【前編】エコキュート設置工事を断われられて揉めてます【

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 36

  • @papasi-channel
    @papasi-channel  Рік тому +5

    ★4/8 後編アップしました!
    ua-cam.com/video/gdNu1uOD6OE/v-deo.html
    ------------------------------------------
    編集前のオリジナルライブはこちら!
    ua-cam.com/users/livefHNVFI7CAgw
    ■購入したエコキュート
     三菱 SRT-S466U
     www.mitsubishielectric.co.jp/home/ecocute/product/s/
    ■2023年 給湯省エネ事業
     kyutou-shoene.meti.go.jp/
     ※この補助金を受けるためには、
      「対象機器」を「給湯省エネ事業登録事業者」が施工する必要があります。
     【事業概要】
     kyutou-shoene.meti.go.jp/about/
     【対象機器】
     kyutou-shoene.meti.go.jp/materials/ecocute.html
     【登録事業者検索】
    jutaku-shoene2023.mlit.go.jp/search-for-manufacturer/

  • @mikahosi
    @mikahosi 9 місяців тому +3

    原則は施主の負担ですね。あくまで契約上はY社と施主、E社と施主の契約なので。Y社に工事遅延の損害を請求されてるなら施主は払わざる得ません。その分を施主からE社に請求は出来ますが、E社が支払うかはあくまで施主とE社の問題なので、Y社は関与できませんね。

  • @望郷の犬ペペ
    @望郷の犬ペペ 8 місяців тому +2

    我が家は家の中の分電盤のブレーカー(ばばしさんちと全く同じ)
    内にエコキュートのブレンカー無いです。
    エコキュートブレンカーは室外でタンクの裏に有る。

  • @青野武-i1f
    @青野武-i1f Рік тому +6

    これはつらい
    分電盤のブレーカーが効かないのは異常ですね
    なんかあったときも怖い・・・

  • @佐藤みつ-g5b
    @佐藤みつ-g5b 4 місяці тому +1

    安い所にたのむからこうなる

  • @user-iy4nr6nu6j
    @user-iy4nr6nu6j Рік тому +3

    分電盤を見るとエコキュートが元々一次接続になっていますね。停電時に蓄電池から供給される電気は自動切替盤の2次側つまり分電盤の主幹ブレーカーの下流側になるのでそのままだとエコキュートは停電時に使えなくなってしまいます。エコキュートブレーカーから線が抜かれているとの事ですので契約ブレーカー〜切替盤〜分電盤の何処かにエコキュートの接続替えをしている可能性があります。蓄電池工事を施工した方に直接聞いたほうがいいですね。

    • @papasi-channel
      @papasi-channel  Рік тому

      まさにご指摘の通りで、今回の蓄電池は全負荷型なので
      停電時はエコキュートにも給電の必要があるんですよね。
      それを考えると1次側分岐じゃ調子悪いので接続を変えたのかな?
      とも思いました!

  • @篤史-o5f
    @篤史-o5f Рік тому +1

    電気工事やってます。
    この業者さんは
    電気のことわかってませんね。
    蓄電池は関係なし。
    メーカーに聞いても意味なし。
    ただし、蓄電池の工事の時、エコキュートのブレーカを変えたのかな。
    負荷名称直してないからダメだね。
    プロなら配線確認するけどね。
    蓄電池の業者も、エコキュートの業者もアマチュア級。

    • @FUYA-ho5jb
      @FUYA-ho5jb Рік тому +3

      批判するばかりでは駄目ですよ。貴方がプロならどう対処するかをきちんと説明しなさい。

    • @篤史-o5f
      @篤史-o5f 11 місяців тому +2

      @@FUYA-ho5jb
      主人さんを批判してるんじゃないんですけどね。笑
      まず、蓄電池業者がエコキュートのブレーカを勝手に変更している。
      それをしなくてもやれるんですけどね。
      頭にブレーカつけるだけなので。
      そして、エコキュートの業者。
      おそらく設備屋さんだけで来てたんでしょう。
      電気の資格なしにエコキュートの電源をいじろうとしてたことだけでもアウト。
      電気屋さん来てたら、回路調べるからね。
      訪販や量販店系はろくに調べもせず見積もりして、下請け業者に安く請け負わせる。
      そうすると予定工事以外はしないか
      安く済む楽な方法で済ませる。
      結果、依頼主が損をする。
      そんな人たちにやり方教えても
      意味ないでしょ。

    • @FUYA-ho5jb
      @FUYA-ho5jb 11 місяців тому +2

      @@篤史-o5f よくわかる説明で当人も納得するかもしれません。

  • @mobicame9456
    @mobicame9456 Рік тому +4

    こういう施工パターンは考えられますよね(;´Д`)
    ブレーカー落としても動いてるということは・・・蓄電池から供給されてるとかなんですかね・・・
    板挟みで大変だと思いますが、問題なく解決されることを祈ってます!

