Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
別に負けるのがダメって訳では無い。有名武将でも敗北は何度もしてる。仙石秀久が悪いのはその負け方と対処の仕方がどれも最悪だったって事か。
仙石秀久が主人公という異色の「センゴク記」シリーズもなかなか面白い
目の付け所がいいよね。 歴史好きな俺でも知らないことがたくさんありました。
信長 秀吉 家康に目をかけられてたのだから 只者ではなかったはず。成功も失敗も派手な人巻き込まれた十河や長宗我部はたまったものではないけど...
今日も動画ありがとうございます。改易後に復活をして大名になったというエピソードが印象的でした。好機を逃さなかったということが一番の強みだったのかもしれません。
ポカしても家は残った仙石氏、かたやとばっちりで滅亡の道を進むことになった長宗我部氏、うん、解せぬ()
いや、小牧長久手の戦いで、豊臣ではなく、徳川に味方した時点で滅亡は、決まっていた?徳川に豊臣を滅ぼす力は、ないとわかりそうなものなのに、その証拠に毛利、上杉は、豊臣にはっきり言ってないだけで、臣従を誓っている小牧長久手では、長宗我部が豊臣の主力を引き付けたから、徳川が勝つことができた?逆に長宗我部は、豊臣と四国で戦ったが、徳川は、信雄が講話したから、自分は援護出来ないと援護を拒否したから長宗我部は、豊臣に惨敗そうなると秀吉の心情は、秀吉徳川❗怖いよ❗長宗我部、雑魚のクセに調子付きやがって、徹底的に苛めたろう?となる
土佐の人に一番恨まれた男
長宗我部信親が生きてれば跡目争いしないで高知県もっと発展してた説
信親じゃなく、こいつが討ち死にすれば良かったのに!
盛ちゃんが西軍に付かなかったら良かったんじゃ……
@@SiR-sz9lv 高知最大の偉人は龍馬ではなく元親になってたはず。
@@takedarento7488 龍馬さん高知出身なだけで高知のためになんかしたっけ?w
一説には秀吉の指示による長宗我部潰しとか、本気で島津征伐の理由作りのためとかの説もあるとか聞いたことがあるそういや、仙石秀久がいなかったら、安珍清姫で有名な道成寺の鐘は見つからなかったし石川五右衛門の五右衛門風呂や千鳥の香炉の話もなし、仙石家がなければ出石の美味しい蕎麦も食べられなかったんだよなあ、しかしこの武将ほどエピソード多いやついないよな
仙石秀久の一番の被害者は間違いなく長曽我部だな...
大友の救助で豊後の救援に来たはずなのに島津以上の略奪暴行を豊後の民衆にやらかしちゃった件もあってですね
そもそも、次男に継がせていたら問題無かった。
秀吉からしたら出世前を支えた身内みたいな感情だったんだろねだからこその温情だろうなって
仙石秀久の大敗で従軍した讃岐国の有力豪族が多数戦死したそうですね。
失敗もしたけど、それ以上の挽回をした人。どういう縁かは詳細はわからないけど、秀忠の結婚相手のお江の護衛から秀忠との縁が始まって、真田との戦で関ケ原に遅れそうになった時、自らを人質として真田に差し出すことで関ケ原に行かせた判断力と行動力は凄い。後日遅参を叱責された秀忠を庇った事で真田への人質志願と相まって絶大な信頼を勝ち取ったのもすごい。最終的に秀忠が2代将軍となった時に「秀忠様付」という名誉職に就き、死後に跡継ぎが小諸57000石から出石藩10万石に出世もしてる。
うぽつです!失敗だらけのイメージでしたけど意外な部分が知れました!
