あがり症を克服する方法Best4 アナウンサーが教えます!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 22 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 172

  • @ゆあめろ-c8d
    @ゆあめろ-c8d 3 роки тому +283

    たった3.40人の前で数分喋るだけなのに1か月前から毎日発表のこと考えて本番が近づくにつれて毎日泣いて...
    クラスで声震えてるの自分だけだったな、、って思ってします自分が嫌

    • @e-3685
      @e-3685 2 місяці тому

      あがりは虐め。みんなで息をひそめて緊張させてるだけ。
      小学校から始まる。どっかで終わるけどね。社長なんかであがる人もいるらしい。社員同士で示し合わせて無視、無反応で冷たい雰囲気を出してあがらせるんだろう。私自身がやられていたんだから間違いがない。どもりも同じ。海外旅行で直るとか人の環境が変われば治まる。

  • @mikiyakaisho
    @mikiyakaisho 2 роки тому +23

    はじめまして。ドイツで古楽器リュートを弾いています。先日この動画に出会い実践したところ、本番の緊張に打ち勝つことができ、ヨーロッパの国際コンクールで優勝することができました。本当にありがとうございました!😊

  • @as-jo6yu
    @as-jo6yu 4 роки тому +71

    経験の積み重ねも緊張対策には有効だと思いますが、中々大勢の前で話す機会もなく場数が踏めないのでたまの機会に発表する時ガチガチになります。

  • @hgc-dr9vp
    @hgc-dr9vp Рік тому +19

    魚住さんの「ずばり集中できていないから」の言葉に救われました。あがりを防ぐ、緊張しない方法やおまじないを模索することよりも、集中できる脳をつくる、環境をつくることに力を注げばいいと分かりました。もやもやが晴れて元気になりました。

  • @星咲-f4n
    @星咲-f4n 8 місяців тому +1

    たくさん準備して完璧にしようと挑んだ現場で10秒の沈黙、本当に自分に対してどれだけショックを感じただろうかと思います。なんで出来ないんだろう失敗したんだろうと悲しかったと思います。なんとかしなきゃと死に物狂いで努力された結果だと思います。すごいです。

  • @isilvyamato782
    @isilvyamato782 3 роки тому +64

    人前で話すと、息が詰まってしまい、呼吸が浅くなって話ができません。たまに1対1でも息が詰まって上手く喋れません。人前で話す時は、だいたい読み物があったりするので、困ってます。動画参考に頑張ります。動画にあるように、自分に集中しすぎると、これから上手くできるかが不安で、ドキドキが増してしまいます。

  • @ao-ym7fs
    @ao-ym7fs 2 роки тому +45

    動画ありがとうございます。
    僕もあがり症なのですがあがり症にとって不意打ちってすごく危険なんだなということが再び理解し直すことができました。

  • @シュン-l3u
    @シュン-l3u 2 роки тому +13

    動画を拝見させて頂き…私は子供の頃から、人前では緊張し過ぎて、声が震えたり、心臓が異常な位ドキドキして倒れそうになるのですが、昨日は、飴と手のツボ押しを実践しながら、仕事でお客様50人を前にして話しました。そしたら何と! 全く緊張なく、無事に話し終える事が出来ました。これからの自信にもなりました。本当に感謝しております🙏救ってくれた恩人です。これから、ずっと応援させて頂きます❗

  • @ちひほの
    @ちひほの 2 роки тому +6

    自分もあがり症です
    普段の会社では会話する人は固定されます。
    同じ人と会話していると慣れがあり大丈夫です
    出張などで社外の人と会話するときは「自分が一番よくこのこと知っている」という優越感を勝手に思い込んで対応するとあがらずに対応できます
    もちろん実際に技術面の知識はしっかり勉強します
    逆にいうと勉強不足のときは最初からしどろもどろになります

  • @ようこ-u6i2g
    @ようこ-u6i2g 2 роки тому +6

    3日後に面接を控えています。緊張と怖くてどうしようもなくてUA-camで動画を探していました😥魚住さんの4つの方法試してみようと思います!この動画を見れてよかったです。ありがとうございます!

  • @ヤクルト大好き-l8k
    @ヤクルト大好き-l8k Місяць тому +1

    凄いです。魚住さんのようなプロのアナウンサーでも、あがったことがあるなんて、とても意外でした。でも、だからこそ、数あるあがり症対策の動画の中で、一番、具体的な方法を示してくれたと思います。ありがとうございました。たしかに、緊張をほぐそうと周囲と話すのは逆効果ですよね。私も経験があります。あと痛みですか・・いや、これは知りませんでした。さっそく試してみようと思います。
    あと、相変わらずお綺麗で素敵ですね!

