Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
岩屋の中国からの65歳以上のビザ緩和で大量の中国人が医療目的で押し寄せて来ると言われています。団塊世代も後期高齢者を迎え医療福祉が問題化され、原資は国債、現役、年金世代の保険料で賄われるが負担は相当増える。 岩屋の中国からのビザ緩和は、ほんとうに日本にとって深刻な問題になる‼️
なぜ、、中国人の高齢者を受け入れる、メリットはなんですか?病気や、認知症も増えているなか、中国人の高齢者を多量に入りこむとなると、日本は介護者も減っている、のに、なぜ中国人を受け入れるのか?日本人は怒って良いのでは、誰の為に働いているのだあ〜と、大声を出しましょう〜😂
中国から頂いた賄賂は岩屋にとって日本人が困っても構わないくらいに美味しいものだったのでしょうね。ホント非国民なんて言葉では済まないですよ!
自民党をぶっ潰せ。
人手不足でもちゃんと外国人も選ばないと、税金払わない、経営者ビザ来ても生活保護もらっているとか😢保険も税金も食い尽くされてしまいます!中国人のビザ緩和は反対です!
@@esthermonai9024 全くの正論です。
楽するための出費、見栄のための出費、これを今以上に抑えていきましょう、ということですね。全くその通り
私は11月一杯で 今までの住宅を売却 東京の会社の寮に住み 12月から仕事を始めました 慣れぬことも多く大変です 64歳ですので あくせくせず 健康に気をつけ 淡々と 暮らして行こうと思っております
頑張ってください。
応援してます!
64歳で新しい仕事を覚えるのは大変なことも多いと思いますが、お互い頑張りましょう。37歳、来年転職する男より
なんで⁉️住宅を売却して会社の寮に住む事になったの?
@@TheHitoshiueki美濃市でも売れる好立地の家をお持ちでしたね。都内は転職天国なので何度でも転職可能です。私はフザケての正社員で40回転職し定年無職です。頑張ってください。
5年前くらいから言われ始めてた2025年問題がついに始まってしまう‥‥‥
一昔前の“普通の生活”は今では贅沢ですね😢。
これからでは無くもうすでに貧乏です。今日は大晦日ですが、お祝いムードは有りません。
国民の可処分所得を政府が際限なく削っている為、親世代と同じ価値観で生活を続けていれば必ず破綻しますね。
行き当たりばったりの国政に困惑しています。😮
いえいえ、計画通りに進められているのです。
そうですかねー行き当たりばったりですよ~国民って政治かのいいなりすぎて、もっと国民は賢くならないといけないと思いますけど?どうですか?もっともっと政治化に対して厳しい目でみていく必要がありますよー!😢簡単に国会で決まったことが議会で通ってますから、国会をみている人が何人いるか?興味ない人ばっかりで、決まっていくことはどんどん決まっていって、国民の意見箱って、ないんでしょうかね?
物より経験にお金を使えとはよく言われることですが、だからといって旅行ばかりしていては破産の道一直線ですよね。読書や近所の公園の自然に触れるのも立派な経験のうちに入ると思っています。
住宅については、その人の価値観によるんじゃないかな、と思う。住宅を買う人のほとんどは、資産価値として家を買ってるのではなくて、「自分が欲しかったから」家を買っている。自分がしたいことのためにお金を使うのは間違った使い方じゃないし、合理性を優先して自分のしたいことを諦めてしまっていたら、何のためにお金を貯めるのか、という話しになってくる。大事なのは、住宅を持つことのリスクを分かった上で、それでも住宅を持つのかどうか自分で考えた上で判断することなんじゃないかな。
人生観で考えればそれが正解だと思いますよただし資産形成って目的で考えれば地方の新築マイホームは負債でしか無いですね
多くの人は貧しくて家を一軒しか買えないから合理的判断が出来ない。数軒買えれば居住用投資用別荘地と使い分け出来るから。貧困は選択肢狭く詰むんですよ。
自分はゆとり世代ですが、戦後の何も無い国を経済大国にした人たちを問題扱いはしたくないと考えます。平和で楽して育った分、今踏ん張り時なんだと思っています。戦時中や戦後に比べたら楽なんだと思います。
私もゆとり世代ですほんとそれです!!戦時中や戦後間もない頃に比べたらへっちゃらですね💪
@melody7343 余裕ですよ。しっかり支えて、託された物を次の世代に繋ぐだけのゆとりある世代ですよ!!お互い頑張りましょう
その戦後の奴らが利権になってるから世の中おかしくなってるんじゃねえの?リレーの走者がテイクオーバーゾーンでバトン渡さないなんてお笑いやで。
その団塊世代が企業の会長や政治家をやっていて利権まみれになっていますね。天下り先作ったり企業献金したり国民を向かなくなりました。
@@恥ずかしさをお届け なぜバトン渡される待ちなんですか?もうバトンは渡されてますよ。自分の意思で走りましょう
外食やコンビニがすごく贅沢に思えてきました😢
勉強になる配信ありがとうございます!年末年始はなるべく積読の消化に力を入れて、無駄な出費を抑えています😊
良いですね!僕も読みたかった本を読んでいこうと考えています!
クルマはどんどん値上がりしていく。故障の少ないのや、交換部品安い機種にしておこうと思います。
なるほど 😮 勉強になりました。
年末年始の過ごし方が、お金持ちになれるかなれないかの分かれ目。受験生なら、合格へのラストスパート。社会人なら、本当に『必要なもの』であれば、初売りなどで揃え、使うお金を最低限にするなど、行事1つ1つを有効に活用します。『目指せ、変わり行く時代に、変わらない貯蓄力!!』
年末年始はすごく大事ですね!
確かにおせちに家族が集まって、北海道から取り寄せた毛ガニだの、焼肉だの外食全部贅沢、かつてやってた、お正月は贅沢、農家とか野菜があったりして、いい牛肉かって焼肉パーティー?とてもそんな時代じゃなく、家も退職で給料も下がるし、贅沢してたらお金がなくなる、鍋三昧でおせちはしませんね、物価高でおせちしたら、高い高いし
娘婿かまきたときは安い豚やとりで鍋、家の祖母はいまだにバブル前の80代お金があった時代だから、祖母は外食デパート三昧お金を孫に使ってましたけど、もったいないです、私は障害があって働きたくても働けない立場なので、祖母は厚生年金払えるくらい貰ってました。給料をなんかごまかして人の名前を借りて働ける時代で、年末調整すらなしだったから、バンバンお金をもらっでましたよね、
いつも参考になる動画を投稿してくれてありがとうございます!
12:58以降の解説は非正規職兼フリーランス稼業の自分や配偶者/主婦年金受給者にとっては微妙で異議があります正職正社員ならともかく非正規職やパート主婦が週5-40時間労働の低賃金・低所得いわゆる劣悪環境では社保/住民・所得税払ってくのは絶対無理です
神は細部に宿る。自炊、運動など普段の生活習慣の細かいところが大事。結局その点は変わらないかと。
いつも動画ありがとうございます😊ただ、何のために生きてるですかね?楽しみも色々な経験も質素にして人として、ただただ生きるだけにしか思えなくないですかね。考えさせられる動画でした。ありがとうございます🧐
私は生き延びる為に参考にしてます😅
社会保障の負担増大って、高齢者だけが原因ではないよね。タダ乗りする外国人とか同和団体の指摘が必要よね
同和団体って、そんなに優遇されてるんですか?
@@イコ-n7m団体って言うだけでまとまった票が期待できるので議員は便宜をはかりますね。
@@イコ-n7m外国人には注意です大量の税金が注ぎ込まれてます
本当に感じるのがこの手のインフルエンサーの方々に共通して、結婚していない当然子どももいないいろいろお金の問題、悩みはあるけど結局これが一番資産に困らない答えだと思う『子どもを育てながら』どうやりくりするかを考えてみて欲しい
同感。育児や介護して働き続けるのがどれだけ大変かわかってないのに、働け、働けと言う。じゃ、あなたは病気で働けなくなったらどうするんですか?
結婚までで子育てについては触れない、未経験なので触れられない、事が多いですね。私も思っています。子供も1人〜4人で内容支出や手当も変わるし動画にするのはなかなか大変ですね。子供を経費と捉えるのかかけがえの無いもの、投資と捉えるのか、その人の考えによっても変わりますね。
子育てをしながら投資節約系のチャンネルを見られていて立派だと思います。大手の方はやはり独身の方が多い(発信頻度が高く、結果もでやすく、登録者も増えやすい。)ですが、家族ありで、発信されている方もいらっしゃるので、そちらを参考にされたらどうでしょうか?。自分はモリゲさん、ガマグチさん、ピーチさんなどを見ています。夫婦の収入や職業、年齢や健康状態、子どもの人数や年齢、互いの両親の有無や住んでいる距離、介護の必要性の有無など、各家庭で違いがありすぎるので、あくまで参考としてみて、もっと詳しくという場合には、ファイナンシャルプランナーにお金を出して相談してみましょう。
結局、ヒトとしての営みを全部遂行しようとしたら資産形成なんて出来るのは一握り。まともに資産なんて貯められないだから国は、国家を維持するために頑張ってる人を守るべきなのにそれすら放棄してるのが実情株の儲けは一律2割なのに、働いた儲けは累進課税。この国は金持ちが更に金持ちになるように作られているだって、そういうルール作ってるの金持ちだからな
世帯持ちなら工場労働者の投資家ティオさんとかが参考になると思います😥最終的には最終は自分で何とかすること、そして選挙に行って有効票を投じること😊
お疲れ様です。為になる動画、毎回ありがとうございます。
持ち家マンションへの憧れはありますが、、、それを自分の手枷、足枷にはしたくないです。
為になる動画をありがとうございます。年末年始も見返して来年も頑張って資産を増やします😊
来年も一緒に頑張っていきましょう!
