@@hisakolisaevans9026 I used to suffer from depression, so I understand your feelings. I couldn't agree with the government's recommendation to force them to die in this movie, but not everyone wants to live longer. I think it's a difficult philosophy because people have different ideas about life and death. Let's talk again if we have the opportunity! Thanks for your comment👍
@@user-xw5kg9lw5p I haven't seen the Plan75 movie. I just saw a trailer on UA-cam. It may not show in the movie theatre where I live. For example, the movie "Drive my car" played neighborhood theatre for 2 days only as a "screening". I missed it. Anyway, I didn't know that "the government's recommendation to "force" them to die." I thought it was my own free choice. I recently watched tons of elderly people's documentaries from all over the world. There are so many of them living "alone and lonely" and so many of them end up in assisted living facilities. Many of them have no decision-making capacity. I tell you by human nature that most people don't want to die no matter what. People with loving, supportive families can live as long as possible, of course. I feel I'm having a beginning state of dementia (It's self-diagnosed... LOL) I haven't seen my doctor yet. I no longer have a purpose to live. I don't want 孤独死 (dying alone). That's why I prefer assisted suicide / Mercy Death when I am ready. Unfortunately, it not gonna happen because there are very strict guidelines in countries Active voluntary euthanasia is legal. I think the "Plan 75" issue is not complicated compared to recent news "Scientists revive cells and organs in dead pigs" This is a big moral issue. -Lisa
@@user-xw5kg9lw5p I haven't seen the Plan75 movie. I just saw a trailer on UA-cam. It may not show in the movie theatre where I live. For example, the movie "Drive my car" played neighborhood theatre for 2 days only as a "screening". I missed it. Anyway, I didn't know that "the government's recommendation to "force" them to die." I thought it was my own free choice. I recently watched tons of elderly people's documentaries from all over the world. There are so many of them living "alone and lonely" and so many of them end up in assisted living facilities. Many of them have no decision-making capacity. I tell you by human nature that most people don't want to die no matter what. People with loving, supportive families can live as long as possible, of course. I feel I'm having a beginning stage of dementia (It's self-diagnosed... LOL) I haven't seen my doctor yet. I no longer have a purpose to live. I don't want 孤独死 (dying alone). That's why I prefer assisted suicide / Mercy Death when I am ready. Unfortunately, it not gonna happen because there are very strict guidelines in countries Active voluntary euthanasia is legal. I think the "Plan 75" issue is not complicated compared to recent news "Scientists revive cells and organs in dead pigs" This is a big moral issue. -Lisa
PLAN75ですかー 私は実在したら活用したいですね。介護が必要になり家族に迷惑を掛けながら生きるぐらいなら早く逝きたいですね。
そういう意見もありますよね
生きるにもお金がいるので、稼ぎが少ない氷河期世代は、身に積まされる感じがします。
他人が決めず、勧めず、自分で決めたならそれでいいと思う。他人に言われたり法律で年齢を決めることがおかしい。
生きて経済回した方がいいです。
さすがだなー。過去作品を見てる歴史、特別なカメラワークを一般の視聴者に解説する視点。映画愛が伝わってくる。
スキャンダルさえ出なければ手放しで拍手喝采。
観てきました!良かったです。
病気の子どもの為に仲間がカンパしてくれる…一方では老人が死を選んだ際にはお金が支給される…
この対比がとても心に刺さりました。
ありがとうございます。たしかにおっしゃる通り!
賛成。69歳ですが主人も3年前に亡くなり持病もあり自殺も迷惑かけるので出来ない。
どうにか、買い物行ってキツイです。車がないと買い物も行けません。
この作品を観てよかった。介護をずっとしています。まだ3人います。3人を見送ったら私の体力は、残っているのだろうか?悲しいかもしれないけど、こんな選択肢があればまだ救われるのかも。
みる側のことも考えたい
また、映画紹介してくださいね。
PLANT75を見てから拝見しました。有村さんと同じシーンで泣いてしまいました。今、母の介護をしていますが、あえて見に行きました。そんな時にかなりヘビーな内容でしたが映画見て良かった。色々な意味で母に寂しい思いさせないよいにしたいと思いました。
いい映画でしたよね!
