【手作りおやつ】煮りんご苦手が作る「アップルクランブルタルト」が想像をブチ超えて美味しかった❤︎煮りんご克服?!
Вставка
- Опубліковано 8 лют 2025
- りんごの季節ですね🍎
実は私、、、
煮たりんごや焼きりんごなど火が通ったりんごが
苦手でして💦
なのでアップルパイなんかも苦手なのですよ。
そんな私が作ったりんご🍎のタルト
・・・う、うまいやないか〜いっ(笑)
おやじにもお友達ご夫婦にも大好評でした❤︎
年に1度は作りたくなるりんごのスイーツ、
煮りんご苦手さんもこれなら食べられるかも。。。
※タルト生地、アーモンドクリーム、生地成形の部分は
以前作った『いちごタルト』と同様のものです。
『いちごタルト』の動画で詳しく説明しておりますので
そちらを是非ご覧くださいませ。
🍓『いちごタルト』の動画
• 【過去動画】【手作りおやつ】*ストロベリータ...
・タルト生地作り 3:34〜
・アーモンドクリーム作り 7:07〜
・成型 8:49〜11:40
<アップルクランブルタルト・使用材料>18cm型、底抜けタイプ
【タルト生地】
・バター(無塩)80g
・卵黄 2個
・粉糖 60g
・薄力粉 120g
・アーモンドプードル 20g
・塩 ひとつまみ
【煮りんご】
・りんご 小4個(芯なし、皮なしで480gでした)
お好きな品種、お好みの量で大丈夫かと。
・バター(加塩)15g
・きび糖(砂糖)30g (お好み量)
・シナモン 3振り程 (お好み量)
・レモン果汁 小1/2〜小1くらい
【アーモンドクリーム】
・卵 2個(全卵)
・バター(無塩)100g
・粉糖 100g
・アーモンドプードル 100g
・薄力粉 16g
【クランブル】
・バター(加塩) 50g(5ミリ角に切って使用直前まで冷蔵庫)
・薄力粉 30g
・アーモンドプードル 30g
・きび糖(砂糖)50g
・シナモンパウダー 5〜7振りくらい (お好みに応じて)
180℃に予熱したオーブンで40分、その後温度を170℃に下げて
20ふん〜様子を見て焼く。
焼き上がったタルトは冷ましてから冷蔵庫で
1日しっかり冷やす。
※オーブンの焼き時間はご家庭の物で個体差があるかと思いますので、
時間は目安程度に参考にして頂き、様子を見ながら焼いて下さいね❤︎
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
◆instagram
/ ryo.r_818
キラキラしていないwリアルなアメリカ生活の日常・ぶひ多め(フレブル)、
作ったものなど気ままにのっけております。
よろしければフォロー(無言フォロー大歓迎)、❤️、お願いします。
Hi there !
Welcome to my channel.
I’m originally from Japan and currently living in the great state of Texas!
I hope that you will enjoy my channel.
If you like the video,please give me a thumbs up.
And make sure you’re subscribe to my channel.
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
グッドボタン👍、チャンネル登録して頂けるとすごく喜びます😭💛
チャンネル登録はコチラ⬇︎⬇︎⬇︎
/ @ryo_818
#アップルタルト#手作りおやつ#アップルクランブルタルト#りんご
#煮りんご嫌い#スイーツ#テキサス#Texas#アメリカ生活#おうち時間#baking
🇯🇵🎌🇯🇵絶対美味しいからつくってみます
はい!ぜひ😊
絶対美味しいです🤤
こんなに美味しそうなスイーツを作って見せてくれたRYOさんには申し訳ないけど…切ったばかりのリンゴ🍎そのまま食べた~い😖
うまそう~🤤
たくさん渡米回数がある訳じゃないけど、アメリカの方ってクランブル系のデザートお好きな気がする😆
冬に暖炉の前でコーヒーと共にアップルクランブル…外は雪景色☃️
お~うっアメリカ~ン🗽
注:個人の勝手なイメージです😢
アメリカのデザートといえばカラフル過ぎるカップケーキ🧁かパイ🥧、でも日本みたいなパリサクのパイじゃなくてタルトっぽいどっしり系の🤣
周りのマダム達を見るととてもじゃないけど購入には至らず💦
どんだけ砂糖とバター使ってんだか?!
日本のスイーツのような程よい甘さ、とか甘さ控えめとか皆無なお国😅
コーヒーにもあっまーいクリーマーどばどば🥲
売っているものを見ればこのお国の方々が大きいのは納得でございます。