のんびりしといてよ、服つくってるからさ

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025
  • 昭和35年発行のレトロ雑誌を使ってセットアップを作りまっす!ゆっくりしていってね!
    使用した雑誌→昭和35年8月1日発行『主婦と生活』第15巻第8号付録「プリントのツーピース」
    使用した生地→手芸ナカムラ「綿プリント生地花火・グリン×金」
    総制作費800円くらい。やすい!かわいい!うれしい!!
    ------------------------------------------------------------------------------------
    2021年4月にミシンを買って服作りをはじめました。
    本を参考にあれこれ試しながら縫っています。
    楽しんでもらえるとうれぴーです。
    #作業用 #昭和レトロ #vlog #日常 #diy #ハンドメイド #ソーイング

КОМЕНТАРІ • 64

  • @スーパーカップ-x1p
    @スーパーカップ-x1p Рік тому +25

    わかこさんの動画を見ていると、昭和時代のデザイナーさんとパタンナーさんたちのこだわり方や個性の出し方にいつも感服しちゃいます
    それを作りながら見つけちゃうわかこさんも凄い

  • @misaidia3496
    @misaidia3496 Рік тому +18

    かわいい~💕
    白い手袋つけてハンドバッグ下げてみたらすごく合いそう。

  • @クッキー達のママ
    @クッキー達のママ 11 місяців тому +2

    うーん ありがとうですぅ〜
    のんびりって 癒されますね😊

  • @コノップ
    @コノップ 11 місяців тому +2

    襟とボタンとポケットの距離感が、これ以外ありえないくらい絶妙で、布の柄のチョイスも最高に効果的。
    後ろ姿もかわいいです!

  • @ym.8701
    @ym.8701 Рік тому +10

    わかさん〜
    わかさんのおかげでわたしも服作ろうと一念発起。今まで小物しか作ってなかったけど、わたしも自分の着る服作れるようになりたいって思って。わたしも全力で服作り楽しもうと思う!ありがと〜う。

  • @ns6012
    @ns6012 Рік тому +3

    朝ドラの衣装にもなりそうなくらい素敵!!

  • @シンジ-i5p
    @シンジ-i5p Рік тому +1

    こうして見ると白い生地が目に飛び込んで来ますね〜😄
    でもセーラー服とかはこんな調子のイメージ有りますね。
    柄の生地とボタンの相性も有ると思いますがこれはお洒落だと思います。
    ある意味デスクワークなので目肩腰がしんどいと思いますが休息取りながら頑張ってくださいね。💪😊
    いつもありがとう🌷

  • @Faultier_yukky
    @Faultier_yukky Рік тому +8

    見た目のバランスや色の感想を全部わかこさんが言ってくれた😂
    メインの色柄と白のコントラストがパキッと決まってて素敵ですよね✨
    今回は製図から見られてじっくりかぶりつきで見ましたー。
    作業の様子見られて嬉しい!
    わたしが作るのは小物ばかりですけど、型紙からの裁断とかしつけとか準備でまず疲れて、あーやっとあと縫うだけー!てなります。
    お洋服はもっと大変で、型紙じゃなくて製図からやってるわかこさん、すごいっす!👏