@@kon_arimura さん
久々に映画館で涙を流すほどいい映画でした。これからも素晴らしい映画をぜひ紹介してください。チャンネル登録してお待ちしています😆
気になっていたんです〜 ありがとうございます!
良かったです!これ素晴らしい作品です
わたしも現代の姥捨山だと思いました。
ですよね
ノーカット解説お疲れ様でしたー。久しぶりに考えさせられる映画に出会えました。
もう一回見たくなりました
こんにちは。PLAN75観てきました。私はホラー映画に見えました。なんて恐ろしい社会でしょう。こんな未来にならぬようにしなくちゃと切に思います。私がこの映画で一番感じたのは、高齢者の淋しさです。一人一人の事情は分かりませんが、子どもや高齢の方には、特に優しく接したいと思いました。
おっしゃる通りですね
無理ですよ。若い方も忙しくて大変です。
倍賞千恵子さんがバスに乗って施設に向かうシーンを見て「ショーシャンクの空に」でレッドがアンディに会うためにバスに乗るシーンを思い出しました。その心情と表情の対比をです。レッドは家を出る時に「頑張って死ぬか、頑張って生きるか」と言いましたよね。
おっしゃる通り
LAに住んでいます、73才です。(アメリカにトータル45年) 長生きが悪いのではありません。お金がない、住むところがない、助けてもらえる身内もいない、その状態がよくない。誰が助けられますか?
国の責任ですか?
綺麗事、聞きたくないです。好い人になろうとする、日本人。
おっしゃる通り!
国の責任です!日本のために尽力された方達です!手厚く面倒見るのは当たり前!そのためにはたらく世代を優遇して景気をよくして各世代に適正なお金を循環させる!これが国の仕事だ!
映画としても社会課題としても、考えさせられる映画でした。
公開初日に観させていただきました。
個人的には似たような制度がなければ、これから国を支えてくれる若者に未来がないと考えたりしています。でも、この映画を通じて、ミチさんのご友人のように亡くなる方もいると思います。それを受け入れてもプラン75を単純に否定できる人ばかりとも思えません。。
様々な問題提起、観た人たちが「どう思った?」と周りの人に話したくなる、それが小さな個人にリレーする、そんな映画なのかもしれませんね。
劇中、演者の方がこちらを見たりするシーン昆さんのようにドキッとしました。フィクションとしてみたらなんてことはないのですが、観に来ている人も高齢者も多かったので他人事に思えなかったです…
見終わった後の感想会が盛り上がる映画ですね。議論をもっとせねば
私は70歳ですが、独り者なのでこんな制度があったら利用したいですね。車椅子や寝たきりになったら、生きていてもつまらないですから。日本人は死に対してネガティブに考え過ぎていると想いますよ。
とても観たい!
