大量の情報はこうして楽に覚える!?【暗記のコツ③】〜米国公認会計士のテキストを例に

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 206

  • @せいやむら
    @せいやむら 8 років тому +321

    頭いい人ってのは自分の中で効率のいいやり方を確立して淡々とこなすよね

    • @さすらいのN
      @さすらいのN 5 років тому +61

      gvdfgvdfgvzfx そう自分に言い聞かせるのも大事だよね

    • @maahfushigi
      @maahfushigi 5 років тому +41

      @@さすらいのN 優しい

    • @ねないこだれだ-c8u
      @ねないこだれだ-c8u 4 роки тому +7

      気持ちで負けてたら受かるものも受からないからね。

  • @いちごオレ-g2v
    @いちごオレ-g2v 6 років тому +65

    ノートなりルーズリーフに纏めるの大好きだったけど成績伸びなかったから、全てを参考書に書き込むようにしたら成績上がって合格できた!

  • @Lです-i4i
    @Lです-i4i 4 роки тому +9

    やっぱり情報は1つの場所にあったほうがいいですよね~!書き込みまくって周回が最強だと思う!

  • @ぬますぐり-x2w
    @ぬますぐり-x2w 6 років тому +30

    まとめノートは作らないっていう発言にハッとした!ありがとうございます!!

  • @RAIN189700
    @RAIN189700 6 років тому +15

    何だかしっくり来る話でした。
    私も宅建始め不動産系の資格4個とFP2級取りましたが、似たような感じでやってましたし、担当の先生も主さんと同じこと仰ってました。
    勉強の方法って大事ですねー。

    • @たかしたかし-d4z
      @たかしたかし-d4z 6 років тому

      俺も気づいたらこれだった
      最後に付箋みまくるぐらい

  • @basil_283
    @basil_283 6 років тому +8

    実際に使ってたテキスト見せてくれるところ嬉しい。とても参考になりました!

  • @bigsgm
    @bigsgm 6 років тому +11

    勉強することが楽しくなる動画でした。ありがとうございます!

  • @tamu9901
    @tamu9901 4 роки тому +6

    この動画のおかげで暗記が飛躍しました!死ぬほど感謝です!

  • @オットーフォンビスマルク-s5v

    情報の一元化、反復学習、大状況の中に小項目を位置づける。自分の経験上、勉強するときにはこの三つを意識して取り組むの効果的だと思ってたからすごく共感した。

    • @eleham3395
      @eleham3395 6 років тому +1

      オットーフォンビスマルク エムス電報事件からの普仏戦争、見事だったよ

  • @bnf8440
    @bnf8440 6 років тому +13

    ノートを作らずテキストに全て書き込むという方法は, 効率が良いと
    自分も高校の時気付いて以降ずっとやってる。

  • @fromjapan.2174
    @fromjapan.2174 6 років тому +3

    ためになる動画アップしてくれて本当にありがとうございます。

  • @自撮り棒セルカ棒
    @自撮り棒セルカ棒 6 років тому +46

    ノートまとめする派だったけど、
    その勉強してて、なかなか進まない感じだったけど、やっぱり効率悪かったんだね…😭😭😭
    参考書に書き込むようにします‼︎

  • @奥崎裕貴
    @奥崎裕貴 4 роки тому +1

    参考にします!
    これから英文法書を読みはじめるのですが、
    情報をまとめて覚える量を減らしていくという考えかた実践してみます!