  • @退屈な私
    @退屈な私 3 роки тому +50

    自分は緊張すると、声が出なくなり声が震えます。そして終わった後になんで震えるんだろうと自分にムカつきます。この動画を見て少しでも克服していければなと思います!

    • @grizzz5858
      @grizzz5858 2 роки тому +7

      うわ、分かりすぎてやばい

  • @いちご-s9c
    @いちご-s9c 4 роки тому +127

    声がでなくなって、顔が赤くなるw泣きはしないけど、すぐ赤くなっちゃう

  • @ミヤタツ-t1d
    @ミヤタツ-t1d 2 роки тому +28

    あがり症…本当に恥ずかしくなります😭でも同じ経験があるからこそ伝え共有できることは素晴らしいことだと思います。

  • @ぐにぐに-u9u
    @ぐにぐに-u9u 11 днів тому +1

    今、弾き語りの活動していますが、歌う事自体、緊張する事はあまり無いのですが、MCの時に噛んだり頭が真っ白になり、歌のミスによく繋がる事があります😢
    4つのアドバイス試してみます😊

  • @ToyPoodles
    @ToyPoodles Рік тому +5

    魚住さん
    どうもありがとうございます。
    発表会の会場で腰を動かしてみたら自然とリラックスができました。
    複式呼吸とか色々試してきましたが、この方法が一番効果がありました。
    魚住さんが苦労して身に付けた対策方法を教えていただき本当に助かりました!
    ありがとうございます。

  • @user-xh6yx8wv3m
    @user-xh6yx8wv3m 2 роки тому +3

    今年になってから急にあがることが多くなりました。理科で教科書読んだ時にすごく身体と声が震えて泣いているような声になってしまいました。今日もです。クラスであの子は声が震えるなんて思われてたら(多分もう思われてる)本当に嫌です。絶対克服させる!!!

  • @michimichi4514
    @michimichi4514 Місяць тому +2

    あがり症な私。めっちゃ参考になりました😊
    早速実践してみます👍有難うございます♪

  • @南雲裕一-i5d
    @南雲裕一-i5d Рік тому +1

    僕は、かなりの上がり症です。参考にします。ちなみに、日本テレビアナウンサー・魚住さんは、格好良かったですよ。

  • @はぎはぎ-t3g
    @はぎはぎ-t3g 2 роки тому +6

    40代ですが、学校に通っています。
    実技試験があるため、その都度、頭が真っ白になってしまい、手も声も震えてなんとか克服できないか色々と一年間試していましが上手くいった事がありませんでした。
    今回魚住さんの動画に出会い、試験をやってみたところ、痛みを与える(叩くと音がするので太ももをつねる)下半身ゆらゆら、意識を集中させる事を目的を考えることをやってみた所、比較的落ちついてやる事ができました!やはり、どんなに練習しても落ちたらどうしようとか先生を気にしてしまうと、一気にあがってしまうんだなと、思いました。試験は受からなかったけど、先生の前で、最後までやり切れてことが私の成長に繋がったと思います!またまだ沢山の実技試験があるので、頑張って乗り越えていきたいと思います!
    魚住さんのテレビで見る印象はいつも落ち着いてるイメージでしたが、魚住さんでもあがる事あるんですね。凄く身近な存在に感じます。
    ヒントをくださり本当にありがとうございます。毎日のコツコツあり気の克服だと思うので、悔いが残らないようやれるだけやっていこうと思います!

  • @オーシャンシャン
    @オーシャンシャン 2 роки тому +3

    リラックスのし過ぎも集中を妨げる。露骨に人を避けずトイレに行く。その場で刺激を与える。
    喉が絞まらないよう下を向く。
    数々の体験から見出された手法に説得力があります。
    ありがとうございます!

  • @いるか-w8l
    @いるか-w8l 2 місяці тому +1

    最近急に上がってしまったことがあり、原因がわかりませんでしたが、この動画を見て納得しました。次は4つの方法を試してみます。ありがとうございます!

  • @マルチーズくん
    @マルチーズくん 3 роки тому +76

    自分はあがり症で人前で話すのが苦手なんですけど教師になるため勉強してます。もうすぐ模擬授業をしなければならずとても緊張してます。克服できるように頑張ってみます!!