  • @jktubehitomi
    @jktubehitomi Рік тому +8

    今回も可愛いね😍
    やっぱり昔の物はすごく凝ってるね
    今はなんでも簡単に手軽にが主流でこんなに凝ったデザインのものって既製品でもなかなかない

  • @naminui9426
    @naminui9426 Рік тому +7

    白襟爽やかですてきですね💓昭和のリカちゃんの服を思い出しました😊

  • @naomi_huku
    @naomi_huku Рік тому +4

    好きじゃないけど作ってみて好きになるっていう素敵。やってみよう精神、見習います😊

  • @カリメロ-e1l
    @カリメロ-e1l Рік тому +8

    真っ白な襟とくすんだ緑の生地がこんなに映えるなんてさすがわかこさん!初夏に合いそうなセットアップだと思います❤

  • @ブルーベリー-n7g
    @ブルーベリー-n7g Рік тому +6

    いつにもまして昭和感強くて可愛い❤花火の布もNICEですね💖

  • @純-w5u
    @純-w5u Рік тому +4

    今までも素敵な作品を作られてましたけど 今回はパターンも生地もボタン他全てが最高じゃないですか❤

  • @hashizoukenken8797
    @hashizoukenken8797 Рік тому +6

    わかこさん、いつも見ていて思うのですが、手元の映像がとてもきれいに撮れてますね。カメラセッティング状況なども、動画にしてもらえるとうれしいです。。

  • @momo-0809-j7x
    @momo-0809-j7x Рік тому +1

    ありがとうございます!

  • @フハッ山田
    @フハッ山田 Рік тому +3

    今回も楽しく拝見しました。軽くGUをディスってたの、笑いました😂

  • @ttakako6099
    @ttakako6099 Рік тому +3

    前回動画からピッチ早くてすご。
    めちゃ、楽しい❤

  • @mapper3482
    @mapper3482 Рік тому +2

    元の製図と型紙を作るところを動画に入れてくださってありがとうございます😍
    作図用の道具なんかもやっぱり色々欲しくなって増えちゃいますよね。(私のは持ってるだけで眠ってますが😭)
    縫うところも毎回さりげなく新しく取り入れたテクニックが増えているような…😄
    生地の色が綺麗!ああいうブルーグリーン大好きです🥰
    襟がデカいけど、フレンチスリーブぐらい肩先までかかってるおかげで逆にノースリーブなのに着やすいかも✨

  • @guruba3450
    @guruba3450 Рік тому

    おつかれさまでした
    絶妙なバランスの
    デザインですね 😊

  • @Hana6336
    @Hana6336 Рік тому +3

    バランスがとても良いですよね〜!

  • @村上よしくに
    @村上よしくに Рік тому +1

    可愛かった!

  • @riricaluxxx
    @riricaluxxx Рік тому +3

    古い洋裁本を、自分で型紙を起こしてからの、
    ソーイングだから、ほんと感心します。
    ゆっくり動画を流しながら、私ものんびり作業させてもらいました😊

  • @unidream1
    @unidream1 Рік тому +1

    凄い!楽しそうに製図してるのでこっちもワクワクしてみてます❗️そのうちオリジナルの服とか作ってください❗️

  • @minakanamori3700
    @minakanamori3700 Рік тому

    このデザインで袖ありもみてみたいと個人的に思いました!今回も素敵❤

  • @tedchan832
    @tedchan832 Рік тому +5

    わかこさんの部屋に迷い込んだ感のあるタイトル好き

  • @松山理恵-s9f
    @松山理恵-s9f Рік тому +7

    型紙作成をどうされているか知りたかったので拝見できて嬉しいです!

    • @free6769
      @free6769 Рік тому +3

      この図面からどう作るのかさっぱり分からないw
      凄いですよね😊

  • @f.michiko
    @f.michiko Рік тому +1

    昔のものって一点物って感じで各自の感覚で着られるな。

  • @ねこネコ猫-v8e
    @ねこネコ猫-v8e Рік тому +3

    わかこさんに感化されてアイロン新調してローリングカッターと敷板購入、楽しんでます
    裁縫🧵は疲れますが楽しいですね 出来上がってもエキゾチックな踊りは出来ませんが…ww

  • @れい-u6p8l
    @れい-u6p8l Рік тому +2

    わか子さん動画待ってたよ。長い動画もあっという間だった。ずーっと見てられるわ😄今回のデザイン正直どうなるかなって思ってたけど上手くまとまったね。襟つけるの大変だったみたいでお疲れさまでした。