やっぱりセンゴクのイメージが強くて、愚直な武辺者って印象が強い。若かった秀忠を護ったり、必死に小諸を発展させたりと、自分の脳筋具合を理解し、自分のやるべき事を精一杯頑張った人だと思う。あと、鈴鳴り武者って、付き合いが長い分、秀吉が好きそうなものをキッチリ理解してたんだろうね。
長宗我部信親ワイもノブチカのタイトルで誰かマンガ描いてくれへんかな吾峠先生が描いてくれたら?坂本龍馬やあの憎っくき山内一豊なんかより遥かに有名になるのに?
後を継いだ忠政は、小諸藩から上田潘に転封。そのひ孫の政明の代に出石藩に転封。その際に上田からそばの栽培と調理を持ち込み、出石は関西では珍しいそばの名産地になった。
失敗したところから体ひとつで(仲間もいただろうけど)挽回したのは学ぶべきところだと思う
実際あの九州征伐で仙石秀久が切腹させられてもやむなし。命令違反の末敗北、ましてや軍監という立ち位置で敗軍をまとめるわけでもなく、そのまま自分の領地に逃げ帰ったのだから。
7:53 長宗我部家の末路を思うとマジ切腹ものだよなぁ・・・
関白秀次長宗我部さんが、徳川じゃなく、叔父さんに味方したら、小牧長久手の戦いは、起きなかったろうし、僕も叔父さんに恨まれずすんだのに・・・・
言うて成り上がりの長曽我部の力を削るきっかけ作ったから秀吉家康からしたら良くやった扱いやろ。信親健在なら移封も突っぱねかねんウザイ存在だったろうし。
本来なら切腹ものだったのを追放処分で済んだのは、これまでの功績があったからでしょう。島津との戦いに敗れたため、評価は低いですが、一度改易されて大名に復帰できた例は少ないし、もっと評価されてよい武将です。
戦国武将好きなんですが名前だけは聞いた事あるけど…って人が多いので徳永さんの漫画で毎回勉強させて貰っています♪次回の漫画も楽しみにしています!(*^^*)
長宗我部信親の死がなかったら長宗我部家の末路も変わってたんじゃないかと思う……元親も暴君化しなかっただろうし…あぁ不憫……
アホの仙石のせいですね
やっぱどの武将も幼少期めっちゃ可愛いんだな(当たり前)
結城秀康は父ちゃんにブサイク言われたよね(泣)
秀康の幼名はおぎまる。つまり、ギギみたいな顔だった。
いつも面白い だが、この声優さんの声も良い。だからより面白くなる😀
大失態の件があるのでアンチの多い武将ではありますが、個人的には好きな武将の一人です(^^;
漫画の主人公にも選べるぐらいここまでエピソードに困らない戦国武将いないですよね
意外とやらかし系の武将なんですよね。でも信長も秀吉も可愛がったんですよね。
信長がどれだけ気に入ったか知らないが黄金一錠上げてるからめちゃくちゃかっこよかったろなぁ
センゴクだと三方ヶ原の時に家康と個人的に仲良くなってその縁で小田原で助けてもらってたな
センゴクを見ている私としてはとても楽しかったです。
おー、次、村重さん。ありがとうございます。黒田長政さん、最上義光さん、三好長慶さん、武田勝頼さん、高山右近さん、尾高惇忠さん、篤姫さん、橋本左内さん、松平春嶽さん待ってまーす。
豊臣秀頼、徳川秀忠、北条早雲、北条氏康、酒井忠次、井伊直政、天草四郎をお願いします
一時権兵衛の家臣に水野勝成がいたみたいです。水野勝成は権兵衛の下戸次川の戦いに参加してます。
戸次川の戦い、、、、泣きそう
一武将としては有能統率者としては無能その典型タイプの人だったんだろうな
いまから塾やん!塾終わったら必ず見ます!
ジェットコースターの様な人生😂家臣や家族は大変だな。
大河ドラマで見たいなー!