    • @meeeiiii-ep2yt
      @meeeiiii-ep2yt 2 роки тому +19

      私もです、!!
      教師を志していますが、あがり症で模擬授業も緊張しているみたいと書かれました汗
      お互い頑張りましょう!

  • @chiekosato88
    @chiekosato88 Рік тому +4

    とても参考になりました。数ヶ月前、ピアノ発表会で手が震えて弾けなくなりました。極度の緊張状態に陥りました。4つの方法試してみます。どうもありがとうございます。💕💕💕🙏🙏🙏

  • @권순현-e6e
    @권순현-e6e Рік тому +1

    健康で幸せに過ごしてください、ありがとう

  • @岡リ-p5b
    @岡リ-p5b 4 місяці тому +1

    演奏の発表会であがりまくる性質で困っていました。アプローチが今まで聞いてきたものより新鮮でした
    次回から実践してみます。 有難うございました

  • @なな-e4g2h
    @なな-e4g2h 2 роки тому +16

    今日会社の朝礼で朝の一言話さないといけなくなったんですが、途中から声や足が震えてきて、すごく恥ずかしかったです。
    UA-camで緊張しない方法でさがしていたら、魚住さんのこの動画をみつけました。
    とても参考になりました。次に人前で話さないといけない時に教えて頂いた4つの方法を試してみます。とても分かりやすく動画にしてくれてありがとうございます☺
    チャンネル登録もしました😺

  • @はとこ-i9f
    @はとこ-i9f 3 роки тому +39

    自分が春から通う学校の科では、発表がすごく多いのですが、小学生の頃にあったトラウマで人前に立ったり、授業中にあてられたりするとパニックになってしまいます。なので、克服出来るよう努力してみます

  • @TK-fd5wx
    @TK-fd5wx Рік тому +2

    自分とは全然違う種類の人間なのかと思ってましたが陰では人並みの悩みや対策をしてて、なんかすごい新鮮な感覚です。みんな緊張してるんだなあ〜

  • @まいめろんめろん
    @まいめろんめろん 2 роки тому +5

    幼いころはなんにも考えてなくて、全然緊張もしなくて、聞いて聞いて!って感じだったのですが…変わってしまいました。ある時、国語のスピーチがあっていつもの緊張だ…って思って挑んだんですが急に周りの目がすごく気になって、すぐ声が震えて、長い発表では腕も震えるようになってしまいました。。。自分が嫌いになってしまいます。ほんとに嫌です。最近はグーグルで調べまくってしまって恥ずかしながら市販薬に手を出そうとしていました。でも我に返ったし、あがり症って私だけじゃないって思えたし今回の動画を見て、もうちょっと頑張ってみよう!!と感じました。ありがとうございます。長くてすみません😓

  • @牛乳牛乳-i4r
    @牛乳牛乳-i4r 3 роки тому +9

    明日狭い部屋で10人くらいで会議です。
    赤面症で、自分の番が近づくとドキドキして手足口が冷たくなって頭に血が上ってしゃべりだしたとたん赤面します。
    痛みはできそうなので、やってみます!ありがとうございます!

  • @scafe2789
    @scafe2789 3 роки тому +7

    ユラユラ分かります!
    やってました。それも、焦る気持ちではなくて、揺れてることに全集中する感じです。足の裏と地面の感触や揺れのリズムゆっくり呼吸お腹まで息を吸う、こんな感じでゆっくり揺れてました。
    あとつま先で立ちトーントーンと踵🦶で床とリズムを取り身体に振動を送ってました。
    沢山の人前で話す時ミーティングや朝礼前などにも、やってました。
    グートントンやってみます😊

  • @蟹-s6g
    @蟹-s6g 3 роки тому +14

    リラックスしてるといいとは聞いてたんですが、どうもしっくりこなかった理由が分かりました。会議やプレゼンに集中しておくことが重要ですね。勉強になります。

  • @petitee8315
    @petitee8315 Рік тому +5

    今まで色々と読んだり見た中でいちばん納得感がありましたし、実践できそうでした!ご経験をシェアしてくださってありがとうございます。

  • @ayuta2310
    @ayuta2310 4 роки тому +16

    私も2年程前から人前で話す時など緊張してしまって手が震えたり言う事が忘れたりなど困っていました。今は緊張を抑えるための精神安定剤と不整脈の薬でどうにかしていましたが、明後日、学校で体育フェスタがあり、誓の事葉と徒競走、リレーと、緊張するものばっかりで、、この動画を参考にして頑張りたいと思います、!