  • @chanbou937
    @chanbou937 Рік тому +1

    のんびりできました、ありがとう♪

  • @sunout
    @sunout Рік тому +1

    作った服も可愛いけど
    セサミストリートの服もかわいいw

  • @あれ草-x4x
    @あれ草-x4x Рік тому +1

    お疲れ様~。二日酔いだから、のんびりしとくわ~。

  • @山ちゃん-i3w2i
    @山ちゃん-i3w2i Рік тому +7

    最後のダンスが楽しみで見てます

  • @ff9954
    @ff9954 Рік тому +2

    昭和の服いいですね
    わかこさん❤

  • @ぱる-b8t
    @ぱる-b8t Рік тому +1

    この服でお子様バージョンあったらすっごい可愛いかもなぁ✨

  • @まぶ-l2y
    @まぶ-l2y Рік тому +4

    ちっちゃいピザカッターみたいなので
    布を裁断する時の音が気持ちいい

    • @r.t2375
      @r.t2375 Рік тому +2

      今、ちょうどそこを見てて同じこと思ってました😆

  • @ちゃんゆう-f7u
    @ちゃんゆう-f7u Рік тому

    コンパニオンの制服チックで新鮮です😊

  • @伊藤喜久代-w8x
    @伊藤喜久代-w8x Рік тому +2

    よくお似合いです!
    白襟とボタンとポケットのバランス、わかこさんのお話しの通りだと感じました。
    昭和のデザイナーさんのこだわりがすごいのがわかりますね。
    若い頃毎年パリコレのニュースみてました。
    話し変わりますが襟の角出しの糸でする方法やられてて
    上手く出来るものなんですね。
    今度やって見ます。
    私はボタンホールが苦手で
    失敗が多いです。
    ミシンのせいにしてますが
    コツとか有ったら教えて下さい。
    今夜はゆっくりお休み下さい!
    お疲れ様でした。

  • @shinobumiki4867
    @shinobumiki4867 Рік тому +2

    製図の動画からスタート❤良いですね!参考になります😊

  • @ovanchan7489
    @ovanchan7489 Рік тому

    おっきな作業台になる机も、重しの球体も、いいな~
    アイロン台で色々やるのは、そろそろ限界かな~と思っています。
    まずは、大きな机を置けるスペースを確保しないと…
    断捨離かな~

  • @小鳥琴
    @小鳥琴 Рік тому +2

    カワイイ❤似合ってる😊あとね、ちいかわのうさぎが気になった(^◇^;)私もちいかわ好き❤️

  • @pupupuha
    @pupupuha 11 місяців тому +1

    わかこさん
    わかこさんと同程度のミシンを数年前に入手しました
    ちょうどコロナ禍で、わかこさんの動画を母と見てました
    ちょうどミシンをぶっ壊した母と兼用できたらいいな、と思って一台買ってたのですが
    母もなぜか遠慮して使わず、私も繁忙で使わず、そのまま静かに眠っておりました
    また最近、動画みてます
    わかこさんが変わらず楽しく作り続けていて、もったいないよね!使おう!使おう!と言って、ミシン動かしました
    壊れてませんでした笑
    ありがとうございます😊
    小さくなった母に、ラクなワンピースとかどうかな〜部屋着くらいならできるかな〜とワクワク考えています♪
    自由に縛られずソーイング楽しみたいです

  • @umihei8go
    @umihei8go Рік тому +4

    今日は 最初っから最後まで 目ぇ離さんと観たで~~~!ほんまやねぇ 出来上がったのん見たら 絶妙な計算のバランスやね、ええねぇ、うん。
    ずっと観てたら 目が合うてる気がしてな(動画やから関係ないやろにww)不覚にもニコニコしてもうた
    畳にゴロンってなったん可愛いなぁ・・しんどいよね そら・・・動画なんかほんの一部やろからねぇ 
    背中やら圧したりしたりたいけど手ぇ届かへんもんな・・君の存在にもなww  
    隠しボタン外すとこあかんわ~・・・ドキッとするやんけ~ww 
    今日もなんか元気出た ありがとう! ほな!  Yay!

