【PSO2】ビットを全破壊せずにコアを露出させる方法【徒花】
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- 3/8追記 3/8のアップデートで隠れた部位にスリップダメージが発生しないように修正されたのでこのやり方はできなくなりました
結局マルチ用の徒花でもソロ用の徒花でも使わなかった小ネタです
ちなみにビットのように破壊後でもスリップダメージが残る部位というのは他にも深遠の目玉コアやボクス・ドゥバルスの背中の角等がありますが、いずれの部位も共通点として破壊後もまた復活する(表に出る)という特徴があるので、おそらくそれらは破壊後は隠れた部位扱いになってるからスリップダメージが残るんだと思います
(C)SEGA
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
pso2.jp/
これってサ・ゾンデでも可能ですか?
3/8のアップデートでスリップダメージが隠れた部位に発生しなくなったのでサゾンデもおそらく不可能です
これって回収直前に全職装備可能なタクトでスリップダメ与えればそれまでは他職でも花ずっと殴れるのかな?()
全職タクトだけだとペットのPAは使えないのでサブかメインにSuを入れる必要はありますね
スリップダメージってなんですか?
スリップダメージとは時間経過で継続的に与えられるダメージのことで、ペットの一部PA(マロンカースやエアロバレット等)、一部テクニック(サ・ゾンデ)にその効果がついてるものがあります
イメージ的には状態異常扱いじゃないポイズンやバーンみたいな感じですね