Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
いつも外国人インタビューしてくれて有難う。外国人の視点や感想を聞くと、日本人の私にも新たなものを気付かせてくれます。
このシリーズ見てるとドイツ人は日本のいいところで天気の良さあげるね。そんなにずっと曇りなのか。
最初のインタビューで、ご主人が04:30頃に「海苔巻きでお米が入っていて海老の天ぷらが美味しかった・・」と言われていて、ティナさんが、04:55頃に「料理名はコメントで教えて・・」と視聴者に尋ねられています。推測するに、ご夫婦は01:35頃に「名古屋から新幹線に乗車した・・」と言われていますので、名古屋で「海苔巻きでお米が入っていて海老の天ぷら」を思いつくのは「天むす」です。という事で私は「天むす」を想像しましたが、如何でしょう?
多分、天むすですね😊
それは天むすですね~。
👍広島ならむさしの天むすだと思います。
日本に住んでてもホントに知らないこと場所沢山あるな〜、今オーストラリアに留学来てるけど帰ったら全国旅したいな〜そんな時間もお金もないけど💦😅😮
日本式庭園でも、例の足立美術館や枯山水のようにより人工的なものから、里山風と言って自然に少し手を加えたような野趣溢れるものまであり、私は後者の方が好きです。庭園に興味ある観光客には、いくつかのタイプの庭園を見て貰いたいです。
東京だったらどこで見られますか❓
@@cybercybaba7031「六義園(りくぎえん)」「小石川後楽園(こいしかわこうらくえん)」「清澄庭園(きよすみていえん)」でしょうか。それとは別に庭園らしくない庭園としては「新宿御苑(しんじゅくぎょえん)」「小石川後楽園(こいしかわしょくぶつえん)」があります。
実際に山や海岸に行くと、人が剪定をしたのかと思うような松等の木があります。でもそれは風や雪、その他天然の働きかけにより自然とそうなったもので、決して人が手を加えたものではないのです。日本庭園や盆栽でしばしば見られる樹形は、そういった厳しい自然の中で自ずと生成された樹の姿を模したものです。英国のご夫婦は、そういう点に思いが至らないのだと思います。樹形とはシンメトリーなものという固定観念もお持ちなのだと思います。台風はおろか大雪もまず無い英国ならば仕方がないとも思います。自分の英国の知人にも同様な人がいますが、彼は後に登山の最中、日本庭園の木にそっくりな樹形の木を見つけて、改めてなるほどと思ったそうです。
富士山に登ったら富士山は見えないってめちゃくちゃ深い
静岡県民も富士山は登る山ではなくて、観る山って言ってました。
日本人にとって富士山は感じるものかも…。
一組目のイギリス人御夫婦が、御話になる英語の素敵さと言い、浮世絵を持って帰りたいと仰る感性&Gardenの話と言い、余りのエレガントさに感銘を受けてしまいました。Oxfordの先生なのかな? そう言う御仁は、ツアーじゃ来ないか。
新一千円札の裏は神奈川沖浪裏になった。よかったー
アメリカ人の夫は日本にも韓国にも住んでたことがあるのでいろいろ違いを感じたようだけど、一番わかりやすい違いは「韓国人は皆顔が似てるけど日本人はいろんな顔の人がいる」だった。😅
日本は単一民族とよく言われますが、古代にはかなり他国の人たちが入っていて、その混血で現在の日本人の顔になっているようですよ。特に、東北にはロシア人のような男性、女性(どちらも少なくとも百年以上前から日本人同士の結婚なんですが)がおられました。東北の人達のほうが西の人たちより身長が高いと感じます。
@@佐藤チヨ 青森県三沢出身のモデルである「かいしのぶ」という人の画像を見てほしい。日本人かどうか分からない容貌。当然ハーフやクオーターではありません。
う〜ん たぶん整形してるからだと思うけどなぁ
@@omochipanda8_8あと顔の印象を大きく決める目が一重で細いのとメイクや髪型、ファッションもみんな同じってのが大きい。
@@Samesharks さん寝るほどぉ!韓国興味なかったのでよく見てなかったけど そういうことだったんですねKPopeの歌手がみんな同じ顔なので整形1択たと思ってました🤣
イギリス人ご夫婦が日本の庭を不自然に感じたのはイギリスには山が無いからだと思います。山より丘の文化ですよね。イギリスの丘と草原(?)の文化と日本の山の文化で生える植物と生え方も変わります。また日本庭園は世界を表しているので、はるかな世界を表す海人が居る磯部・人が住まう里・山そしてほとんど人が来ない深い山と景色が変化していくのも特徴の一つです。そして大きな石や古い木には神が宿ります。イギリスではFairyは居てもGODは居ませんよね。でも日本では石や木、その場所自体に神が宿りその周りには精霊がいるのです。古い木でなくとも私達日本人は時間が経ったもの・人の思い入れが強い物には魂(Spirit)が宿ると考え、またその魂を物に宿らせるのは人だと考えています。魂が宿るモノは神に通ずると考えています。神と交流するために時間をかけ、子孫に受け渡し、人と神は交流をし続けることができると考えます。神も人も世界の一部だから、どんなに遠く離れていて完全に理解しあえなくてもお互いに繋がっているというのが神道の考え方の根幹にあると思います。多分ジブリ映画のもののけ姫を見ていればご夫妻の感想も変わったのでしょうけどご覧になっていなかったみたいですね。日本人にとって神は圧倒的な存在ではあっても絶対的な存在ではないので。
最後の「圧倒的な存在であっても絶対的存在ではない」というのはすごくしっくりくる表現ですね👍
イギリス紳士の上品なジョーク節が素敵✨
着て間もない人達から話を引き出すのは難しいよね。お疲れ様❣️
最初のイギリス人夫妻がお気に入りで名前を忘れてしまった料理は「天むす」じゃないかな。ドイツ人の自転車ツアーはしまなみ海道かな。楽しんでもらえるといいな。フランス人カップルの2年間にも及ぶ旅の最後が日本って光栄です。素敵な思い出を重ねてほしいです。
外国の人って長い期間のお休みをとって旅をされるのですね❗すごいな
インタビューの後にいつも、楽しかったです。興味深かったです。ってお礼するのが良いですね😊今日も楽しいインタビューありがとう🙏
お金を貯めて2年間の旅、そんな生き方が出来るのが羨ましいな
羨ましいなら自分もやればいいのでは?幸いなことに、日本は世界トップクラスの自由国家なので、生き方なんて自分で決めることができますよ。
@@freifrei-q2y それと引き換えに失う物も多いのが日本ですからね