効果音が好き🥰
やっぱり、漫画のイメージが強すぎてね。鈴なり武者ってかっこいい
転落までが第一の人生復活からが第二の人生
通知ナイス
センゴクプーで大人気の仙石さんですね。原作でも戸次川だけは、フォローがあっさりしてますもんね。以外と節義に関しては蛋白な人ともいうイメージが。頭の切れる家臣がいたわけでもないのに(笑)
無断で参加して主君に認められるってどこぞの加賀の武将みたい
傾奇者か!
今思ったけど、高野山に流される武将多くね?
真田親子、佐久間信盛、etc....
加賀百万石の祖ですね。笑
九州征討の改易が無ければ関ヶ原の改易が待っていたかもしれない
仙石秀久は戦国時代における最もドラマチックな人生を歩んだ武将かもしれませんね。
長宗我部贔屓からの敵である
KOEIの人物紹介書籍には「浪人しているので発見次第くびり頃せ」と…センゴクはなかなか良かったけどね。
歴史書でもいろんな作品で猪武者扱いしからされないけど、相当頭切れる人だよなぁ
仙石秀久だ!!とても大好きな武将です。楽しませてもらいます。ありがとうございます
長宗我部ファンの不倶戴天…
山内と並ぶ長曽我部ファンの仇、センゴク。
九州征伐での秀久の暴走の煽りを食らった長宗我部氏の悲劇的な末路に対し、汚名返上を経て現代まで残った仙石氏……解せぬ(元親)
大阪の陣で家康に味方すれば良かったのでは?
@@pontarou01 もう一つ長宗我部家の不運は関ヶ原合戦の時 本当は東軍に味方したかったけど周りが西軍で囲まれていて味方できなかったことだろうね、ただ四国勢で土佐周りは東軍についてるのが多かったので留守にしてた東軍武将の留守を守る事したり 会津征伐に同行してたらよかったのにね、とは思うわ
@@pontarou01 大坂の陣?あの時もう長宗我部家は潰されてたから仕方なく豊臣についたんだよ、大名でもない長宗我部をわざわざ領地与えるために参加させる必要もないしね
戦国時代、武将が好きな友人は某漫画買って読んでますね。自分も勉強になります。
漫画の主人公にもなったしな
仙石原の由来って仙石秀久の小田原征伐での活躍が由来の一つ。(所説あり)
センゴク懐かしい!!
長宗我部と因縁無ければ敗走を選択しなかったかもなぁ
2:12 仙石に千g…すみません何でもないです
討ち死にすればまだマシだったけど自分だけ生き残るんだもんなぁ
信長イケメンのこと好きだからね
それは、武田信玄と高坂昌信とか、大内義隆と陶晴賢、的なアレですか?
個人的に仙石秀久は敗走したことくらいしか知らなかったから悪いイメージあったけど実は有能な武将だったんだな🤔まぁ敗走は自己責任だとは思うけど… あ、あと面白かったです、頑張ってください。
味方を滅ぼす真似をして自分だけ逃亡して助かって腹切らないなんて大したもんだな。
いつもありがとうございます応援しています(*・∀・*)
成る程、時が過ぎれば柳腰のおじさんがでてくるのか。
センゴクか、真田氏、長宗我部氏からするとヒンシュクやな。しかし、大成功→大失敗→大成功→大失敗なんつうジェットコースター見たいな人生だ。
後の大坂の陣で秀久の息子(秀範)真田の息子(信繁)長宗我部の息子(盛親)おまけに戸次の戦いで討ち死にした十河存保の息子(存英)が大阪方で参戦すんだよなぁ
無断出陣して武功からの復活は前田利家でもあった
戸次川の戦いでのセンゴクのヤラカシって実は全て長宗我部を潰すための策だったかもって話を聞いたことがあります
あれは判断が難しいんだよな。あれは味方の城が攻められてたからの援軍からの野戦敗走だから。当の信親も秀久に賛同していたという話もある。
でた釣り野伏せ 釣り野伏せでた
高野山て刑務所じゃないんだけど、秀吉やたらとここに行かせるなw
出家して悟りを開いてこいとか?