  • @vazu0312
    @vazu0312 Рік тому +2

    大変参考になりました。突然大勢の人の視線を感じると動悸が激しくなり、どきどき・・・下半身を動かすは無意識にやってました!

  • @Aiko.N-m1b
    @Aiko.N-m1b Рік тому +3

    共感するし,説得力があります。
    実際に試してみようと思います😊

  • @星野友貴-y2p
    @星野友貴-y2p Рік тому +1

    動画有難うございます。私は大勢どころか、人前で話す事自体が大の苦手で話す事考えてるだけで上がってきて頭働かないんです。なんとか克服したいです。

  • @とと-x2c9x
    @とと-x2c9x 4 роки тому +16

    いつも動画ありがとうございます。 あがり症で悩んでいる自分にとっては心の支えになります。

    • @rie_uozumi
      @rie_uozumi  4 роки тому

      ととさん
      ありがとうございます。
      私こそ、頂いたコメントが心の支えになっています😢❗️
      これからも宜しくお願いします🤲

  • @本郷猛-z7t
    @本郷猛-z7t 3 роки тому +9

    凄い役にたちました
    これからも色々教えてくださいませ。

  • @kurasan0917
    @kurasan0917 5 місяців тому +2

    登録しました   めちゃめちゃ、参考になりました 魚住アナ、ありがとうございました    これから、いろんなところで、活かしていきます とりあえず、6月から、ピアノレッスンを受けるので、先生の前で、あがらないよう、頑張ります♥️  魚住アナの活躍、山口県山口市から応援しています

  • @満安藤
    @満安藤 Рік тому +3

    早速、実践してみるっす!

  • @motimaru904
    @motimaru904 Рік тому +3

    初めまして、極度の緊張しいで土曜日に本番を迎えるので動画を色々探してたのですが、なんとかなりそうな気がして来ました。こちらの動画を参考に集中して本番に挑みたいです…!
    タメになる動画を有難うございます!

  • @フリーザさん-b5e
    @フリーザさん-b5e 7 місяців тому +1

    全然関係ないですが、所さんの目がテンに出てた時からずっと好きでした🥺💕

  • @広庭謙次
    @広庭謙次 4 роки тому +4

    りえさん、又、本当に役に立つUA-cam。有難うございます。
    これも私の永久保存版です。
    りえのボイトレ、1日1分朗読、顔面トレーニング、パパとママの宝。パマタカラ。どれも本当に役に立っています。
    おかげで会議の時も電話応対も、面談で人と会話する時も、スラスラ言葉が出てきて滑らかに喋れるようになりました。
    私も苦手だった 『人前で話す、あがり症 』これを克服出来ればもう、怖いものは無いですね。これから人前で話すのが楽しみになります。
    本当に本当に有難うございます。
    これからもUA-cam、楽しみにしています

    • @rie_uozumi
      @rie_uozumi  4 роки тому +1

      広庭さん❣️
      嬉しすぎるコメントありがとうございます😂
      役に立てた事が嬉しくて、感慨無量です
      これからも役立つ動画を作成してまいります😂

  • @seattlekikoku
    @seattlekikoku 4 роки тому +16

    初めて聞く話が多くてとっても新鮮でした。失敗したらどうしようと思うと確かに緊張するので、内容に集中ですね。
    りえさんの経験に基づく方法なので、是非試してみます。いいチャンネルですね。改めて思いました。

    • @rie_uozumi
      @rie_uozumi  4 роки тому +3

      seattlekikoku さん
      ありがとうございます😊❗️
      不安になると、余計に上がってしまいますよね💦
      是非4つのどれか、試してみてください😃✨

  • @悩み坊や-v3y
    @悩み坊や-v3y 4 роки тому +13

    緊張しだすと脳裡で考えてしまい緊張が止まらなくなるので😓緊張する場面が来たら4つのポイントを試してみたいと思いました🤗ありがとうございました🙇

    • @rie_uozumi
      @rie_uozumi  4 роки тому +3

      悩み坊や さん
      考えすぎるとあがってしまいますよね💦
      是非❗️4つの方法のどれか試してみてください😆

    • @悩み坊や-v3y
      @悩み坊や-v3y 4 роки тому +3

      @@rie_uozumi ありがとうございます👩🙇

  • @hide4149
    @hide4149 3 роки тому +8

    痛みで雑念を払うは凄いこと聞いてしまいました
    ありがとうございます

  • @田澤美京
    @田澤美京 3 роки тому +7

    皆さんに聞きたいです。
    私は人前に立つと体ごと震えて声もすごく震えて足も震えます。信じられないくらい震えて、笑われたこともあります。精神病院に行った方がいいでしょうか?

