RISING SUN 2002 - 駆け抜けて性春

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 лют 2025
  • GOING STEADY - RISING SUN 2002 - 駆け抜けて性春(LIVE)

КОМЕНТАРІ • 219

  • @ゆうじ-c2o
    @ゆうじ-c2o 5 років тому +260

    駆け抜けて「性」春なのに愛のことしか歌ってないんだよな。最高すぎる。

  • @ラウドロック好き男子
    @ラウドロック好き男子 7 років тому +275

    こんなに暴れ狂ってるライブなのに歌詞がとても綺麗というギャップがこの曲の最高な所だと思うんです

    • @sena_yade
      @sena_yade 6 років тому +17

      ラウドロック好き男子
      半狂乱なコーラスもギャップ萌

    • @善逸の妻
      @善逸の妻 3 роки тому +7

      めっちゃわかります!元々峯田さん目当てだったけど今はこのバンドハンパねぇ〜って思います!!!

    • @杏銀-t8b
      @杏銀-t8b 2 роки тому +4

      峯田の歌はキタナキレイで人間味のある歌だと個人的には思っています

    • @ピーナッツ-c5n
      @ピーナッツ-c5n 2 роки тому +2

      @forestry メンバーの担当がドラム/叫びとベース/叫びなのでコーラスはいないです(笑)

  • @-tofino-8671
    @-tofino-8671 5 років тому +113

    今いろんな流行ってる音楽があるみたいだけど
    なにを言われてもこれが本物と思って生きていくぜ

  • @abi_abibi
    @abi_abibi 5 років тому +79

    銀杏のYUKIパートも素晴らしいんだけど、何度聴いても つよく〜からサビに入ってくとこの叫びで涙腺ぶっ壊れてしまうんです。

    • @空色-f8w
      @空色-f8w 9 місяців тому

      本当にそれすぎますね。YUKIパート→うぉーうぉーバージョン聴いてみたいです。

  • @AS-pm7gy
    @AS-pm7gy 6 років тому +101

    あなたがこの世界に一緒に生きてくれるのなら死んでも構わない
    このありそうでなさそうな最高の甘い言葉にあのサウンドと声がたまらなく合う。合いすぎる。

  • @biyori0217
    @biyori0217 Рік тому +11

    ただただ安孫子さんのセンスに脱帽‼︎

  • @DJANGO_The_GAME
    @DJANGO_The_GAME 3 роки тому +33

    当時最前列で観てました。
    ムライさんが投げた折れたドラムスティックが、ウチ等観客の群衆に届かず柵の前で落ちてしまい
    ステージ終わった後柵を飛び越え軽い争奪戦が起こりそれをゲットして雄叫び上げながらSPのムキムキの外国人に追い出されたのはいい思い出。
    次の出番のEGO-WRAPPIN’、ゆらゆら帝国も最前列で観れる!と超楽しみにしてたのに笑
    いや、もうとにかく未だに脳裏に焼き付いてこびりついて取れない強烈な思い出がもう20年も前になるのかぁ~😂😂😂

    • @空色-f8w
      @空色-f8w 9 місяців тому +2

      羨ましいしすごすぎる笑。
      そのドラムスティックまだ持ってるんですか?

    • @DJANGO_The_GAME
      @DJANGO_The_GAME 9 місяців тому

      @@空色-f8w すいません1週間遅れで返信します。多分実家の自分の部屋のクローゼットに眠ってると思います😅

    • @空色-f8w
      @空色-f8w 9 місяців тому +2

      @@DJANGO_The_GAME 私は2年遅れで返信してるんで気にしないでください笑
      凄い体験されていて羨ましすぎます。
      村井さんのドラムスティック触ってみたいものです

    • @abi_abibi
      @abi_abibi 9 місяців тому +1

      村井なら吉祥寺や高円寺適当にふらついてたら会えますよ

    • @空色-f8w
      @空色-f8w 9 місяців тому +1

      @@abi_abibi マジっすか笑笑

  • @あなるのしわ
    @あなるのしわ 4 роки тому +87

    音楽やってなくてもベースラインの心地よさがわかる、かっけえよ、、、

    • @清志郎-k5o
      @清志郎-k5o 2 роки тому +1

      @forestry 音楽を本気でやってる私からすると今のその現状ならもっと音楽を楽しむことができます。
      その中の一つでベースラインを聴くということはとても楽しめる一つです
      是非注目して聞いてみてください。