@@yoshii871 単に反省して勉強してこい。って事だろ。秀久、高野山にいる間、一万石の捨てぶちもらってるし。
早すぎる昇進だったのかなぁ
え、こいつのせいで元親があんな暴君になったの?そら、溺愛している息子が死んだらそうなるわな
信長からは、織田家内でもごく一部の限られた武将にしか与えられて居ない永楽銭通宝の旗印が下賜されて居る。
仙石秀久って性格がパンサー尾形みたいな人だったんでしょうね。
信長秀吉秀忠と有名人に尽く甘々対応されてて笑う愛されオーラ凄かったのかな
わ〜!!次は荒木村重...!!!あの人もすごい生涯を送っているので、とても面白そうで楽しみです..!!
なお、次男の秀範にはずっと恨まれてた模様。
四国の時のようにおとなしくしていれば・・・
この人は子孫も危なかった。江戸時代の御家騒動の中でも有名な「仙石騒動」というを起こしてしまい、御家取り潰しにはならなかったものの、六万石の所領が三万石に半減という憂き目を味わう事になってしまった。
ヤンマガのってまだやってます?
戸次川の戦犯…
どちらかというと、仙石秀久のやらかしってより、上手く主力である仙石軍を誘き寄せ殲滅した島津の戦上手。って評価みたいだよ。
出石藩で廃藩まで向かえた仙石氏
個人的には戸次川の戦いよりも、過重な賦役による一郡逃散の方が秀久の評価を下げてしまっています。
銀英伝のビッテンフェルト
鬼島津ってゆー化け物相手じゃなけりゃまた変わってたんだろな
でしゃばって信親の命を奪った男
強面ノブナガ無能扱いが多いセンゴクですが秀吉の求める結果は出してるんだよね。
スズナリ武者カッケー
多分1コメ!いつも楽しみにしてます!
例のやらかしが無ければかなりの名将してるのに失敗って恐ろしいね
長曾我部とやりあった時はちゃんと守ってたのになんで…😓
四国の雄とはなっても、お家再興は叶わずか。時の運もあるんでしょうがね。
彼に死にざまは、武将らしい。ぽっくりと行く所。
一度の失敗でコーエーシリーズの歴史ゲームにおいて、凄い低い能力値で設定されてる哀れな武将
漫画センゴク読んで。面白い
秀吉が処刑してくれたら問題無かった。
お市様をやってほしいです、やってたらすいません
ジェットコースターのような人生。昇れば落ちてそして昇る。
7:42 秀久、お前はクビだぁぁああぁぁあぁ!
信長の野望で真田の玩具知略低すぎて夜襲されまくる件
長宗我部家好きからするとこの人のヤラカシはマジで許せない!!だからこんな人が漫画の主人公やってるのがどうしても許せない、、、😢
あの漫画の戦いとか史実は非常に細かいところまで描いてるからいい漫画ですよ~(煽)
戸次川以外が有能過ぎてなんでアンナコトしたのかわかんねぇ
戦国時代で一番大嫌いな武将!
けど、仙石がいなかったら、出石のうまい蕎麦がないんだよな、、、、、、
え?センゴクってこと?挽回するぞーバカになれ❗️生き直しじゃ~パチンコセンゴクの無ってこれ?
これです
さすが島津!明治の日本の基礎を作った鹿児島なだけある!
秀久が勝手なことをしなければ、元親の息子の信親が戦いで死なずに済んだ。 秀久が間接的に殺したようなもの。
別に負けるのがダメって訳では無い。有名武将でも敗北は何度もしてる。仙石秀久が悪いのはその負け方と対処の仕方がどれも最悪だったって事か。
仙石秀久が主人公という異色の「センゴク記」シリーズもなかなか面白い
目の付け所がいいよね。 歴史好きな俺でも知らないことがたくさんありました。
信長 秀吉 家康に目をかけられてたのだから 只者ではなかったはず。
成功も失敗も派手な人
巻き込まれた十河や長宗我部はたまったものではないけど...