@@kentaro_saving はい、頑張ります
Kentaroさんが食べるおやつはありますか?
定年後に家賃を払い続ける生活に抵抗があったので持家を決めました。年金から家賃を払う生活だけは避けたかったです。不労所得から家賃を補う手段もありましたがバブル崩壊後の30年間は鳴かず飛ばすで全く増えない時代でしたので持家<投資の選択肢はありませんでした。今投資をすべきだ!と騒いでいるのはアベノミクスで追い風の経験をされたからなのです。これからは空家増と耐震化で中古でも充分安く丈夫な家が購入出来ると思います。上がらない年金と上昇する家賃を想像したらそれが賢い選択となるでしょう。不労所得は年金の足しの位置づけ位が良いと思います。
全く同感です。イイ決断だと思います。
持家より不動産投資優先が懸命です。建物はローン完済時、価値は1円になって土地値のみ残るので都内一択。進学上京者ですが都内に5棟28戸を賃貸中。定年無職ですが妻に毎月60万渡し65歳から企業厚生年金給付ですが全額お小遣いです。
いつもありがとうございます。この動画に出会ってお金について学び行動しました。年齢的には気付くのが遅いとは思いますがそれでも早く出会えて良かったです!行動したことで一年後の本日は自分でお金を把握してコントロールできるようになりました。来年以降も学びながらコツコツ貯金していこうと思ってます。感謝です♪
けんたろうさんたち節約UA-camrの皆さんのおかげで、996万円まで貯まりました。ありがとうございます❤それで、けんたろうさんは、資産はどれくらいですか?それを想うと、気になって夜も眠れません😪
大都市圏の不動産は中古でも労働者には購入できない価格になり、つられて賃貸価格も上昇している。仕事があれば地方都市の割安な中古不動産を購入する方が合理的。
少子高齢化で政令都市未満の土地は限り無くゼロに近づくので賃貸で十分。都内土地値で買えばインフレ率以上に値上りするから利益確定。現金ゴールド株は相続税課税評価100%で重税ですが都内不動産は1/3に評価減可能なので孫の代まで残せます。
@@ポン太-w1x ww^3
そもそも、2024年の日本国で生活出来ている幸せと、全世界の暮らしぶりから比べたトキに罪であろうかと考えるに至りましたので、少子化高齢化、社会保障負担増、インフレによる圧迫などはさほど気にならない心地となりました。40年以上日本国で生活してきた自分はさほど気にも止めてませんでしたが、全人類に向け悔い改めるならば贅沢しすぎた事を反省し、今後はその分配を行い貧しい暮らしに向かうのは構わないと認識しております。二十歳を迎えられなかった人生も往々にして幾重にも繰り返されてる事実があります。この国は生き易い条件を備えてるコトに感謝してるところです。明日の朝、日が上るだけでワタシは幸せのように感じます。
全くもって同感です。
非課税の壁がほんの少し上がった程度なのに物価が上がる一方では、生活費以外の買い物を控える人が増えそうですね…
そんな営業ばかりではありません。ただ少ないだけで、それと見抜けないお客様がほとんどいないのです。大切なお金の事なので提案してくれる営業としっかり向かいあって本当に信頼できると思ってから契約して下さい。元銀行個人営業の私からのお願いです。お客様の将来を考えその方に合った提案をしてきました。たとえ上司に何と思われようが。数字を求められる世界ですが数字は後から付いてきました。お客様のお役に立ちたい喜んで頂きたいと願う営業もいる事を伝えたいです。ただし金融商品は結果が出るまで時間がかかります。このお金はいつ必要になる予定のお金なのか家族でしっかり話あって計画してください。自身で選んでいくのは難しいと思います。そんな時に本当に頼れる営業マンの存在は大きいです。これからの世の中は真実が分かってくる時代になります。
人生は個人の幸福度で決まると思います。そしてお金はそのツールに過ぎない。満足感も相対的な物なので自分の心に素直に生きることで自分なりの満足度を作り出せば良いと思います😊それが家にしろ、他の何かにしろ、生活の質を豊かにしてくれると感じれるのであれば良いと思います!資産運用はとても大事だと思います!が何為にするのかを明確にしておく必要が大事。目的が不安を回避するためだけのお金を貯めるになってしまっては幾らお金を貯めても相対的にその不安から逃れることはできないと思います!
先々を予想するのは難しいですよね。堅実なのもいいけど、せっかくの人生、なんの思い出も作れず死んでいくのも空しい。生まれる時も死ぬ時も裸一貫の私たち。
結局は働き続けるしかないんですね。
子供も自立しましたので、私が老後を生きて行けばいいです。年金も少ないですが、何とかやっていけるように、頑張ります。まあ、貧乏と言えば貧乏ですが、高度経済成長期以前に生まれた私は、貧乏のなんたるかを知っています。今の世の中は、貧乏では、ありません。豊かですよ。
「これから貧乏になる人の特徴5選」などと動画でちゃっかり稼ぐUA-camr
とても納得行く内容でした。特に労働は単に収入だけでなく、精神的にも体力の維持にも有効です。今私は50歳ですが、60代や70代で働いている方は生活が充実されています。
住宅を購入とかよりまず現在のムダを失くすのが一番だと思う、
分かりやすく言うと余計な事にお金を出すな、働け!って理解で大丈夫かな。
いつも配信ありがとうございます!
初老を感じるアラフイフですが、20代の時から生涯未婚と決めてから、ずっと自分で稼いだお金で好きな事をして、最後はお金も使い切って死にたいと思ってココまで来ましたが、どうやら正解だったようです!先祖代々の系譜は自分の代で途切れますが、改めて考えても現状日本の未来は絶望的で、子孫を残し絶望的な現実に遭遇させる可能性が高い懸念が見受けられる中で、子孫を残す事に疑問しかなく、何のメリットもないのかなと感じでおります。ちなみに自分の現状の生活は至って健康で、何にも縛られる事もなく、思い立ったら好きな事ばかりしてとても充実しております。最後はよくある孤独死になるでしょうが、どんな形でも死んだら終わりで何にも残りませんから問題はありません。自分の人生だからこそ、世間体とか周りの意見に流される事なく、自分本位でとことん人生を楽しむ事が最適だと考えております。そもそも日本の未来とか全く興味がありませんし、自分の死後の日本なんて正味どうでもいい話で、発展しようが衰退しようが、全く関係のない問題で考えるだけで時間の無駄になってしまう。人それぞれの意見や価値観があるでしょうが、自分はそう考えます。
すごい!尊敬します。私も子を残すことに疑問しかないです。批判する人もいますが、優生思想にも感じる日本は…て思います。また趣味など何をされてるのか宜しければ教えてください。
配信ありがとうございました😊。価値観のアップデート、奮闘中です。来年もよろしくお願いします🎉
こちらこそよろしくお願いします!
そほ
精神疾患なり、体調崩した方たちは??これから、精神疾患ますます増えていきますよ。正社員といえど、休職は永久にできないし…そのリスク考えるのは、1番大事。
もう面接通らないから土俵に立てない
勉強になりました。
あけましておめでとうございます。今年もこの動画にお世話になります
社会保険料は、これからまだまだ上がります。労使折半が建前ですが、実際は企業側負担も計算して給料表は作られています。つまり、昇給はしにくくなり、天引きは増える結果、手取りは減る傾向になります。賢い人は、20代からiDeCoやNISAを利用して、手堅く投資しています。金融リテラシーによって、格差は現役時代でも確実に拡大していくはずです。
色々教えていただきありがとうございました。思考のベクトルが浮き上がってきました。
皆で豊かになるという道はもう閉ざされてしまい、生き残りをかけたデスゲーム状態
証券会社にいたせいかよくわかります。金融機関に頼ってはダメです、自分たちの利益しか考えていません。自分で考えましょう、失敗したら考えが間違っていたということです
今年も色々な知識や気付きをありがとうございます 社会の変化に対応して冷静な判断ができるよう、これからも動画を参考にさせていただきます✨来年もよろしくお願いいたします。よいお年をお迎えください😊
こちらこそ来年もどうぞよろしくお願いします!
勉強になります
意外と何も分かってないほうが楽しく生きれてたりする。知識は時に有益だけど、その知識をうまく扱えない人は現実の問題に苛み息苦しくなっていく。貧乏が悪いんじゃなくて、その環境でいかにして有益に生きれるかが問題なんじゃない?
@@15taka58 頭の中はお花畑ですね。日本の義務教育は社畜育成目的。いち早く投資家資本家になり不労所得配当所得で生活可能になるべきです。
そ
明けましておめでとうございます。初めてメッセージを送りました。いつも楽しく拝見しています!Kentaro.さんが考える、地方民でマイホーム民のこれからの心得を教えていただければ嬉しいです!
考え方は参考になるが節約ばかり気にする人生…幸せなのか?
そうなんですよ。節約は楽しくて幸せなんですが、お金ってもってけないよなってなります😅
結局は自分自身の人生を維持する為にはお金が必要、その為には仕事選びと人間関係がいかに大事か、我慢出来るか出来ないかでしょうね不平不満が無い社会など無いと思うし、5回転職して42年間社会保険料納めて年金もらえる年齢になり、安定収入はホントありがたく感じてます。
お仕事をしてお給料をもらう当たり前のようだけど仕事をしていることで外出する機会が増えるストレスたまった状態で仕事終わりの買い物が仇になっている→余計な出費をしてしまう外出しない方がお金遣わないことはハッキリしているっちゃね🥕✨
冒頭で長年に渡りと仰られてますがお幾つなのでしょうか?
