КОМЕНТАРІ •

  • @かさはれ
    @かさはれ 3 роки тому +3

    社長🙋‍♂️提案があります!忙しいとは思いますが、涼しくなるか、寒くなってから、ガチ勢仲間を連れて、ジムニーでしか行けない様な場所に行って、キャンプして動画作ってほしいです!ジムニーガチ勢が、キャンプに行くとこうなるみたいな。ひろしキャンプに対抗して、赤地キャンプ👍僕はチャンネル登録した日から、社員の気持ちで応援してます😆社長頑張ってください!ではw

    • @outclasshd
      @outclasshd 3 роки тому +3

      勿論ヤル気満々ですよ😏
      ただ納車待ちのお客様が沢山おいでるので落ち着いたタイミングで面白い企画考えます💪
      もし近くで時間許すなら、ご一緒に如何ですか?

    • @かさはれ
      @かさはれ 3 роки тому +2

      @@outclasshd 遠いから😰でもいつかお店には、顔を出したいと思ってます!
      企画期待してます😊

  • @尾崎主幸
    @尾崎主幸 3 роки тому +2

    素晴らしいですねぇ。
    もうまさにプロ‼️
    ちゃんとした条件下でちゃんとしたものを乗ってもらいたいという、お客様のため。
    という意識が伝わってきます。

  • @革人
    @革人 3 роки тому +2

    とても解りやすい説明で助かります!
    モノコックも引っかかってくるなんて驚き!!

    • @outclasshd
      @outclasshd 3 роки тому +1

      今までも高さ規制はありましたから正直、自分にはモノコックは関係ないってのが不思議でした😅

  • @kirihuda_2525
    @kirihuda_2525 3 роки тому +2

    3インチリフトアップで純正バンパーなら大丈夫ってことでいいですか?

  • @B.K503
    @B.K503 3 роки тому +2

    いつも分かりやすい動画ありがとうございます。チャネル登録させて頂きました!
    これまでエンドメンバーが突入防止装置になり、エンドメンバー(ほぼリアナンバー上辺)と地上高さまでの距離が重要だと認識しておりました。
    ご説明ではバンパーを基準にされていましたが、ほとんどのバンパーの下辺はエンドメンバーよりも下にくるようなので極端に薄いバンパーでなければクリアしそうですね。
    私はJB74を3インチリフトアップに235/70R16を履いてますが、今測ったところエンドメンバー迄が650mmだったので車検OKで行けそうです!

    • @jb74hm74
      @jb74hm74 3 роки тому

      私も同じ認識でした!
      ずっと調べてて、これが本当なら少しほっとしました♪

  • @madcocktail072
    @madcocktail072 3 роки тому +8

    大型車とかで後部の突入防止は分かるが軽とか普通車にいる❔❔

  • @けつ-h3s
    @けつ-h3s 3 роки тому +3

    0:10 かっこよすぎる笑

  • @いしと-z9q
    @いしと-z9q 2 роки тому

    もしジムニー買うなら、こんな頼りになる社員さんと、話のわかる社長さんの居るこの会社で買いたい!!!

  • @やまちゃん-u9x
    @やまちゃん-u9x 2 роки тому

    あと4cm全体に縦に長くしたら59cmで突防対応できないですか?

  • @13Bルーチェ
    @13Bルーチェ 3 роки тому +2

    車体番号が上がったタイミングというのはどのように確認できますか?
    今リフトアップ車を新車契約で注文すると、登録時期によっては違反車となってしまうと言うことでしょうか?