    • @papasi-channel
      @papasi-channel  Рік тому +1

      設置した蓄電池の種類も関係あるかもしれません(^^;
      停電時でも家中の100V/200Vコンセント(エコキュート含む)
      を使えるタイプの蓄電池なので、
      ブレーカーが別系統だと都合が悪いとかあるかも?
      でも、蓄電池メーカーさんに確認頂いた結果では
      ブレーカー独立が普通と言われたり、
      ちょっと分からない状況ですね(>_

  • @tatyanhire5065
    @tatyanhire5065 Рік тому +6

    確かに安全ブレーカー(子ブレーカー)が落ちないのは標準工事とは言えずY社としてもそのまま工事すれば後々責任問題にもなる可能性もあって手を付けられないんでしょう。
    子ブレーカーとメインブレーカーは遮断容量が違うので現状でも万が一 エコキュートや蓄電池、パワコンが漏電した時 危険な状態ではないかと思います。

    • @papasi-channel
      @papasi-channel  Рік тому

      そうですよね。
      エコキュートだけじゃなく蓄電池側に影響出てしまう可能性もあるので、
      Y社さんとしては施工できないとの説明を受けました(^^;

  • @tw1106
    @tw1106 Рік тому +1

    20日は参加出来ずすいません💧
    これから拝見しますね。

    • @papasi-channel
      @papasi-channel  Рік тому

      いえいえ!
      こちらこそ日曜にライブ出来ずすみませんでした(^^;

    • @tw1106
      @tw1106 Рік тому +1

      見ましたー、こ、これはヤラカサレましたねw
      うちも一年半前に温水器からエコキュートに替える時に、現地調査に来られ、標準工事で大丈夫と太鼓判押して貰い、実際工事日に色々ありましたが、スルー出来ました😊

    • @papasi-channel
      @papasi-channel  Рік тому

      温水器から交換だとかなり電気代節約になりますよね!
      今回は現地調査がオンライン(事前の写真送付)だけだったので
      見過ごしてしまったのですかねぇ。。

  • @甲ひろ
    @甲ひろ Рік тому +3

    蓄電システムを設置した時の単線結線図とかあればねー(;´・ω・)

    • @papasi-channel
      @papasi-channel  Рік тому

      そうなんですよねぇ(^^;
      せめて分電盤に何かシール貼るとか分かるようにしておいてくれると助かるのですが…

  • @もまつ-s8o
    @もまつ-s8o Рік тому +2

    蓄電池があろうが、1次側(ブレーカーの前側)に接続するのが当たり前だから、
    分技ブレーカー切って、切れないのは、あり得ない。
    何故か、
    事故が起きた時に、遮断するのが、ブレーカーの仕事だから。
    だから、止まらないと重大事故になってしまう。
    メイン(主幹)を切るのではなく、分技回路(小さいの)を、1つずつ
    切っては入れをし、どれかで切れるはずなので、試してみては如何でしょうか?
    (名板が違ってる可能性あり)
    エコキュートの消費電力は大きくないのに、分電盤右側に離して取り付けられているのも、不思議に思う。

  • @もとまゆ-h1w
    @もとまゆ-h1w Рік тому +1

    予約交付申請を先にすれば良いのでは?

  • @たにがわしんちゃん-l6i
    @たにがわしんちゃん-l6i 10 місяців тому +1

    私は電気工事の仕事をしてますが
    一次側から電源取るなんて論外です。警報機とかならマンションとかでありますが💦
    エコキュートが故障して過電流流れたら 積載メーター火災起こりますよ。
    メインブレーカーを頻繁に落とすと冷蔵庫とかエアコンの故障の原因になりますから大変です