一般的な病気で入院2週間前後って、この方がまだ若く病気になったことがないから出る発言ですね。がんに罹患した場合手術して終わりというわけではありません。その後数年単位で治療が必要な場合もあるし先進医療を受ける場合だと一千万とかすぐかかります。治療しながら働ける状況、環境ならいいけどそんな職場ばっかりじゃないですからね。
保険の窓口で何回も変額保険勧められましたが契約しなくて良かったです!!為替の動きで変動するので必ず儲かるはないからです。
いいご判断度思います。金融•保険関係ほど怖いものはないですし…彼らは…晴れ☀️の日には傘☂️は貸すが、雨☔️の日には傘☂️は絶対に貸さないですから❗️
また氷河期世代を犠牲にするのか。
私、氷河期世代だけど、”犠牲”になったことは無いな。常に時代を読んで努力するのみ。
進学上京者で定年無職ですがフザケての正社員で40回転職。氷河期の方と同じ境遇ですが不動産投資で成功し妻に毎月60万渡し65歳から企業厚生年金給付ですが全額お小遣い。能力不足努力不足で不平不満を語っても生産性は無い。恵まれた日本に産まれて感謝すべき。北朝鮮ロシアウクライナアフリカに産まれるより圧倒的に平等でチャンスありまくりですよ。
動画の内容すごくわかりやすく大変勉強になりました。私は今高配当株に興味があるのですが高配当株で不労所得を増やす方法やメリット デメリットを教えていただけないでしょうか。
これから、もっともっと暮らしにくくなるのですね。もう、年金一人暮らしなので、節約はしやすいです。
お子様とは一緒に住まれないのでしょうか?最近は子供と一緒に住んでる方も多いと聞きました。あと介護してもらうためにとかも聞きます。
1年ぶりに外食したら値段表見て固まりました。高いやん(笑)
かなり上がってますよね笑
ラーメン🍜も1000円でないと(店によりますが)食べれないし、久しぶりにいったガストも、結構値段が上がっていました😢。
全くその通りですね。例えば…吉野屋は早い•安い•旨いがキャッチフレーズでしたが…それも、今や昔の話になってますしね。
勉強になります。独身手取り20万円なら、お金の配分はこれがベストだ!みたいな解説をやっていただけると有難いです。
元々質素な性格だから関係あんまないな。
10年前に会社兼自宅をコンパクトに建てました。給与以外に家賃収入をとる、住宅ローン控除を有効利用し、ローン控除が終わった段階で繰り上げ返済。10年以上前から二馬力でお互いの収入をニーサないときは積立投信、その後もiDeCoやニーサや金積立で運用し続けており、野菜などやる気になれば自給も可能、そもそも安く手に入るので別に問題ないかな、と。中学受験盛んな地域ですが世間の圧を全無視して、子どもは小中公立、本人が高専志望。ものは考え用かと。不安になったらキリがないですね。
@@いっちー-k9z ウチの子は小学3年時担任から算数が学年1番と言われ自惚れ防止に中学受験。お陰で難関理学部数学科院卒で家賃補助10万の企業勤務。私は進学上京者ですが都内に5棟28戸賃貸物件買増し。定年で妻に毎月60万渡し65歳から企業厚生給付ですが全額お小遣いの元祖サラリーマン大家です。現在は週3日のみ働き社会保険証入手。税金と年金で自営業とサラリーマンの良いとこ取りです。何故なら社会保険料は会社と折半で保険料算出は給与所得のみで賃貸収入は含ません。社会保険は妻の保険料免除され妻の厚生年金は増額され有利です。相続を鑑みると現金ゴールド株は相続税課税100%評価ですが賃貸一棟だと1/3減額され孫の代まで安泰です。
住宅の購入については人によって意見が別れると思います。ケンタロウさんのようにお若い方は仰るように賃貸物件に住んで金融資産の利息が家賃を遥かに上回って順調に資産を増やし続ける事が良いと思います。一方で家族が多かったりお子育てがある方は持ち家の方が落ち着いて豊かに暮らせるかもしれません。その場合にオススメしたいのが都心の部屋数の多い(可能なら100戸以上)大規模な中古マンションです。理由は築年数が経過しても割り勘の母数が多い為に修繕積立金が法外に高くならない事です。小規模(20戸程度)の物件と築20年後には毎月2万円〜5万円くらいの差(年間20万円〜60万円)が出るので要注意ですよ。年金暮らしになったら安い賃貸の家賃を越える金額は非常に重い負担になりかねません。
マクドなどジャンクや毒添加物だらけの食品も避けて粗食節約で過ごせば自ずと健康体に改造されます。なので病気ならず医療出費もなくなる。
まあどんどん税金上がるだろうし副業してる人もどんどん節税塞がれるだろうなとりあえず物買うときは色々考えて買ったりしますわ
今回もためになる動画をありがとうございます🙏今後はインフレがデフォルトになる(可能性が極めて高い)のに、私の周りは「今の物価高は異常」「一過性のもの」「露ウ戦争が終われば物価は下がる」と未だに思い込んでいます。赤の他人ならどうでも良いのですが、私の所属する団体の役員連中ですので、本当に頭が痛いです失われた30年の間に、日本人は完全にデフレ脳にされてしまいましたので、インフレを受け入れられる人は少数派に留まるように思います
インフレが順調に進むか分からない所で迷っていると思います。米国の場合はインフレ対策で高金利ですから。現状日本では価格転嫁しても消費者がついてこないです。
家買いたい家建てたいって奥さんに言われて断り続けてるけど話全く伝わらなくて辛い。相手の家族も持ち家派だからきつい
子供がいれば欲しい気持ちはわかります😊
地方に新築を買うのはダメだというのは、若干異議があります。「地方」というのもいろいろなので、産業が多くて住みやすい場所も結構あります。都市圏より物価が安くて広々していて逆に良いということも。あと、新築を無理して買うのは私もNGと思いますが、賃貸もけっこうリスクがあります。高齢になった時、新たな物件を探そうと思っても、資産があってさえ断られるという話は聞きますので…。やっぱり持ち家は自分の裁量でどうにでもできるので良いです。とはいえ、結局のところこういうのも「縁」かもしれませんね。
地方がダメというのはあくまで基本的な話賃貸問題も高齢になったら中古物件を買えば良いだけ
高齢になって貸してくれないってコメント結構見るけど、数十年後には2人に1人が高齢者になるこの国で貸す側が客を選ぶ立場では無いと思う。
地方の新築がダメなのは一般論でしょう。一般論では、都会の駅近物件なら値段は高額ですが値下がりが殆ど無いのでお勧めとの結論になりますが、買えるのは富裕層だけですね。
@@gra2463 新築は都内もダメです。何故ならローン完済すると建物は価値が無くなるから都内は土地値中古を買うべき。地方は300万位の家を買うか賃貸です。都内は地価が勝手に値上りするが地方は土地は消耗品扱いだから価値は無い。都内でも新宿渋谷東京池袋などなどターミナル駅まで電車で20分以内徒歩15分以内が購入条件です。それ以外買うと詰む可能性があります。
賃貸だとしても家賃も上がってくるだろうから、売れる物件であれば購入も良いと思うわな
貧乏にしているのは自分自身ですが、最大は国の雇用制度の年齢です。議員は年齢不問、労働者は年齢で雇用されます。働きたくても年齢で雇用が不採用になる。一番ネックは国民保険金高すぎて生活費に閉める割合が凄く占めます。だから保険金分は働きたい、体力、経験もあるけどネックは年齢です。働くのは貧乏人にとっては最大の痴呆症防止、健康の為に良い。国、政府は雇用年齢を早く撤廃してほしいです。
@@小倉和之-h7x 条件合う求人無ければ自営業で良いし国会議員になれば良いが1億は軽く掛かりますが原資はありますか。年齢を重ねると視力聴力記憶力体力が衰えてますが企業が健常者と同等に雇う根拠を説明願います。難関国家資格等お持ちであれば可能性もありますが取得されてますか。
今の職場は人間関係は良好で申し分ないんだけど、給料が安いんで来年転職を考えてます。。物価高きついっす!40代前半だけど雇ってくれるとこ見つかるといいが。
日本円の価値が大きく下がる中で貯金や、タンス預金なんかで現金を持つとか、給料が上がらないでも同じ会社で働き続けるとか、以前のような暮らしを続けていたら貧乏になりますよ。大きな災害があると、地方都市の復興は数年かかる現状をみていると、これからインフラの老朽化が進んでも更新工事の対応はかなり遅れることも予想されます。刻々と変化する社会情勢の中で何の戦略もなく、ただ変化を恐れて行動しないでいれば大きな災難に見舞われます。よいお年をお迎えください。
今年もたくさん学ばせてもらいました。ありがとうございました! そして、動画制作お疲れさまでした🙂✨家を購入するつもりはありませんが、長年暮らした地元が不便になってコストが膨らんでいき、離れなければいけない時代が来るのは、想像しただけで辛いものがありますね😢 時代が変わるのは、痛みが伴うものですね。良くなる部分も多いですけど…
こちらこそご覧いただき、そしていつもコメントをくださりありがとうございました!確かに気持ちの面では難しさもありますよね、、
若者の賃金を上げる分、45歳以上の賃金を下げてバランスを取るということを企業は、してきていますので、若いうちからプランを考えておいたほうがいいですね😅最後までいたほうがいいとは限らない世の中になって来ていますので注意です(`・ω・´)ゞ
早々に人的資本を捨てる。これが今一番社会の害悪になっていると思いました。
主人の扶養に入っているが、障がいがあるので医師から正社員とかパートなどの人間関係がある仕事を止められています。それだけではなく同居している義父の介護があります。介護するように主人から言われています。これに限らないけど、医師のドクターストップを無視して外で働くように言われているように聞こえますね。
身内の介護って、精神的にきついですよ。私なら、他人の介護に出て、お金とキャリアを獲得する方が良いかなぁ…
一年間、幅広い分野でのお話を本当にありがとうございました!今の仕事が好きなので長く働けるように健康に気をつけていきますkentaro.さん、みなさん良いお年をお迎え下さい✨️
健康はすごく大切ですね!来年もどうぞよろしくお願いします!
