【ひとりだけの学生レスラー】関西最古 45年の歴史 同志社プロレス存続の危機 練習パートナーは宿敵立命館 「こんなバカなことやっている人俺しかいません。恋愛よりプロレス」存続をかけた「リング」に立つ
Вставка
- Опубліковано 10 лют 2025
- “学生プロレス”を知っていますか?
関西で45年の歴史を誇る「同志社プロレス同盟(DWA)」という団体があります。しかし、所属するレスラーはたったの一人。
【同志社大学3年 石井海翔(かいと)さん】
「プロレスは基本的に、相手の技は受ける。(技を)受けた上で勝つ。プロレスは意地の張り合いだと思っています。絶対に相手の攻撃を避けないから、だからこそ生まれる、熱い試合がプロレスにはあると思います」
一人だけのプロレス団体を、情熱を持って存続させようとする学生レスラーに密着しました。
関西テレビ「newsランナー」2023年11月15日放送
#プロレス #同志社
――――――――――――――――――――――――――――
▼【チャンネル登録をお願いします🔔】
/ @ktvnews8
▼【関西テレビ NEWS:関西のニュースをお届け📰】
www.ktv.jp/news/
――――――――――――――――――――――――――――
▷「週間視聴トップ10」
• 【週間視聴トップ10】
▷「特命報道 ツイセキ」
• 【特命報道 ツイセキ】カンテレ記者が追跡取材!
―――――――――――――――――――――――――――――
≪関西テレビ「newsランナー」毎週月〜金・夕方4時45分から放送🏃≫
メインキャスター:吉原功兼
情報キャスター:竹上萌奈・谷元星奈・橋本和花子
フィールドキャスター:坂元龍斗
解説デスク:神崎博・加藤さゆり
気象予報士:片平敦
某地方国立大学でつぶれそうになりながらどうにか学生新聞やってる者です。人がいない中で必死に仲間を集めて伝統をつなごうとしてるのは僕だけじゃないよな、とちょっと元気が出ました。どんどんできてどんどんつぶれるだけがサークルじゃないと思います、変わりゆく時代にも変わらない喜びがあることを信じてお互い頑張りましょう。
@@wdjdmtjdwj ありがとうございます!
他大の学生新聞の方とも時々話すんですが、やっぱり業界全体がきついみたいですね。最近はオンラインで記事を出してるところも多いので、母校の学生新聞が残ってるようでしたら読んでいただけると嬉しいです。
食堂で大声出すって大分勇気いるぜ!?
本当にプロレスの為に頑張ってておっちゃん感動した😢
純粋に感動した、、
熱い想いってやっぱり人を動かすよね
この行動力は凄いね将来大成しそう
10年以上前の立大卒業生です。在学中立大プロレスの興行を見かけてそのまま見ていましたが、素人目で見ても楽しかったですし、知らない内に熱くなってました。後、実況の人なんであんなに言葉のセンスいいんだろう!
身体が弱く、持ち崩しやすいなど身体に恵まれなかったため、自らそういった活動に参加することはありませんでしたが、熱い時間を貰えました。
本当、こうした団体は消えてほしくないです。
今中3で受験勉強してるんですけど、自分プロレスが好きでいつかこの大学でプロレスをしたいって思いました!
同志社大学は高学歴の部類って言われるほど難関大学だから物凄く勉強が必要だけど頑張れ^_^
彼の思いと頑張りはこれからの人生に必ずプラスになるだろう。ほんとに感動した。素晴らしい。元気になった。
とても熱い、、、自分も仕事をもっと頑張ろうって勇気と闘魂を貰いました、、、!
素敵な編集も含めてありがとうございました🙏
プロレス生で見るとめっちゃ面白い
実況も面白くて見たかったなあ
がんばれ!青春はまだまだ続くぞ!
15年程前に立命館の学生でした。
当時、同志社プロレスとの対抗戦?があった事を記憶しています。
学祭では場外乱闘と下ネタ実況もござれで大変魅了されました。
DWA是非頑張ってほしいですね!!!応援しています。
同志社ってことはHG(住谷)の後輩か
RG(出渕)が立命館で棚橋がその後輩だったんだよな
OBのレイザーラモンHGが応援に来てくれたらいいですが、難しいですかね。
ちょっと泣いた。めっちゃ良い時間の使い方やな。
大好きなものに一生懸命、青春やなぁ。
プロレスファン歴14年やけど結構完成度高い、凄いよ。
頭良いし素晴らしい。
闘魂はこの人にも燃え移ってる。
めちゃくちゃカッコいい
勇気貰いました💪
ジェリコさんありがとう
30年くらい前に後楽園ホールで生の学生プロレスを観戦したことを思い出しました。
当時はたまに深夜にテレビで放送されたこともありましたが、生の迫力はすごかったですね(UA-camにもあるはず)。
キレのある技を繰り出したかと思えば、笑いを入れたり。
そして実況や解説が面白い。
なかなか大変かと思いますが、頑張って欲しいですね。
陰ながら応援してます。
立大の卒業生です。
学祭で見たことあるだけだけど、
リングネームがクソほどくだらなくて笑わせてもらった記憶があります。
在学生のみんなはぜひ一度見てみるといいぞ
立命館の卒業生です。
学生時代、学園祭で同志社対立命館の興行をされてたのをよく見てました。同志社といえばレイザーラモンHG氏、立命館はRG氏のお二方がOBですよね。
自分の居たバンドサークルもコロナ禍と部員不足で解散の危機を迎えていましたが、今年四年ぶりに大きな活動を再開できるようになってきました。諦めずに活動を続けてくれた現役部員達のおかげです。
同志社大プロレス同盟の未来も明るくあるよう、祈っています。
私もプロレスラーに憧れて
高校ではレスリング部に熱中しました。
大学では学生プロレス、卒業後はプロレスラーも経験しました。
そのあとでも就職も出来るし恋愛も遊びも結婚も行動力があればできる!!