    • @ニートキュア
      @ニートキュア Рік тому +1

      @@hatorithird ちょっと面白いw

    • @あるのんぴ
      @あるのんぴ Рік тому +1

      @forestry wwwww

    • @user-fk6fz5fo8u
      @user-fk6fz5fo8u 6 місяців тому +1

      ベースやってたら一度は聞いたことある名前
      安孫子真哉
      マジでこの人のベースはすごい

  • @藤原一花
    @藤原一花 7 років тому +145

    すごいな。これ、生まれた年だなぁ。私がまだ赤ちゃんで泣いてるときに同じ北海道でこんなことやってたんだ、、で、今年行って、こっちまで来てくれて、初めてライブで泣いて、すごい、、、私が生まれるずっと前からこんなにカッコイイことやってたんだ、、、うまく言えないけどホントにカッコイイね、惚れちゃう、好きだね!大好きだね!!

    • @paaamankun
      @paaamankun 4 роки тому +6

      16歳でこれ聞いてるのすごいと思うわ。

    • @ami4544
      @ami4544 4 роки тому +2

      お、同い年ですね笑
      銀杏BOYZいいっすよね~

    • @隠れ蓑-e8b
      @隠れ蓑-e8b 3 роки тому

      私は小学校6年生でした。札幌には10回くらいしか行ったことのない北海道の田舎者でした。ただ、それだけです。銀杏BOYZなので、ただそれだけです。

    • @波盛り
      @波盛り 2 роки тому

      同年でゴイステ好きな人がいるなんて…やっぱ青春パンク最高す!

  • @さば-v9b
    @さば-v9b Рік тому +5

    星降る〜のまえのメロディーが最高すぎる

  • @pmgmumjdtmmpwjw
    @pmgmumjdtmmpwjw 3 роки тому +31

    ベースラインいつ聴いても最高

  • @YB_SG_
    @YB_SG_ 4 роки тому +98

    この日のセトリ、ネットで調べたらこんな曲順だったらしい
    1:若者たち
    2:駆け抜けて性春
    3:佳代
    4:銀河鉄道の夜
    5:YOU & I
    6:BABY BABY
    出演時間は24:50から、場所は一番デカいSUN STAGE、ヤバすぎる

  • @SamuraiDAX
    @SamuraiDAX 7 років тому +40

    まじで狂ってやがる(褒め言葉)

  • @tlabbandit
    @tlabbandit 10 років тому +50

    初めて歌詞をちゃんと見てみた。ものすく美しい歌詞だった。

  • @zooxzxoxo3970
    @zooxzxoxo3970 7 років тому +32

    俺、この場所に居たけれど彼等のあとのアーティスト目当てで、見てたけれどそんな覚えていない。
    そういうのも含めてライブ体験って面白いし宝物。

  • @HimeDaruma092
    @HimeDaruma092 5 років тому +38

    あびちゃんのベース本当やばい。。。

  • @tsmotoyama823
    @tsmotoyama823 10 років тому +39

    銀杏になっても、言いたいことは、変わってない。峯田くんは、本物、凄い。

  • @eSoRa_goto
    @eSoRa_goto 5 місяців тому +2

    2年前はガチで分からんかった。
    今になって、このUA-camの動画を見ていいなぁって感じた。言語化出来ないけど、このライブ映像は保存するぐらいには好き

  • @4mk924
    @4mk924 4 роки тому +22

    定期的に聴きに来て、どっぷりつかって、目を腫らして寝るのだ。

  • @user-kb3lk9dn1p
    @user-kb3lk9dn1p 2 роки тому +11

    髪型も服装も音楽も最高

  • @hunassi69kumamon73
    @hunassi69kumamon73 11 років тому +69

    がむしゃらにやってた頃の峯田は何度見てもすごいわ(笑)かっこわるい事が、かっこいいんだよ。じつに爽やか。

  • @yutakanagashima74
    @yutakanagashima74 7 років тому +144

    ごいすては、ベースラインが綺麗な曲が多いね

    • @mandaitv3292
      @mandaitv3292 3 місяці тому +1

      ベースがこの中ではセンスあるからそれは当たり前である

    • @ponyhunt1032
      @ponyhunt1032 3 місяці тому

      ベースだけまとも、他はうんち、魂は◎

  • @96chan.waiwai
    @96chan.waiwai 5 років тому +133

    この曲はなんてったって ベースラインが失禁するほどかっこいい。
    刺さる。

    • @96chan.waiwai
      @96chan.waiwai 5 років тому +51

      実際に失禁した俺が言うんだから間違いない。

    • @HimeDaruma092
      @HimeDaruma092 4 роки тому +2

      ブリブリ過ぎてもっていかれる✨✨

    • @tearaiugai862
      @tearaiugai862 4 роки тому +3

      アビちゃんはうまいんだよ!