これからの時代、新築マイホーム、子ども、新車は裕福な人だけのものになりそう
@@tas2868 土地が建物より安い地方は何時でも買える。しかしローン完済したら土地も建物は価値無し。500万の物を3000万で買う事になる。最初から300万位の家を買うのが良い。車なんて壊れないから中古で十分で新車は自己満足でしか無い。
子供は間違いなく国の補助が手厚くなるからお金に関しては大丈夫な気がする。
扶養を考えてる余裕もないからとにかく働くスタイル。貧乏世帯に認定されてる方が何かともらえるから見栄なんかない。自分でやるのは当たり前な暮らしだから簡単な事は出来る=頼らない。が成立。最近はDIYが流行ったおかげで、女性が何でも出来る事が目立たなくなり良き。業者を呼びたがる父に、お前がもたいない元凶なんじゃ!と言いたい毎日。貧乏暮らしにはいつもと変わりないだけか、と😮納得。
人が持ってきたもうけ話などは、絶対にだめです!
その典型的なのがネットワークビジネスですね!
国民民主党たのむ...
ただ要求するだけの政治なら誰にでも出来る。政策のマイナス面を批判を受けながらもいかにカバー出来るかが真価の見せ所です。
@ あんまこうとこに政治のことコメントするのはあれかと思いましたが、、現役世代の負担を現実的に可能な範囲で軽くしてくれる可能性があるのは玉木さんらしかいないと思ってしまうんですよね
要求せず政府に好き勝手させた結果がこのザマです。これからは遠慮なくどんどん要求していくべきでしょう。当たり前のことを当たり前にやってもらう。当然のことです。
@@taksak8046それでは“実行役”として自民党は必要ということになっちゃいますね。その他の政党は、ただ口先だけで「要求」するだけで、実際の仕事が出来ていないんですから。
この動画見た?すぐ人に頼む。自分で何とかしなくっちゃ
من فضلك ان تضع تقنيت الترجمة لى جميع اللغة نريد الاستفادة من المعلومات
なんかもう毎年「時代が変わる、今が転換期」って言われてる気がする。
【 死ぬまでにやりたい10のコト 】を整理しましょう😅期間を【 3年 】くらいに設定し、その後は<無理のない範囲の働き方>で不安要素を「補えば」……という思考回路に持って行ければ幸いのような気がします。インフレ対策の最強の手段は 『働く事』は間違いではありません。
毎月生活するうえで1万もかかってないんだけどどこに金使ってるのか知りたい。食費も5000円かからないくらいだし。
けんたろうさんのチャンネルはとても参考になるけど、2番目の住宅に関してはかなり疑問を持ちますね。地方と一括りにされてるのはそうですが、地方と都会では物価に差があると思いますし、便利な所たくさんあります。自分は32才で地方で新築の戸建てを一括で購入して、今は毎月20万積立ニーサをしてます。将来は都会のその辺の人よりも資産形成できると思います。
@@古道功基-t7n 政令都市未満はローン完済しても建物価値無く地価も値下りするので賃貸か中古で300万位の家を買うのが正解です。進学上京者ですが都内に5棟1.9億買い増した。直近不動産鑑定士の査定は2.5億。土地値中古なので地価高騰の煽り勝手に含み資産は増えるのが地方とは違うところ。相続を鑑みると現金ゴールド株は相続税評価100%なので不利です。都内一棟は相続評価1/3に減額なので孫の代まで継承可能です。
@ 資産ならない物に数千万出すの?田舎だと300万位の中古で十分。金持ち父さんは倒産したけど参考になるの?積立にニーサなんて数千万でしか無い。都内不動産は勝手に高騰して資産が膨らむよ。
@@ポン太-w1xあなた色んな人に絡んでるみたいですね。何か文章も変だし、ちょっと変わってるみたいなので私には絡んで来ないで下さい。😅
@@ポン太-w1x いやいや、そもそも家=資産とは全く思ってないので。私が良いたいのは家賃払わなくて良い分、月20万の投資ができ、将来に向けてその辺の都会の人よりは資産形成ができるってことが言いたいだけ。そう言うあなたは今後の資産形成はどう考えてますか?言葉で色々と言うのは簡単で問題なのは実態と実行力です。金持ち父さん貧乏父さんの本を読んでもっと勉強してから反論して下さいね^_^
@@古道功基-t7n 別に絡んで無いけど着眼点が間違ってるから指摘しているだけ。
人手不足人手不足とあちこちで聞く割には、仕事を探している人達には仕事がなかったりしない? どちらも高望みしすぎなのかしら。マッチングが上手く行っていない印象。
正確に言えば、人を雇える程の資金がない。
@@jadeanddragon 婚活と同じ。男は子供を産める若い女性を望み。女は専業主婦で子供を産めない年齢になってから婚活するからマッチングしない。
高望みというか仕事がないと言いながら、結局選り好みしているんですよね。医療介護業界なんて、応募しても面接に来ない、採用しても1日で来なくなる•連絡つかないとか日常的ですよ
@@Chisae-q1y 63歳定年ですが60歳までフザケて正社員で40回転職しました。さすが49歳最後の転職は苦労して100通履歴書出しました。楽な法人営業限定ですが楽過ぎて定年まで勤務。楽な職業に就けない人は情報脆弱者。労働は悪と言う国もありますから大変な仕事はAIやロボットに変わるのが当然です。
@@ポン太-w1x すみませんが、何がおっしゃりたいのか全然分かりません。『大変だから来なくて当然ということ』ですか?そうであるなら話の論点が違います。
人は各々年齢や環境生き方が違うものなのだから世の中がどのように変わろうと自分の人生設計をしっかり立て実行するのみ3人の子供を社会に送り出した後公共施設区域内に自分の為の新築マンションを購入。全て徒歩圏の為車を自転車に変え勤務先にも48年間自転車通勤しています。定年後再雇用され現在81歳の医療従事者です。これまで大きな病氣や怪我もなく若い人達がコロナやインフルで次々病休する中私は一度も休んだことはありません。自分の信じる道を極めるのが人生では無いでしょうか。
老後は賃貸がいいのでは しかし 環境大事 住みやすいのは都会賃貸かなあ
歳をとるごとに借りれなくなる可能性が増えます、そこはご注意を。
家事代行サービスはけっこう高額ですし他人に入られたくないので絶対利用しないです。自分でできることは自分でしたいです。
住宅は自営業で自宅兼事務所なら使用割合を住宅ローン控除が終わった後もずっと経費扱いにできるので、節約しながら資産として残し易くなるので立ち場によって恩恵の度合いが変わりますね。
地方都市より少し田舎側に住むと生活が楽になる物価安い
12:57 フリーランス稼業との二刀流ダブルワークの副業で社保逃れやってます主業+副業収入でフリーランスでなければ週20時間以下でダブルワークすれば配偶者控除や扶養控除の働き方を続けながら社保税逃れで手取り増しが可能です💰✨
@@kyoto-nanamidori 社保は保険料折半で扶養者も控除。国保は個別で保険料高くありませんか。
@ 実は国保料減免制度を適用済みで自分の居住地では今年の場合7割減適用月額1,900円(×12か月)と言う大幅減免を受け破格額で上記のフリーランス稼業との二足草鞋含めて生存権にもとづく月収10万以下の違法な差し押さえを出来ない状態で非課税収入となる報酬制副業を不定期参加する事で外貨(=自分用語/給与所得でない収入)を定期的に稼いで上記問題をクリアしています
@ 追記:建前上は社保税は労使折半となっていますが他の動画chやねんきん定期便に不記載でもある通り実は職場にとって人件費はコスト一択に他ならないので本来貰えたはずの給与所得から勿論差っ引かれていますし厚労省ねんきん定期便の算定額にも職場が肩代わりしてくれていたはずの保険料が自分の老齢年金支給見込み額にどこにも反映されていません俗に社保年金の闇だと言われていますその証拠が定期便不記載であり昨今の先進国ワーストトップの低所得・低賃金であり103/106/130万年収の壁でありそして韓国などにも劣り下回る国内GDPなのですね💰✨
@@kyoto-nanamidori それは羨ましいですね。自分も国保減免検討しましたが条件が厳しく週3日労働で社保確保してます。定年63歳ですが不動産投資が好きで法人化する830万超える程所得が無く国保減免出来なく困ってます。
この動画で言ってる「働け。働いたほうが有利」ってのもポジショントークだぞ。気を付けよう。
逆に、働かないことの何が有利?
働かなくてもなんとかなっちゃう人たちからすると、働く人が減るとインフレが起きたり、国の税収が減って公共サービスが低下したり、もういろいろと不利になるので、「お前ら皆働け」って言って、働かなくてもなんとかなっちゃう人たちまで働かせようとするわけだ。
@@suzutsuki.a 不労所得配当所得で暮らせない人は働くべきです。
2025年問題叫ばれてますが、下り坂だと考えたくありませんクソ仕事を捨てて経済が良くなるしかありません。自分もこの考えを捨てて自分の景気を良くしたいと考える工夫をします
前向きに頑張るのはとても大事なことですね!