  • @subtarou5985
    @subtarou5985 5 років тому +5

    単語帳作ろうとして毎回途中で挫折してたから助かります。

  • @にこちん-h3v
    @にこちん-h3v 7 років тому +22

    いつもまとめノート作るけど後で振り返ると結局何も覚えてないしテキストの丸写しみたいになってること多いからテキストに直接まとめてみます〜

  • @topover4817
    @topover4817 7 років тому +37

    情報の一元化ですな

  • @109876543210hd
    @109876543210hd 6 років тому +24

    参考書を(良い意味で)汚す事ができない…

  • @もりまさ-y9l
    @もりまさ-y9l 6 років тому +6

    いいですねこれ。数学を私はやっているのですが、役立てられる気がしてきました。内容を取捨選択して、やっていきたいと思います。

  • @timduncan4974
    @timduncan4974 8 років тому +63

    テキストをあそこまで極められたらいいのになぁ

  • @義雄-v1p
    @義雄-v1p 7 місяців тому

    天才。 
    凄い。

  • @tomo4588
    @tomo4588 8 років тому +5

    待ってました!ありがとうございます󾬆

  • @とと-f5d
    @とと-f5d 4 роки тому

    めっちゃわかりやすい

  • @whatwouldjdo1261
    @whatwouldjdo1261 4 роки тому

    4月に人事異動により希望していた海外事業の部署に配属されました。1歩先のチャレンジをしようと思い立ち行きついたところがUS CPAです。実は短大卒で必要単位が足りていません。足りていないどころか関連単位は0です。が、人生最後のチャレンジのつもりで頑張ろうと決めました。これから幾度となくやってくる「心が折れそうになる」瞬間に、Atsuさんの動画を参考にしてモチベーションをキープしていこうと思います。
    同時に英語力も身に着けたいと思っています。初心者でも上級者でもない、中途半端なレベルでどうしたら先に進めるのか、本当に先に進めるのか、と結構苦しんでいますが、こちらも人生最後のチャレンジのつもりでやろうと思います!

  • @佐野かつと
    @佐野かつと 6 років тому +6

    授業を丁寧にするって名目でゆっくり進める学校やっぱ非効率だよね
    物理の電磁気なんか、流れで覚えなきゃいけないのに
    授業分けられたら、ごっちゃになって当たり前だわ

  • @くるくる-p1g
    @くるくる-p1g 6 років тому

    今後勉強予定のものがあるから今この動画観られて良かった!

  • @みちゃおくん-w2t
    @みちゃおくん-w2t 6 років тому +1

    もう少し早くAtsuさんの動画に出会いたかったです!資格試験まであと2カ月なので(全然違う資格ですが…)時間があまりありませんが、Atsuさんの仰っている通りやってみようと思います!

  • @saori3368
    @saori3368 3 роки тому

    なるほど。納得です。

  • @titi-vo
    @titi-vo 4 роки тому

    全ておっしゃる通りだと思いました😃
    気が付けば私も学生の頃からそうやってましたね✨📔

  • @ranananananana2333
    @ranananananana2333 2 роки тому

    最強やな

  • @hoshihulamabie18
    @hoshihulamabie18 2 роки тому

    テキストの書き込みに至るプロセス見習いたい

  • @seijirou0125
    @seijirou0125 5 років тому +2

    まとめると勉強してる気になるからな、後でみてもさっぱり

  • @綾野ゴールド
    @綾野ゴールド 6 років тому +1

    会計士の勉強なら一回深く理解したらだいぶ楽。まとめノートはいらないかもだけど、自分で考える事が大事だとおもう。英単語とかはわからん

  • @reirerere6345
    @reirerere6345 5 років тому

    なるほど…一つのソースに纏めるってたしかに効率がいい。この動画で学んだ学習法を取り込んでいきたいと思います。
    しかしここのコメント欄に限らず、勉強法を語る動画とかのコメント欄ではこの方法は効率悪い、これはだめだとかで言い争って荒れるけど、結局はその人の特性によって勉強法は変わってくるんじゃないかなぁ。いろんな記憶法や勉強法を取り入れつつ自分にぴったりな勉強法を見出していくものかなと…
    結構言い争っている方を見ていると、自分の勉強法を肯定してほしいのかもと思うことがあります。

  • @巫女だお
    @巫女だお 6 років тому +19

    教科書に線引いたり書いたりしてテスト前に教科書読んでただけで結構点数取れて、授業中理解できて楽しかったからこの方法はほんとおススメ(*^^*)

  • @eleham3395
    @eleham3395 6 років тому +1

    まとめノートとか暗記カードは作って終わるからダメだってわかる
    じぶんの受験科目(二次試験)は世界史地理英語数学国語です
    今日学んだことは特に英語世界史地理に有効活用できそう
    ありがとうございます。

  • @naoya-fh2xp
    @naoya-fh2xp 8 років тому +87

    全ての動画を通して発言の裏に自慢したいだとかそう言った意図を全く感じさせないのが本当にすごい。たまに自分とは全くかけ離れたロボットかのように感じさせられるくらい
    だからこそツイキャスなどでのeasy goingな姿を見ると少し安心する 笑

    • @バヤシ-m5u
      @バヤシ-m5u 6 років тому +2

      naoya 708 なにその文章表現、大好き

  • @dagekisnl25s47
    @dagekisnl25s47 5 років тому +4

    もう一度人生やり直そう! 人生も反復が大事w きっといいことあるよ!