    • @PainHeists
      @PainHeists Рік тому

      @resortlove 単純に一定の周波数聞き取れてねんじゃねw耳鼻科行け

    • @dfjobho783
      @dfjobho783 Рік тому

      @@96chan.waiwaiアラフォーなっても実際に失禁してほしい。

  • @黒い人-t7v
    @黒い人-t7v 10 років тому +36

    これ聴くと胸と目頭が熱くなってきますわ・・・今でもカラオケで歌う曲の一つ!

  • @ぱんちゃん-v5x
    @ぱんちゃん-v5x 6 років тому +40

    近年、人気ドラマで曲が使われていたり連ドラに峯田さんが出演することで銀杏BOYZは人気が急上昇していると思います。峯田さんにとっては本望なことだし、峯田さんの実力があるからこその結果だと思います。でも、ゴイステ時代からのファンの私としては生意気ですが少し寂しい気持ちもあります。この頃のような激しい暑苦しい熱狂的な思いを持っているファンがいることも、峯田さんに伝わってほしいと思います。

  • @toshiaki6870
    @toshiaki6870 4 роки тому +10

    20代で初めてRSR参加して、それから参加し続け、気が付けば今年で49歳。でもやっぱり、こうゆうライブ見てるとモッシュしたくなる。峯田はやっぱりアーステントでみたいな! それにしても、峯田の髪型遍歴も面白そうだな。。

  • @odoru_slipper
    @odoru_slipper 4 роки тому +14

    どうしようもない青春時代に何度も救ってもらった曲です。
    あんな自分も今は結婚してそれなりに幸せな生活をしている。 
    しかし未だに胸に刺さるものがあるのはなぜでしょう。
    曲の良さも、自分のダメさも変わってないんだろうなぁ。笑

  • @シャウアプフ-o4n
    @シャウアプフ-o4n 2 роки тому +6

    自分が生まれる一年前のライブだしそれよりも前に作られた曲なのに昔っぽさも全くないし全然色褪せない

  • @being_and_time
    @being_and_time 7 років тому +17

    ひえぇ…。僕が生まれる前からこんなカッコいいのがカッコよすぎる。

  • @ぎゅうにゅうとたましい-b4t
    @ぎゅうにゅうとたましい-b4t 8 років тому +45

    これ見たらバンドやるしかなくなる!!!!!!感動!!!!!!!!

  • @gangun3433
    @gangun3433 4 роки тому +16

    最後のギターのフォロースルーがエグいかっこいい

  • @鳩来成哉
    @鳩来成哉 5 років тому +9

    イントロでのカメラの横移動がすごく好き

  • @TACHIO18
    @TACHIO18 9 років тому +27

    最高のライブ

  • @igucciable
    @igucciable 9 місяців тому +8

    ライジングサンだから絶対真夏にやってるはずなんだけど、不思議とこの映像には真冬の雰囲気を感じる

  • @hosibaccasweet
    @hosibaccasweet 5 років тому +13

    何万回聴いても熱い

  • @hiro-ws5bk
    @hiro-ws5bk 2 роки тому +3

    自分の中のpunk spiritsを再確認するたびにここにもきてしまう✨✨

  • @紅服
    @紅服 5 років тому +14

    これぞ駆け抜けてるって言葉が似合うよね。ゴイステで1番好きだわ。

  • @anpongtan6113
    @anpongtan6113 9 років тому +23

    こんな時代に生まれていたかった。

  • @loudpunk6524
    @loudpunk6524 5 років тому +11

    恋染紅葉というちょっと前にジャンプで連載していた漫画があってそれを夜中に全部読み返した後この駆け抜けて性春のライブ映像を見るとふと涙する時があります。自分も十代最後の年なので大切に生きようと思います!

  • @祝がんばるちゃん
    @祝がんばるちゃん 4 роки тому +18

    本当に音楽が好きなんだな

  • @cagy6821
    @cagy6821 2 місяці тому +1

    なんでだろう、なぜか泣きそうになる。

  • @ii4631
    @ii4631 3 роки тому +9

    全くゴイステとか聞かなくなって何年も経つけど俺が世界で一番ロックだと信じてる映像です

  • @ラウドロック好き男子
    @ラウドロック好き男子 7 років тому +33

    このがむしゃらさと演奏がゴイステの最高な所

    • @杉山勉-m6e
      @杉山勉-m6e 6 років тому +3

      ラウドロック好き男子 へ

  • @ああ-s6b1q
    @ああ-s6b1q 7 років тому +15

    もう28ですが、本気でかけぬけて青春でした

  • @温玉カルビ
    @温玉カルビ 4 місяці тому +1

    この映像懐かしい!
    ありがとうございます

  • @1984KSS
    @1984KSS 16 років тому +11

    finish のとこかっこよすぎやろ!!!