オススメですよ
配信ありがとうございます。 解説もありがとうございました。 大変なテーマです。 生きること…死ぬこと。 生命の尊厳はあるのか? お役所の 職員は こういう 仕事で 報酬を得る。 私だったら すぐ 辞めます。自殺願望なら こういう制度は 利用できますが。 もう この世で 自分の 居場所が なくて 定年退職したばかりの知人が突然 自らの意思で 消えました。本人が 納得して選んだ最後でした。仏法では 身体は 法器 で 借り物です。 自分が 法器を 損傷し 破壊する行為は 善とはいえません。 人間として 生まれることは 稀有なことです。最後まで 感謝して身体を 愛おしんで 早く 命を絶つことは お借りしてる法器を 侮辱することになります。天に対しての 忘恩となります。 もっと謙虚に 与えられた 生命を 最後まで保っていくことが生きるものの 権利と義務であると思います。身体は 自分の所有でなくて お借りしているものですから。宇宙に 融けこむ時期は 各人違います。政府が 75才と 決めることは あまりにも 傲慢です。もっと 生活支援金を支給したりして 安心できる制度を考えてもらいたいですね。高齢者に優しくしてほしいです。 かく言う私も もうじき 75才です。政治は 弱い人のためにあると思います。
政治とはかく有りたいです
貴重なご意見ありがとうございます
観る回数を重ねる度に~『PLAN75』のクオリテイーの高さが解ってくる気がします。
有村さんが仰る 《説明的でない》ところが、とても洗練された感があり、そして
多くを語らずとも伝わるという~早川監督が、観る側に対しての信頼感もあるんではないかと思います。
嬉しいコメント!励みになります
この映画是非見たいです。
初コメントです。
観てませんが、身に詰まされる映画です。
目は口ほどに物を言うと言います。
観ます。
はい、是非おススメです
早速観て来ましたが、実際あったら、怖い&冒頭シ―ンからショックです。有村さんのストリ―の解説で涙が出ました。
有昆さんのこの動画がuploadされているのを見て
まずは映画を観てきてから
この動画を観ようと思い映画を観てきました。
まず、劇場に入って時、観客の多くはシルバー世代の方で・・・😑
もうそこで色々思いが巡ってきてしまいました。
施設でミチとヒロムが会うシーンでの
ミチがこらちを無言でジッとこちらを見つめてくるシーンが
強く、強く印象に残ってしまい。
考えがまとまっていません。
この映画は後から色々な思いが湧き出くる作品だと思っています。
あの第四の壁はドキッとしますよね
リアルに考えると自分の父親(母は既に鬼籍)が83歳なので75歳は早すぎるかなぁ…
本当にこの法律が成立するとしたら85歳ではないかな?とは思いますが…
自分57歳がその年齢になった時にはこの法律成立していて欲しいかなぁ
まだネタバレなしの段階ですが、まさにあの目が衝撃的で。それだけでこの作品を見た価値があったと思うほど。ある意味身の毛もよだつ程、衝撃的で最高なカットでした。たぶんあのシーンだろうと少し嬉しくなりました。河合優実さん本当にすごい女優さんだと思いました。
あの目は忘れられないですよね
プラン75のこと初めて聞いて
多くをかたれませんが
83才私は今こそ生きる気満満です
インターネットで
世界がひっくり返る時到来と知りました
ネサラ.ゲサラ、QFS、宇宙開示
若返り医療機器🛏メッドベッド普及など
朗報ですが一口で語れません
又よろしくお願い致します
映画観るのが楽しみです
素晴らしい説明ありがとうございました
83歳ですか!うちの父と同い年です!!よろしくお願い申し上げます。
私の中で間違いなく今年のアカデミー作品賞、監督賞、主演女優賞、助演もろもろ賞です!
ですね!僕も同じく
どうしても早く観たくてクルマを100キロ走らせて観てきました。介護の現場にいるので高齢者とは接点が多く身につまされます。これって架空?いや現実?分からなくなってきました。
介護のお仕事されていればかなりテーマが他人事ではないですよね
有村さん
初めてコメントします。最後までお話を聴いていて、途中何度もこみ上げて来るものがありました。倍賞千恵子さんの演じる みちさん と同じ 78歳です。私も大病をして 夫にも先立たれ、不安な気持になる時もあります。人の命は、その人の辿って来た内容で短くも長くも感じ方は違います。しかし #死 は必ず、やって来ます。今は生きてる間は、旅行したり映画を観たり🎤 コンサート等楽しい事を沢山して、いつか先に逝った夫に会えたら報告しようかなあって気持ちです。友人と近々観に行きます。up ありがとうございます👍
本当に泣いた映画です
@@kon_arimura
🤗👍
免許返納したところコロナ流行で交通機関も利用しずらくなった
生きがいも減ったし体の衰えが目に見えて進んできた。返納を後悔している
確かにそうですね
公開日から気になってます。私の地方にはまだ来てないので観れてませんが。将来起こりうる社会になりそうで気になってます。
これ見て欲しいです!