今しかできないことやるのは大切ですね。
俺も学生の頃弱小サークルで存続の危機を迎えてたから気持ちが分かる。今彼は自分の大学の学生プロレスの存続をかけて頑張っているんだから身体ができてないとか、卒業したら〜プロレスかなとかいう話はお門違いもいい所だと思う。応援してます。
流行りに流されて目的も無くダラダラ中身のない生活を送ってるモブ学生の万倍かっこいい
目が違う
懐かしいな~同立戦ほんま笑かしてもらってた・・・こんなことになってるとは。是非頑張って欲しいな。偉大な先輩たち頼りましょ。
在籍してた時に何回も興行観に行きました。レスラーの人たちもかっこよかったし実況も死ぬほど面白かったのを思い出しました。
面白さや情熱が伝わって
仲間増えることを願ってます。
ちゃんと受け身取ってるますし
基礎は、しっかりしてますね。
ジャニアヘビーより、軽量級で
ドラゲー、みちのく、大阪系かな。
サムライみたいで、カッコいいので
卒業後も、レスラー続けてほしい。
感動しました。頑張ってください
立命卒です
僕の時はシコラスとアスカの二強世代で大ファンでした
特集めちゃくちゃ嬉しいです!
是非登場したレスラーたちのリングネームを紹介してあげてほしいです!
普通に4年間過ごした私の100倍輝いてる
熱い気持ちが伝わった。
とても感動した!
頑張れ〜‼︎
東京から応援してます!
彼かっこいいよ
泣いたわ。頑張ってくれ。
自分が一生懸命打ち込めるものがあることが素晴らしい。感動した。応援してくれる仲間が増えて、サークルも存続していって欲しいと思った。
急所を使う予定が出来ることも祈っています。
同志社大卒の古希の爺です。3年生1人だけならギリギリのタイミングですね。屋外興行の日が晴天で良かった。
10年以上前になりますが同志社大学祭でこのサークルの興行を見ていました。迫力のある技・コミカルな実況・過激な下ネタが印象に残っています。車椅子に乗った身体障害者のメンバーも居て彼にも活躍の機会がありました(シナリオ上で大切な役目を担うポジションでした。確かマスターヨーダのコスプレをしていました)。そんな彼が興行後のスピーチで「障害のある僕を受け入れてくれたメンバーに本当に感謝している」と熱く話していたのが忘れられません。わざわざ見に来た社会人のお客さんも多く、人気と伝統があるのだなと思いました。
いまは同志社と立命館が一緒に試合をして地域を盛り上げています。
彼の名前は「フェリス・ジェリコ・女学院」。
個人的な推しは「“珍棒”那須川被りちんちん」と最近加入してきた「林下くぱぁ美」選手です。
上京して生で観戦できなくなってしまいましたが、今もUA-camで見て応援してます笑
単純に技が綺麗!!!
619って見た目よりめちゃくちゃ怖いし難しいのに綺麗に決めてる!!!
すごい!!!
感動しました。昔、関西大学にもプロレス同好会がありました。学祭の花形でした。石井さん。頑張ってください!
学生時代観に行ってた!懐かしい
なんか好き😂
こういう人たちを応援したい😂
ガチで感動した👍
かっこいいですね!
感動しました。
石井さん、カッコよすぎです、これからもがんばってください。
本当にかっこいいです。
オスプレイリスペクト!
ジェリコ絶対オスプレイ好きだろ
昨日イズミヤ六地蔵で見たけど感動した!
お金払ってもいいレベルだと思った☺️
正直学プロを馬鹿にしてる所あったけど、熱い男に心を動かされた。
最初のセカンドロープ飛び乗ってからのコードブレーカーみたいなのかっこいい!!
死ぬほどカッコいい
カッコいい
芯があってすごい。自分も頑張ろう!