    • @dagekisnl25s47
      @dagekisnl25s47 5 років тому +1

      って、自分に言い聞かせて大学中退、、、ハロー!ユーチューブ

  • @YouTube見るだけのひと
    @YouTube見るだけのひと 4 роки тому

    なるほど!!

  • @mistin.m381
    @mistin.m381 6 років тому +4

    まとめノート作るのはかなり時間かかる作業だから効率的には良くないよね

  • @brokenipad5895
    @brokenipad5895 4 роки тому

    図書館で借りた本を買おうか迷うわ。書き込みてえ

  • @haru.0516
    @haru.0516 7 років тому +29

    テキストへ書くときの
    やり方をもう少し知りたいです。

  • @ポッチャマ実況
    @ポッチャマ実況 5 років тому

    すばらしい!これで視覚テストはばっちりですね!
    正しい言葉選びは大切です

    • @ILikeBanhMi
      @ILikeBanhMi 3 роки тому

      早速選び間違えてますやん

  • @japanraimnda9932
    @japanraimnda9932 6 років тому

    参考に頭の片隅に入れとこ、それでまたみたいときにみにこよっと。ゲームと勉強の両立大変笑笑

  • @ヒカル数字が全ての
    @ヒカル数字が全ての 6 років тому +73

    馬鹿だけどこれ完全にすべて無意識にやってたわ、
    ただ、自分の方法に自信がなくて本気で取り組めなくて終わることが多かった
    試験何度落ちたことか、
    これみてもう一度勉強してみます、
    目指せ、自動車免許

    • @ひがしそんし
      @ひがしそんし 6 років тому +4

      ヒカル数字が全ての 猿でも受かるものに落ちる猿以下ちっす^^

    • @ぽよあう
      @ぽよあう 6 років тому +28

      自動車免許草

    • @Noob-xf5rz
      @Noob-xf5rz 6 років тому +7

      ネタにマジレスてやつねw

    • @zucci7814
      @zucci7814 6 років тому +1

      ヒカル数字が全ての 自動車免許は草

    • @ケビン-j2u
      @ケビン-j2u 6 років тому

      ww

  • @6big441
    @6big441 8 років тому +26

    これ日本史とか鉄則だったわw
    絵は描かなかったけど😅

  • @田名部功幹
    @田名部功幹 4 роки тому +1

    線を引くところやその色分けの仕方はどうしてますか?

  • @コニーブラウン-g1s
    @コニーブラウン-g1s 4 роки тому +2

    数学も同じで章ごとにこまめに戻ったほうがいいですか?

  • @ポッチャマ実況
    @ポッチャマ実況 5 років тому

    わかった!ひも状理論とはこういうことをいうのですね!

  • @おひさま-m5l
    @おひさま-m5l 4 роки тому

    期末テスト明日です…106個のうち15個しか覚えてません。終わりました

  • @futureforecast1388
    @futureforecast1388 5 років тому

    私はFARのまとめノートに時間をかけすぎて作り混んで見返す時間もないまま失敗したので読み込む&MCQをひたすらやることにしました。
    日本の義務教育で学んだ勉強法で勉強した気になっていたけどそれでは太刀打ちできないと反省しました。

  • @yuto3197
    @yuto3197 8 років тому +4

    一回めでみれた!

  • @カルピスウォーター-b7g
    @カルピスウォーター-b7g 5 років тому +2

    日本史とか流れ大事だよなー

  • @gebara-zf6ij
    @gebara-zf6ij 8 років тому +76

    完全に主観なんだけど、Atsuさんって多分どの分野にいっても成功すると思う。ただ本当のやりがいとかが隠れてしまっている気がする。

    • @銀狼心愛
      @銀狼心愛 6 років тому +7

      gebara 1441 黙ろうね!

    • @leeman1064
      @leeman1064 6 років тому +6

      輝最高 は?

