【ゴールデンカムイ】キラウシっている?に対して読者の反応集【ゴールデンカムイアニメ反応集】
Вставка
- Опубліковано 9 лют 2025
- アニメも放映され時折無料で漫画が公開されるなど、連載終了後も根強い人気を誇る「金カム」
土方陣営として戦っていたアイヌキラウシっている?に対して読者の反応集です。
『ゴールデンカムイ』©野田サトル/集英社
著作権に関しては十分に理解し、各動画にて使用している画像の著作権や肖像権等は各権利所有者様に帰属しておりますが、問題がありましたら即時対応いたしますのでご一報くださると幸いです。
#マンガ #ゴールデンカムイ #反応集
チカいっぱい貰った〜が幼女みたいなのにアニメの声が想像以上に低くて笑った
薄汚いゆるキャンwww
汚いじゃなくて薄汚いなのなんかすごい分かるし笑える
キラ門コンビは癒しだよ。
門倉のアシリパさんが一番しっくりきた
一般人のアイヌ枠の雇われで、裏表が無い
キャラだからこそ、キャラの掘り下げも
少なく門倉の相棒に成り上がりのキラウシ
薄汚い杉リパ大好き
門倉キラウシと絡んだおかげでなんか生き残ったマンスールが一番の勝ち組
土方陣営の貴重なアイヌ専門家で確実に必要。
門倉も看守として刺青囚人の専門家。
キラウシと門倉が仲良いのは似た立ち位置で
ちょっと遊んでても許されるからだと思う。
それはそれとして、キラウシは可愛い。
いるに決まってんだるうううぅお??!かわいさが1番かわいいだるぅお!?
キラウシは姉畑先生みてシサムおもしれー奴らだからついて行ったろってなった変人だと思ってる
😮😂を❤😂あ😢😢🎉😂😂😢😂😂😢😢😂🎉😢
姉畑支遁編で登場したときは、めっちゃ渋キャラなのかなって思ってたんだけど、途中からイメージ変わったな
サーカスのエピは楽しかっただけじゃなくて、実際に紅子先輩のモデルになった人とかいて当時ロシアで日本人のサーカス団がいたってことが知れるので良い
キラ門コンビだいすき
最終決戦でアイヌのために頑張ってたキラウシ泣けた
キラウシっていつから付いて来てたっけ?って3回ぐらい読み返したはずなのにやっぱり思い出せない
アニメだと刺青囚人の人斬り爺さん探しの時、
エトピリカって鳥について教えてくれて
「今やってる仕事稼げんし案内したる」的な
ノリだった気がする。
二次創作では門倉とカップリングになってるのほんまウケる
いる。
戦いを好まない一般アイヌ民族としての視点として絶対いる
タランティーノ監督のフィルムコレクションに
ひっそりありそう🎞️
ゴールデンカムイのちいかわ枠
金カムのチップとデール
ちいかわ
いた方がバランス取れるもの。ムードメーカーって大切。アシㇼパさんとは違う地域のアイヌのキャラクターは多数出してキャラごとの考えを喋らせとかないと読者の捉え方も偏る。
夏太郎っている?
キラウシ門倉コンビ好き
ゲンジロちゃんにとってのチカパシみたいなもんで、意思を継ぐ者が必要だったんだろう。
役目がない人はいないゆうてたやん
アシリパ単騎で周り大和ばかりだとまた雰囲気違いそうだから結構重要だと思う
キラウシ個人というより複数いて主要以外も参加できる穴がいる
門倉さんと、いいコンビ
声が低渋くて普通におっさんなのに幼女なのなんなんだよ