【登山】最新の師匠のファーストエイド紹介【ファーストエイド】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 28

  • @Nakedbouz
    @Nakedbouz Місяць тому +1

    有力な情報ばかりで感動しました

  • @randomokeke
    @randomokeke 7 місяців тому +2

    毎年ファーストエイド回観ている感じがあるので忠臣蔵を観ている感覚で楽しませて頂いてます

    • @dolfsbootcamp
      @dolfsbootcamp  7 місяців тому +2

      しょーごです
      いつもスーパーサンクスいただきありがとうございます!
      そのレギュラーコンテンツの一つですので…!
      そういえば最近、ルパン三世は映画をやらなくなりましたね…!名探偵コナンは健在ですが…!

  • @鉄板-e1n
    @鉄板-e1n 7 місяців тому +1

    投稿お疲れ様です。動画の一部で医療関係の人しかわからないようなものが出てきてちょっと笑っちゃいました。

    • @dolfsbootcamp
      @dolfsbootcamp  7 місяців тому +1

      しょーごです
      ご視聴いただきありがとうございます!
      日々、こうしよう、ああしようと、考えていたら、こんなのになってしまいました。
      またしばらくすれば、中身変わっていると思いますので、その時はまたご紹介したいと思います…!

  • @西尾伊織
    @西尾伊織 7 місяців тому +1

    ありがとうござました。僕も、知識+技術を身に付けられるようにしたいです。
    kitの重量が知りたいです。しかし、教えていただいても持てないし、使えないですが…。腹関係は、かなり興味ありました。重ねてありがとうございます。

    • @dolfsbootcamp
      @dolfsbootcamp  7 місяців тому +1

      しょーごです
      ご視聴いただきありがとうございます!
      ファーストエイドキットの重量は1.6kgありました!ご参考になれば…!

  • @charcocaerythlo
    @charcocaerythlo 7 місяців тому +1

    それまでは真剣に見ていたのですが、くまモンの鈴のキュピーンで一気に緊張がほぐれました(笑)
    最後の師匠のカッコいいキメ顔のカットもN○Kとかのそんな感じの番組みたいで面白かったです(笑)

    • @dolfsbootcamp
      @dolfsbootcamp  7 місяців тому +2

      しょーごです
      ご視聴いただきありがとうございます!
      真面目と不真面目は表裏一体なのです…!今後ともよろしくお願いします!

  • @鶴乃はげ蔵
    @鶴乃はげ蔵 7 місяців тому

    割愛された奥様とのオセロの話が気になります。
    今回も勉強になりました!

    • @dolfsbootcamp
      @dolfsbootcamp  7 місяців тому +1

      しょーごです
      ご視聴いただきありがとうございます!
      オセロの話はですね、いつも負けるので、一生懸命、勉強してですね、再戦に臨むんです。
      その際に、
      ・全てを過去にしてやる
      ・白黒はっきりしよう。今すぐに
      ・知っているか?絶対的な強者が存在する
      と煽り散らかして、試合するんですが
      試合終了だから諦めるんです安西先生…
      と言いながら、いつも負けるんですというお話です…!

    • @鶴乃はげ蔵
      @鶴乃はげ蔵 7 місяців тому

      @@dolfsbootcamp 微笑ましいご夫婦のひととき😄
      全てを過去にしてやる→また過去を積み重ねる
      白黒はっきりしよう→オセロだけに
      絶対的な強敵が存在する→奥様(恐らくすべてにおいて)
      頑張れ師匠❗️

  • @makotoochi5013
    @makotoochi5013 7 місяців тому +1

    ペアンは標準装備しておりますが、…ハサミが問題で…衣服を切り裂くとなるとそれなりに良いモノじゃないとだしやはり重い…。 あとニトリル系のグローブも2ペア標準装備しておりますが、昨年秋ぐらいから1ペアだけパンツに入れて歩くようにしております。

    • @dolfsbootcamp
      @dolfsbootcamp  7 місяців тому

      しょーごです
      ご視聴いただきありがとうございます!
      他の方の、ファーストエイドキットを見せていただいた時に、使い捨てグローブが入っていると、おっ、わかってらっしゃる、と個人的に思いますね…!

  • @近藤チトオ
    @近藤チトオ 4 місяці тому +1

    お話で酷い下痢の場合にブスコパンとメトクロプラミドの名前があったのですがどちらの薬ですか。

    • @dolfsbootcamp
      @dolfsbootcamp  4 місяці тому +2

      しょーごです
      ご視聴いただきありがとうございます!
      ひどい下痢の場合に有効となるのはブスコパンですが、下痢を起こしているのは、体が原因の除去を試みようと頑張っている結果なので、これを邪魔をする行為になります事、また、ブスコパンは症状を抑えるだけで原因の除去はできない事から、薬が切れる下痢が悪化する事がありますので、本当に必要な時に限り、限定的に飲むことが望ましいです!