1番良くないのはこういう情報を知らずに生活している人。情報を知っていて選択肢の中から自分で考えて決めれば選ぶのはAでもBでもいい。
岩屋の中国からの65歳以上のビザ緩和で大量の中国人が医療目的で押し寄せて来ると言われています。団塊世代も後期高齢者を迎え医療福祉が問題化され、原資は国債、現役、年金世代の保険料で賄われるが負担は相当増える。 岩屋の中国からのビザ緩和は、ほんとうに日本にとって深刻な問題になる‼️
なぜ、、中国人の高齢者を受け入れる、メリットはなんですか?病気や、認知症も増えているなか、中国人の高齢者を多量に入りこむとなると、日本は介護者も減っている、のに、なぜ中国人を受け入れるのか?日本人は怒って良いのでは、誰の為に働いているのだあ〜と、大声を出しましょう〜😂
中国から頂いた賄賂は岩屋にとって日本人が困っても構わないくらいに美味しいものだったのでしょうね。ホント非国民なんて言葉では済まないですよ!
自民党をぶっ潰せ。
人手不足でもちゃんと外国人も選ばないと、税金払わない、経営者ビザ来ても生活保護もらっているとか😢保険も税金も食い尽くされてしまいます!中国人のビザ緩和は反対です!
@@esthermonai9024 全くの正論です。
楽するための出費、見栄のための出費、
これを今以上に抑えていきましょう、ということですね。
全くその通り
私は11月一杯で 今までの住宅を売却 東京の会社の寮に住み 12月から仕事を始めました 慣れぬことも多く大変です 64歳ですので あくせくせず 健康に気をつけ 淡々と 暮らして行こうと思っております
頑張ってください。
応援してます!
64歳で新しい仕事を覚えるのは大変なことも多いと思いますが、お互い頑張りましょう。
37歳、来年転職する男より
なんで⁉️住宅を売却して会社の寮に住む事になったの?
@@TheHitoshiueki美濃市でも売れる好立地の家をお持ちでしたね。都内は転職天国なので何度でも転職可能です。私はフザケての正社員で40回転職し定年無職です。頑張ってください。
5年前くらいから言われ始めてた2025年問題がついに始まってしまう‥‥‥
一昔前の“普通の生活”は今では贅沢ですね😢。
これからでは無くもうすでに貧乏です。
今日は大晦日ですが、お祝いムードは有りません。
国民の可処分所得を政府が際限なく削っている為、親世代と同じ価値観で生活を続けていれば必ず破綻しますね。
行き当たりばったりの国政に困惑しています。😮
いえいえ、計画通りに進められているのです。
そうですかねー行き当たりばったりですよ~国民って政治かのいいなりすぎて、もっと国民は賢くならないといけないと思いますけど?
どうですか?もっともっと政治化に対して厳しい目でみていく必要がありますよー!
😢簡単に国会で決まったことが議会で通ってますから、国会をみている人が何人いるか?
興味ない人ばっかりで、決まっていくことはどんどん決まっていって、国民の意見箱って、ないんでしょうかね?
物より経験にお金を使えとはよく言われることですが、
だからといって旅行ばかりしていては破産の道一直線ですよね。
読書や近所の公園の自然に触れるのも立派な経験のうちに入ると思っています。
住宅については、その人の価値観によるんじゃないかな、と思う。
住宅を買う人のほとんどは、資産価値として家を買ってるのではなくて、「自分が欲しかったから」家を買っている。
自分がしたいことのためにお金を使うのは間違った使い方じゃないし、合理性を優先して自分のしたいことを諦めてしまっていたら、何のためにお金を貯めるのか、という話しになってくる。
大事なのは、住宅を持つことのリスクを分かった上で、それでも住宅を持つのかどうか自分で考えた上で判断することなんじゃないかな。
人生観で考えればそれが正解だと思いますよ
ただし資産形成って目的で考えれば地方の新築マイホームは負債でしか無いですね
多くの人は貧しくて家を一軒しか買えないから合理的判断が出来ない。数軒買えれば居住用投資用別荘地と使い分け出来るから。貧困は選択肢狭く詰むんですよ。
自分はゆとり世代ですが、戦後の何も無い国を経済大国にした人たちを問題扱いはしたくないと考えます。
平和で楽して育った分、今踏ん張り時なんだと思っています。戦時中や戦後に比べたら楽なんだと思います。
私もゆとり世代です
ほんとそれです!!戦時中や戦後間もない頃に比べたらへっちゃらですね💪
@melody7343 余裕ですよ。しっかり支えて、託された物を次の世代に繋ぐだけのゆとりある世代ですよ!!
お互い頑張りましょう
その戦後の奴らが利権になってるから世の中おかしくなってるんじゃねえの?
リレーの走者がテイクオーバーゾーンでバトン渡さないなんてお笑いやで。
その団塊世代が企業の会長や政治家をやっていて利権まみれになっていますね。天下り先作ったり企業献金したり国民を向かなくなりました。
@@恥ずかしさをお届け なぜバトン渡される待ちなんですか?もうバトンは渡されてますよ。自分の意思で走りましょう
外食やコンビニがすごく贅沢に思えてきました😢
勉強になる配信ありがとうございます!年末年始はなるべく積読の消化に力を入れて、無駄な出費を抑えています😊
良いですね!
僕も読みたかった本を読んでいこうと考えています!
クルマはどんどん値上がりしていく。
故障の少ないのや、交換部品安い機種にしておこうと思います。
なるほど 😮 勉強になりました。
年末年始の過ごし方が、お金持ちになれるかなれないかの分かれ目。受験生なら、合格へのラストスパート。社会人なら、本当に『必要なもの』であれば、初売りなどで揃え、使うお金を最低限にするなど、行事1つ1つを有効に活用します。『目指せ、変わり行く時代に、変わらない貯蓄力!!』
年末年始はすごく大事ですね!
確かにおせちに家族が集まって、北海道から取り寄せた毛ガニだの、焼肉だの外食全部贅沢、かつてやってた、お正月は贅沢、農家とか野菜があったりして、いい牛肉かって焼肉パーティー?
とてもそんな時代じゃなく、家も退職で給料も下がるし、贅沢してたらお金がなくなる、鍋三昧でおせちはしませんね、物価高でおせちしたら、高い高いし
娘婿かまきたときは安い豚やとりで鍋、家の祖母はいまだにバブル前の80代お金があった時代だから、祖母は外食デパート三昧お金を孫に使ってましたけど、もったいないです、私は障害があって働きたくても働けない立場なので、祖母は厚生年金払えるくらい貰ってました。給料をなんかごまかして人の名前を借りて働ける時代で、年末調整すらなしだったから、バンバンお金をもらっでましたよね、
いつも参考になる動画を投稿してくれてありがとうございます!
12:58
以降の解説は非正規職兼フリーランス稼業の自分や配偶者/主婦年金受給者にとっては微妙で異議があります
正職正社員ならともかく非正規職やパート主婦が週5-40時間労働の低賃金・低所得いわゆる劣悪環境では社保/住民・所得税払ってくのは絶対無理です
神は細部に宿る。自炊、運動など普段の生活習慣の細かいところが大事。結局その点は変わらないかと。
いつも動画ありがとうございます😊
ただ、何のために生きてるですかね?楽しみも色々な経験も質素にして人として、ただただ生きるだけにしか思えなくないですかね。考えさせられる動画でした。ありがとうございます🧐
私は生き延びる為に参考にしてます😅
社会保障の負担増大って、高齢者だけが原因ではないよね。
タダ乗りする外国人とか同和団体の指摘が必要よね
同和団体って、そんなに優遇されてるんですか?
@@イコ-n7m
団体って言うだけでまとまった票が期待できるので議員は便宜をはかりますね。
@@イコ-n7m
外国人には注意です
大量の税金が注ぎ込まれてます
本当に感じるのがこの手のインフルエンサーの方々に共通して、
結婚していない
当然子どももいない
いろいろお金の問題、悩みはあるけど結局これが一番資産に困らない答えだと思う
『子どもを育てながら』どうやりくりするかを考えてみて欲しい
同感。
育児や介護して働き続けるのがどれだけ大変かわかってないのに、働け、働けと言う。
じゃ、あなたは病気で働けなくなったらどうするんですか?
結婚までで子育てについては触れない、未経験なので触れられない、事が多いですね。私も思っています。
子供も1人〜4人で内容支出や手当も変わるし動画にするのはなかなか大変ですね。
子供を経費と捉えるのかかけがえの無いもの、投資と捉えるのか、その人の考えによっても変わりますね。
子育てをしながら投資節約系のチャンネルを見られていて立派だと思います。
大手の方はやはり独身の方が多い(発信頻度が高く、結果もでやすく、登録者も増えやすい。)ですが、家族ありで、発信されている方もいらっしゃるので、そちらを参考にされたらどうでしょうか?。
自分はモリゲさん、ガマグチさん、ピーチさんなどを見ています。
夫婦の収入や職業、年齢や健康状態、子どもの人数や年齢、互いの両親の有無や住んでいる距離、介護の必要性の有無など、各家庭で違いがありすぎるので、あくまで参考としてみて、もっと詳しくという場合には、ファイナンシャルプランナーにお金を出して相談してみましょう。
結局、ヒトとしての営みを全部遂行しようとしたら
資産形成なんて出来るのは一握り。まともに資産なんて貯められない
だから国は、国家を維持するために頑張ってる人を守るべきなのに
それすら放棄してるのが実情
株の儲けは一律2割なのに、働いた儲けは累進課税。
この国は金持ちが更に金持ちになるように作られている
だって、そういうルール作ってるの金持ちだからな
世帯持ちなら工場労働者の投資家ティオさんとかが参考になると思います😥
最終的には最終は自分で何とかすること、そして選挙に行って有効票を投じること😊
お疲れ様です。為になる動画、毎回ありがとうございます。
持ち家マンションへの憧れはありますが、、、それを自分の手枷、足枷にはしたくないです。
為になる動画をありがとうございます。
年末年始も見返して来年も頑張って資産を増やします😊
来年も一緒に頑張っていきましょう!