Hampton Court Palaceとか、Blenheim Palaceに比べたら、日本の庭園はフォーマルガーデンにしては、自然風庭園の様式美かなと思ってたからそうかなぁ?ってなったけど、18世紀からのイングリッシュガーデンだと、ナチュラルガーデンみたいな感じで、色んな手法を使って自然に生えているように見えるような庭が主流だからなのかなと思ったよ。確かに、日本の庭園の木は一本一本の木がストーリーを持っていて、樹形がそれを表すように形作られていたりするから、人為的といえばそうだと思う。そして、その周りに植える木々もそれに合わせて斜めに植えたり、色味を合わせたり、どれほどの花をつけるか肥料を調節したりと、本当によく考えて植えられているよ。更に、日本の海や、川、山、浜辺等色々な地形や、例えば断崖絶壁で強い風に吹かれて育った設定だったり、山奥で重い雪をかぶって成長した木等、季節や環境なども織り込まれて樹形が作られている。これは日本全てを凝縮して一つの場所に表現しているって事なんだよね。相対的なバランスを取って美しく、より自然に見えるように植えられているよ。だからティナさんが自然に見えると言ってくれたのかも。でも、これらの矯正型の樹形を維持するには、手間をかけて頻度の高い剪定管理が必要なんだよ。更に、高度な剪定技術と知識、日々の手入れもしているよ。成長していく木々を制御しながら、作った当時の趣や意図を維持していくことはとても、大変な事なんだよね。因みに縮景園の池の鯉は広島の多門院さんというお寺の鯉も一緒に泳いでいて、泳いでいる鯉一つとっても、本当に広島が凝縮しているんだけど、縮景園の池の水は、淡水と海水が混ざっているんだよ。塩分濃度が高くなると鯉などの淡水魚は弱ってしまうので、日々塩分濃度を測定して、魚が弱らないように井戸水を加えていたりしている。そして折々の季節には、広島の沢山の流派がそれぞれに茶会を催したり、菊の会や盆栽の会等をしたり、本当にたくさんの人が、この庭園と関わり、日本の文化を守っている場所だよ。
自然なイギリスの庭はブリティッシュガーデンで、日本人は不思議の国のアリスの庭園のイメージが最も強いと思う。ブリティッシュガーデンも背丈の高い植物を奥に植えると言うので一応は作為的だと思う。
私は、日本庭園は植物や岩などの自然物を使って、自然の景色を描く立体の絵画だと捉えてるな。だから日本庭園を見て自然だと感じる感性も、人為的だと感じる感性も間違っていないと思うな。
同感ですね・・。「自然」を模して庭を「人為的」に造る・・わけですから・・。
今回も興味深いインタビュでした。ありがとうございます。今回も字幕がキレッキレで感嘆です。会話は、最初の方で、資料館の感想を聞けたのは良かったです。最初の方のkings Emglishはなるほど感ありましたし、ドイツの方フランスの方の英語の語感も印象的でした。フランスの方の world tripに人生観の幅広さを感じました!
ありがとうございます😍
世界中を旅した中ではペルーが一番良いと言う話でしたが、日本に滞在して日本が一番に変われば幸せな気分になれますね。
似ている様でだいぶ違う。それを楽しんで欲しいです😉
色々日本を再認識できて嬉しいです
別の動画で見たイギリス人の方は イギリスの庭園は 左右対称 まるで物差しで測ったかのように精密に形作られている 日本は 剪定の技術で 風景を作っているから 凄い!て おっしゃっていたのを 思い出したけど 逆の意見もあるんだなと思った。
日本庭園のテーマは自然美だから、人為的に感じるというのはおそらくイギリスと日本の自然が大きく違っていたり、感覚が違っているからだと思います。私日本人の感覚としてはヨーロッパの庭園が自然に見えるようにデザインされているとはかんがえられません笑
日本庭園は、順路通りに見て回ると最高のロケーションになる様に設計されていますそのため人為的なのですが、出来るだけ自然に見える様工夫されていますそれから四季折々の草花の入れ替わりにも留意しているので、出来ればそうゆう見方も楽しんでもらえればと思います
尾道人です。 しまなみ海道サイクリングの話題が出てびっくり!たぶん~足がパンパンになって疲れるのでいろんな意味で記憶には残ると思います。でも楽しんでもらえていたらいいな。
福岡市ではコロナ前に比べて欧米人観光客が急増していると言われています。この動画の例でもわかるように、韓国から福岡にやって来る方が多いそうです。福岡のアジアの玄関口としての役割が大きくなっていると感じます。
あなたの国はとても美しく、清潔で、秩序があり、人々は勤勉で誠実です。トゥルキエよりあなたに愛を捧げます。
最初のイギリス人夫婦の日本庭園の評価が面白いと思いました日本庭園は大自然をコンパクトに再現しようとするため、イギリスの方には人為的に見えるんですね
流石紳士の国イギリス、素晴らしいい紳士、ソフトで上品なジョーク、そして素敵なご夫婦。つもながら、明るく可愛いティナさんのインタビュー有り難うございます。
英国人夫婦が食べた物は天むすです。おむすびの中に海老の天ぷらを入れた食べ物です。
英国人のインタビューで数十年前、仕事で英国に数回行ったことを思い出しました。長く滞在したこともあり英国と比較し日本の良さがわかった気がしたものです。昔会った英国人と変わらないような夫婦だと思うとうれしかったです。このような動画をアップしてくれて、ありがとう。
日本庭園が自然に見えるのは知識からの先入観じゃないかな?日本人的には自然を模した小さな箱庭だから。2週間とか2年とか素敵だな。働きだしてから5日以上の旅行してないなぁ。
作庭者は上田宗箇。儒学者の林 羅山が藩主光晟の求めに応じて作った詩の序文『海山をその地に縮め風景をこの楼に聚む』から縮景園の名称が付いたと言われています。植えてある樹木の育ち方が自然に見えないとおっしゃるのも半分賛成できるが、潮風の吹かれた松は斜めに立ってしまうことは自然に起きる。英国のご夫婦にはぜひ田舎へ赴いて海岸の崖っぷちに自生した黒松や山の尾根に立つ赤松をみてほしい。雨にも負けず風にも負けず雪にも負けず、耐えて斜めに立ち続けているから。
花束を作るように、日本には盆栽という一つの芸術があります。それを伝えてほしかったな
英国人の「登ったら富士山が見えない」はなるほど😅。【庭園が自然か手を加えられているかの論争について】英国では普通の鉄道が時速200kmで走っています。それで高速鉄道の必要性を感じていなかった。それは英国が平で直線の路線だったからです。日本のように山あり川ありでカーブが多く速度を出せません。車窓か見える平野は草原が主で大きな木が生えない印象。だから手入れしなくてもいいけど、日本ではものすごい勢いで雑草も木々も成長するから、自然に手を入れてそこに住む。そこを里山と言います。わたしの近くの川沿いの小道も7月に草刈りしたのにもう背の高さの雑草が生い茂り誰も通らなくなりました。いつになったら草刈りをしてくれるんだろうかと待ち望んでいます。放置すれば人も住めなくなります。その庭園も人が歩けなくなります。ベンチに座ってインタビューも出来ません。 ティナさんの言う自然は「調和の取れた自然」ですね。カメラマンも認識不足です😢。
休暇が4週間とか僕ら日本人の庶民には考えられない羨ましさ
欧米系の国々では、バカンス休暇みたいなもの導入されてるので、まとめて休むひとが多いかなと思います。(一方祝日は日本に比べて少なかったりします)
皆さん回答させてますけど天むすですね。こんなかわいい方が日本の良さを紹介されて時代は変わるものですね😅
ラナさんなんかもそうなんですけれども、笑顔は最高のおもてなしだと思います!笑顔で気分を害する人はレアだし、滞在を堪能して貰えれば嬉しいですよね!