    • @野々山大地
      @野々山大地 6 років тому +5

      全ての分野で成功したら、レオナルド・ダ・ビンチとか平賀源内かよ!!
      と思うのだけれど、博学な歴史学者なら、彼らの挫折経験や苦手分野を一つや二つ、もっと指摘するだろうね。
      勿論、アツさんは凄いよ。でも、全ての分野は誇張だよね。コメントに尊敬の念があったことは同感だよ笑。

    • @ii-lb9gc
      @ii-lb9gc 6 років тому +2

      ののだいち 平賀源内は成功と言えるかわからんが、その通りだと思うw

    • @銀狼心愛
      @銀狼心愛 6 років тому +2

      りーまんちゃんねる あんごら。!お前誰?

  • @ene2760
    @ene2760 5 років тому +3

    中古?ってくらい使い倒してる…

  • @user-kc2pf4ds3q
    @user-kc2pf4ds3q 6 років тому +1

    ありがとうございます。とても参考になります。
    蛍光ペンなどで線を引いていますが、その際のルールはどうしていますか?
    例えば色によるルールやどういうとこに線を引くのかといったとこです。

  • @argentina1979g
    @argentina1979g 5 років тому +2

    素晴らしすぎて、英語喋れるようになりたいなー
    って言う気持ちが萎える動画だなw

  • @xxxgmp
    @xxxgmp 3 роки тому

    努力家なんだなって思った

  • @qqonsa7189
    @qqonsa7189 6 років тому

    日本史に最適ですねー

  • @松島海斗-k4t
    @松島海斗-k4t 6 років тому +1

    あつさんオススメの文法書教えてください

  • @世界的な犬
    @世界的な犬 3 роки тому

    僕頭の記憶力無さすぎてすぐ忘れちまう…

  • @武松瑞貴
    @武松瑞貴 6 років тому +159

    まとめノートは最も無駄
    書く時間あったら覚えた方がいい

    • @アノマロカリス-z8v
      @アノマロカリス-z8v 6 років тому +39

      海底撈月
      覚えるために書くんでしょ笑
      綺麗に書くのが無駄っていうのであれば同意

    • @japonica7774
      @japonica7774 6 років тому +12

      忘れた時思い出したり、復習したりできないやん
      勉強エアプか?

    • @たかしたかし-d4z
      @たかしたかし-d4z 6 років тому +13

      @@japonica7774 教科書に殴り書き以上。

    • @walkeralan4659
      @walkeralan4659 6 років тому +22

      まとめる時間があるなら教科書読んで問題集解いてたほうが効率良い

    • @たかしたかし-d4z
      @たかしたかし-d4z 6 років тому +4

      @@walkeralan4659 つっこみまち?

  • @realjayjobes1849
    @realjayjobes1849 6 років тому +5

    Idk what you’re taking about but I hope this is a good way to learn Japanese.😂

    • @a.d.hanifa6202
      @a.d.hanifa6202 6 років тому +1

      RealJayJobes No pls don't torturing yourself and wasting your time on something you don't understand. I would recommend you to watch elementary school lessons on National Language, enter this keyword on the search bar 国語小学校 (kokugo shougakkou). Good luck.

    • @physicsevangelist253
      @physicsevangelist253 6 років тому

      this dude(atsueigo) is talkin about the way how to effectively learn something (especially English).

  • @Hiedano_Are
    @Hiedano_Are 6 років тому +33

    学校から黒板を撤去して教科書会社にイメージ動画をセットで作らせて
    6年間英語の授業にこれを実践すれば英語習得率は上がると思うけど
    教育関係者は教育の生産性を上げるという発想もないんだろな

    • @ソフィア-t8b
      @ソフィア-t8b 5 років тому +1

      プロフィール画像 自分よりIQが20以上高い人の話は理解できないそうです。そういうことです。

    • @Another_Starlight_
      @Another_Starlight_ 5 років тому

      黒板がない教室寂しいわ。

    • @あいうえおかきくけこ-z6r
      @あいうえおかきくけこ-z6r 5 років тому +1

      ガチで意味不明で草

    • @田口采歩
      @田口采歩 5 років тому +1

      普通に意味わかるし超正論で草

    • @のーる-u2j
      @のーる-u2j 5 років тому

      この文章の言っていることはわかる。だけどなぜここの動画で言った感がある。

  • @awa1059
    @awa1059 3 роки тому +1

    どうも、こんばんは、カリスマ英語You TuberのAtsuさん。←これが言いたかっただけ(≧∇≦)b
    Google開いてもあるし、Yahoo!ニュースでnikkei styleの嫌でも目に飛び込んでくるんですが…
    TOEIC試験で5番目に必要な物は、さきっぽを丸くした鉛筆10本ですね。←これとても参考になった。
    Atsu様、2021年のlive動画解禁してほちぃ。
    特にパーカーの回と、GWのenglish only
    その前のapp告知のenglish only、パーカーの回の前の分とかとか
    (解禁されてもたどり着けるかな…再生リストにないような…非公開になってるのが表示されるかな)
    この動画はなぜか今日のスマホに表示されたやつ ちゃんと見たよ!
    (2021 5 28)