@@kentaro_saving はい、頑張ります
Kentaroさんが食べるおやつはありますか?
定年後に家賃を払い続ける生活に抵抗があったので持家を決めました。年金から家賃を払う生活だけは避けたかったです。不労所得から家賃を補う手段もありましたがバブル崩壊後の30年間は鳴かず飛ばすで全く増えない時代でしたので持家<投資の選択肢はありませんでした。今投資をすべきだ!と騒いでいるのはアベノミクスで追い風の経験をされたからなのです。これからは空家増と耐震化で中古でも充分安く丈夫な家が購入出来ると思います。上がらない年金と上昇する家賃を想像したらそれが賢い選択となるでしょう。不労所得は年金の足しの位置づけ位が良いと思います。
全く同感です。
イイ決断だと思います。
持家より不動産投資優先が懸命です。建物はローン完済時、価値は1円になって土地値のみ残るので都内一択。進学上京者ですが都内に5棟28戸を賃貸中。定年無職ですが妻に毎月60万渡し65歳から企業厚生年金給付ですが全額お小遣いです。
いつもありがとうございます。
この動画に出会ってお金について学び行動しました。年齢的には気付くのが遅いとは思いますがそれでも早く出会えて良かったです!行動したことで一年後の本日は自分でお金を把握してコントロールできるようになりました。来年以降も学びながらコツコツ貯金していこうと思ってます。感謝です♪
けんたろうさんたち節約UA-camrの皆さんのおかげで、996万円まで貯まりました。ありがとうございます❤
それで、けんたろうさんは、資産はどれくらいですか?
それを想うと、気になって夜も眠れません😪
大都市圏の不動産は中古でも労働者には購入できない価格になり、つられて賃貸価格も上昇している。仕事があれば地方都市の割安な中古不動産を購入する方が合理的。
少子高齢化で政令都市未満の土地は限り無くゼロに近づくので賃貸で十分。都内土地値で買えばインフレ率以上に値上りするから利益確定。現金ゴールド株は相続税課税評価100%で重税ですが都内不動産は1/3に評価減可能なので孫の代まで残せます。
@@ポン太-w1x ww^3
そもそも、2024年の日本国で生活出来ている幸せと、全世界の暮らしぶりから比べたトキに罪であろうかと考えるに至りましたので、少子化高齢化、社会保障負担増、インフレによる圧迫などはさほど気にならない心地となりました。
40年以上日本国で生活してきた自分はさほど気にも止めてませんでしたが、全人類に向け悔い改めるならば贅沢しすぎた事を反省し、今後はその分配を行い貧しい暮らしに向かうのは構わないと認識しております。二十歳を迎えられなかった人生も往々にして幾重にも繰り返されてる事実があります。
この国は生き易い条件を備えてるコトに感謝してるところです。
明日の朝、日が上るだけでワタシは幸せのように感じます。
全くもって同感です。
非課税の壁がほんの少し上がった程度なのに物価が上がる一方では、生活費以外の買い物を控える人が増えそうですね…
そんな営業ばかりではありません。ただ少ないだけで、それと見抜けないお客様がほとんどいないのです。大切なお金の事なので提案してくれる営業としっかり向かいあって本当に信頼できると思ってから契約して下さい。元銀行個人営業の私からのお願いです。お客様の将来を考えその方に合った提案をしてきました。たとえ上司に何と思われようが。数字を求められる世界ですが数字は後から付いてきました。お客様のお役に立ちたい喜んで頂きたいと願う営業もいる事を伝えたいです。ただし金融商品は結果が出るまで時間がかかります。このお金はいつ必要になる予定のお金なのか家族でしっかり話あって計画してください。自身で選んでいくのは難しいと思います。そんな時に本当に頼れる営業マンの存在は大きいです。これからの世の中は真実が分かってくる時代になります。
人生は個人の幸福度で決まると思います。
そしてお金はそのツールに過ぎない。
満足感も相対的な物なので
自分の心に素直に生きることで
自分なりの満足度を作り出せば
良いと思います😊
それが家にしろ、他の何かにしろ、
生活の質を豊かにしてくれると
感じれるのであれば良いと思います!
資産運用はとても大事だと思います!
が何為にするのかを明確にしておく必要が大事。
目的が不安を回避するためだけの
お金を貯めるになってしまっては
幾らお金を貯めても相対的に
その不安から逃れることはできないと
思います!
先々を予想するのは難しいですよね。
堅実なのもいいけど、せっかくの人生、なんの思い出も作れず死んでいくのも空しい。
生まれる時も死ぬ時も裸一貫の私たち。
結局は働き続けるしかないんですね。
子供も自立しましたので、私が老後を生きて行けばいいです。年金も少ないですが、何とかやっていけるように、頑張ります。まあ、貧乏と言えば貧乏ですが、高度経済成長期以前に生まれた私は、貧乏のなんたるかを知っています。
今の世の中は、貧乏では、ありません。豊かですよ。
「これから貧乏になる人の特徴5選」などと動画で
ちゃっかり稼ぐUA-camr
とても納得行く内容でした。特に労働は単に収入だけでなく、精神的にも体力の維持にも有効です。今私は50歳ですが、60代や70代で働いている方は生活が充実されています。
住宅を購入とかよりまず現在のムダを失くすのが一番だと思う、
分かりやすく言うと余計な事にお金を出すな、働け!
って理解で大丈夫かな。
いつも配信ありがとうございます!
初老を感じるアラフイフですが、20代の時から生涯未婚と決めてから、ずっと自分で稼いだお金で好きな事をして、最後はお金も使い切って死にたいと思ってココまで来ましたが、どうやら正解だったようです!
先祖代々の系譜は自分の代で途切れますが、改めて考えても現状日本の未来は絶望的で、子孫を残し絶望的な現実に遭遇させる可能性が高い懸念が見受けられる中で、子孫を残す事に疑問しかなく、何のメリットもないのかなと感じでおります。
ちなみに自分の現状の生活は至って健康で、何にも縛られる事もなく、思い立ったら好きな事ばかりしてとても充実しております。
最後はよくある孤独死になるでしょうが、どんな形でも死んだら終わりで何にも残りませんから問題はありません。
自分の人生だからこそ、世間体とか周りの意見に流される事なく、自分本位でとことん人生を楽しむ事が最適だと考えております。
そもそも日本の未来とか全く興味がありませんし、自分の死後の日本なんて正味どうでもいい話で、発展しようが衰退しようが、全く関係のない問題で考えるだけで時間の無駄になってしまう。
人それぞれの意見や価値観があるでしょうが、自分はそう考えます。
すごい!尊敬します。
私も子を残すことに疑問しかないです。批判する人もいますが、優生思想にも感じる日本は…て思います。
また趣味など何をされてるのか宜しければ教えてください。
配信ありがとうございました😊。
価値観のアップデート、奮闘中です。
来年もよろしくお願いします🎉
こちらこそよろしくお願いします!
そほ
精神疾患なり、体調崩した方たちは??
これから、精神疾患ますます増えていきますよ。
正社員といえど、休職は永久にできないし…
そのリスク考えるのは、1番大事。
もう面接通らないから土俵に立てない
勉強になりました。
あけましておめでとうございます。今年もこの動画にお世話になります
社会保険料は、これからまだまだ上がります。
労使折半が建前ですが、実際は企業側負担も計算して給料表は作られています。
つまり、昇給はしにくくなり、天引きは増える結果、手取りは減る傾向になります。
賢い人は、20代からiDeCoやNISAを利用して、手堅く投資しています。
金融リテラシーによって、格差は現役時代でも確実に拡大していくはずです。
色々教えていただきありがとうございました。思考のベクトルが浮き上がってきました。
皆で豊かになるという道はもう閉ざされてしまい、生き残りをかけたデスゲーム状態
証券会社にいたせいかよくわかります。金融機関に頼ってはダメです、自分たちの利益しか考えていません。自分で考えましょう、失敗したら考えが間違っていたということです
今年も色々な知識や気付きをありがとうございます
社会の変化に対応して冷静な判断ができるよう、これからも動画を参考にさせていただきます✨
来年もよろしくお願いいたします。よいお年をお迎えください😊
こちらこそ来年もどうぞよろしくお願いします!
勉強になります
意外と何も分かってないほうが楽しく生きれてたりする。
知識は時に有益だけど、その知識をうまく扱えない人は現実の問題に苛み息苦しくなっていく。
貧乏が悪いんじゃなくて、その環境でいかにして有益に生きれるかが問題なんじゃない?
@@15taka58 頭の中はお花畑ですね。日本の義務教育は社畜育成目的。いち早く投資家資本家になり不労所得配当所得で生活可能になるべきです。
そ
明けましておめでとうございます。
初めてメッセージを送りました。いつも楽しく拝見しています!
Kentaro.さんが考える、地方民でマイホーム民のこれからの心得を教えていただければ嬉しいです!
考え方は参考になるが節約ばかり気にする人生…幸せなのか?
そうなんですよ。節約は楽しくて幸せなんですが、お金ってもってけないよなってなります😅
結局は自分自身の人生を維持する為にはお金が必要、その為には仕事選びと人間関係がいかに大事か、我慢出来るか出来ないかでしょうね不平不満が無い社会など無いと思うし、5回転職して42年間社会保険料納めて年金もらえる年齢になり、安定収入はホントありがたく感じてます。
お仕事をしてお給料をもらう
当たり前のようだけど仕事をしていることで外出する機会が増える
ストレスたまった状態で仕事終わりの買い物が仇になっている→余計な出費をしてしまう
外出しない方がお金遣わないことはハッキリしているっちゃね🥕✨
冒頭で長年に渡りと仰られてますがお幾つなのでしょうか?
