南武支線 205系 前面展望 尻手-浜川崎往復

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2025
  • 南武線の尻手駅と鶴見線の浜川崎駅を結ぶ、南武支線。
    老朽化した205系1000番台の置き換え用として、新潟地区で使用されていたE127系が2編成投入され、2023年9月13日から205系は予備車となりました。
    205系の、尻手-浜川崎間の往復前面展望です。
    クモハ同士の2両編成のため、往復ともモーター音を聞くことが出来ます。
    Cab view of Nambu Branch Line.
    en.wikipedia.o...

КОМЕНТАРІ • 7

  • @205yokohasen
    @205yokohasen 6 місяців тому +6

    これで関東の205系は最後になってしまいましたね
    あれだけ沢山走っていたのに2両1ユニットしか残っていないのが信じられません

  • @Sacto1654
    @Sacto1654 6 місяців тому

    わあ、205系1000番台の牽引モーターの音が本当に聞こえる。MT61牽引モーターは、185系電車のMT54牽引モーターに似ている。

  • @RiUd-d3n
    @RiUd-d3n 3 місяці тому

    常磐線と総武快速線と埼京線と京葉線が好き

  • @RiUd-d3n
    @RiUd-d3n 4 місяці тому

    女性運転士いないかな

  • @RiUd-d3n
    @RiUd-d3n 3 місяці тому

    バス電車嫌い

  • @RiUd-d3n
    @RiUd-d3n 3 місяці тому

    これは大嫌い

  • @RiUd-d3n
    @RiUd-d3n 4 місяці тому

    カッコ悪い電車嫌い