う御座います。
    以前、日本語の吸血鬼という言葉自体について、調べたことがあるのですが、日本語としては新しい言葉で、
    明治時代に翻訳もしくは普及したとされています。
    当初、南方熊楠が大正時代に訳したのが最初、と言われてましたが、数年前に否定された様子です。
    (ちなみに、妖怪という言葉も明治に井上円了が考えた現象名、と言われています)
    ややこしいのが、”吸血鬼”なる漢語自体は古代から中国にあり、vampireと元々の意味も同じなんですよね。
    なお、中国の鬼は日本で言う霊魂という意味で、”吸血鬼”は血を吸う悪い霊魂という意味になるそうです。
    日本の鬼は悪い意味(現代で言う悪霊)だけ平安の頃に伝わり、密教等と結びつき角が有る風貌含め日本独自に進化した。
    とされています。

    • @植木屋けやきチャンネル
      @植木屋けやきチャンネル  Місяць тому

      @@edps05 なるほど、確かに「鬼(キ)」は中国由来であって「おに」とは元々は別物でしたね。

    • @edps05
      @edps05 Місяць тому

      @@植木屋けやきチャンネル
      意味が時代と共に移り変わっていて、現代の日本には”鬼の子孫”もいるんですよね。
      しかも複数の名字で。
      古代からの神道を受け継いでいた白川家は戦後滅亡した一方で、歴史の表舞台には出てこず、
      何なら政治宗教的に迫害を受け続けた彼らが残っているのは、歴史の不思議を感じます。

  • @ブルーコスモス残党
    @ブルーコスモス残党 Рік тому +2

    紅魔館の収入源は正直謎。
    だけど稼げそうな所は幾ばくか。
    あくまで予想ですがレミリア、咲夜、パチュリーなら紅魔館の財源を支えうる可能性が非常に高い。
    【咲夜の場合】時間操作?的なものでお酒とか作れますよね?そして幻想郷ではお酒の需要が高い。
    【パチュリーの場合】確か大量の魔導書とか魔法に関する蔵書を膨大に抱えてますよね?中には日常的かつ使い勝手の良い魔法もかなりあるかと思います(ハリポタでいうルーモスとかアロホモーラみたいなやつ)その特許料というかパテント料的なものを売ればかなりの金額になるかと思います(ff5みたいにサンダガが店で買える、みたいな)
    【レミリアの場合】先代の残した財産。つまり王族クラスの貴族階級だったのでしょう?ならば土地とか領民を統治してその年貢みたいなものを貰っていた立場な筈。また幻想郷に引っ越す際に土地とかを国に売り払えばかなりの金額になります。あとレミリア自身引っ越す前はかなりのネームバリューがあったのではありませんか?実際ヨーロッパとかの貴族では融資とか受ける際に家柄というか家名によってはそれだけで資金を調達出来たといいます(映画マリーアントワネットで似たようなシーンがあった)
    ただ流石に何度も紅魔館が爆発すると資金難になるのも頷けます。ヨーロッパとかのお城は建造費用の額がおかしいのです(江戸城建造費が500億円ほどなのに対しノイシュバンシュタイン城だと数千億だった)
    そう考えると紅魔館の当主は「相当な」お金持ちだということになります。
    妄想マシマシの長文失礼しました🙇

    • @植木屋けやきチャンネル
      @植木屋けやきチャンネル  Рік тому

      普通ならあの手の貴族階級なら農村や工場、炭鉱などによる収入があるだろうが、幻想郷に来た以上は何も無しの状態なんだろうね。
      パチュリーの大図書館は収入源になりそうだけど使うのはアリスくらいしかいないのも実情かな。

  • @蔀和男
    @蔀和男 Рік тому

    依神姉妹がいる時点で大出費www

  • @ta2705
    @ta2705 Рік тому

    ニコニコにもうpしてほしい・・・です

  • @tukumo2340
    @tukumo2340 Рік тому +4

    いちこめ?