「ある意味アメリカ、それかチャイナ」「外人じらー(外人っぽい顔)のシーじゃ(先輩)、半分外人のしーじゃ、4分の1外人のわー(俺)まとめてウチナーンチュ」、簡単な言葉に聞こえるけど、分かる人が聞けば沖縄の歴史と文化観、県民が抱える葛藤をうまく表現できている。最後にてぃんさぐぬ花で落とす所とかも鳥肌立つ。本家のThis is Americaの重みを背負いつつ、日本語ラップで付加価値出せているってこれ以外見たことない。マジで凄い。 まー本人達が歴史とか文化とか分かってないっていう人いるかもしれんけど、ラッパーは本人達が意識せずとも政治性を表現するというのもあるんで、アカデミックから見ても純粋に面白いかと。
「ある意味アメリカ、それかチャイナ」「外人じらー(外人っぽい顔)のシーじゃ(先輩)、半分外人のしーじゃ、4分の1外人のわー(俺)まとめてウチナーンチュ」、簡単な言葉に聞こえるけど、分かる人が聞けば沖縄の歴史と文化観、県民が抱える葛藤をうまく表現できている。最後にてぃんさぐぬ花で落とす所とかも鳥肌立つ。本家のThis is Americaの重みを背負いつつ、日本語ラップで付加価値出せているってこれ以外見たことない。マジで凄い。
まー本人達が歴史とか文化とか分かってないっていう人いるかもしれんけど、ラッパーは本人達が意識せずとも政治性を表現するというのもあるんで、アカデミックから見ても純粋に面白いかと。
格好良過ぎる、何故世に広まっていないのか‥もっと世に広まって欲しい
カッコよすぎて定期的に聴きに来てる
音源最高なのになぜ売れない
this is Americaのサンプリング最高🔥🔥🔥
VOTE FOR Okinawaの動画でMuKuRoさんを知りました、本当にかっこいいです
MuKuRoの声がカッコよすぎる。ゴスペル部分の所とか。
どぅしのゆーしーぐとぅー
ちむにそみてぃ
友達の言うことは
心に染めて
てぃんざくぬ花もサンプリング
これぞ沖縄
めっちゃいい曲♡♡
NHKから来ました
NHKで特集されてたって知りませんでした、ありがとうございます!
とんでもないかっこいい
チコ様イケイケすぎ〜
チコとの相性ばっちり!
アルバム楽しみにしてます!
はやく地元にライブ呼ばれて欲しい人No1
サンプリングされてる中でずば抜けてかっこいい
Tarou Haneji
サンプリング元教えてもらっていいですか?
T Y Chldish Gambino / This Is Americaですね
サンプリングではない
Pi zza えこれサンプリングって言わんの?
Jon Jonathan Remix
しにカッコイイ
This is Americaのパクリかとおもったけど、しっかりと自分たちのモノにしているのがエグイ!!!
待ってました!
毎回の歌が面白い
This is America - Childish Gambino
クソかっこいい!
こんなんされたら…
はぁーマジやべぇー
ヤバすぎる
Apple musicに無くて本当に残念
gambinoのサンプリングが丸々入ってるから著作権的に厳しいのか分からないけれど、本当に残念すぎる
まあビートジャックアルバムですし仕方ないかと
しにDope 💯💯💯
Nice
歌上手くてびっくりした!
2025もよろしく!
はぁ…カッコいい…
沖縄最高
半分外人のしーじゃー!
アーレックス
いいね
クソかっけぇななんじゃこれw
リスペクト
CHICOクォーターだったの?!
むくろっち
歌くそ上手くね
👁
🔥🔥🔥
これはあつい笑笑
👀👀👀
このアルバムに、Show me ya loveは入ってますか?
はいってません