見に行きたいが、近くに上演してない
サブスクの際は是非
26:20🌄
🐯「サクラ、生きるのが辛かったらこっちに来てもいいんだぞ!」
ありがとうございます
尊厳死であり全て当事者の希望に沿ったものであればPLAN50でもいいかな…
50だとまだまだ叩けるし難しいんじゃないっすか?
遠回しに死ねと言われるより
自分で選べたほうがいいのかな...
今度後期高齢者75歳以上の介護保険料の引き上げが決まりました。
プラン75の映画見たばかりの私は、寒気がしました。
プラン75が現実のものになりそうで、その道筋が敷かれそうで怖いです。
来年還暦迎える私にとって考えさせられます。
架空の話にしてもリアリティありましたよね
@@kon_arimura 様、お返事ありがとうございます。
近くの映画館で、身損ねて、ようやく見つけました。あと3年で私たちの世界が変わりそうです。
そんな時期、警鐘を鳴らしてくれた作品。
老後に向かう私達もしっかり考えて政府に発言する時ではないかと思います。田舎の片隅から政治家のやることを見届けるのが、国民の仕事ですね。
50代です。
まだ、病気もなく普通に過ごしています。
寿命て自ら求めるものじゃないと思います。
何故かって生まれたときがそうだから。
アリコンさんは素晴らしい解説者ですね☺️
今すぐに観たくなりました。でも。
まだ自分には少し遠いですがなんか置き換えてしまって観るの躊躇してしまいます。
そして、少しSF的な感じもしました。
私の自己中な意見ですが、こんな制度はあってはいけません!
おっしゃる通り。弱者に優しい世の中でなくてはなりません
PLAN75洒落にならない作品ですね!
( ・ั﹏・ั)💦倍賞千恵子さんのお婆さん役が素晴らしいです!アリコンさんの解説が最高でした!!
🎥🎬🎞️🎞️🎞️シネマティーック👍
嬉しいです!
この解説は作品の時代をディストピアとして語ってますが
作品を観る限り、必ずしもそうではないような気がしました
だからこそ、登場人物は善人ばかりだし、演出にも悪意は全く感じません
本当の意味で「問題提起」した作品だと思いました。
私は今還暦少し前ですが、この作品はPLAN75という制度の善悪は別にして、非常に「優しい」作品だと感じました。
78歳、無職で部屋を借りる事が出来ない。
生活保護を受ければ借りられますよ?と 不動産屋は生活保護の申請をすすめる。
「もう少し頑張れるんじゃないかと思って・・・・・」
この台詞こそがこの映画の鍵だと思います。リアルな現実。
懸命に生きてきた人達が、誰にも迷惑をかけたくない。
政府の保護をも受ける事を躊躇してしまう。
人間の善意を逆手に取ったPLAN75。
「もう少し頑張れるんじゃないかと思って・・・・・」
嗚咽してしまいそうな台詞。
なんとなく生活保護も上手くいかずとの解説では、勿体ない。
熱いコメント嬉しいです
自分だったら80歳になったら安楽死で良いです。
遂に来たって感じです。追われる私達、いや自分の選択でありたい。姥捨て山の論議の中、命の選択はされるのか?いや、身動きもできないまま、チューブにつながれ生きるのはごめんだ。
自分で自分の最後をどう処遇出来るのかが、ポイントだと思う。75まで元気で仕事をやれる自分でいたい。
おっしゃる通りですね
高齢者は若い人に冷たくなるのですねーつくづく感じます。😢
これは、75歳以上でなくても「年齢関係なし、あなたの尊厳死を認めます」という制度ができれば殺到する若者もいるような気がします。
なるほどですね
こんにちは、印象深く2回見たのですが、磯村くんの行動がどうしても解釈できなかったのですがこちらのお話を聞いてストンと落ちました。説明的でないので人によって分からなかったり違う解釈ができたりしますね。とてもわかりやすかったです。ありがとうございます。
ありがとうございます
月曜日のシネコン、この種の地味なテーマの映画ではあまり見ない光景、館内は7割の入り、それも高齢者が多い。いかに関心が高いかを知らされた。