  • @kuudai766
    @kuudai766 5 років тому

    何故か教科書に線とかメモとか書き込みたくないって友達いるなぁ

  • @neo-universe
    @neo-universe 8 років тому +7

    Atsu さんへ。
    最終的には問題集を活用しませんでしたか?
    その動画はインプットのお話しだと思いますが、試験つてインプットしたものをアウトプットして第三者に客観的に提示する必要があるじゃないですか?それは問題集を活用しませんでしたか?

    • @WAJIMARUx555
      @WAJIMARUx555 8 років тому +4

      yazuyuqi hasese 問題集にも応用は効くと思うけどな。数学や物理なども大学入試レベルまでは解法暗記で乗り越えられるからね。人にはよるんだろうけど、自力で解くのと、解答を読むだけでの差は少なかった。結局記憶の定着の一番大きな要素は復習だと思う。

  • @ぽむぽむ-x9v
    @ぽむぽむ-x9v 8 років тому +1

    これはある程度回転させて、②や3をするということで良いですか?

  • @kurumin02z
    @kurumin02z 5 років тому +6

    あの〜ちょっと、EXOのベッキョンに似てるなーって思ってしまいました。

  • @uenofuranda186
    @uenofuranda186 5 років тому +1

    単純記憶で受かる試験では優秀な人材は受からないだろう。
    どうも日本の試験はその傾向が強く単純記憶馬鹿が試験に受かってしまう傾向が強い。

  • @naokiishida9526
    @naokiishida9526 6 років тому +6

    ぶっちゃけ暗記なんてどれだけ回数こなすかや・・・

    • @たーくん-j3p
      @たーくん-j3p 5 років тому +1

      翔山田 結果出してから言えや

    • @はる-t9g8m
      @はる-t9g8m 5 років тому +1

      鈴木あゆみ 高圧的すぎて草

  • @hiphopa.k.a.200
    @hiphopa.k.a.200 6 років тому +4

    賢い人は発想が違うね 。

  • @おれおら-t2t
    @おれおら-t2t 6 років тому +1

    ノートつくるってほんと必要あるかわかんないですよね、まとまってるテキストあるんだからそこに書き込んで覚えて行けばだいぶ楽に頭に入るのに

  • @hr.5005
    @hr.5005 8 років тому +9

    これ池谷裕二の受験脳の作り方に書いてあるものと似てるから脳科学的にも正しい。

  • @hyrrxx07
    @hyrrxx07 5 років тому

    今「天地の文」暗記してます。
    頑張ります。
    私ならできる私に出来ない事なんてないやるんだ私

  • @ymnewSeed
    @ymnewSeed 6 років тому

    テキスト2冊買って一つは書き込み用にするという手もあるか・・・

  • @nekom-zn6vk
    @nekom-zn6vk 6 років тому +6

    いけめんや

  • @77y77t
    @77y77t 8 років тому +6

    生きていく上でとても参考になりますね!
    この動画も忘却曲線の考え方に則って復習しなければ....(歓喜)

  • @catsphere
    @catsphere 6 років тому +7

    ワイ日本の公認会計士試験合格者、ワイがやっていた勉強法と同じでビックリ

  • @ながたか-n7d
    @ながたか-n7d 5 років тому +9

    頭悪い奴はそんな事できません
    何回も繰り返す
    ってのが最大だわな

  • @ddkk9583
    @ddkk9583 6 років тому

    テキストない場合は...

  • @japaneselearning5425
    @japaneselearning5425 5 років тому +1

    復習方法について質問です。
    まとめたものを何度も見返すという方法が良いですか?それとも、テキストでの既習事項と同じ内容の問題集かと思うを解くという方法が良いですか?それとも、文法の勉強法の動画で紹介されていたように、自分で説明してみるという方法が良いですか?