  • @sugarakira927
    @sugarakira927 10 місяців тому +2

    話し方の教科書もってます。今度福祉事業所に寄付しようかなと。
    上がり症以前に、会話が苦手な人が多いので。僕はADHDで逆に全く緊張しないので。ただゲームしすぎて、話すこと忘れて、失語症みたいになっちゃったので音読とか大事ですね。にしてもりえさん、綺麗。

  • @r.minami7773
    @r.minami7773 Рік тому +2

    人前で声を出すお役を頂いて、場慣れしていないので凄く緊張していました 動画、大変参考になりました ありがとうございました。

  • @yuna5._.6
    @yuna5._.6 Рік тому +3

    出席確認の「はい、元気です」って言うだけでもずっと「は、は 」って言って言えないんです😢
    もう1人クラスにあがり症の友達がいますがいつもみんなにバカにされていて、それがとても怖いんです…

  • @太郎太郎-h1t
    @太郎太郎-h1t 2 роки тому +2

    アナウンサーさんも、いろんな苦労、努力があるんですね。話しを楽しむと、すべきこと忘れるのは、よく分かります。コンビニ店員にレジ中に話しかけると間違う人もいますね。悪いのでレジ中には話しかけないようにしましたが。

  • @mike-gp6rt
    @mike-gp6rt 2 роки тому +2

    ダンスをしていて、舞台に立つと、あがってしまって、本来のダンスができなくて。
    ドキドキもすごすするし。
    かなりの悩みなんです。
    試してみます。

  • @frap04
    @frap04 2 роки тому +3

    すごく実践的なアドバイスだなって感じました。
    試してみようと思います!

  • @kaorin5529
    @kaorin5529 5 місяців тому +1

    有難うございます!参考にさせて頂きます!

  • @柳田潔志
    @柳田潔志 2 роки тому +1

    動画拝見いたしました、私も真似して見ます、頭真っ白に成らない様に、有難う。

  • @fomalhaut.0
    @fomalhaut.0 5 днів тому

    今日発表あるので、この動画参考にして頑張ります!

  • @burning19711
    @burning19711 4 роки тому +3

    今あがり症克服の教室に通ってます。四つの秘策、実践してみます。チャンネル登録しました。

  • @HironiisannoOmodhaseikatu
    @HironiisannoOmodhaseikatu 4 роки тому +4

    こんにちは。友人やお世話になっている方の勧めで、UA-camを始めることになったのですが…カメラを前にすると、どうしようもなく上がってしまって話せませんでした。ですが、この動画を何度も見返して!初めて見たことなので、努力してみます。ありがとうございました。

    • @rie_uozumi
      @rie_uozumi  4 роки тому +3

      こんにちは😃!
      UA-cam始められたのですね✨
      慣れないうちは戸惑う事もあるかと思いますが、楽しんでやられてみてください、
      応援しています📣