さて、多くのディストピアものと違ってここに強制感はない。ただただ淡々とことが進められていく、それも「自発」という形で。それ故その痛ましさが極めて現実的だ。見終わった後、自身も主人公と同様の状況に追い詰められたとき、楽に死ねるなら、「PLAN75」を選択するかも知れないとも思った。もしこの作品に「厚生労働省推薦」というタイトルがついていればと思うとぞっとするが、不思議ではないほどだ。超高齢者社会、人口減、ゼロ成長、借金大国、このような日本の現実を見る時、これは決して絵空事ではない、そんなやりきれなさが胸を衝く。「私を離さないで」に次いで恐ろしき名作が誕生した。
私を離さないで!これも鋭い考察ですね
今日、観てきました。
というか日付が変わったのでもう昨日ですが。
正直、期待値が高すぎたのか思っていたほどの感慨はありませんでした。(これはアカデミー賞などの賞を取った作品を観た時も、期待の方が大きくて、いつもイマイチとまでは言いませんが、半歩物足りない感じを受けるのと同じです)
ジャンルは違いますが、主戦場の方が私には感慨深い映画でした。
この映画を観て、人には絶対に薦めませんが、自分自身は、このプランをちょっと利用してみたい気持ちになりました。
病気や事故で痛かったり苦しい思いをして死んで行くよりも、安らかに眠りながら死んで行けた方が幸せな最後ではないかと。
もっとも、それはミチさんのように、まだまだ自分の力で生きられる状態の時ではなくて、自分で身の回りの事が出来なくなった時ですが。
重度の認知症の親を介護した身としては、自分で自分の事が決められるうちに、安らかな最後を選べたら良いと思ってしまいます。
確かに。この問題は議論の余地がありますね
当事者が選択したと言いながら実は当事者をそこへ追い込んでいくのが悪賢い為政者のやり方です。現在でもいくつか見られます。注意しましょう。
2年前に見たので記憶がはっきりしませんが、ミチさんは2回結婚していて、後の夫は死別?最初の夫があのヒロムくんの叔父さんだったのではないのでしょうか?
ただ他人が処置を受けているのを見ただけの反応ではなかったような…。
ラストは 私はやっぱり生きたい
しにたくない という強烈な感情が
湧いて共感できた。
75才は早い80才ならまあそうかなと
思う。それでもラストは同じだろう。
生産性がないという価値観はおかしい
ところで生産性って何?
長生きはいやです。
昨日映画を観てきました。
20代視点でこの映画について率直な感想を書きたいと思います↓
まずこの映画を観て感じたのは、
・今の日本政府ならやり兼ねない制度(と威圧)であるという警鐘
・介護職の若者達がパンクし、暴動を起こす可能性もかなり現実的である
・外国人労働者の問題
・ヒロム1人が残業をしている(働き手の若者が少ないことを示している?)
・生の象徴としての「子ども」が殆ど出てこない
というところです。死の怖さと国の恐ろしさを感じました。
演出の点はとにかく素晴らしかったです。
動画内でも仰られていましたが、カメラを直視する描写はやはり背筋がゾクっとしました。また、最後まで描かない、視聴者に先を想像させる表現も怖さを倍増させていて上手いなと思います。
私自身は正直なところ、プラン75の制度自体は悪くはないと感じました。といっても映画のように国や政府から威圧的に推し進めるのではなく、あくまで自分で自由に選択できるという前提があればの話ですが。
あくまで個人の意見ではありますが、私はあまり長生きしたいとは思わないので10万円貰えて好きなことをでき、尚且つ死後の処理も無料で(周りに迷惑をかけずに)やってもらえるのだとしたら少し魅力的だなと感じました。
私が観に行った時は40〜70代くらいの方が多かった印象です。年代ごとに捉え方が違うと思うので当事者年齢の方がこれを観てどう感じたのか非常に関心があります。
本当は若い層に見てほしいんですけどね!