    • @outclasshd
      @outclasshd 3 роки тому +1

      車体番号があがると言うのは生産が始まってメーカーから連絡あるんです。一般の方なら販社から連絡あると思います。
      今注文しても8月生産は絶対に間に合わないので新基準になります。

  • @チバちゃん-k8s
    @チバちゃん-k8s 3 роки тому +3

    新情報早く見たいなぁ🎵

  • @周全-x2m
    @周全-x2m Рік тому

    正確にはリフトアップが出来なくなる のではない。
    方法は複雑かもしれないが一度認められれば半永久的に車両販売が可能になる【アウトクラスカーズ】のメーカー化。
    TOYOTA・HONDA・光岡自動車・いすゞのように国からの認証さえ得ればその後は同一型式での継続的な販売を行う事が可能
    光岡自動車ビュート、ガリューは元々は日産車の架装車両ではあるが、現在後付け架装とはみなされず元からその車体という取り扱いがされている。
    TOYOTAの軽四も実物はダイハツミラのままoem
    方法は2社とも異なるが最終的な結果は同一である。
    ジムニーのシャシーをフレームの大掛かりな変更は行わず、追加装備のみの取り付けのみで新車販売を認められさえすれば今後ラクなのでは?
    改造扱い
    公認扱いでは事故時相手の保険会社から一切元値以外の保証がされないジムニーに、可能ならば上記したような新車時の価値を正しく加算させられる車体の取り扱いを真剣に検討する時期なのかもしれない。

  • @kg5155
    @kg5155 3 роки тому

    ランクル300でも55cmまでなんでしょうか?

  • @haruo_kitei
    @haruo_kitei 3 роки тому +1

    リフトアップの予定はありませんが、今年の5月GW明けに注文を入れたエブリイバンがまもなく納車になります。納車までに三ヶ月弱といったところでしょうか。

  • @杉本裕嗣-t3w
    @杉本裕嗣-t3w 3 роки тому +4

    法改正の根拠が希薄。安全性重視と言う事でしょうが何時もながらのお役所仕事。

    • @outclasshd
      @outclasshd 3 роки тому +5

      しかも全国の軽自動車協会、陸運支局に周知しておらず現場の対応はバラバラ。未だに直前直左を理解してない軽自動車協会があって、つい先日も岡山で業者様から相談があって弊社対応したところ、頑なに拒否してましたが認めて、その業者様に謝罪があった様です😅

  • @チバちゃん-k8s
    @チバちゃん-k8s 3 роки тому +4

    待ってました!いつもありがとうございます 本当に厄介な法改正、、、

    • @outclasshd
      @outclasshd 3 роки тому +7

      聞くとこによるとお偉い有識者様が決めてるらしいんですが浮世離れの感覚した上級国民には庶民の気持ちは微塵も分からないでしょう…。対応して頑張っていきます💪

    • @チバちゃん-k8s
      @チバちゃん-k8s 3 роки тому +2

      最高の技術&センスで乗りきって頑張って下さい❗❗❗ いずれお世話になります(^^)d

  • @test20130502upload
    @test20130502upload Рік тому

    情報提供ありがとうございます。
    それにしても意味のない規制ですね。
    剣山の近くとか天井川の近くに霞ヶ関移したほうがよいかもしれませんね。
    遊びでなく仕事や弔問で高速や一般道からの林道(道府県が倒木除去してないとか)、未舗装農道とか、集中豪雨で冠水ガード下とか…
    行く者の身になれや!と。
    リフトアップだけでなく何でsuvが人気あるのか、上級公務員様は点でしか考えられない頭でよく考えて欲しいものですわ

  • @cucho4971
    @cucho4971 3 роки тому +1

    Desde México los veo...

  • @後藤和仁-r7g
    @後藤和仁-r7g 3 роки тому +2

    いつも為になる動画、有難うございますm(_ _)m

    • @outclasshd
      @outclasshd 3 роки тому +1

      頑張っていきます💪

  • @HK-xp2qz
    @HK-xp2qz 3 роки тому

    純正特装車のハイゼット多目的ダンプの場合、ノーマルでもダメな形状になると思われます
    メーカーはどうするんだろう?