一般的な病気で入院2週間前後って、この方がまだ若く病気になったことがないから出る発言ですね。
がんに罹患した場合手術して終わりというわけではありません。
その後数年単位で治療が必要な場合もあるし先進医療を受ける場合だと一千万とかすぐかかります。
治療しながら働ける状況、環境ならいいけどそんな職場ばっかりじゃないですからね。
保険の窓口で何回も変額保険勧められましたが契約しなくて良かったです!!為替の動きで変動するので必ず儲かるはないからです。
いいご判断度思います。
金融•保険関係ほど怖いものは
ないですし…
彼らは…晴れ☀️の日には傘☂️は貸すが、雨☔️の日には傘☂️は絶対に貸さないですから❗️
また氷河期世代を犠牲にするのか。
私、氷河期世代だけど、”犠牲”になったことは無いな。常に時代を読んで努力するのみ。
進学上京者で定年無職ですがフザケての正社員で40回転職。氷河期の方と同じ境遇ですが不動産投資で成功し妻に毎月60万渡し65歳から企業厚生年金給付ですが全額お小遣い。能力不足努力不足で不平不満を語っても生産性は無い。恵まれた日本に産まれて感謝すべき。北朝鮮ロシアウクライナアフリカに産まれるより圧倒的に平等でチャンスありまくりですよ。
動画の内容すごくわかりやすく大変勉強になりました。
私は今高配当株に興味があるのですが高配当株で不労所得を増やす方法やメリット デメリットを教えていただけないでしょうか。
これから、もっともっと暮らしにくくなるのですね。もう、年金一人暮らしなので、節約はしやすいです。
お子様とは一緒に住まれないのでしょうか?最近は子供と一緒に住んでる方も多いと聞きました。あと介護してもらうためにとかも聞きます。
1年ぶりに外食したら値段表見て固まりました。高いやん(笑)
かなり上がってますよね笑
ラーメン🍜も1000円でないと(店によりますが)食べれないし、久しぶりにいったガストも、結構値段が上がっていました😢。
全くその通りですね。
例えば…吉野屋は
早い•安い•旨いがキャッチフレーズでしたが…
それも、今や昔の話になってますしね。
勉強になります。独身手取り20万円なら、お金の配分はこれがベストだ!みたいな解説をやっていただけると有難いです。
元々質素な性格だから関係あんまないな。
10年前に会社兼自宅をコンパクトに建てました。給与以外に家賃収入をとる、住宅ローン控除を有効利用し、ローン控除が終わった段階で繰り上げ返済。10年以上前から二馬力でお互いの収入をニーサないときは積立投信、その後もiDeCoやニーサや金積立で運用し続けており、野菜などやる気になれば自給も可能、そもそも安く手に入るので別に問題ないかな、と。中学受験盛んな地域ですが世間の圧を全無視して、子どもは小中公立、本人が高専志望。ものは考え用かと。不安になったらキリがないですね。
@@いっちー-k9z ウチの子は小学3年時担任から算数が学年1番と言われ自惚れ防止に中学受験。お陰で難関理学部数学科院卒で家賃補助10万の企業勤務。私は進学上京者ですが都内に5棟28戸賃貸物件買増し。定年で妻に毎月60万渡し65歳から企業厚生給付ですが全額お小遣いの元祖サラリーマン大家です。現在は週3日のみ働き社会保険証入手。税金と年金で自営業とサラリーマンの良いとこ取りです。何故なら社会保険料は会社と折半で保険料算出は給与所得のみで賃貸収入は含ません。社会保険は妻の保険料免除され妻の厚生年金は増額され有利です。相続を鑑みると現金ゴールド株は相続税課税100%評価ですが賃貸一棟だと1/3減額され孫の代まで安泰です。
住宅の購入については人によって意見が別れると思います。ケンタロウさんのようにお若い方は仰るように賃貸物件に住んで金融資産の利息が家賃を遥かに上回って順調に資産を増やし続ける事が良いと思います。
一方で家族が多かったりお子育てがある方は持ち家の方が落ち着いて豊かに暮らせるかもしれません。その場合にオススメしたいのが都心の部屋数の多い(可能なら100戸以上)大規模な中古マンションです。理由は築年数が経過しても割り勘の母数が多い為に修繕積立金が法外に高くならない事です。小規模(20戸程度)の物件と築20年後には毎月2万円〜5万円くらいの差(年間20万円〜60万円)が出るので要注意ですよ。年金暮らしになったら安い賃貸の家賃を越える金額は非常に重い負担になりかねません。
マクドなどジャンクや毒添加物だらけの食品も避けて粗食節約で過ごせば自ずと健康体に改造されます。なので病気ならず医療出費もなくなる。
まあどんどん税金上がるだろうし副業してる人もどんどん節税塞がれるだろうな
とりあえず物買うときは色々考えて買ったりしますわ
今回もためになる動画をありがとうございます🙏
今後はインフレがデフォルトになる(可能性が極めて高い)のに、私の周りは「今の物価高は異常」「一過性のもの」「露ウ戦争が終われば物価は下がる」と未だに思い込んでいます。赤の他人ならどうでも良いのですが、私の所属する団体の役員連中ですので、本当に頭が痛いです
失われた30年の間に、日本人は完全にデフレ脳にされてしまいましたので、インフレを受け入れられる人は少数派に留まるように思います
インフレが順調に進むか分からない所で迷っていると思います。米国の場合はインフレ対策で高金利ですから。現状日本では価格転嫁しても消費者がついてこないです。
家買いたい家建てたいって奥さんに言われて断り続けてるけど話全く伝わらなくて辛い。相手の家族も持ち家派だからきつい
子供がいれば欲しい気持ちはわかります😊
地方に新築を買うのはダメだというのは、若干異議があります。
「地方」というのもいろいろなので、産業が多くて住みやすい場所も結構あります。都市圏より物価が安くて広々していて逆に良いということも。
あと、新築を無理して買うのは私もNGと思いますが、賃貸もけっこうリスクがあります。高齢になった時、新たな物件を探そうと思っても、資産があってさえ断られるという話は聞きますので…。やっぱり持ち家は自分の裁量でどうにでもできるので良いです。とはいえ、結局のところこういうのも「縁」かもしれませんね。
地方がダメというのはあくまで基本的な話
賃貸問題も高齢になったら中古物件を買えば良いだけ
高齢になって貸してくれないってコメント結構見るけど、数十年後には2人に1人が高齢者になるこの国で貸す側が客を選ぶ立場では無いと思う。
地方の新築がダメなのは一般論でしょう。一般論では、都会の駅近物件なら値段は高額ですが値下がりが殆ど無いのでお勧めとの結論になりますが、買えるのは富裕層だけですね。
@@gra2463 新築は都内もダメです。何故ならローン完済すると建物は価値が無くなるから都内は土地値中古を買うべき。地方は300万位の家を買うか賃貸です。都内は地価が勝手に値上りするが地方は土地は消耗品扱いだから価値は無い。都内でも新宿渋谷東京池袋などなどターミナル駅まで電車で20分以内徒歩15分以内が購入条件です。それ以外買うと詰む可能性があります。
賃貸だとしても家賃も上がってくるだろうから、売れる物件であれば購入も良いと思うわな
貧乏にしているのは自分自身ですが、最大は国の雇用制度の年齢です。議員は年齢不問、労働者は年齢で雇用されます。働きたくても年齢で雇用が不採用になる。一番ネックは国民保険金高すぎて生活費に閉める割合が凄く占めます。だから保険金分は働きたい、体力、経験もあるけどネックは年齢です。働くのは貧乏人にとっては最大の痴呆症防止、健康の為に良い。国、政府は雇用年齢を早く撤廃してほしいです。
@@小倉和之-h7x 条件合う求人無ければ自営業で良いし国会議員になれば良いが1億は軽く掛かりますが原資はありますか。年齢を重ねると視力聴力記憶力体力が衰えてますが企業が健常者と同等に雇う根拠を説明願います。難関国家資格等お持ちであれば可能性もありますが取得されてますか。
今の職場は人間関係は良好で申し分ないんだけど、給料が安いんで来年転職を考えてます。。物価高きついっす!40代前半だけど雇ってくれるとこ見つかるといいが。
日本円の価値が大きく下がる中で貯金や、タンス預金なんかで現金を持つとか、給料が上がらないでも同じ会社で働き続けるとか、以前のような暮らしを続けていたら貧乏になりますよ。
大きな災害があると、地方都市の復興は数年かかる現状をみていると、これからインフラの老朽化が進んでも更新工事の対応はかなり遅れることも予想されます。
刻々と変化する社会情勢の中で何の戦略もなく、ただ変化を恐れて行動しないでいれば大きな災難に見舞われます。
よいお年をお迎えください。
今年もたくさん学ばせてもらいました。ありがとうございました! そして、動画制作お疲れさまでした🙂✨
家を購入するつもりはありませんが、長年暮らした地元が不便になってコストが膨らんでいき、離れなければいけない時代が来るのは、想像しただけで辛いものがありますね😢 時代が変わるのは、痛みが伴うものですね。良くなる部分も多いですけど…
こちらこそご覧いただき、そしていつもコメントをくださりありがとうございました!
確かに気持ちの面では難しさもありますよね、、
若者の賃金を上げる分、45歳以上の賃金を下げてバランスを取るということを企業は、
してきていますので、若いうちからプランを考えておいたほうがいいですね😅
最後までいたほうがいいとは限らない世の中になって来ていますので注意です(`・ω・´)ゞ
早々に人的資本を捨てる。これが今一番社会の害悪になっていると思いました。
主人の扶養に入っているが、障がいがあるので
医師から正社員とかパートなどの人間関係がある仕事を止められています。
それだけではなく同居している義父の介護があります。
介護するように主人から言われています。
これに限らないけど、
医師のドクターストップを無視して外で働くように言われているように聞こえますね。
身内の介護って、精神的にきついですよ。
私なら、他人の介護に出て、お金とキャリアを獲得する方が良いかなぁ…
一年間、
幅広い分野でのお話を
本当にありがとうございました!