今日も動画ありがとうございます。
改易後に復活をして大名になったというエピソードが印象的でした。好機を逃さなかったということが一番の強みだったのかもしれません。
ポカしても家は残った仙石氏、かたやとばっちりで滅亡の道を進むことになった長宗我部氏、うん、解せぬ()
いや、小牧長久手の戦いで、豊臣ではなく、徳川に味方した時点で
滅亡は、決まっていた?
徳川に豊臣を滅ぼす力は、ないとわかりそうなものなのに、その証拠に毛利、上杉は、豊臣に
はっきり言ってないだけで、臣従を誓っている
小牧長久手では、長宗我部が豊臣の主力を引き付けたから、徳川が勝つことができた?
逆に長宗我部は、豊臣と四国で戦ったが、徳川は、信雄が講話したから、自分は援護出来ないと
援護を拒否したから長宗我部は、豊臣に惨敗
そうなると
秀吉の心情は、
秀吉
徳川❗怖いよ❗
長宗我部、雑魚のクセに調子付きやがって、徹底的に苛めたろう?
となる
土佐の人に一番恨まれた男
長宗我部信親が生きてれば跡目争いしないで高知県もっと発展してた説
信親じゃなく、こいつが討ち死にすれば良かったのに!
盛ちゃんが西軍に付かなかったら良かったんじゃ……
@@SiR-sz9lv 高知最大の偉人は龍馬ではなく元親になってたはず。
@@takedarento7488 龍馬さん高知出身なだけで高知のためになんかしたっけ?w
一説には秀吉の指示による長宗我部潰しとか、本気で島津征伐の理由作りのためとかの説もあるとか聞いたことがある
そういや、仙石秀久がいなかったら、安珍清姫で有名な道成寺の鐘は見つからなかったし
石川五右衛門の五右衛門風呂や千鳥の香炉の話もなし、仙石家がなければ出石の美味しい蕎麦も食べられなかったんだよなあ、
しかしこの武将ほどエピソード多いやついないよな
仙石秀久の一番の被害者は間違いなく長曽我部だな...
大友の救助で豊後の救援に来たはずなのに島津以上の略奪暴行を豊後の民衆にやらかしちゃった件もあってですね
そもそも、次男に継がせていたら問題無かった。
秀吉からしたら出世前を支えた身内みたいな感情だったんだろね
だからこその温情だろうなって
仙石秀久の大敗で従軍した讃岐国の有力豪族が多数戦死したそうですね。
失敗もしたけど、それ以上の挽回をした人。
どういう縁かは詳細はわからないけど、秀忠の結婚相手のお江の護衛から秀忠との縁が始まって、真田との戦で関ケ原に遅れそうになった時、自らを人質として真田に差し出すことで関ケ原に行かせた判断力と行動力は凄い。
後日遅参を叱責された秀忠を庇った事で真田への人質志願と相まって絶大な信頼を勝ち取ったのもすごい。
最終的に秀忠が2代将軍となった時に「秀忠様付」という名誉職に就き、死後に跡継ぎが小諸57000石から出石藩10万石に出世もしてる。
うぽつです!
失敗だらけのイメージでしたけど意外な部分が知れました!
やっぱりセンゴクのイメージが強くて、愚直な武辺者って印象が強い。
若かった秀忠を護ったり、必死に小諸を発展させたりと、自分の脳筋具合を理解し、自分のやるべき事を精一杯頑張った人だと思う。
あと、鈴鳴り武者って、付き合いが長い分、秀吉が好きそうなものをキッチリ理解してたんだろうね。
長宗我部信親
ワイもノブチカのタイトルで誰かマンガ描いてくれへんかな
吾峠先生が描いてくれたら?坂本龍馬やあの憎っくき
山内一豊なんかより遥かに有名になるのに?