  • @岡山雄三
    @岡山雄三 Рік тому +3

    当時はカッティングマットやロータリーカッターは一般家庭で手に入らなかったでしょぅからたいへんだったろうなあ

  • @hanakominikimono2479
    @hanakominikimono2479 Рік тому

    大きな白いボタンを組み合わせて、デザインが映えますね。ふと思ったのは、白い生地の部分、あまりに白くて眩しい感じ、だからこそ爽やかで良さそうではありますが、、、柄物の中の一色と同じ色の無地にしたら落ち着いた感じになるのかなぁ、と(地味になっちゃうかなぁ?)。

  • @shina8770
    @shina8770 Рік тому

    ツーピースじゃなかったけど、似たようなワンピースを着ている女性に聞いたら「バザーで購入した」とおっしゃっていました。
    わかこさんみたいにハンドメイドされたものを購入されたようです。
    襟の白と緑の配色で思い出しました。素敵だったなあ。華奢な方でないと似合わないなーと思って見ていました。
    もし自分が着られるなら、スカート丈がふくらはぎまであるといいな。動きにくいか。

  • @keiko4704
    @keiko4704 Рік тому +16

    ソーイングわかこでファッション誌だせそう👚

  • @青林檎-m7h
    @青林檎-m7h Рік тому +1

    出来上がり良いですね〜生地の模様と色がとても良かった🎉やはり、多少レトロ感はありますけどね。

  • @モフモグ
    @モフモグ Рік тому +1

    縫製から次はデザインへ向かってる!どんどん楽しくなるね( ´∀`)見てる方も楽しくなる!

  • @ピスケスちゃん
    @ピスケスちゃん Рік тому +1

    ポケットの角の出し方、糸で引っ張るっていうのはわかこさん考案でしょうか?
    素晴らしい👍
    目打ち使うのが苦手なので私もやってみますー

  • @star00451r
    @star00451r Рік тому +1

    上から二つ目のボタン(見えているものの一番上)で見えない逆三角形と三角形の頂点が繋がっている感じですね

  • @taurine7000
    @taurine7000 Рік тому +4

    不意のフットコントローラー誤爆ホント気を付けてね!!

  • @森山潤子-h1v
    @森山潤子-h1v Рік тому +1

    わかちゃん、私わかちゃんが製図してるところを見てみたいってずーっと思ってたからすごく嬉しかった✨そして、ダーツの印の糸もいつどうやってつけてるのかな?って思ってて。今回は線香花火の生地ですね〜!!すごく可愛い!!私も大きい襟は少し幼稚になるかなって思ったけど全然そんなことなくて。すごく可愛い🩷話は変わるのですが、わかこちゃんの使ってるジャノメちゃんは、コンピュータミシンですか?教えて欲しいです。

  • @youtsubanokuroba
    @youtsubanokuroba Рік тому +2

    カメラアングルw。

  • @tedchan832
    @tedchan832 Рік тому +1

    今度ライブ配信してほしい。ガチ制作じゃなくて一緒にダラダラしたいw

  • @cinnamon5287
    @cinnamon5287 Рік тому +1

    歯ぁ⤵️ぐらい白い😂

  • @イッチェーモ
    @イッチェーモ Рік тому +1

    前半、うさぎつえ~~wwわかこかうさぎか集中できね~ww
    ちなみにドラえもんはやめたんですか?😊

  • @yoshio8848
    @yoshio8848 Рік тому +1

    26:10 仰向けのトイプードルに見えた件

  • @momo-0809-j7x
    @momo-0809-j7x Рік тому +1

    激推し(*‘∀‘)

  • @yi-de8wq
    @yi-de8wq Рік тому +2

    わかこさんこんばんは
    いつも楽しく拝見しております
    わかこさんが使っているカッターマットのサイズ教えて下さい!

  • @石楠花-k9s
    @石楠花-k9s Рік тому

    いつも拝見しております。
    前もコメントしたのですが、
    洋裁の専門学校出てるのですか?