😂
イギリス人夫婦の庭園批評だけど、イギリス庭園と比較しても意味はほとんどない。日本にも色んな庭園があるし、優劣の問題ではないから。
物の見方が外国人と日本人とは根本的に違う。日本庭園の捉え方なんて日本人的な見方はできないだろうと思う。
今回は全員日本についたばかりの人達で本当に何も判って無い状況の人達が多く自然環境に興味が多く日本文化が庭園や景観だけでは無い事にも気が付いていないのかなと思わせる感じで僕には物足りない感じがしました。この次こういう到着したばかりで右も左も分からなそうな人達にはなぜ日本を選んだのかもっと突っ込んだ質問を用意しておいた方が良いのではと思いました。
暑すぎて頭が回ってない感じがして日本の夏は厳しい!と思いました😂最後の方たちに日本アルプスに行って欲しい😊
ティナさんめっちゃかわいいな、清潔感のかたまりじゃん
博多にいるのは、ほぼ韓国からの観光客じゃないかな?😅今日もインタビュー為になりました✨
釜山から福岡の船の韓国人以外比率が数倍に増えたニュースを見た事があります。福岡は日本の玄関になりつつある様です
庭園について・・・日本とイギリスでは庭園の作造思想が基本的に異なります。・イギリスーイングリッシュガーデンの思想は「如何に自然を生かすか」との考えにより、なるべく手を加えずに、植栽などは自然のスタイルを維持しています。・日本ー和食同様に「見た目の美しさ」を尊重するために、植栽・植物・採石・池などの全てに渡り、造園師が感性で作り上げます。 よって、イギリス人のご主人が言われた「あれが自然の形に見えますか!?」とのコメントが最適でしょう。 造園文化は、民族によって作造思想が大きく異なりますので、インタビューの際は、お相手の出身地によって、コメントが大きく異なることをご注意ください。 また自転車のお話は、広島ならば「しまなみ海道」でしょう。ティナさんも地方へお出かけの際は、各地方の歴史や名勝地も是非ご参考ください。 最後に、広島でのインタビューに際しては、「広島を選択した理由」を聞いていただけると、良いのでは無いかと思いました。
でもティナちゃんの言ってる事はある意味正しくて剪定師は自然に見せる様にカットするのが基本で放ったらかしは手入れが行き届いてないと見なされるよ。女だけど3年前から庭の剪定を自分でしだしました。丸く整えるツツジやサツキはは人為的だけど、高木はかなり重労働😅
日本庭園は人為的か… 日本庭園は「自然を表現」するアートなんだろうな
私はそう思いませんが旦那はそう思ってたり、感じ方は人それぞれみたいですね😅
てっきり前回の平和公園だけで広島編が終わるんかと思ってたから、縮景園にも行かれてまだまだ広島編続きそうで嬉しい〜😆でも広島市に生まれてから40年以上(学生時代や他県で社会人やってた一時期除く)いながら縮景園行ったことない😂目の前は頻繁に通るのにね😅お好み村や八昌、みっちゃん、麗ちゃんという有名お好み焼き屋さんにも行ったことないし😂ぶっちゃけ広島県人は長時間並んだり人が多いところは苦手で嫌いだから、並んでも人が多くても行くような場所や店はめっちゃ評価が高いという証明になるね😅
ティナさんいつも楽しいインタビューありがとー😊いつも素敵です‼️これからも頑張って✊😃✊
冒頭に登場したような英国人夫婦が昔はいっぱいいて、日本の知識人は英国を「紳士の国」と表現したんでしょうね。それとティナちゃんは足もきれい❤️
素敵なご夫婦でこうなりたい!