  • @abktcw878
    @abktcw878 7 років тому +23

    2002年くらいにゴイステにはまってライブ行こうと思った矢先解散( ; ; )
    これ以上の青春バンドはいない!

  • @MrUkikun
    @MrUkikun 9 років тому +46

    リッケンもフェンダーもいいけどエドワーズのブリブリしたベース音が好きっ

  • @vokakvhim6864
    @vokakvhim6864 8 років тому +184

    今高校生だけど、
    すごく身近の女の子に彼氏ができて
    そのときまではその子に対して特別な感情はなかったけど、彼女が付き合い始めてから自分の頭の中がごちゃごちゃになった、本当はその子が大好きだったんだって嫌なほど気づいていった、もうどうしたらいいか分からない、叫んでやりてぇよ…

  • @maryloureed2864
    @maryloureed2864 3 роки тому +6

    このライブフルでみてぇなー

  • @二度寝-j8n
    @二度寝-j8n 7 місяців тому +2

    恋はしんどいし全てが嫌になることもあるけどこういう歌が沁みるから人は恋をするべきなんだよな

  • @user-kb3lk9dn1p
    @user-kb3lk9dn1p Рік тому +4

    会いたいがすぎる😢

  • @おはようございます-b7t
    @おはようございます-b7t 8 років тому +11

    大好きなんよ

  • @kegadolll
    @kegadolll 7 років тому +15

    永久に凄いっすよ

  • @さあさあ-m3v
    @さあさあ-m3v 2 роки тому +8

    サイコーだったなー
    ミッシェル
    マッド
    ゴイステ
    めちゃめちゃ暴れたな😄

  • @loudpunk6524
    @loudpunk6524 6 років тому +19

    この曲にはやはり夜が合いますな!

  • @hinu7608
    @hinu7608 7 років тому +13

    泣ける😂

  • @カカナ-j2v
    @カカナ-j2v 4 роки тому +3

    最高にロマンチック❤️

    • @カカナ-j2v
      @カカナ-j2v 4 роки тому +2

      20年たっても私の心の中でいろあせない。

  • @空色-f8w
    @空色-f8w 9 місяців тому +4

    マジでささくれに触れる。叫ばなきゃいけなくなったらここにくる。ありがとう峯田。心に怪物を買った唯一の喜びはあんたらの音楽が生きがいなこと

  • @監督そしてぶん学者
    @監督そしてぶん学者 4 роки тому +288

    曲名を青春にしなかったのは一種の照れ隠しなんじゃないかと思ってます

    • @極東チャンネル
      @極東チャンネル 2 роки тому +14

      やかましいわ😂

    • @coconuthawaii6634
      @coconuthawaii6634 Рік тому +3

      さくらの唄発表後の、当時のミネタは既に覚醒していたから作曲(作詞)能力と本能の赴くままに性春にしたと思ってます

    • @mandaitv3292
      @mandaitv3292 3 місяці тому +2

      なるほど、たしかにそうかも

  • @theboogiejackpan
    @theboogiejackpan 3 роки тому +8

    やっぱ、アビちゃんのウネウネのベースとシャウトは最高

  • @daikun56
    @daikun56 3 роки тому +2

    当時、福岡でライブ参戦してダイブしたけど群集の下に落ちた時死を覚悟したね。そもそも密度が凄くて人の絨毯みたいになって落ちにくいんだけどね。いい思い出。

  • @うちゅうのおと
    @うちゅうのおと 4 роки тому +5

    若いって素晴らしい

  • @ロセ-f7k
    @ロセ-f7k 8 років тому +9

    熱いぜ!!!

  • @Sparkplugch2
    @Sparkplugch2 12 років тому +30

    このライブに行きましたよ。物凄い衝撃的だった...。

    • @kentaso
      @kentaso 4 роки тому +5

      羨ましすぎる。詳細聞かせて欲しいです

  • @さぶろう-n3x
    @さぶろう-n3x 5 років тому +6

    俺も、駆け抜けて性春のように生きたい。
    神風特攻隊のように頑張りますと言って、やってた頃のミネタ君は理想。
    神がかってたし、神がかっていたからこそ、こんなギリギリのドロドロかつ純粋な最高の歌が産まれた。
    やっぱ、人間、こうやってギリギリで生きないとと思った!
    この曲を聞くと俺の心臓の奥に眠ってる何かに炎がついたようだ🔥

  • @peko1pei
    @peko1pei 8 років тому +45

    神って言葉は乱発するものではないが、この時のゴイステは神がかってるな

  • @森航大-c1m
    @森航大-c1m 9 років тому +17

    やっぱかっこええな

  • @vid-q5l
    @vid-q5l Рік тому +8

    冷静に聴くとベースがすげえのよ

  • @ノブ-b2v
    @ノブ-b2v Рік тому +2

    どうやったらこんな素晴らしい歌を歌えるんだ?