  • @milkypapa4479
    @milkypapa4479 Рік тому +1

    疑問点がいくつかありましたので、整理してみます。
    ①現在の給湯温度の設定温度について・・・給湯温度が低すぎると思います。メーカーでもお風呂温度以上を推奨しているはずです。この場合45度くらいが適当かと思います。
    ②補助金対象機種について・・・2025年目標100%達成機種であるかが、問題だと思います。 条件クリアの為には価格が高くなる割には、5万円となると費用対効果に疑問を感じます。
    ③当日工事の保留による発生ケースについて・・・Y社設置業者は標準工事(エコキュートの交換)するわけですので、施主側としてその他の工事が発生すれば負担する必要があり、その費用をE社に請求するかどうかは、施主様とE社での問題と思います。
    ④Y社の事前確認不足という点も否めません。
     蛇足ですが、我が家は地元のY社(電気量販店)で、施主様と同じタイプを付け替えることになっていますが、既設エコキュートが3本足時代のものなので基礎工事費やり直しとなります。
    また、Panasonicエコキュートも6月納品時から20%ほど値上げされますので、まだの方はお早目な手続きが必要です。

    • @papasi-channel
      @papasi-channel  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。
      ①そのような話をよく聞くのですが、
       実際10年間この設定で利用して問題なかったのでそのまま利用しています。
      (風呂場の温度固定設定可能な蛇口だけなら45度に上げてもいいのですが、その他の蛇口は温度固定設定できないレバー式のため、急に熱いお湯が出ないよう気を遣うのが面倒なためです)
      ②この補助金の目的は、エコキュートを安く買わせることではなく、
       高性能な機種普及のために補助してる認識です。
       コスパだけ求める方は対象外の機種でもいいと思います。
      (今回購入した機種は工事費込みで45万くらいだったので、差し引き40万な感じです)
      ③あくまでY社が話した内容を記載しただけですので、
       どうあるべきかはまた別途検討かと思います。
      ④現調でエコキュートブレーカー落ちるか、までを
       実際確認するかにもよりそうですね。
       (分電盤を目視くらいはすると思いますが)

    • @milkypapa4479
      @milkypapa4479 Рік тому +1

      @@papasi-channel さん、スムーズにお話が進むことをお祈りしています。

  • @verisa9336
    @verisa9336 Рік тому +1

    PVとBT切ればブレーカー効くのでは

    • @papasi-channel
      @papasi-channel  Рік тому

      分電盤の中を開けてみたら、
      エコキュートブレーカー自体から配線が抜かれてたのでダメそうでした(^^;
      ただ、どの挙動が期待値なのかよく分からないんですよね。。
      蓄電池繋いでるとメインブレーカー落ちた時に、
      数秒後には蓄電池自立運転に切り替わるんですが、
      エコキュートブレーカーだけで落とせたとして、
      その時は蓄電池から供給しないのが正しい?
      その際はパワコンも停止させないとダメ?とか。。

  • @hamsei.9977
    @hamsei.9977 Рік тому +1

    再アップロードした?

    • @papasi-channel
      @papasi-channel  Рік тому

      アーカイブ見やすいように主要部分だけ切り抜いて再アップロードしました!

    • @hamsei.9977
      @hamsei.9977 Рік тому +1

      ​@@papasi-channel コメントしといたのにー😢

    • @papasi-channel
      @papasi-channel  Рік тому

      あ、コメント頂いたライブ動画もちゃんと残してます!
      このコメント欄一番上に記載している
      「編集前のオリジナルライブはこちら!
      ua-cam.com/users/livefHNVFI7CAgw」
      こちらとなります(^^

  • @宮田泰博
    @宮田泰博 Рік тому +1

    もしかしたらE社から完成図書をもらっていないんじゃない。Y社は調査不足ですね。そういうことってたまにありますよ。

  • @pancopanta3209
    @pancopanta3209 Рік тому +1

    こんにちは
    設置施工まで請け負ったY社が現場確認しなかった事に問題ありそうですね
    設置工事を続行するのであれば、現場見積もりの人件費をけちってるわけですから、見積もりが甘かった施工会社が負担するのが当然だと思います
    物を仕入れてしまったY社は後に引けない状態ですので、施主さんにもふっかけてくるかもしれませんね…

    • @papasi-channel
      @papasi-channel  Рік тому

      一応、事前確認ということで、
      既存のエコキュート本体やリモコン、
      設置場所の写真は事前送付して確認頂いてましたが、
      現地調査は実施なかったですね(^^;
      ただ、仮に現地調査を実施してたとしても、
      実際にブレーカーで落ちるかの確認まではしない気もしていて、
      悩ましいケースなのかもしれません。。