    • @HironiisannoOmodhaseikatu
      @HironiisannoOmodhaseikatu 4 роки тому +1

      @@rie_uozumi ありがとうございます、魚住さんのUA-camいつも見て話し方を研究してます♪返信が励みになりました。

  • @ひまわり-x8m
    @ひまわり-x8m 2 місяці тому +1

    はざめまして、
    実行します。
    84サイ ヒアノ 発表かいです。
    有り難うございました。

  • @りんご-o9f
    @りんご-o9f 7 місяців тому +1

    私はみんなの前で話そうとすると動悸と日汗で死にそうになります…😭
    本当にやばかったら、アナウンサーになれません😂
    けど試してみます

  • @toshiakikawamura8161
    @toshiakikawamura8161 Рік тому

    僕もあがり症なので、今度試してみます。😊ありがとうございました。😊

  • @まろ-r5w
    @まろ-r5w 3 роки тому +6

    受験前やからめっちゃ困ってました。。。
    やってみよう。

  • @ぽんず-u6r
    @ぽんず-u6r Рік тому +1

    無意識に緊張すごい時は自分に痛み与えまくってました、、、おかげであざだらけでしたが、、、

  • @sagitarius264
    @sagitarius264 4 роки тому +9

    魚住さんもあがるんですねえ。
    大変参考になります。

    • @rie_uozumi
      @rie_uozumi  4 роки тому +2

      sagitarius264 さん
      そうなんです。
      20代の頃は大変でした😱💦

  • @なんでもほどほどに

    あがり症です。参考にしてみます。

  • @user-karateman
    @user-karateman 3 роки тому +5

    自分も朝礼で社訓とホウレンソウを唱和しています。
    緊張し過ぎて第一声が出ない時があります。4つの手法参考にさせていただきます。話変わりますが、よくアナウンサーが話す前に、あとか、えとか話す前に瞬間言っていいるのをよく聞きますが、あれは緊張と関係があるのでしょうか。

  • @happy_mama24
    @happy_mama24 Рік тому +1

    すごく勉強になりました!集中すればよかったんですね!!目から鱗です。

  • @stake1169
    @stake1169 2 роки тому +2

    あがると痛みを感じない時はどうすればいいですか😢

  • @azq9902
    @azq9902 2 роки тому +3

    助かります。一昨日のプレゼンで緊張して恥かきました笑 日頃からのトレーニングって何かないですかね。

  • @たかゆき-l4l
    @たかゆき-l4l 2 роки тому +1

    あがりを追求すると場の空気なんですよね。緊張感のある場、和気あいあいとしてる場。その場の空気感関係なく話せる技術考え方があれば教えてほしいです。よろしくお願いします

  • @end6325
    @end6325 2 роки тому +4

    社会人になり吃音症が酷くなってきているのですがアドバイスありませんか?
    人前で話したり電話することが多く毎回困ります

  • @4cat
    @4cat Рік тому +1

    ためになる動画有難うございました。
    自分もあがり症で悩んでいたので、大変参考になりました。
    もうすぐ会議で司会をしなければならないので、実践してみます。

  • @pl3867
    @pl3867 Рік тому +1

    あがり症で緊張するだけなら良いよね。自分なんてサウナ入ったんかってくらい汗出るよ。

  • @organizequickly1535
    @organizequickly1535 2 роки тому +1

    あがり症、舌足らずなのでやってみます❗

  • @能動的サラ
    @能動的サラ 2 роки тому +1

    動画ありがと❤️為になります❗

  • @うちのハムさん
    @うちのハムさん 2 роки тому +2

    今まで見たとも聞いたこともないような新しい切り口ですね!お話聞けてラッキーでした😊ありがとうございます😊

  • @user-cb3xz9mc3c
    @user-cb3xz9mc3c 2 роки тому +1

    有難いです!
    頑張ってみます!

  • @只野僕一
    @只野僕一 Рік тому +1

    懐かしいね~~魚住チャン!
    観てたもん😂😊

  • @かたまつ-j7j
    @かたまつ-j7j 3 роки тому +2

    とても参考になります❗️

  • @熱視線
    @熱視線 Рік тому +1

    いくつかあがり症克服動画が在りますが魚住さんのが実践的で効果ありました。ありがとうございます。

  • @動画なしで登録者10万-n8p
    @動画なしで登録者10万-n8p 3 роки тому +38

    自分スピーチや電話しようとすると声とか震えて泣いてしまうので助かります。(о´∀`о)

    • @mii_07_o
      @mii_07_o 3 роки тому +13

      同じ人がいて安心😭。

    • @動画なしで登録者10万-n8p
      @動画なしで登録者10万-n8p 3 роки тому +5

      @@mii_07_o
      ナカーマ(/▽\)あ、ちなみに今度英語のスピーチがある。終わった(^0^)

    • @ネコ-q1e
      @ネコ-q1e 3 роки тому +10

      僕この前自己紹介の時声が震えて皆から笑われました。カナシイ..

    • @動画なしで登録者10万-n8p
      @動画なしで登録者10万-n8p 3 роки тому +3

      @@ネコ-q1e
      それは悲しい(´・c_・`)

    • @x0ollzz
      @x0ollzz 3 роки тому +5

      @@ネコ-q1e 笑われるのだけはほんとに無理だ....

