【ワカサギ釣り準備】電動リールに挑戦しようとしている人へ伝えたいDAIWAクリスティアシリーズの選び方

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 27 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 16

  • @YM-gn1fd
    @YM-gn1fd 9 місяців тому

    ダイワのリールで悩んでたので助かります!
    まだ初心者なのでCRTR買おうと思います😊

    • @TuriTamu
      @TuriTamu  9 місяців тому

      コメントありがとうございます😄
      CRT Rは性能、価格ともに満足出来る良リールと感じてます😁
      ダイワリールはどれも良いリールなので悩む時間も楽しいですよね😆

  • @mikimarusyoutai
    @mikimarusyoutai 2 роки тому +1

    正直「釣り場の水深」と「釣り人がドルヲタで言う【箱推し】か【単推し】か」、「短気か気長か」でタックル変わると思う
    俺は「水深6m未満、ドルヲタで言えば単推し、短気」なんで、電動リールは捨てて手バネ竿で錘3g未満に転向した
    某メーカーの電動リールに「名人誘い」ってモードあるけど、初期設定や錘選びを失敗すれば釣れないし
    穂先と錘の愛称悪けりゃ合わせられないし、
    で、導いた結果
    「道具より釣り人の精神力・集中力・持続力」
    ダ〇ワとか、バ〇バ〇とか、シ〇ノじゃなく、「安物で程よく楽しめる釣り」ってのが、ワカサギ釣りの醍醐味だと

    • @TuriTamu
      @TuriTamu  2 роки тому

      コメントありがとうございます😄
      ワカサギ釣りの醍醐味は人それぞれで自由で良いと私個人としてはそう思います😁
      水深6mは経験無いのでわかりませんが、手バネ式も面白そうですね😆

  • @ファブレガス-g4l
    @ファブレガス-g4l 2 роки тому

    コメント失礼します。
    CRT R+の電池持ちについてお伺いしたいのですが、旧モデルのCRT+と比べて実際良くなっているでしょうか?
    現在旧モデルを使っているのですが、よく釣れる日は1日に2,3回電池交換する必要があり面倒に思っています。
    そこで外部電源キットを買うか、新モデルを買うかで迷っているのでぜひ電池持ち等の使用感を聞かせていただきたいです。
    よろしくお願いします。

    • @TuriTamu
      @TuriTamu  2 роки тому

      ファブレガスさん、コメントありがとうございます😄
      結論から言いますと、電池寿命はそんなに変わりません😅
      氷上ワカサギでCRT R+とCRT+で二刀流、どちらも乾電池新品、パワーモードで使用しました。
      1日の釣行時間は約4時間で、電池交換せずに使用していたら新旧どちらも3日目2時間経過前に電池尽きました。
      準備でき次第動画にする予定ですが、来シーズンは外部電源αユニットにします。
      現在、外部電源αユニットがDAIWAでも在庫が無いらしく注文するなら早いほうが良いかもしれません。
      1日に何回も交換するほど楽しまれてるのであれば、CRT R+に買い替えても乾電池に不満を感じてしまうと思います(笑)

    • @ファブレガス-g4l
      @ファブレガス-g4l 2 роки тому

      詳しいご回答ありがとうございます。参考にします。
      自分は釣行時間が約8時間、水深15~18mで600匹以上の時の話しでしたので、ご説明に納得しました。
      巻き上げスピードが落ちると連掛け時に魚が暴れてお祭りになり周りにも迷惑になるので、電池がまだ残っていても2,3時間ごとに交換する必要があるんですよね。
      同時にレイクマスターct-tも使用しているのですが、こちらはクリスティアの倍以上電池が持つので、
      今度はレイクマスタ―か外部電源クリスティアかで悩もうと思います笑

    • @TuriTamu
      @TuriTamu  2 роки тому

      @@ファブレガス-g4l さん、1日で何回も交換って話で数釣り楽しまれてるなと想像してましたが、想像以上でビビりました(笑)
      レイクマスターの電池寿命かなり長いんですね😄
      氷上モードやライン設定が私的には余計な設定と感じてクリスティアにしましたが、長期戦楽しむならレイクマスターが有利なんですね😁
      巻き上げスピードも意識するなら外部電源も悩ましいところですね(笑)
      外部電源にすると単4電池2本よりも巻き上げスピードが速くなるので、ファブレガスさんの楽しみ方なら外部電源で更に無双状態になりそうな予感がします😆
      コメントで皆さんの釣り方、楽しみ方を教えていただいてるだけでもうワクワクします🤣

    • @ファブレガス-g4l
      @ファブレガス-g4l 2 роки тому

      ボート、桟橋での数釣りと、氷上での繊細な釣りでは楽しみ方も釣り方も結構違うのでしょうね。
      ただ、渋い時の釣り方など氷上の動画は大変参考になるので今後も楽しみにしています。
      リールは値段も考えるとレイクマスターかなと傾いていますが、外部電源のクリスティアの使用感も気になるのでこちらも楽しみにしています。

    • @TuriTamu
      @TuriTamu  2 роки тому

      同じワカサギでも場所によって穂先の長さや仕掛けも変わって面白いですよね😁
      氷上シーズン前に外部電源含めて勝負タックルの動画を予定してるのでご期待ください🤣

  • @大坪典明
    @大坪典明 Рік тому

    レイクマスターは電池持ちは、実際かなり、良いと思います。

    • @TuriTamu
      @TuriTamu  Рік тому

      コメントありがとうございます😄
      レイクマスターも気になるリールなんですよねぇ😁
      釣り中の電池残量減ってパワー落ちる瞬間は何とも切ないもんです😅

  • @ぐうたら釣友会会員1
    @ぐうたら釣友会会員1 2 роки тому

    いろいろな考えがあってよいと思いますが、私の電動リール選びは、軽さ重視です。70グラム以下が理想です。しかし、そういう手作りリール(秘伝など)は高いので、自作しています。手感が、全く違うのです。
    ダイワのリールで、もし買うなら、クリスティアのいちばん安いのを買います。余計な機能は、邪魔なだけです。ただし、機械を楽しむなら別ですが、釣りそのものにそんな機能は不要ですし、重い分不利です。
    それよりも、ホンデックスの魚探! 魚群と落下するオモリを映して、カウンター不要です。お金は、そういう本質的なところにかけるべきだと思っています。
    まあ、これは私の場合であって、少数派ですけどね。

    • @TuriTamu
      @TuriTamu  2 роки тому

      コメントありがとうございます😄
      内容的にワカサギ釣りを長く楽しまれて自分のスタイルが確立されてると感じました😁
      今回の動画は初めて電動リールに挑戦される方で、クリスティアシリーズを検討されてるなら使ってみた体験談と自分がオススメするなら〜という内容とご理解いただけると助かります😅
      初めての方にいきなり軽いリールは正直オススメできませんし、予算は人それぞれなので魚探についても触れていないです。
      ワカサギ釣りの楽しみ方って自由で良いし、色んな考えがあって本当に面白い釣りだなと感じます。
      ですが、今回の内容は初心者向けの動画構成と理解していただけると幸いです😆

  • @グルメ狂い
    @グルメ狂い Рік тому

    手巻きで十分

    • @TuriTamu
      @TuriTamu  Рік тому

      手巻きもめっちゃ楽しいですよね(笑)
      この動画はクリスティア選びで悩まれてる方向きで手巻きがダメと言ってる訳ではないので、ご了承ください😅