  • @himeko0905
    @himeko0905 6 років тому +2

    文字ばかりの参考書はわかりずらい。
    そしてせっかく覚えたものも社会で使わなかったら10年も経てば忘れてしまう。
    何のための時間だったのか…

    • @himeko0905
      @himeko0905 6 років тому +1

      +リゲル たしかに。あと競売を「きょうばい」「けいばい」の区別が分からない。自首と出頭の違いとか地震を「ぢしん」ではないのが分からない。
      よく分からないのは適当覚えています。なんとなく伝わればいいかなと。

  • @いあ-s9c6f
    @いあ-s9c6f 6 років тому +6

    日本の会計士試験とはレベルにかなり差がある。英語ができれば、受かる試験

  • @kamigakisayuri7348
    @kamigakisayuri7348 4 роки тому

    勉強方法参考にさせてもらってます!Atsuさんは公認会計士の資格を取る際、テストや模試の復習ってどのようにしていましたか?

  • @アズラマーユ
    @アズラマーユ 6 років тому +15

    なぜこの動画に速く出会わなかったのか・・・・・・・・・・
    綺麗なノートを作ることを意識していた中学時代の自分を殴りたい

    • @seijirou0125
      @seijirou0125 5 років тому

      わかる

    • @anzas7386
      @anzas7386 4 роки тому

      Stretch Fitness 失礼ですが、学校の偏差値どれぐらいでしたか?

  • @syota45
    @syota45 6 років тому +5

    単語帳、用途別に分けて出版してほしいなって思う人いいね!

    • @さいとうさん-d4b
      @さいとうさん-d4b 6 років тому

      Sho Dai 少なくて草

    • @syota45
      @syota45 6 років тому

      草ってよく見るけど一体なんなんですか?笑
      インターネット初心者なんですいません

    • @syota45
      @syota45 6 років тому

      今検索したんで理解しました!草
      ほんま少なすぎて草ですね

  • @ihatovo8047
    @ihatovo8047 6 років тому +2

    さすがです。(*゚∀゚*)

  • @ぺーかり
    @ぺーかり 5 років тому +2

    1.5倍で見ると丁度いいよ〜

  • @ありゃまこりゃま
    @ありゃまこりゃま 6 років тому

    エビングハウス

    • @kfy38g61
      @kfy38g61 6 років тому +2

      ありゃまこりゃま の忘却曲線

  • @yayogreen341
    @yayogreen341 7 років тому +3

    It was related to the GHQ regeneration for the japan edtcation so that japanese worry about learning english..

  • @マダガスカル8000
    @マダガスカル8000 6 років тому

    BGMがそそります

  • @japanraimnda9932
    @japanraimnda9932 6 років тому +2

    勉強楽しい?楽しいよ、俺は自信持って言える。

    • @melee4695
      @melee4695 6 років тому

      youya kongou どんなところが楽しいですか?

    • @japanraimnda9932
      @japanraimnda9932 6 років тому

      臼い弾丸ZAWA 知識が増えるからです。

    • @ありゃまこりゃま
      @ありゃまこりゃま 6 років тому

      youya kongou クイズとか楽しい。

  • @azumao4756
    @azumao4756 6 років тому

    動画で、しかも無料なのに、情報の質・密度がすごく高い!! 本当にありがとうございます!あつしさん(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾ぺこ

  • @yuto3197
    @yuto3197 8 років тому +2

    一言め

  • @tsugutsugu6797
    @tsugutsugu6797 6 років тому +1

    よりひとかと思った

  • @つよらっこ
    @つよらっこ 5 років тому

    3の関連性を見つけたり、そこからフローを解釈するというのはたぶん頭いいからできるんだと思うw
    頭良くない人は関連性とか見出せないから情報も整理できず、定着できないのでは、、、ってことで
    ある程度の能力以上の人向けの内容なのかな

  • @kjlwn2391
    @kjlwn2391 3 роки тому

    なっつ

  • @xyzalxerx4007
    @xyzalxerx4007 6 років тому +1

    普通のことじゃないですか。もっと映像記憶とか便利なデバイス紹介するとかそういう方向で動画を作ってください。

    • @riiiiite
      @riiiiite 5 років тому

      まとめノート作ってる人とかいるから、この動画が役に立つ人はたくさんいると思うけどね。