とても上品で知的なおふたり それでいてリラックスしてジョークもちらり すてきだなあ。
🇫🇷カップル2年間も旅してていいなー。コロナ前はガンガン行ってたけど植物増やしまくっちゃったからもう長期で行けない…南米は友達のスケジュールあってアルゼンチンやボリビアより南ペルー行けてないけどインカトレッキングとかいいなぁって思う。ボリビア標高高いからメシ不味かったけどペルーの方がマシだとおもう。旅友が買ってたアルパカのぬいぐるみお土産で買いたい❤
日本庭園は、管理された自然を好む。千利休だったかな?が客をもてなす際に、庭を隅から隅まで手入れしたあとに、最後に葉っぱを数枚庭にまいたという。盆栽も、管理された自然ですね
以前の動画で「新幹線に乗ったフランスの方TGVのことを聞いて欲しかった」とコメントしたのですが、13:17 今回の動画で聞いてくれてありがとうございます。
天むすでしょうね🤔
天むす。日本はイギリスに習った文化が多いから、そういうのをどう感じるかとか興味がありますね。車が左側通行だったりテーブルマナーだったり英語の発音もそうだし、洋服も。ドイツも日本と共通点が多い国です。郵便や自動車産業や人柄や医療に関してもそうですね。同盟国だったし…
日本の観光や、日本食もいいけど、時間があれば、日本の美容室のサービスも体験してほしいですね
日本庭園についてはティナの見識が正しいと思う。
ティナーさんのインタビューは、たのしくていいね、ドイツ、フランスなどから来られたりみんな旅を満喫してるね、韓国から日本に来られた方も、いたね、向こうは、辛いの多いから食べるの苦労したんだ奥さん助かったようなお顔してたね、楽しんで日本食食べて自然やお寺、神社など見て回って欲しい❗
欧州三カ国でしたね。浮世絵は版画ですから私も持ってますよ。英国はプライドの高い人が多いというが……😊庭は本来人為的ですよね😂ティナ&ヨウスケお疲れ様でしたー💐💐💐
アメリカ人も沢山日本に来ているみたいだか広島の平和記念公園には必ず行ってほしい。
博多駅はここ半年くらい異常に人が増えたなみどりの窓口とか新幹線の券売機とかいつも行列だし2〜3年前の東京駅よりはるかに混んでる
韓国、中国人観光客でごった返してますよね
日本人は基本静かな人が多いと思う。公共の場は静かに綺麗にする人が多い
昔の動画たまに見ていたけど、ティナちゃん綺麗に成ったね。
『天むす』の気はしますが 広島で召し上がられたなら【むさし】という“うどんとおもすび”のお店に行かれたのかも…広島では有名な老舗でダシで炊いたお米のフワッとむすんでるおむすびが絶品なんですよ。ティナさんは食べましたか?
最後の人「電車が高い」と言っていたので外人専用のJRパス教えてあげれば良かったね
japan rail passは、パスポートに短期滞在スタンプがあることが必要なので、もし無人レーンを通っちゃってスタンプがない場合は、申請できない、というトラップがあるんですよね……
ヨーロッパの人はトレッキングとかサイクリング好きが多いよね!
名古屋に行かれたなら天むすかな〜😊美味しいですよね✨✨
福岡に入国した人には今後の予定を尋ねるのもいいかと。また何か質問があるか聞くのも。
富士山に登ったら富士山は見えない•••深いなぁ〜🤣
富士山はもう閉鎖してること知らない外人多いから教えてほしいな。
いやいや同じアジア人ってだけで一緒にしてもらっちゃ困るんだけど。。
最初のご夫婦は我が地元名古屋に来てくれたんですね〜
初めまして!ティナさん広島来てたんですね😊見た事ある場所〜ってだけで嬉しいです♪
ティナさんインタビュー上手ですね!😊韓国から日本へ興味深いので見ました!いつも日本のことをありがとうございます☺️
日本庭園は自然じゃないと言ってましたね。なるほどと思いましたよ。そういえば足立美術館の日本庭園なんて人工の塊だったわ。でも日本庭園を楽しんでいただけなら吉
ピンク似合う〜。自然を模してるって、ティナちゃんの方が正しいんでないの? ゴッホが梅の木の浮世絵を模写してるんだけど。梅の枝は凄くキレイなカーブを描くのに、いきなり真っ直ぐに直してるんです。いくらなんでも嘘くさいと思った訳ですね。💧梅の木の枝ぶりはいくら見ても飽きない。
4週間海外旅行なんてリッチで本当に羨ましい😢金銭的にたまに一泊がやっとなのに…富裕層が多いのかな
ティナさんのインタビュー、いつもとても楽しいです😊❤ちょっと涼しくなってきて、インタビューもやりやすいみたいで嬉しい🎵
フランス人の女性の笑うとちらっと覗く八重歯がとても可愛いと思いました!!!
自転車旅行はしまなみ街道かな。
ほったらかしの植物は遠くから見ると美しい。けど、近づくと只の田舎。違いは”危険を感じるか”じゃないかな。日本庭園は池、木、苔、砂、を人工的に 理解しやすいようにシンプルに作ってあるので、安心とリラックスを感じるんじゃないかと思います。
2年の旅行はすごいなぁ
「日本式庭園は人為的で、イギリス式庭園は自然的」って、どんな感覚でしょうか? とても興味深い。
盆栽なんて典型的だけど、木をトリムして丸い形にしたりとか、人間がいろいろ手を入れて美しい見栄えになるようにしているところが人為的に見えるんだと思う。実際日本庭園の手入れは大変だと思う。イギリスの庭園は素人のガーデニング好きでも作れるかもしれないけど、日本庭園はプロの庭師でないとなかなか綺麗に保てないんじゃないかな。
@@sirmione905なるほど。イギリス式は、幾何学的に刈り込んだやつだと思ってた。
@@datte_nanda_mon それはたぶんフランス式だと思う。ベルサイユ宮殿の庭園とかそんな感じ。まあイギリスにもフランス式庭園はあるかもしれないけど。ウィキによれば「イギリス式庭園は平面幾何学式庭園(フランス式庭園)に対して自然の景観美を追求した、広大な苑池から構成される自然風景式庭園を指す」だそうです。
@@sirmione905 ありがとう。勉強になりました。
広島~瀬戸内のサイクルは最高です\(^-^)/
しまなみ海道サイクリングロード最高や😊
フランスの彼女、とても面白い!
日本人だったら尾道から四国への素晴らしい瀬戸内海の海の上のサイクリングロードって教えてあげられたのになあ❗😚
名古屋は天むすですね。
そういえば英国式庭園でも芝や木を刈って手入れするのもありゃせんかね?なお観光リピート率では日本が韓国にだいぶ勝っている模様
おむすび(おにぎり)なら天むす。お寿司(巻いてある)なら天巻きでしょうね。
登録者数20万人、おめでとう。応援してます。
カチャック良かった😁
20万人おめでとう✨🎉🎊㊗️
ピンクシャツ、パジャマみたいで超可愛い😊
わー嬉しい私の地元に来たんやね^_^
英語が得意ではありませんが、最後のフランス人女性の「Always late.」は面白かったですꉂꉂ🤭
天むす(天ぷらのおにぎり)だと思うよ
外国人にJRパス教えてあげて下さい。
いつも外国人インタビューしてくれて有難う。外国人の視点や感想を聞くと、日本人の私にも新たなものを気付かせてくれます。
このシリーズ見てるとドイツ人は日本のいいところで天気の良さあげるね。そんなにずっと曇りなのか。
最初のインタビューで、ご主人が04:30頃に「海苔巻きでお米が入っていて海老の天ぷらが美味しかった・・」と言われていて、ティナさんが、04:55頃に「料理名はコメントで教えて・・」と視聴者に尋ねられています。推測するに、ご夫婦は01:35頃に「名古屋から新幹線に乗車した・・」と言われていますので、名古屋で「海苔巻きでお米が入っていて海老の天ぷら」を思いつくのは「天むす」です。という事で私は「天むす」を想像しましたが、如何でしょう?