  • @ひーばあちゃん
    @ひーばあちゃん 7 місяців тому +1

    ラミー2000にジェットストリームのインク入るんですか?私も持ってますがそれにします。
    ポイズンリムーバーも同じの持ってます。消防さんか何かの救命講習に行った人がおすすめしてました。普段から蚊に食われたりした時に使ってたらある日突然圧が抜けてしまってぶっ壊れたのでまた買いました。
    毎回目を皿のようにして見てます。結果同じような大荷物になってしまってどうしようって感じです。

    • @dolfsbootcamp
      @dolfsbootcamp  7 місяців тому

      しょーごです
      ご視聴いただきありがとうございます!
      LAMY2000の互換性のある替え芯は、店員さんに言えば、すぐに手配いただけると思います!
      荷物の具合はですね、道具を増やすと同時に、知識を増やすことがオススメです!

    • @ひーばあちゃん
      @ひーばあちゃん 7 місяців тому +1

      ありがとうございます。助かります。

  • @t7hyco
    @t7hyco 7 місяців тому

    いつも楽しく拝見させて頂いております。
    そのたびに自分のファーストエイドキットが膨らんでいきます!
    「零売」を認める要件として、
    ①医師に処方され服用している医療用医薬品が不測の事態で患者の手元にない状況となり、かつ、診療を受けられない場合
    ②一般用医薬品で代用できない、もしくは、代用可能と考えられる一般用医薬品が容易に入手できない場合
    この①と②のいずれも満たす要件にしてはどうかという案が、厚労省の検討会で議論されています。
    この要件は、災害時か離島、へき地ぐらいしかありません。
    零売を無くすことについて弁護士から配慮が必要との意見がありましたが、今後購入のハードルはかなり高くなっていくようです。
    ちなみに私は薬剤が部位にとどまりやすい軟膏が好きです!

    • @dolfsbootcamp
      @dolfsbootcamp  7 місяців тому

      しょーごです
      ご視聴いただきありがとうございます!
      まぁ規制がキツくなったら、その時はその時で仕方ないですね。山の上はへき地として、許して欲しいところではありますが…!

  • @ひーばあちゃん
    @ひーばあちゃん 7 місяців тому

    何度もコメントすみません。
    15年くらい前に山歩きを始めた時に買った「応急ギブスくん」てまだ使えるんですかね?ずーっとファーストエイドキットに入れたまま主になっております。
    師匠の言われる野外救急救命講習って6泊7日くらいで泊まり込みで勉強する講習会ですよね?実際にヘリを呼ぶとか警察に連絡するとかと言うところまで的確にできるようにするとか臨場感のある訓練ですよね。
    私は今のところ赤十字の5年に一回の3日間の講習が精一杯です。それももうそろそろいいかなーと思ってます。
    毎回参加する方々って小学校の先生とか幼稚園の教諭さんとか養護学校の先生とかが必要に迫られて受けるって言う事が多くてただ単に山へ行くから講習受けてる人ってほぼいないんで「へー物好きねー。」みたいに言われた事もあります。
    勉強にはなりましたが、でも今のようにUA-camが充実していると情報の新しさから言えばこちらの動画の方が面白いしためになる事が多いなあと思います。

    • @dolfsbootcamp
      @dolfsbootcamp  7 місяців тому

      しょーごです
      WMA japanが提供している野外救護法の一番基本的なコースはWFAベーシックで2日間の講習になりますね。知識も道具と同じで使えなければ意味がありませんので、こういった訓練を受けることは有意義だと思います
      応急ギプスは使えるかどうか判らないとの事でしたので、1回使ってみて、良い感じでしたら、買い替え直すのがオススメです!

    • @ひーばあちゃん
      @ひーばあちゃん 7 місяців тому +1

      @@dolfsbootcamp いつもご丁寧にお答えしていただいて恐縮です。まるで通信制の野外塾の授業を受けているようでとても勉強になります。知識は本当に大事ですね。初めて救急講習に参加したのも三角巾を持っていても使い方がわからないからと言う理由からでした。

  • @hinaminet
    @hinaminet 7 місяців тому +1

    先日動画見て破傷風ワクチン受けてきました。

    • @dolfsbootcamp
      @dolfsbootcamp  7 місяців тому +1

      しょーごです!
      素晴らしいです!是非ですね周りの方々にもその事をお伝えください。
      安全のためなら死ねる!