梨さん, 🍈
私はあなたの考えに同意します。 私は76歳でカリフォルニアに住んでいます。 私はかなり長い間一人暮らしをしてきました。 私はさまざまな娯楽を楽しんだり、多くの場所に旅行したりしています。 しかし、私はうつ病。 私はよく自分の人生を終わらせる方法について考えます。 ここアメリカでの私の選択は、映画「テルマ&ルイーズ」のように崖から車で転落する。 その前に、私は自分の業務を整理する必要があります(最後の意志と遺言, 重要な文書と連絡先情報を収集)。
@@hisakolisaevans9026 I used to suffer from depression, so I understand your feelings.
I couldn't agree with the government's recommendation to force them to die in this movie, but not everyone wants to live longer.
I think it's a difficult philosophy because people have different ideas about life and death.
Let's talk again if we have the opportunity!
Thanks for your comment👍
@@user-xw5kg9lw5p I haven't seen the Plan75 movie. I just saw a trailer on UA-cam. It may not show in the movie theatre where I live. For example, the movie "Drive my car" played neighborhood theatre for 2 days only as a "screening". I missed it.
Anyway, I didn't know that "the government's recommendation to "force" them to die." I thought it was my own free choice. I recently watched tons of elderly people's documentaries from all over the world. There are so many of them living "alone and lonely" and so many of them end up in assisted living facilities. Many of them have no decision-making capacity.
I tell you by human nature that most people don't want to die no matter what. People with loving, supportive families can live as long as possible, of course.
I feel I'm having a beginning state of dementia (It's self-diagnosed... LOL) I haven't seen my doctor yet. I no longer have a purpose to live.
I don't want 孤独死 (dying alone). That's why I prefer assisted suicide / Mercy Death when I am ready. Unfortunately, it not gonna happen because there are very strict guidelines in countries Active voluntary euthanasia is legal.
I think the "Plan 75" issue is not complicated compared to recent news "Scientists revive cells and organs in dead pigs" This is a big moral issue.
-Lisa
@@user-xw5kg9lw5p I haven't seen the Plan75 movie. I just saw a trailer on UA-cam. It may not show in the movie theatre where I live. For example, the movie "Drive my car" played neighborhood theatre for 2 days only as a "screening". I missed it.
Anyway, I didn't know that "the government's recommendation to "force" them to die." I thought it was my own free choice. I recently watched tons of elderly people's documentaries from all over the world. There are so many of them living "alone and lonely" and so many of them end up in assisted living facilities. Many of them have no decision-making capacity.
I tell you by human nature that most people don't want to die no matter what. People with loving, supportive families can live as long as possible, of course.
I feel I'm having a beginning stage of dementia (It's self-diagnosed... LOL) I haven't seen my doctor yet. I no longer have a purpose to live.
I don't want 孤独死 (dying alone). That's why I prefer assisted suicide / Mercy Death when I am ready. Unfortunately, it not gonna happen because there are very strict guidelines in countries Active voluntary euthanasia is legal.
I think the "Plan 75" issue is not complicated compared to recent news "Scientists revive cells and organs in dead pigs" This is a big moral issue.
-Lisa
生き物の最後の息が、いつひきとるのかを決める尊厳死を認めているところもすでにあるが、わたしの国にはそうなってほしくない。
ですよね
炊き出しの場所で行われるPLAN75の受付机…
生きることへの執着を持った方々を、著しく愚弄する行為だと思いました。
ですね
理屈で幸せに向かうほど不幸になってる。優しくても悪だと思うけど人間みんなついてるものおなじなんだから裸で生活したらいいのにと理屈だとなるけどでもちがうよねがあるのが人だと思う。だから理屈だとすべてまちがうと思いますよ。
コメントありがとうございます!
ただ、安楽死って苦しくないの?って疑問はあるかな
6:50生産性
ありがとうございます
物語の体をなさず極めて駄作である。plan75とのネーミングに魅せられた私が馬鹿だった。
ありがとうございます
😂丁寧なネタバレありがとうございました。
でも解説者は若い、目線は人のこと先のこと、私にとっては自分のこと今のこと。
見方によっては高齢者排除のドラマとは見えませんね 当事者にとっては口に出して言えない問いでしょうね。おもしろいなんての感情感想がとても理解できません。