多分、天むすですね😊
それは天むすですね~。
👍広島ならむさしの天むすだと思います。
日本に住んでてもホントに知らないこと場所沢山あるな〜、今オーストラリアに留学来てるけど帰ったら全国旅したいな〜そんな時間もお金もないけど💦😅😮
日本式庭園でも、例の足立美術館や枯山水のようにより人工的なものから、里山風と言って自然に少し手を加えたような野趣溢れるものまであり、私は後者の方が好きです。
庭園に興味ある観光客には、いくつかのタイプの庭園を見て貰いたいです。
東京だったらどこで見られますか❓
@@cybercybaba7031「六義園(りくぎえん)」「小石川後楽園(こいしかわこうらくえん)」「清澄庭園(きよすみていえん)」でしょうか。それとは別に庭園らしくない庭園としては「新宿御苑(しんじゅくぎょえん)」「小石川後楽園(こいしかわしょくぶつえん)」があります。
実際に山や海岸に行くと、人が剪定をしたのかと思うような松等の木があります。でもそれは風や雪、その他天然の働きかけにより自然とそうなったもので、決して人が手を加えたものではないのです。日本庭園や盆栽でしばしば見られる樹形は、そういった厳しい自然の中で自ずと生成された樹の姿を模したものです。
英国のご夫婦は、そういう点に思いが至らないのだと思います。樹形とはシンメトリーなものという固定観念もお持ちなのだと思います。台風はおろか大雪もまず無い英国ならば仕方がないとも思います。自分の英国の知人にも同様な人がいますが、彼は後に登山の最中、日本庭園の木にそっくりな樹形の木を見つけて、改めてなるほどと思ったそうです。
富士山に登ったら富士山は見えないってめちゃくちゃ深い
静岡県民も富士山は登る山ではなくて、観る山って言ってました。
日本人にとって富士山は感じるものかも…。
一組目のイギリス人御夫婦が、御話になる英語の素敵さと言い、浮世絵を持って帰りたいと仰る感性&Gardenの話と言い、余りのエレガントさに感銘を受けてしまいました。Oxfordの先生なのかな? そう言う御仁は、ツアーじゃ来ないか。
新一千円札の裏は神奈川沖浪裏になった。
よかったー
アメリカ人の夫は日本にも韓国にも住んでたことがあるのでいろいろ違いを感じたようだけど、一番わかりやすい違いは「韓国人は皆顔が似てるけど日本人はいろんな顔の人がいる」だった。😅
日本は単一民族とよく言われますが、古代にはかなり他国の人たちが入っていて、その混血で現在の日本人の顔になっているようですよ。特に、東北にはロシア人のような男性、女性(どちらも少なくとも百年以上前から日本人同士の結婚なんですが)がおられました。東北の人達のほうが西の人たちより身長が高いと感じます。
@@佐藤チヨ 青森県三沢出身のモデルである「かいしのぶ」という人の画像を見てほしい。日本人かどうか分からない容貌。当然ハーフやクオーターではありません。
う〜ん たぶん整形してるからだと思うけどなぁ
@@omochipanda8_8あと顔の印象を大きく決める目が一重で細いのとメイクや髪型、ファッションもみんな同じってのが大きい。
@@Samesharks さん
寝るほどぉ!韓国興味なかったのでよく見てなかったけど そういうことだったんですね
KPopeの歌手がみんな同じ顔なので整形1択たと思ってました🤣
イギリス人ご夫婦が日本の庭を不自然に感じたのはイギリスには山が無いからだと思います。山より丘の文化ですよね。イギリスの丘と草原(?)の文化と日本の山の文化で生える植物と生え方も変わります。また日本庭園は世界を表しているので、はるかな世界を表す海人が居る磯部・人が住まう里・山そしてほとんど人が来ない深い山と景色が変化していくのも特徴の一つです。そして大きな石や古い木には神が宿ります。イギリスではFairyは居てもGODは居ませんよね。でも日本では石や木、その場所自体に神が宿りその周りには精霊がいるのです。古い木でなくとも私達日本人は時間が経ったもの・人の思い入れが強い物には魂(Spirit)が宿ると考え、またその魂を物に宿らせるのは人だと考えています。魂が宿るモノは神に通ずると考えています。神と交流するために時間をかけ、子孫に受け渡し、人と神は交流をし続けることができると考えます。神も人も世界の一部だから、どんなに遠く離れていて完全に理解しあえなくてもお互いに繋がっているというのが神道の考え方の根幹にあると思います。多分ジブリ映画のもののけ姫を見ていればご夫妻の感想も変わったのでしょうけどご覧になっていなかったみたいですね。日本人にとって神は圧倒的な存在ではあっても絶対的な存在ではないので。
最後の「圧倒的な存在であっても絶対的存在ではない」というのはすごくしっくりくる表現ですね👍
イギリス紳士の上品なジョーク節が素敵✨
着て間もない人達から話を引き出すのは難しいよね。お疲れ様❣️
最初のイギリス人夫妻がお気に入りで名前を忘れてしまった料理は「天むす」じゃないかな。ドイツ人の自転車ツアーはしまなみ海道かな。楽しんでもらえるといいな。フランス人カップルの2年間にも及ぶ旅の最後が日本って光栄です。素敵な思い出を重ねてほしいです。
外国の人って長い期間のお休みをとって旅をされるのですね❗すごいな
インタビューの後にいつも、楽しかったです。興味深かったです。ってお礼するのが良いですね😊今日も楽しいインタビューありがとう🙏
お金を貯めて2年間の旅、そんな生き方が出来るのが羨ましいな
羨ましいなら自分もやればいいのでは?幸いなことに、日本は世界トップクラスの自由国家なので、生き方なんて自分で決めることができますよ。
@@freifrei-q2y それと引き換えに失う物も多いのが日本ですからね
Hampton Court Palaceとか、Blenheim Palaceに比べたら、日本の庭園はフォーマルガーデンにしては、自然風庭園の様式美かなと思ってたからそうかなぁ?ってなったけど、18世紀からのイングリッシュガーデンだと、ナチュラルガーデンみたいな感じで、色んな手法を使って自然に生えているように見えるような庭が主流だからなのかなと思ったよ。確かに、日本の庭園の木は一本一本の木がストーリーを持っていて、樹形がそれを表すように形作られていたりするから、人為的といえばそうだと思う。そして、その周りに植える木々もそれに合わせて斜めに植えたり、色味を合わせたり、どれほどの花をつけるか肥料を調節したりと、本当によく考えて植えられているよ。更に、日本の海や、川、山、浜辺等色々な地形や、例えば断崖絶壁で強い風に吹かれて育った設定だったり、山奥で重い雪をかぶって成長した木等、季節や環境なども織り込まれて樹形が作られている。