  • @stool1338
    @stool1338 4 роки тому +12

    峯田を見て、自分を見て、若さの大切さが分かってつらい

  • @ダイナマイトユカイ-u8c
    @ダイナマイトユカイ-u8c 7 місяців тому +2

    この峯田のファッション良すぎる

  • @石川雅巳-e5n
    @石川雅巳-e5n 7 місяців тому +4

    駆け抜けて性春のベストテイク

  • @ポンツォポンツォ
    @ポンツォポンツォ 4 роки тому +19

    やっぱ峯田はアフロでジャージが最強

  • @Imbs1218
    @Imbs1218 2 роки тому +5

    추리닝에 운동화를 신고 무대에 올라, 검은 리켄베커를 울리면서 절창하는 청춘. 이 동영상은 청춘으로 가는 어디로든 문이다.

  • @miurasachinoka9
    @miurasachinoka9 11 років тому +109

    ゴイステは最低で最高のバンド

  • @j95a02
    @j95a02 11 років тому +11

    going steady forever !

  • @豚骨大将-t6p
    @豚骨大将-t6p 4 місяці тому

    歌詞が良いのよ〜

  • @優しい人-s7y
    @優しい人-s7y 3 роки тому +8

    この頃の峯田は最強すぎ

  • @AokumomukoAisthestrongest
    @AokumomukoAisthestrongest 6 років тому +132

    俺タイムマシンができたらこのライブ見に行くって決めてんだ

  • @TheGekichin
    @TheGekichin 15 років тому +16

    明日ライブがんばろっと

  • @kentaso
    @kentaso 4 роки тому +3

    これだよな。やっぱこれだ

  • @古谷久美子-e8f
    @古谷久美子-e8f 7 років тому +35

    峯田って首絞めたくなるくらいカッコよすぎ

  • @asitamoharerukana
    @asitamoharerukana 6 років тому +12

    石原さとみと口づけしてんだもんなーーーー!
    あーーーーーーうらやまーーーーー

  • @どどんどんどどん-q1i
    @どどんどんどどん-q1i 9 років тому +11

    峯田あああああ最高

  • @あげあげ-k7z
    @あげあげ-k7z 6 років тому +1

    涙出るわ

  • @s07721an
    @s07721an 14 років тому +28

    大好き。なんかミネタのこのジャージなつかしい 笑

  • @zakkan
    @zakkan 13 років тому +7

    すごすぎる

  • @rolly383
    @rolly383 11 років тому +17

    青春になってるwwww

  • @buroge9
    @buroge9 3 роки тому +3

    こんな感じで汚くというか荒削りで歌ってるけどメロディ自体はとても美しい曲

  • @user-sb7hh2ce5e
    @user-sb7hh2ce5e 6 років тому +10

    恋なんて消えちゃえ

  • @まるまる-n3p3q
    @まるまる-n3p3q 2 роки тому +6

    あびちゃんベース鬼ががってますね

  • @akira191
    @akira191 5 років тому +12

    声が出なくなっても、俺は峯田が好きだ

  • @家畜ゾンビ
    @家畜ゾンビ 2 роки тому +5

    峯田のジャージがかっけえー

  • @takeshiishii8912
    @takeshiishii8912 6 років тому +23

    スマホとかインターネットとかで時代は変わっても音楽は変わらないんだなあ

  • @BlewBlueAway
    @BlewBlueAway 13 років тому +33

    Crazy Bassist

  • @ああ-s6b1q
    @ああ-s6b1q 7 років тому +16

    永久西の空を真っ黄色にそめた

  • @taitai_sunsun
    @taitai_sunsun 3 роки тому +16

    聴く人を詩人にさせる曲……

  • @ヤムクントム-w6x
    @ヤムクントム-w6x 5 років тому +9

    駆け抜けて青春になってる笑

  • @KuuMInn1026
    @KuuMInn1026 13 років тому +15

    最近知った。最初は自分の好きなのとは別モンと思っとったけど、最近は、言い方わかんないけど、これしかないって感じww