これは是非新日本プロレスさんが
なんか手を差し伸べてあげてほしい。
これこそプロレスの未来を守るためにも‥
お笑いに行くならDDTとかでも
カッコよすぎる
本当に感動した
やりたいことやってるってかっこいいなぁ
立大生です。先週日曜日の学祭で初めてプロレスを見て、すごく面白いなって思います。プロレスについて全く知りませんでしたが、今は興味湧いてきました。この方も居ましたが試合に出てませんでした。(たしかお相手の方が体調不良で出れませんでした)いつかこの方の試合も見てみたいです。
プロレスへの情熱、感動した!
凄いな、頑張ってほしい😊
存続の危機フォーーーー!!
9:20 プロレスしてるが顔イケメンやん
それな
ギブアップ住谷なんとかしてくれい!
自由を謳歌。素晴らしい。これすごくおもしろかった。あとなんちゅうのか、いつもの風景、いわばプロレスのインタビューとは裏腹に、その受け答えする子の
ちゃんとしてること…あとは学生プロレスでもリングあるだけすごいな、ええなと見てました。ただ大学のサークルにも、少子化の波ってのがかなり来てるんやな…
と感じました。学生でも同じやろうけど、プロレスはエンターテインメント。見られてなんぼやしねえ…
私が在学中はEVE祭のときに、興行していました。
友人も入ってました。それなりに人数もいたんじゃないかなと思いますが、まさかこんなことになってるとは思いませんでした...
プロレスもっと広まってくれ!!
おすすめに載り拝見👀大人しそうな方がプロレスをしてる時ヒーローに見えた。楽しかった。
何か応援してあげたいね
最近おデコ広いことで悩んでたんだけど似たような広さしてて安心した
感動
横顔めっちゃ華がある
この特集エニタイムのテレビで見ました📺
試合の映像はみんなで観てました笑
青春だな
文武両道を地でいってますね。カッコいい!
試合展開次第で避けることもあるのだが、その場合は更に盛り上がる技を繰り出して、更にキツい技を受けなければならない、という暗黙のルールも付け加えておく。
ウチのマーマの出身校だから。他人事じゃないよ。プロレスも扱いを間違えると危険だけど、安全に過ごせるスポーツとして確立出来るならなら応援するよ🎉
感度しました。
やっぱプロレス最高😢
かっこいい!!
面白そう✨
いいなー
がんばれー
ちょっと感動した。立派な学生さんじゃない。応援します!
25年くらい前、んこ天小森とか伊達直人とかの試合を観ました
ザ・プロレス。
動画、UA-camが、思いがけないきっかけになる時代は、おもしろい
DDT、新日本プロレス、ノアのどんな団体でも良いからサポートしてプロレス界も盛り上げたらめちゃくちゃ面白いと思うけどなあ…
司会が醜い顔面がさらに醜くなってしまうって言ってて笑った
でも、このマンバンの人いい大胸筋してる
今はそんな時代じゃないかもですが、学生プロレス出身はメジャー団体は嫌うなどと言われてたこともありましたね。多分プロレスで世間が認めてた時代の話。
本来はアマチュア的な人達をプロは大切にしなければならないのにヘンなジャンルだなと思った記憶があります。
ケガだけには気をつけて打ち込んでほしい。
友達にいたらめっちゃ楽しそう
同志社いいなーー
プロレス好きで、今高校3年だけど、同志社に入る学力がないからな〜。。。
自分はこのサークル(正しくは共同で活動している立命館の方)の出身者ですけど、他大学からサークルに参加している学生もいましたよ。興味があればぜひやってみてください!一生の思い出になりますよ。
サムネ画像の表情、元CCBのvo兼guitarの関口さんの若い頃に似ているね😊
HGがOBなんだよな
プロレス団体の学生プロレス出身が冷たくされる環境をなんとかすればなんとかなりそう
素晴らしい👍 シルバーウルフマスクももっと売れてほしいな!
ウエイトトレーニング シッカリやりましょう。プロレス部存続難しいなら パワリフやボディービルも楽しいぞ。
HGは何か発言しないのかな?
プロレスラーは格闘家の中でもトップクラスに強いと思う
1番すげぇのはプロレスなんだよ
かっこいいね
かっけーー
俺は185cm95kgの25年前位の先輩なんやけど、当時はまだプロレスに目覚めてなかったんよなあ。
今なら絶対入部してる笑
リングネーム、フェリスジェリコ女学院は草。
でも619とか熱いマイクもなかなか良かった。
サークルは潰さずに頑張って欲しい。
ガタイ良いの羨ましい
報われて欲しいなぁ
顔が良い
最初のbgm片耳しか聞こえなくてマジでキツかった
大学生って意外と子供で男の子って感じだから、バトルものとかドキドキハラハラして好きだろうな。
一番スゲェのはプロレスなんだよ
必殺技はヒグチカッター!!