後を継いだ忠政は、小諸藩から上田潘に転封。そのひ孫の政明の代に出石藩に転封。
その際に上田からそばの栽培と調理を持ち込み、出石は関西では珍しいそばの名産地になった。
失敗したところから
体ひとつで(仲間もいただろうけど)挽回したのは
学ぶべきところだと思う
実際あの九州征伐で仙石秀久が切腹させられてもやむなし。
命令違反の末敗北、ましてや軍監という立ち位置で敗軍をまとめるわけでもなく、そのまま自分の領地に逃げ帰ったのだから。
7:53 長宗我部家の末路を思うとマジ切腹ものだよなぁ・・・
関白秀次
長宗我部さんが、徳川じゃなく、叔父さんに味方したら、
小牧長久手の戦いは、起きなかったろうし、僕も
叔父さんに恨まれずすんだのに・・・・
言うて成り上がりの長曽我部の力を削るきっかけ作ったから秀吉家康からしたら良くやった扱いやろ。信親健在なら移封も突っぱねかねんウザイ存在だったろうし。
本来なら切腹ものだったのを追放処分で済んだのは、これまでの功績があったからでしょう。
島津との戦いに敗れたため、評価は低いですが、一度改易されて大名に復帰できた例は少ないし、もっと評価されてよい武将です。
戦国武将好きなんですが名前だけは聞いた事あるけど…って人が多いので徳永さんの漫画で毎回勉強させて貰っています♪
次回の漫画も楽しみにしています!(*^^*)
長宗我部信親の死がなかったら長宗我部家の末路も変わってたんじゃないかと思う……
元親も暴君化しなかっただろうし…あぁ不憫……
アホの仙石のせいですね
やっぱどの武将も幼少期めっちゃ可愛いんだな(当たり前)
結城秀康は父ちゃんにブサイク言われたよね(泣)
秀康の幼名はおぎまる。
つまり、ギギみたいな顔だった。
いつも面白い だが、この声優さんの声も良い。だからより面白くなる😀
大失態の件があるのでアンチの多い武将ではありますが、個人的には好きな武将の一人です(^^;
漫画の主人公にも選べるぐらいここまでエピソードに困らない戦国武将いないですよね
意外とやらかし系の武将なんですよね。
でも信長も秀吉も可愛がったんですよね。
信長がどれだけ気に入ったか知らないが黄金一錠上げてるからめちゃくちゃかっこよかったろなぁ
センゴクだと三方ヶ原の時に家康と個人的に仲良くなってその縁で小田原で助けてもらってたな
センゴクを見ている私としてはとても楽しかったです。
おー、次、村重さん。ありがとうございます。
黒田長政さん、
最上義光さん、
三好長慶さん、
武田勝頼さん、
高山右近さん、
尾高惇忠さん、
篤姫さん、
橋本左内さん、
松平春嶽さん待ってまーす。
豊臣秀頼、
徳川秀忠、
北条早雲、
北条氏康、
酒井忠次、
井伊直政、
天草四郎をお願いします
一時権兵衛の家臣に水野勝成がいたみたいです。水野勝成は権兵衛の下戸次川の戦いに参加してます。
戸次川の戦い、、、、
泣きそう
一武将としては有能
統率者としては無能
その典型タイプの人だったんだろうな
いまから塾やん!塾終わったら必ず見ます!
ジェットコースターの様な人生😂家臣や家族は大変だな。
大河ドラマで見たいなー!
効果音が好き🥰
やっぱり、漫画のイメージが強すぎてね。
鈴なり武者ってかっこいい
転落までが第一の人生
復活からが第二の人生
通知ナイス
センゴクプーで大人気の仙石さんですね。原作でも戸次川だけは、フォローがあっさりしてますもんね。以外と節義に関しては蛋白な人ともいうイメージが。頭の切れる家臣がいたわけでもないのに(笑)
無断で参加して主君に認められるってどこぞの加賀の武将みたい
傾奇者か!
