【移動に革命】バイクのような操作感で扱えて激安なキックボードがついに出た!!!!【Jasion J-Board】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 20 лют 2024
  • こんにちは!ねこかずと申します!
    今回なんと!最新の#電動キックボード が販売されました!!
    これ、コスパも何もかも最高の乗り物になっているぞ!?!
    バッテリー持ちも安定して走りもすごくイイ!!!!
    Jasion J-Board是非チェックしてね!!!
    商品の詳細はこちら↓
    www.makuake.com/project/j_board/
    メンバーシップ参加はこちら↓
    / @nekokazu
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 46

  • @Alexa-no-Ash-kusa
    @Alexa-no-Ash-kusa 4 місяці тому +3

    ねこかずさんの話し方が好きすぎるッ!!!これからも頑張ってくださいね!

  • @user-dg1ig2mn3l
    @user-dg1ig2mn3l 4 місяці тому +20

    500Wモーター、バッテリー脱着可能、10インチタイヤ、これだけで上位グレードレベルなのに価格6.3万円はさすがに他社製品と比較するまでもないw

  • @mmnnmmcc
    @mmnnmmcc 4 місяці тому +9

    自然と体幹鍛えられそうw☺️長崎の坂道ばっかの道とかもグングン登り行けるなら良いですね👍

  • @user-ez6dm7gu5w
    @user-ez6dm7gu5w 4 місяці тому +6

    スマホホルダーにUSBポートの快適装備もついて、通勤、通学だけじゃなく、普通に楽しむ事ができますね😊超早割価格にはびっくりしました‼️

  • @user-nSm3tCdJv7a
    @user-nSm3tCdJv7a 4 місяці тому +4

    キックボードに乗ったことがないので何とも言えませんが、近くのコンビニなどへ買い物には便利そう 歩行モードでは低速バランス感覚が必要だと思いました

  • @laboratory5451
    @laboratory5451 4 місяці тому +1

    神奈川に引っ越されました???w
    良いですね~電動キックボード
    USB使う分だけ走行距離減るのは難点か。。。
    車で電源取れるかポタ電あると無敵ですね♪
    そいやハイエース100Vついてましたね!!

  • @user-qv6xj3ss9p
    @user-qv6xj3ss9p 4 місяці тому +3

    最近は街中でレンタルしていたり手軽なイメージですが、保険の事とかまだ未発達な乗り物とも思えるんですよ。ある意味こーやって判りやすくレビューしてもらえるのは有りがたいですわ。

  • @user-vj6qs2ws4i
    @user-vj6qs2ws4i 4 місяці тому +3

    先日東京にいく用事があって夜21時過ぎにバイクで走っていたら電動キックボードで帰宅してる会社員さんをみかけました。おもったより早いんだなーと感じました。今後事故率がどのくらいになるか気になるところですが、都会のごちゃごちゃしたところですと便利でしょうね。

  • @user-py5fi1tz8g
    @user-py5fi1tz8g 4 місяці тому +12

    ねこかずさんみたいに普段からバイクに乗ってて公道慣れしてる方なら新たな交通手段としてアリだなぁって思うけど、道交法も知らない16歳のガキンチョが都心の歩道を逆走したり、買い物おばちゃんが一時不停止で突っ込んでくることを考えると怖すぎる。
    しかも自転車と同じ区分だから万が一ぶつかったら車やバイクの方が過失割合もデカいとか堪ったもんじゃない。
    せめて原付免許は必要にするべきだったと思う。

  • @takebouki777
    @takebouki777 4 місяці тому +1

    欲しい。これでコンビニ行きたー。😊

  • @user-sf3co1qs8g
    @user-sf3co1qs8g 4 місяці тому +3

    試乗コース国道4〇7?めっちゃ地元です。ワシも一台欲しいなぁ🎵

  • @DESTINO517
    @DESTINO517 4 місяці тому

    猫氏の新たな相棒⁉︎😂

  • @st1laj
    @st1laj 4 місяці тому

    多分motoブローガーで1番
    電動キックボード紹介してると思うw

  • @SUWAATTOA
    @SUWAATTOA 4 місяці тому +1

    DJ-1Rと並ぶ新たな相棒か…?

  • @cz4832
    @cz4832 4 місяці тому +1

    電動やけど雪降ったら走れるんか?

  • @user-xs2lg8yt1w
    @user-xs2lg8yt1w 3 місяці тому

    あれこれ瀬谷??ヤマト??見覚えある道だけど似てるだけか🤔
    高座渋谷方面!!神奈川か!!俺ん家の近くだ絶対😇
    仕事帰り毎日通ってる道いつか会える日があるのか!?
    神奈川で乗ってる人見ないから注目されるのか笑笑

  • @user-tq1wk2mt4e
    @user-tq1wk2mt4e 4 місяці тому +2

    横田輪業の近所じゃん

  • @ryuchan713
    @ryuchan713 4 місяці тому

    ずんだもん踊ってる声 フブちゃんww

  • @user-pc8dc6hk3n
    @user-pc8dc6hk3n 3 місяці тому

    購入予約しました
    他のメーカーもそうだけど、カラーが黒しか無いのが残念
    夏はバッテリーが熱くなるし、車からの視認性は悪いし、黒は嫌いなんだよね
    もっと普及して色々なカラーが出てきて欲しいです

  • @user-sf2jp8lu1w
    @user-sf2jp8lu1w 4 місяці тому +3

    届いたその日にバスとぶつかって死亡…ってこともあったし皆さんよく練習してからご安全に!フルフェイス必須です!