  • @user-mrs4771
    @user-mrs4771 3 роки тому +2

    ジムニーの場合は、バンパーではなくクロスメンバーが突入防止装置で認可されてると思います。

    • @outclasshd
      @outclasshd 3 роки тому +6

      クロスメンバーはクロスメンバーで突入防止装置にはならないです。突入防止装置は当初EU基準満たさないと認めないと言われてましたが案外と緩くなってきましたので既に作られてるショップさんもおいでる様です。フレーム車、モノコック共にクロスメンバー、もしくはバンパー下部のどちらかで今回の突入防止装置基準をクリアします。

    • @morley1974
      @morley1974 3 роки тому +2

      正解です!スズキが回答してます

  • @kos.A
    @kos.A 3 роки тому

    とりあえず、バネやダンパー、アーム類が
    外れないように対策、設計、相応にパーツ全交換して欲しい。
    リフトアップしても最低地上高は増えないし、
    特に軽自動車は縦方向にヒョロっと高くするだけだったりで
    走行安定性もとても悪くなる。ちゃんと計算しなきゃ…

    • @outclasshd
      @outclasshd 3 роки тому +2

      代弁頂き有難う御座います♪
      本当、コスト重視で作った様な足回りのまんまでリフトアップしたら重心上がるだけで危険ですよねー😰
      リフトアップしたら前後のアプローチアングル、腹下クリアランス確保出来るから無駄では無いと思います。ホーシングはタイヤの外径で稼ぐしかないけどリフトアップしてないと大径タイヤ履かせれないし。要はトータルバランス!

    • @kos.A
      @kos.A Рік тому

      車高を上げるならば、左右トレッド長を広く取るのは絶対的に必須です。つまり、軽自動車で車高を上げるのは、致命的な欠陥となるだけだと自分は思います。

  • @3940-j2v
    @3940-j2v 2 роки тому

    コストコみたい 😂

  • @k.t5064
    @k.t5064 2 роки тому

    まあ車検の時に藻とに戻せば
    良いって事ね
    タイヤもノーマルに戻す

  • @超ゴジータ34
    @超ゴジータ34 3 роки тому +1

    リヤバンパーの下面じゃなくて、リヤメンバーの高さ(位置)じゃないの?

    • @outclasshd
      @outclasshd 3 роки тому

      9:15辺りから解説してるので最後まで御拝聴宜しくお願いします🤲

    • @超ゴジータ34
      @超ゴジータ34 3 роки тому

      @@outclasshd 突入防止装置の装備要件に「車体後面の構造部における下縁の高さが、空車状態において地上 550mm以下であること」と記載がありますが、”構造部”とあるのにリヤバンパーの下面からの高さを測って”問題ない”と仰っているので疑問に思いました。

    • @outclasshd
      @outclasshd 3 роки тому +3

      @@超ゴジータ34
      言われたまんま黙ってたらカスタムなんて出来ないので、この2年間、ずっとスズキ交えて軽自動車協会とやりとり続けてきて2転3転してきましたが正式な回答出ました!
      今朝から電話等の問い合わせも多いので徳島軽自動車協会に再度再度確認しましたが間違いありません。

    • @超ゴジータ34
      @超ゴジータ34 3 роки тому

      @@outclasshd 黙って従えとは言ってませんよ。合法的なカスタムなら幾らでもできます。ただ、”審査事務規程 第5章 継続検査及び構造等変更検査等”に於いて突入防止装置の装備要件に構造部”とあるのにリヤバンパーの下面からの高さを測って”問題ない”と仰っていたので疑問に思っただけです。

    • @outclasshd
      @outclasshd 3 роки тому +4

      @@超ゴジータ34 構造部にボディパーツ、バンパーが含まれます。多分まだ全国の軽自動車協会でも周知されてないので混乱はあるかと思いますが弊社指定工場の立場で明確に答えを出しました。

  • @morley1974
    @morley1974 3 роки тому +1

    バンパー測ってもダメ