  • @はぐきん
    @はぐきん 4 роки тому +23

    あがり症+吃音症だから詰んだ

  • @直樹-z5j
    @直樹-z5j 2 роки тому +1

    毎回、上がってしまうので、次回、試してみます。有難う御座います。
    飴は🍬何がお勧めですか?😅

    • @rie_uozumi
      @rie_uozumi  2 роки тому

      龍角散はコンビニでも手軽に変えますので、おすすめですよ😊

  • @shunshun0801
    @shunshun0801 2 роки тому +1

    授業の復習しているときでさえ緊張してしまう僕でも実際に合谷を押しただけど少し気持ちが楽になります。確かに我に返りますねww

  • @susuki8466
    @susuki8466 4 роки тому +206

    レベルが違います。10人位でも発言が、できない人もいるんです。

    • @只野僕一
      @只野僕一 Рік тому +5

      葬式の喪主やれって言われた時に、この魚住チャンの動画見たかった😅

  • @1プラー
    @1プラー Рік тому +1

    健康診断ですら緊張で血圧が上がるレベルのあがり症、そんな重要なレベルでしかあがらないなら悩まない。

  • @yakizakek2995
    @yakizakek2995 Рік тому +2

    経験だよ、慣れだよ
    とかよく言われるんですが
    何回やっても取り引き先の会社の担当者の前で上がってしまって
    自分で作った資料の説明内容が出てこなくなり酷いプレゼンになってしまっていました😂
    確かに上手く話せるか不安がすごくて本来の目的に集中できてなかったな…ありがとうございます。
    参考にさせていただきます。

  • @はるか-n6q2x
    @はるか-n6q2x Рік тому +2

    対策を知りたいと見始めましたが、余計に緊張してきた😅

  • @鳳凰-i6l
    @鳳凰-i6l Рік тому +1

    アナウンサーの人達はあがり症ではないなんて、特別なんだわと思ってたけどコツがあるんですね。
    参考になりました!!

  • @こあんらー
    @こあんらー Місяць тому +3

    文化祭の合唱ですら足が震えてやばい

  • @asa01053
    @asa01053 4 роки тому +5

    りえちゃん!雰囲気変わりましたね。さらにおキレイになってる!☺️
    Tシャツ👕カジュアルでいいです!

    • @rie_uozumi
      @rie_uozumi  4 роки тому

      あさ さん
      ありがとうございます😊
      アドバイス頂いたので、Tシャツandデニムにしてみました😃✨

    • @asa01053
      @asa01053 4 роки тому

      @@rie_uozumi 恋人じゃないのにアドバイス取り入れてくれてうれしいですねー☺️好きになっちゃいました❤️。素直な方なんですね。テレビだと印象が違って感じます。バラエティー番組とか合いそうですよね。

  • @きらら-n6w
    @きらら-n6w 2 роки тому +3

    やっぱり集中って大事なんやなぁ

  • @シロウサ-w7u
    @シロウサ-w7u 3 роки тому +11

    ぼくは吃音なので、スピーチなど嫌で仕方ありません

  • @MoonStarlive
    @MoonStarlive 3 роки тому +4

    すごく参考になります!

  • @swiftsportGo
    @swiftsportGo 4 роки тому +4

    こんばんは😀
    経験から基づく4つの方法大変有難うございました。親指と人差し指の間を押した瞬間、あっ合谷だ!と思って見ていたら合谷の話が出て来ました😊👍そして腰を左右に揺らす!これゴルフスイングに入る時にルーティンで左右の足を交互に動かし集中してショットに入るここに共通点を見つけました。他の2つも覚えました。有難うございます。そしてTwitter!有難うございました。数日内に僕のTwitterで紹介したいと思います😀👍

    • @rie_uozumi
      @rie_uozumi  4 роки тому +2

      B M W さん
      Twitterでもありがとうございます😊!
      すごく嬉しいです😆
      ゴルフのルーティンでやられているとは、、、
      やはり集中力を高めるのに効果があるのですね✨

  • @koji1969shino
    @koji1969shino 2 роки тому +1

    人前で演奏🎸凄く緊張、震えてしまいます。ぜひ控え室で太もも叩いて、克服します👊🏻

  • @IORIAkadma
    @IORIAkadma Рік тому +1

    マリリン・モンローもそうだったらしいですね、専門医が暴露しています

  • @ヨシタ15
    @ヨシタ15 Рік тому +1

    太ももを叩くのはスポーツ界では昔から有名な方法だと思います
    多分大坂なおみさんもコーチとかから教わってやってるはず
    飴玉は確かに緊張和らげる気がするから常に持っています😊
    自分はのど飴ですが甘い方がいいのかな🤔