  • @539power6
    @539power6 4 місяці тому

    モビリティを操れるスキルと判断能力と、協調を理解できるレベルの理性を
    兼ね備えたユーザー向け商品。
    それって今の日本では、もやは少数派だし、その層の活性が低いっていう
    社会的課題を考慮されていないマーケティング失敗の好例。

  • @MsRADAC
    @MsRADAC 4 місяці тому

    クロスバイクより安い・・。ちなみに、ヘルメットホルダーはありますか??

    • @nekokazu
      @nekokazu  4 місяці тому +1

      ナチヘル買って腰にカラビナでつけましょう!

    • @MsRADAC
      @MsRADAC 4 місяці тому

      @@nekokazu 思想強めの人に絡まれそう・・。

  • @mu8977
    @mu8977 4 місяці тому

    タイヤサイズは、バイクや車と呼び方が違うのね。
    タイヤの外径が10インチなんですね。

  • @user-ji6yr4lf2s
    @user-ji6yr4lf2s 4 місяці тому +1

    乗ってみたいw

  • @user-uz8tc2lt6m
    @user-uz8tc2lt6m 4 місяці тому

    猫カズさん今度は、スイカの、ヘルメットカラー見たいけどね。😅

  • @crm9431
    @crm9431 4 місяці тому

    ねこちゃんいいの買ったね〜(^ω^)

  • @KAZUTO0821
    @KAZUTO0821 4 місяці тому +1

    電動自転車で良いと思ってしまった😂

  • @user-zk7cs5kr5y
    @user-zk7cs5kr5y 4 місяці тому

    流れでいずれ「ロードバイク」をインプレしそう

  • @user-kz2wd8hs9y
    @user-kz2wd8hs9y 4 місяці тому

    電動キックボードは最近事故多いのでお気をつけ下さいね🫡

  • @2bro714
    @2bro714 4 місяці тому +3

    便利とは思うけど公道走って欲しくないシンプルに邪魔

  • @Umashima87
    @Umashima87 4 місяці тому

    でもバイク型がいいなー

  • @Niiiiiiiiiiiiiiiiiinja
    @Niiiiiiiiiiiiiiiiiinja Місяць тому

    なんか、福島っぽいっすね

  • @SS-tf2yp
    @SS-tf2yp 4 місяці тому

    思ったより全然安くて草

  • @user-vi1nl9xj8e
    @user-vi1nl9xj8e 4 місяці тому

    🐻👍🐻👍🐻👍

  • @10phsc14
    @10phsc14 4 місяці тому

    かなり早い段階で購入しましたが、法改正で鉄くずになりました。
    残念でなりません。
    自転車と同じ区分なのにナンバー登録。税金を払わないといけない事になります。
    かなり前にもネックで。緑のランプ、速度調整、ナンバー取り付け基部なんにもないです。
    はい、鉄くずです。
    自転車と同じ、キックボードに電力あるだけ。外国みたいにこれで100km/h出るんじゃない。
    ねこかずさんが悪いわけでないですが、つい溢れてしまいました。
    こんな法整備よりも、無茶な違法しない為の教育に力を入れて欲しかったです。
    ー近所では未だに歩道をぶっ飛ばし走行。ぶつかっても自動車側が悪い。逆走は当たり前。(自転車もキックボードも)
    キックボードに電動なの関係なくないですか?キックボードにペダルあるわけじゃなし。
    確かに乗ったまま走れますけど自転車のアシストと一緒の扱いにして欲しかったです。
    高い乗り物ですが、バッテリー取り外せるはいいですね。バッテリー安く手に入るといいですね。
    俺のは早い段階のキックボードなので容量無いし、組み込みのバッテリー。バッテリー無くなったら重いキックボード。
    それでもナンバー取らないといけないのか。フルで走っても5km行けないぐらいなんだけどな。

    • @user-pc8dc6hk3n
      @user-pc8dc6hk3n 3 місяці тому

      電動キックボードって、元々は公道での使用は禁止でしたよね?
      法改正で、一定条件が揃えば公道でも乗れるようになったんだと思いますが

  • @tofvigil
    @tofvigil 4 місяці тому +1

    キックボードに乗りながらフルフェイス被ってる人いたら笑うわ

  • @kenkenlab
    @kenkenlab 4 місяці тому

    この手の電動キックボード、マジで危ない運転する奴多くてどげんかならんとかな
    ましてノーヘルとか、死にたいんかなって思う
    ねこかずさん、その辺の軽傷も鳴らしてもらえるといいんやけど、、、
    3号下りの基山付近で車道走るとかマジでやめてほしい
    ダンプに月まで飛ばされてしまえって思うんよな

    • @nekokazu
      @nekokazu  4 місяці тому +1

      確かにおっしゃる通り危険度はかなりあるので、僕みたいな福岡県民とかは田舎道での足としてみたいな考えですけど
      都内とかだと危ないですね…!

    • @kenkenlab
      @kenkenlab 4 місяці тому

      @@nekokazu 3号泉の車道とか、よく怖くないなって思うんよね
      車運転してるこっちが冷や冷やするもん
      軽く考えとおとやろうけど、頭のある位置が1m以上あるけんコケたら重篤な自体になるんやけど、その辺ちゃんと考えんといかんよね

  • @nobee-sz9kc
    @nobee-sz9kc 4 місяці тому

    電動キックボードはいいが、気を付けなよ怪我のないよう、そして誰かを巻き込むような事故とかせんようにな

  • @WAPPY_256
    @WAPPY_256 4 місяці тому

    便利なのは分かったけど、車やバイク乗ってる身ならね
    正直すべて免許制にしてほしい・・・
    自転車にも免許欲しいぐらいなのに