これは日本全てを凝縮して一つの場所に表現しているって事なんだよね。相対的なバランスを取って美しく、より自然に見えるように植えられているよ。だからティナさんが自然に見えると言ってくれたのかも。でも、これらの矯正型の樹形を維持するには、手間をかけて頻度の高い剪定管理が必要なんだよ。更に、高度な剪定技術と知識、日々の手入れもしているよ。成長していく木々を制御しながら、作った当時の趣や意図を維持していくことはとても、大変な事なんだよね。因みに縮景園の池の鯉は広島の多門院さんというお寺の鯉も一緒に泳いでいて、泳いでいる鯉一つとっても、本当に広島が凝縮しているんだけど、縮景園の池の水は、淡水と海水が混ざっているんだよ。塩分濃度が高くなると鯉などの淡水魚は弱ってしまうので、日々塩分濃度を測定して、魚が弱らないように井戸水を加えていたりしている。そして折々の季節には、広島の沢山の流派がそれぞれに茶会を催したり、菊の会や盆栽の会等をしたり、本当にたくさんの人が、この庭園と関わり、日本の文化を守っている場所だよ。
自然なイギリスの庭はブリティッシュガーデンで、日本人は不思議の国のアリスの庭園のイメージが最も強いと思う。ブリティッシュガーデンも背丈の高い植物を奥に植えると言うので一応は作為的だと思う。
私は、日本庭園は植物や岩などの自然物を使って、自然の景色を描く立体の絵画だと捉えてるな。
だから日本庭園を見て自然だと感じる感性も、人為的だと感じる感性も間違っていないと思うな。
同感ですね・・。「自然」を模して庭を「人為的」に造る・・わけですから・・。
今回も興味深いインタビュでした。ありがとうございます。今回も字幕がキレッキレで感嘆です。会話は、最初の方で、資料館の感想を聞けたのは良かったです。最初の方のkings Emglishはなるほど感ありましたし、ドイツの方フランスの方の英語の語感も印象的でした。フランスの方の world tripに人生観の幅広さを感じました!
ありがとうございます😍
世界中を旅した中ではペルーが一番良いと言う話でしたが、日本に滞在して日本が一番に変われば幸せな気分になれますね。
似ている様でだいぶ違う。それを楽しんで欲しいです😉
色々日本を再認識できて嬉しいです
別の動画で見たイギリス人の方は イギリスの庭園は 左右対称 まるで物差しで測ったかのように精密に形作られている 日本は 剪定の技術で 風景を作っているから 凄い!て おっしゃっていたのを 思い出したけど 逆の意見もあるんだなと思った。
日本庭園のテーマは自然美だから、人為的に感じるというのはおそらくイギリスと日本の自然が大きく違っていたり、感覚が違っているからだと思います。私日本人の感覚としてはヨーロッパの庭園が自然に見えるようにデザインされているとはかんがえられません笑
日本庭園は、順路通りに見て回ると最高のロケーションになる様に設計されています
そのため人為的なのですが、出来るだけ自然に見える様工夫されています
それから四季折々の草花の入れ替わりにも留意しているので、出来ればそうゆう見方も楽しんでもらえればと思います
尾道人です。 しまなみ海道サイクリングの話題が出てびっくり!
たぶん~足がパンパンになって疲れるのでいろんな意味で記憶には残ると思います。
でも楽しんでもらえていたらいいな。
福岡市ではコロナ前に比べて欧米人観光客が急増していると言われています。この動画の例でもわかるように、韓国から福岡にやって来る方が多いそうです。福岡のアジアの玄関口としての役割が大きくなっていると感じます。
あなたの国はとても美しく、清潔で、秩序があり、人々は勤勉で誠実です。トゥルキエよりあなたに愛を捧げます。
最初のイギリス人夫婦の日本庭園の評価が面白いと思いました
日本庭園は大自然をコンパクトに再現しようとするため、イギリスの方には人為的に見えるんですね
流石紳士の国イギリス、素晴らしいい紳士、ソフトで上品なジョーク、そして素敵なご夫婦。つもながら、明るく可愛いティナさんのインタビュー有り難うございます。
英国人夫婦が食べた物は
天むすです。
おむすびの中に海老の天ぷらを入れた食べ物です。
英国人のインタビューで数十年前、仕事で英国に数回行ったことを思い出しました。長く滞在したこともあり英国と比較し日本の良さがわかった気がしたものです。昔会った英国人と変わらないような夫婦だと思うとうれしかったです。このような動画をアップしてくれて、ありがとう。
日本庭園が自然に見えるのは知識からの先入観じゃないかな?日本人的には自然を模した小さな箱庭だから。2週間とか2年とか素敵だな。働きだしてから5日以上の旅行してないなぁ。
作庭者は上田宗箇。儒学者の林 羅山が藩主光晟の求めに応じて作った詩の序文『海山をその地に縮め風景をこの楼に聚む』から縮景園の名称が付いたと言われています。
植えてある樹木の育ち方が自然に見えないとおっしゃるのも半分賛成できるが、潮風の吹かれた松は斜めに立ってしまうことは自然に起きる。英国のご夫婦にはぜひ田舎へ赴いて海岸の崖っぷちに自生した黒松や山の尾根に立つ赤松をみてほしい。雨にも負けず風にも負けず雪にも負けず、耐えて斜めに立ち続けているから。
花束を作るように、日本には盆栽という一つの芸術があります。
それを伝えてほしかったな
英国人の「登ったら富士山が見えない」はなるほど😅。
【庭園が自然か手を加えられているかの論争について】
英国では普通の鉄道が時速200kmで走っています。それで高速鉄道の必要性を感じていなかった。それは英国が平で直線の路線だったからです。日本のように山あり川ありでカーブが多く速度を出せません。車窓か見える平野は草原が主で大きな木が生えない印象。だから手入れしなくてもいいけど、日本ではものすごい勢いで雑草も木々も成長するから、自然に手を入れてそこに住む。そこを里山と言います。わたしの近くの川沿いの小道も7月に草刈りしたのにもう背の高さの雑草が生い茂り誰も通らなくなりました。いつになったら草刈りをしてくれるんだろうかと待ち望んでいます。放置すれば人も住めなくなります。その庭園も人が歩けなくなります。ベンチに座ってインタビューも出来ません。
ティナさんの言う自然は「調和の取れた自然」ですね。カメラマンも認識不足です😢。
休暇が4週間とか僕ら日本人の庶民には考えられない羨ましさ
欧米系の国々では、バカンス休暇みたいなもの導入されてるので、まとめて休むひとが多いかなと思います。
(一方祝日は日本に比べて少なかったりします)
皆さん回答させてますけど天むすですね。こんなかわいい方が日本の良さを紹介されて時代は変わるものですね😅
ラナさんなんかもそうなんですけれども、笑顔は最高のおもてなしだと思います!