今の仕事が好きなので
長く働けるように
健康に気をつけていきます
kentaro.さん、みなさん
良いお年をお迎え下さい✨️
健康はすごく大切ですね!
来年もどうぞよろしくお願いします!
これからの時代、新築マイホーム、子ども、新車は裕福な人だけのものになりそう
@@tas2868 土地が建物より安い地方は何時でも買える。しかしローン完済したら土地も建物は価値無し。500万の物を3000万で買う事になる。最初から300万位の家を買うのが良い。車なんて壊れないから中古で十分で新車は自己満足でしか無い。
子供は間違いなく国の補助が手厚くなるからお金に関しては大丈夫な気がする。
扶養を考えてる余裕もないからとにかく働くスタイル。貧乏世帯に認定されてる方が何かともらえるから見栄なんかない。
自分でやるのは当たり前な暮らしだから簡単な事は出来る=頼らない。が成立。最近はDIYが流行ったおかげで、女性が何でも出来る事が目立たなくなり良き。
業者を呼びたがる父に、お前がもたいない元凶なんじゃ!と言いたい毎日。
貧乏暮らしにはいつもと変わりないだけか、と😮納得。
人が持ってきたもうけ話などは、絶対にだめです!
その典型的なのがネットワークビジネスですね!
国民民主党たのむ...
ただ要求するだけの政治なら誰にでも出来る。政策のマイナス面を批判を受けながらもいかにカバー出来るかが真価の見せ所です。
@ あんまこうとこに政治のことコメントするのはあれかと思いましたが、、現役世代の負担を現実的に可能な範囲で軽くしてくれる可能性があるのは玉木さんらしかいないと思ってしまうんですよね
要求せず政府に好き勝手させた結果がこのザマです。
これからは遠慮なくどんどん要求していくべきでしょう。当たり前のことを当たり前にやってもらう。当然のことです。
@@taksak8046それでは“実行役”として自民党は必要ということになっちゃいますね。その他の政党は、ただ口先だけで「要求」するだけで、実際の仕事が出来ていないんですから。
この動画見た?すぐ人に頼む。自分で何とかしなくっちゃ
من فضلك ان تضع تقنيت الترجمة لى جميع اللغة نريد الاستفادة من المعلومات
なんかもう毎年「時代が変わる、今が転換期」って言われてる気がする。
【 死ぬまでにやりたい10のコト 】
を整理しましょう😅
期間を【 3年 】くらいに設定し、その後は
<無理のない範囲の働き方>で不安要素を「補えば」……という思考回路に持って行ければ幸いのような気がします。
インフレ対策の最強の手段は 『働く事』は間違いではありません。
毎月生活するうえで1万もかかってないんだけどどこに金使ってるのか知りたい。食費も5000円かからないくらいだし。
けんたろうさんのチャンネルはとても参考になるけど、2番目の住宅に関してはかなり疑問を持ちますね。
地方と一括りにされてるのはそうですが、地方と都会では物価に差があると思いますし、便利な所たくさんあります。
自分は32才で地方で新築の戸建てを一括で購入して、今は毎月20万積立ニーサをしてます。将来は都会のその辺の人よりも資産形成できると思います。
@@古道功基-t7n 政令都市未満はローン完済しても建物価値無く地価も値下りするので賃貸か中古で300万位の家を買うのが正解です。進学上京者ですが都内に5棟1.9億買い増した。直近不動産鑑定士の査定は2.5億。土地値中古なので地価高騰の煽り勝手に含み資産は増えるのが地方とは違うところ。相続を鑑みると現金ゴールド株は相続税評価100%なので不利です。都内一棟は相続評価1/3に減額なので孫の代まで継承可能です。
@ 資産ならない物に数千万出すの?田舎だと300万位の中古で十分。金持ち父さんは倒産したけど参考になるの?積立にニーサなんて数千万でしか無い。都内不動産は勝手に高騰して資産が膨らむよ。
@@ポン太-w1xあなた色んな人に絡んでるみたいですね。何か文章も変だし、ちょっと変わってるみたいなので私には絡んで来ないで下さい。😅
@@ポン太-w1x いやいや、そもそも家=資産とは全く思ってないので。私が良いたいのは家賃払わなくて良い分、月20万の投資ができ、将来に向けてその辺の都会の人よりは資産形成ができるってことが言いたいだけ。
そう言うあなたは今後の資産形成はどう考えてますか?言葉で色々と言うのは簡単で問題なのは実態と実行力です。金持ち父さん貧乏父さんの本を読んでもっと勉強してから反論して下さいね^_^
@@古道功基-t7n 別に絡んで無いけど着眼点が間違ってるから指摘しているだけ。
人手不足人手不足とあちこちで聞く割には、仕事を探している人達には仕事がなかったりしない? どちらも高望みしすぎなのかしら。マッチングが上手く行っていない印象。
正確に言えば、人を雇える程の資金がない。
@@jadeanddragon 婚活と同じ。男は子供を産める若い女性を望み。女は専業主婦で子供を産めない年齢になってから婚活するからマッチングしない。
高望みというか仕事がないと言いながら、結局選り好みしているんですよね。医療介護業界なんて、応募しても面接に来ない、採用しても1日で来なくなる•連絡つかないとか日常的ですよ
@@Chisae-q1y 63歳定年ですが60歳までフザケて正社員で40回転職しました。さすが49歳最後の転職は苦労して100通履歴書出しました。楽な法人営業限定ですが楽過ぎて定年まで勤務。楽な職業に就けない人は情報脆弱者。労働は悪と言う国もありますから大変な仕事はAIやロボットに変わるのが当然です。
@@ポン太-w1x すみませんが、何がおっしゃりたいのか全然分かりません。
『大変だから来なくて当然ということ』ですか?そうであるなら話の論点が違います。
人は各々年齢や環境生き方が違うものなのだから世の中がどのように変わろうと自分の人生設計をしっかり立て実行するのみ3人の子供を社会に送り出した後公共施設区域内に自分の為の新築マンションを購入。全て徒歩圏の為車を自転車に変え勤務先にも48年間自転車通勤しています。定年後再雇用され現在81歳の医療従事者です。これまで大きな病氣や怪我もなく若い人達がコロナやインフルで次々病休する中私は一度も休んだことはありません。自分の信じる道を極めるのが人生では無いでしょうか。
老後は賃貸がいいのでは しかし 環境大事
住みやすいのは都会賃貸かなあ
歳をとるごとに借りれなくなる可能性が増えます、そこはご注意を。
家事代行サービスはけっこう高額ですし他人に入られたくないので絶対利用しないです。自分でできることは自分でしたいです。
住宅は自営業で自宅兼事務所なら使用割合を住宅ローン控除が終わった後もずっと経費扱いにできるので、節約しながら資産として残し易くなるので
立ち場によって恩恵の度合いが変わりますね。
地方都市より少し田舎側に住むと
生活が楽になる
物価安い
12:57
フリーランス稼業との二刀流ダブルワークの副業で社保逃れやってます
主業+副業収入でフリーランスでなければ週20時間以下でダブルワークすれば配偶者控除や扶養控除の働き方を続けながら社保税逃れで手取り増しが可能です💰✨
@@kyoto-nanamidori 社保は保険料折半で扶養者も控除。国保は個別で保険料高くありませんか。
@
実は国保料減免制度を適用済みで自分の居住地では今年の場合7割減適用月額1,900円(×12か月)と言う大幅減免を受け破格額で上記のフリーランス稼業との二足草鞋含めて生存権にもとづく月収10万以下の違法な差し押さえを出来ない状態で非課税収入となる報酬制副業を不定期参加する事で外貨(=自分用語/給与所得でない収入)を定期的に稼いで上記問題をクリアしています
@
追記:建前上は社保税は労使折半となっていますが他の動画chやねんきん定期便に不記載でもある通り実は職場にとって人件費はコスト一択に他ならないので本来貰えたはずの給与所得から勿論差っ引かれていますし厚労省ねんきん定期便の算定額にも職場が肩代わりしてくれていたはずの保険料が自分の老齢年金支給見込み額にどこにも反映されていません
俗に社保年金の闇だと言われています
その証拠が定期便不記載であり昨今の先進国ワーストトップの低所得・低賃金であり103/106/130万年収の壁でありそして韓国などにも劣り下回る国内GDPなのですね💰✨
@@kyoto-nanamidori それは羨ましいですね。自分も国保減免検討しましたが条件が厳しく週3日労働で社保確保してます。定年63歳ですが不動産投資が好きで法人化する830万超える程所得が無く国保減免出来なく困ってます。
この動画で言ってる「働け。働いたほうが有利」ってのもポジショントークだぞ。気を付けよう。
逆に、働かないことの何が有利?
働かなくてもなんとかなっちゃう人たちからすると、働く人が減るとインフレが起きたり、国の税収が減って公共サービスが低下したり、もういろいろと不利になるので、「お前ら皆働け」って言って、働かなくてもなんとかなっちゃう人たちまで働かせようとするわけだ。
@@suzutsuki.a 不労所得配当所得で暮らせない人は働くべきです。
2025年問題叫ばれてますが、下り坂だと考えたくありません
クソ仕事を捨てて経済が良くなるしかありません。
自分もこの考えを捨てて自分の景気を良くしたいと考える工夫をします
前向きに頑張るのはとても大事なことですね!
1番良くないのはこういう情報を知らずに生活している人。
情報を知っていて選択肢の中から自分で考えて決めれば選ぶのはAでもBでもいい。