【Warframe】ぜひおすすめしたい「2024年よく使ったフレーム7選」使い方・運用方法・おすすめも紹介 Update38【ウォーフレーム】【ゆっくり実況】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 16

  • @kogani5347
    @kogani5347 Місяць тому +5

    ほとんど被っていなかったのを見るとやっぱり人それぞれ使うフレームに違いが出るなぁと改めて感じました。

  • @無月-d9h
    @無月-d9h Місяць тому

    xakuの2番を使ってから、4番で弾けまくるのが、もう最高に気持ちが良いんじゃ!特に2番を使うと、奪った武器がビットになって自動で攻撃してくれる所がもうたまらんのじゃ!

  • @Ika-Master
    @Ika-Master Місяць тому +1

    Equinox、参考になります…なるほどシルゲからのロリガで生存性高めるのか…
    からの、自分で運用したらロリガで延命に慣れが必要かも…orz
    でも、ちょっと弄って頑張ってみたくなりました。ありがとうございます!!!

  • @コーラ-s6b
    @コーラ-s6b Місяць тому +2

    皆推し居るよね…だから「何が強いよ」って言っても相性あるし人それぞれ 僕はリワークでNOVA大好きになりました 皆は?↓

    • @HappyChaos564
      @HappyChaos564 Місяць тому

      KHORA is KAMI
      あと尻がえr(((((Whip

    • @コーラ-s6b
      @コーラ-s6b Місяць тому

      @@HappyChaos564 オホホ…

    • @櫻木健太郎
      @櫻木健太郎 Місяць тому

      見た目だけなら初号機になれるvolt。
      アルコンも使ってる普段使いのお気に入りはOctaviaとLokiですかね。透明化サイコー🎉

  • @ぱとりおっと-f2j
    @ぱとりおっと-f2j Місяць тому +1

    セバゴスは2番と1番繰り返してるだけで敵殲滅できるからいいぞ〜^^ まぁあんま生存能力は高くないが

  • @bbkkkkv
    @bbkkkkv Місяць тому

    Equinoxは鋼を制覇しても未だに作れてない...というか作る気力が湧かない(´・c_・`)

  • @booom326
    @booom326 Місяць тому +1

    フロストって何が強いんすか?作って使ってみましたけどボルトの方が強い気がします

    • @freedomdiver3883
      @freedomdiver3883 Місяць тому

      4番の広範囲凍結cc(冷気なのでオバガ持ちにもある程度効果あり)、装甲剥ぎ、増強でオバガ付与、3番で防衛対象の保護、パッシブ増強で火力増強とかですかね…?

    • @booom326
      @booom326 Місяць тому

      @ 自分にオーバーガードってどうやってつけるんですか教えてください🙇‍♂️

    • @HappyChaos564
      @HappyChaos564 Місяць тому

      おや、初心者さんかな?
      彼は主に「雪のドームを作成し、防衛対象を死ぬほど守る」のと、「氷をぶん投げて対象を凍結させ、行動を封じて自身の武器でシバく」、そして「周囲の敵を凍らせ、デバフを撒きつつ周囲の全員をシバキ倒す」
      主にこの3つをこなせる「攻撃もこなせる防御系キャラ」だ。
      とくに1つめの利点の雪のドーム、通称「かまくら」が強い。
      雑な操作でも防衛対象を囲み、相手の攻撃から守護ってやれるのがいい。
      まとめると、
      「設置式のバリアを張ることが出来、相手を凍らせて動けなくすることもできる高耐久なキャラ」という感じだ。
      今は別に強いと思えなくても安心しな、いずれ「フロスト欲しいな?」ってなる時がくる。

    • @booom326
      @booom326 Місяць тому +3

      @@HappyChaos564 いやまじでわざわざ詳しく書いてくれてあざす!民度いいですよねウォーフレームって、初心者ながら頑張ります

    • @HappyChaos564
      @HappyChaos564 Місяць тому

      @@booom326 うむ、まずは星系の惑星一つ一つのステージを片っ端から埋めて行くのだ。埋め終わった後に条件を満たせば「鋼の道のり」というすっごい難しい(雑)なモードに行けるようになる。それと、ネクロメカは買うのをオススメする。作ると2週間かかる(経験者)。
      そしてこれは布教活動だが、俺の好きなフレームはガウスだ。今ならプライムがある故、作りやすいと思うぞ。
      君も速度を極めよう。