笑顔で気分を害する人はレアだし、滞在を堪能して貰えれば嬉しいですよね!
😂
イギリス人夫婦の庭園批評だけど、イギリス庭園と比較しても意味はほとんどない。
日本にも色んな庭園があるし、優劣の問題ではないから。
物の見方が外国人と日本人とは根本的に違う。日本庭園の捉え方なんて日本人的な見方はできないだろうと思う。
今回は全員日本についたばかりの人達で本当に何も判って無い状況の人達が多く
自然環境に興味が多く日本文化が庭園や景観だけでは無い事にも気が付いていない
のかなと思わせる感じで僕には物足りない感じがしました。
この次こういう到着したばかりで右も左も分からなそうな人達にはなぜ日本を選んだ
のかもっと突っ込んだ質問を用意しておいた方が良いのではと思いました。
暑すぎて頭が回ってない感じがして日本の夏は厳しい!と思いました😂最後の方たちに日本アルプスに行って欲しい😊
ティナさんめっちゃかわいいな、清潔感のかたまりじゃん
博多にいるのは、ほぼ韓国からの観光客じゃないかな?😅今日もインタビュー為になりました✨
釜山から福岡の船の韓国人以外比率が数倍に増えたニュースを見た事があります。福岡は日本の玄関になりつつある様です
庭園について・・・日本とイギリスでは庭園の作造思想が基本的に異なります。
・イギリスーイングリッシュガーデンの思想は「如何に自然を生かすか」との考えにより、なるべく手を加えずに、植栽などは自然のスタイルを維持しています。
・日本ー和食同様に「見た目の美しさ」を尊重するために、植栽・植物・採石・池などの全てに渡り、造園師が感性で作り上げます。 よって、イギリス人のご主人が言われた「あれが自然の形に見えますか!?」とのコメントが最適でしょう。
造園文化は、民族によって作造思想が大きく異なりますので、インタビューの際は、お相手の出身地によって、コメントが大きく異なることをご注意ください。
また自転車のお話は、広島ならば「しまなみ海道」でしょう。ティナさんも地方へお出かけの際は、各地方の歴史や名勝地も是非ご参考ください。
最後に、広島でのインタビューに際しては、「広島を選択した理由」を聞いていただけると、良いのでは無いかと思いました。
でもティナちゃんの言ってる事はある意味正しくて剪定師は自然に見せる様にカットするのが基本で放ったらかしは手入れが行き届いてないと見なされるよ。女だけど3年前から庭の剪定を自分でしだしました。丸く整えるツツジやサツキはは人為的だけど、高木はかなり重労働😅
日本庭園は人為的か… 日本庭園は「自然を表現」するアートなんだろうな
私はそう思いませんが旦那はそう思ってたり、感じ方は人それぞれみたいですね😅
てっきり前回の平和公園だけで広島編が終わるんかと思ってたから、縮景園にも行かれてまだまだ広島編続きそうで嬉しい〜😆
でも広島市に生まれてから40年以上(学生時代や他県で社会人やってた一時期除く)いながら縮景園行ったことない😂
目の前は頻繁に通るのにね😅
お好み村や八昌、みっちゃん、麗ちゃんという有名お好み焼き屋さんにも行ったことないし😂
ぶっちゃけ広島県人は長時間並んだり人が多いところは苦手で嫌いだから、並んでも人が多くても行くような場所や店はめっちゃ評価が高いという証明になるね😅
ティナさんいつも楽しいインタビューありがとー😊
いつも素敵です‼️これからも頑張って✊😃✊
冒頭に登場したような英国人夫婦が昔はいっぱいいて、日本の知識人は英国を「紳士の国」と表現したんでしょうね。それとティナちゃんは足もきれい❤️
素敵なご夫婦でこうなりたい!
