慶應大学文学部英米文学専攻の教授とまさかのコラボ【英語学者井上逸兵・堀田隆一先生コンビ登場】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025
  • 慶應大学文学部英米文学専攻の井上逸兵教授と堀田隆一教授との対談が実現しました
    井上先生・堀田先生のチャンネルでのコラボ動画はこちら
    • もりてつさんにお越しいただきました!!!人気...
    井上逸兵・堀田隆一英語学言語学チャンネル
    / @user-xy6rf2oq7e
    メンバーシップ限定この動画の絶対使えないトーク
    • 【メンバーシップ限定】井上先生・堀田先生...
    【偏差値49の高校から慶應法学部合格】ミスター慶應候補佐藤太一の英語勉強法
    • 【偏差値49の高校から慶應法学部合格】ミスタ...
    超激ムズ津軽弁リスニングに挑戦【津軽出身の母親登場】
    • 超激ムズ津軽弁リスニングに挑戦【津軽出身...
    ☆チャンネル登録はこちら
    www.youtube.co...
    チャンネルメンバーシップに加入する
    / @morite2channel
    ☆ユーテラ授業チャンネル【UA-camの寺子屋】
    / @yuutera
    ☆授業チャンネルのクラウドファンディング(ご協力お願いします)
    community.camp...
    ☆もりてつさんチャンネル
    / @morite23
    <もりてつがオーナーをしている校舎>
    武田塾豊洲校 www.takeda.tv/...
    武田塾高田馬場校 www.takeda.tv/...
    武田塾国立校 www.takeda.tv/...
    武田塾鷺沼校 www.takeda.tv/...
    ☆英語専門オンライン個別指導塾【BASIS】
    basis-english.jp/
    ☆BASIS講師に気軽にLINEで英語学習の悩みを相談しよう
    line.me/R/ti/p...
    武田塾Englishホームページ
    takeda-english...
    武田塾Englishチャンネル
    / @english3963
    ☆英作文添削サービス
    morite2.base.s...
    ☆TikTok
    / morite2
    ☆Twitter
    / morite2toeic
    ☆Instagram
    / morite2toeic
    ♡早稲田合格塾HP 
    wasego.jp/
    エンディングBGM: 若林タカツグ
    <出演者情報>
    もりてつ
    武田塾英語課課長・国立校オーナー・武田塾English Director
    TOEIC満点90回以上
    TOEIC SW、TEAP、GTEC CBT、発音検定満点 。
    国連英検特A級、英検1級、Cambridge CPE、単検1級取得。
    TOEFL iBT115点 、IELTS 8.0
    発音指導士

КОМЕНТАРІ • 25

  • @ASMR-kt3wo
    @ASMR-kt3wo Рік тому +26

    英文学研究の大巨人御二方
    これはすごい

  • @じゅんこ-n8k
    @じゅんこ-n8k Рік тому +9

    井上先生と堀田先生のUA-cam見ているので嬉しいコラボでした!

  • @加賀美涼
    @加賀美涼 Рік тому +21

    ゆる言語学ラジオでお二人を知りましたが、英語の魅力を発信されてますね

  • @h7474
    @h7474 Рік тому +14

    素晴らしい組み合わせの対談ですね。夢みたいです。
    この3人の先生方からそれぞれ、Hello there. の there は何なのかについて言語学的見地から解説を聞いてみたいです。

  • @user-byakko
    @user-byakko Рік тому +21

    堀田先生そうか、ゆる言にも以前出てた先生か😊

  • @エスプレッソ-i3o
    @エスプレッソ-i3o Рік тому +17

    井上逸兵教授、どこかで見覚えがあるお方…な気がして…(調べてみました)。Eテレの番組「おもてなしの基礎英語」に講師として出演されていました!💡(もりてつ先生のchで、またお顔を拝見できるとは…🤗)
    もりてつ先生、楽しそう!(カット部分含め)さぞかし色んな話に花が咲いたんでしょうね、羨ましくもあります😊

  • @Taichi_ouchi
    @Taichi_ouchi Рік тому +12

    エグいって慶應用語だったんですか、、、
    知らずに当たり前のように使っていました

  • @caramelmacaron54
    @caramelmacaron54 Рік тому +13

    うわー!すごい!
    母校の錚々たる(←そうそうたるを変換したらこうなった!)先生方とコラボできるなんて、素晴らしいことですね!😊
    もりてつ先生も専門的な話でイキイキしてるように見えました!✨✨✨

  • @ringo2687
    @ringo2687 Рік тому +11

    英語史の権威…堀田先生だ…

  • @Kai-jf5nc
    @Kai-jf5nc Рік тому +9

    もう大学入学してしまったけど英米文学も面白そうだし、慶應いーなー

  • @佐知子小森-b9l
    @佐知子小森-b9l Рік тому +10

    NHKのテレビで逸兵先生の講座をきいていましたよ。堀田先生ははじめて存在をしりました。慶応大英米文学科に編入学したいのですが、3年次編入制度がなくて、編入できません。森鉄先生、逸兵先生や堀田先生に3年次編入制度をつくってもらってほしいです。森鉄先生全力でおちからをお願いもうしあげます。

  • @ふかじろう-t9b
    @ふかじろう-t9b Рік тому +7

    こんなのがUA-camで見れる時代になったのか…
    すごいなぁ

  • @Yoshi-gs9pu
    @Yoshi-gs9pu Рік тому +8

    エグいって慶應用語だったんですか?
    在学中から違和感なく使ってましたが、確かにその頃世間ではあまり聞かなかったような。
    二郎系用語は慶應から伝播していったのは明白ですが。

  • @鳥井和代
    @鳥井和代 Рік тому +9

    慶応の英米文学、生まれ変わるなら、行きたい。パラレルワールドの別の私は、行っているよ😂

  • @KTAKA-v5x
    @KTAKA-v5x Рік тому +6

    唐津ゼミって関先生も同じ出身ゼミでしたっけ?

    • @wowwow1838-h9y
      @wowwow1838-h9y Рік тому

      @@匡深澤今、英米ですけど、現代英語学が一番楽なんですけど

  • @Tyama1014
    @Tyama1014 Рік тому +2

    慶應の人文学系の研究室って飲んでいいの⁉️😳

    • @Morite2Channel
      @Morite2Channel  Рік тому +36

      ここが研究室なわけないだろ

    • @Tyama1014
      @Tyama1014 Рік тому +3

      @@Morite2Channel
      それは大変失礼しました🙇‍♀️ ( 0:35 )←慶應の中にBARがあるなんて初耳でした…😅
      動画の背景見てもBARぽくなかったし…てっきり研究室かと思っちゃいましたわwww

    • @なまえ-f7x
      @なまえ-f7x Рік тому

      モリテツ口悪すぎ草

    • @wowwow1838-h9y
      @wowwow1838-h9y Рік тому

      @@Tyama1014もりてつきめーから無視しとけ、こんなやつの後輩なだけで萎えるわ

    • @user-ts4cp6ph2y
      @user-ts4cp6ph2y Рік тому +2

      きれられててくさ

  • @rikumurai3341
    @rikumurai3341 Рік тому +7

    慶應で先生といえば、福沢諭吉先生だけなので、今回のゲストは井上君と堀田君じゃないですか。

    • @masuo64
      @masuo64 Рік тому +3

      それは慶応大在籍者同士の「建前」的理念なんだから、個人を特定しない匿名さんが言ったら単に初対面相手にタメ口利いてる人になると思います。