とても上品で知的なおふたり それでいてリラックスしてジョークもちらり すてきだなあ。
🇫🇷カップル2年間も旅してていいなー。
コロナ前はガンガン行ってたけど植物増やしまくっちゃったからもう長期で行けない…
南米は友達のスケジュールあってアルゼンチンやボリビアより南ペルー行けてないけどインカトレッキングとかいいなぁって思う。
ボリビア標高高いからメシ不味かったけどペルーの方がマシだとおもう。
旅友が買ってたアルパカのぬいぐるみお土産で買いたい❤
日本庭園は、管理された自然を好む。千利休だったかな?が客をもてなす際に、庭を隅から隅まで手入れしたあとに、最後に葉っぱを数枚庭にまいたという。盆栽も、管理された自然ですね
以前の動画で「新幹線に乗ったフランスの方TGVのことを聞いて欲しかった」とコメントしたのですが、13:17 今回の動画で聞いてくれてありがとうございます。
天むすでしょうね🤔
天むす。日本はイギリスに習った文化が多いから、そういうのをどう感じるかとか興味がありますね。
車が左側通行だったりテーブルマナーだったり英語の発音もそうだし、洋服も。
ドイツも日本と共通点が多い国です。郵便や自動車産業や人柄や医療に関してもそうですね。同盟国だったし…
日本の観光や、日本食もいいけど、時間があれば、日本の美容室のサービスも体験してほしいですね
日本庭園についてはティナの見識が正しいと思う。
ティナーさんのインタビューは、たのしくていいね、ドイツ、フランスなどから来られたりみんな旅を満喫してるね、韓国から日本に来られた方も、いたね、向こうは、辛いの多いから食べるの苦労したんだ奥さん助かったようなお顔してたね、楽しんで日本食食べて自然やお寺、神社など見て回って欲しい❗
欧州三カ国でしたね。
浮世絵は版画ですから私も持ってますよ。英国はプライドの高い人が多いというが……😊庭は本来人為的ですよね😂
ティナ&ヨウスケお疲れ様でしたー💐💐💐
アメリカ人も沢山日本に来ているみたいだか広島の平和記念公園には必ず行ってほしい。
博多駅はここ半年くらい異常に人が増えたな
みどりの窓口とか新幹線の券売機とかいつも行列だし
2〜3年前の東京駅よりはるかに混んでる
韓国、中国人観光客でごった返してますよね
日本人は基本静かな人が多いと思う。公共の場は静かに綺麗にする人が多い
昔の動画たまに見ていたけど、ティナちゃん綺麗に成ったね。
『天むす』の気はしますが 広島で召し上がられたなら【むさし】という“うどんとおもすび”のお店に行かれたのかも…広島では有名な老舗でダシで炊いたお米のフワッとむすんでるおむすびが絶品なんですよ。ティナさんは食べましたか?
最後の人「電車が高い」と言っていたので外人専用のJRパス教えてあげれば良かったね
japan rail passは、パスポートに短期滞在スタンプがあることが必要なので、もし無人レーンを通っちゃってスタンプがない場合は、申請できない、というトラップがあるんですよね……
ヨーロッパの人はトレッキングとかサイクリング好きが多いよね!
名古屋に行かれたなら天むすかな〜😊
美味しいですよね✨✨
福岡に入国した人には今後の予定を尋ねるのもいいかと。また何か質問があるか聞くのも。
富士山に登ったら富士山は見えない•••
深いなぁ〜🤣
富士山はもう閉鎖してること知らない外人多いから教えてほしいな。
いやいや同じアジア人ってだけで一緒にしてもらっちゃ困るんだけど。。
最初のご夫婦は我が地元名古屋に来てくれたんですね〜
初めまして!ティナさん広島来てたんですね😊見た事ある場所〜ってだけで嬉しいです♪
ティナさんインタビュー上手ですね!😊韓国から日本へ興味深いので見ました!いつも日本のことをありがとうございます☺️
日本庭園は自然じゃないと言ってましたね。
なるほどと思いましたよ。
そういえば足立美術館の日本庭園なんて人工の塊だったわ。でも日本庭園を楽しんでいただけなら吉
ピンク似合う〜。
自然を模してるって、ティナちゃんの方が正しいんでないの? ゴッホが梅の木の浮世絵を模写してるんだけど。梅の枝は凄くキレイなカーブを描くのに、いきなり真っ直ぐに直してるんです。いくらなんでも嘘くさいと思った訳ですね。💧
梅の木の枝ぶりはいくら見ても飽きない。
4週間海外旅行なんてリッチで本当に羨ましい😢金銭的にたまに一泊がやっとなのに…富裕層が多いのかな
ティナさんのインタビュー、いつもとても楽しいです😊❤ちょっと涼しくなってきて、インタビューもやりやすいみたいで嬉しい🎵
フランス人の女性の笑うとちらっと覗く八重歯がとても可愛いと思いました!!!
自転車旅行はしまなみ街道かな。
ほったらかしの植物は遠くから見ると美しい。けど、近づくと只の田舎。
違いは”危険を感じるか”じゃないかな。
日本庭園は池、木、苔、砂、を人工的に 理解しやすいようにシンプルに作ってあるので、安心とリラックスを感じるんじゃないかと思います。
2年の旅行はすごいなぁ
「日本式庭園は人為的で、イギリス式庭園は自然的」って、どんな感覚でしょうか? とても興味深い。
盆栽なんて典型的だけど、木をトリムして丸い形にしたりとか、人間がいろいろ手を入れて美しい見栄えになるようにしているところが人為的に見えるんだと思う。実際日本庭園の手入れは大変だと思う。イギリスの庭園は素人のガーデニング好きでも作れるかもしれないけど、日本庭園はプロの庭師でないとなかなか綺麗に保てないんじゃないかな。
@@sirmione905なるほど。イギリス式は、幾何学的に刈り込んだやつだと思ってた。
@@datte_nanda_mon それはたぶんフランス式だと思う。ベルサイユ宮殿の庭園とかそんな感じ。まあイギリスにもフランス式庭園はあるかもしれないけど。ウィキによれば「イギリス式庭園は平面幾何学式庭園(フランス式庭園)に対して自然の景観美を追求した、広大な苑池から構成される自然風景式庭園を指す」だそうです。
@@sirmione905 ありがとう。勉強になりました。
広島~瀬戸内のサイクルは最高です\(^-^)/
しまなみ海道サイクリングロード最高や😊
フランスの彼女、とても面白い!
日本人だったら尾道から四国への素晴らしい瀬戸内海の海の上のサイクリングロードって教えてあげられたのになあ❗😚
名古屋は天むすですね。
そういえば英国式庭園でも芝や木を刈って手入れするのもありゃせんかね?
なお観光リピート率では日本が韓国にだいぶ勝っている模様
おむすび(おにぎり)なら天むす。お寿司(巻いてある)なら天巻きでしょうね。
登録者数20万人、おめでとう。応援してます。
カチャック良かった😁
20万人おめでとう✨🎉🎊㊗️
ピンクシャツ、パジャマみたいで超可愛い😊
わー嬉しい私の地元に来たんやね^_^
英語が得意ではありませんが、最後のフランス人女性の「Always late.」は面白かったですꉂꉂ🤭
天むす(天ぷらのおにぎり)だと思うよ
外国人にJRパス教えてあげて下さい。