今思ったけど、高野山に流される武将多くね?
真田親子、佐久間信盛、etc....
加賀百万石の祖ですね。笑
九州征討の改易が無ければ関ヶ原の改易が待っていたかもしれない
仙石秀久は戦国時代における最もドラマチックな人生を歩んだ武将かもしれませんね。
長宗我部贔屓からの敵である
KOEIの人物紹介書籍には「浪人しているので発見次第くびり頃せ」と…
センゴクはなかなか良かったけどね。
歴史書でもいろんな作品で猪武者扱いしからされないけど、相当頭切れる人だよなぁ
仙石秀久だ!!
とても大好きな武将です。楽しませてもらいます。ありがとうございます
長宗我部ファンの不倶戴天…
山内と並ぶ長曽我部ファンの仇、センゴク。
九州征伐での秀久の暴走の煽りを食らった
長宗我部氏の悲劇的な末路に対し、
汚名返上を経て現代まで残った仙石氏
……解せぬ(元親)
大阪の陣で家康に味方すれば良かったのでは?
@@pontarou01 もう一つ長宗我部家の不運は関ヶ原合戦の時 本当は東軍に味方したかったけど周りが西軍で囲まれていて味方できなかったことだろうね、
ただ四国勢で土佐周りは東軍についてるのが多かったので留守にしてた東軍武将の留守を守る事したり 会津征伐に同行してたらよかったのにね、とは思うわ
@@pontarou01 大坂の陣?あの時もう長宗我部家は潰されてたから仕方なく豊臣についたんだよ、大名でもない長宗我部をわざわざ領地与えるために参加させる必要もないしね
戦国時代、武将が好きな友人は某漫画買って読んでますね。
自分も勉強になります。
漫画の主人公にもなったしな
仙石原の由来って仙石秀久の小田原征伐での活躍が由来の一つ。(所説あり)
センゴク懐かしい!!
長宗我部と因縁無ければ敗走を選択しなかったかもなぁ
2:12
仙石に千g…
すみません何でもないです
討ち死にすればまだマシだったけど自分だけ生き残るんだもんなぁ
信長イケメンのこと好きだからね
それは、武田信玄と高坂昌信とか、大内義隆と陶晴賢、的なアレですか?
個人的に仙石秀久は敗走したことくらいしか知らなかったから悪いイメージあったけど実は有能な武将だったんだな🤔
まぁ敗走は自己責任だとは思うけど… あ、あと面白かったです、頑張ってください。
味方を滅ぼす真似をして自分だけ逃亡して助かって腹切らないなんて大したもんだな。
いつもありがとうございます応援しています(*・∀・*)
成る程、時が過ぎれば柳腰のおじさんがでてくるのか。
センゴクか、真田氏、長宗我部氏からするとヒンシュクやな。しかし、大成功→大失敗→大成功→大失敗なんつうジェットコースター見たいな人生だ。
後の大坂の陣で秀久の息子(秀範)真田の息子(信繁)長宗我部の息子(盛親)
おまけに戸次の戦いで討ち死にした十河存保の息子(存英)が大阪方で参戦すんだよなぁ
無断出陣して武功からの復活は前田利家でもあった
戸次川の戦いでのセンゴクのヤラカシって実は全て長宗我部を潰すための策だったかもって話を聞いたことがあります
あれは判断が難しいんだよな。
あれは味方の城が攻められてたからの援軍からの野戦敗走だから。
当の信親も秀久に賛同していたという話もある。
でた釣り野伏せ 釣り野伏せでた
高野山て刑務所じゃないんだけど、秀吉やたらとここに行かせるなw
出家して悟りを開いてこいとか?
@@yoshii871 単に反省して勉強してこい。って事だろ。
秀久、高野山にいる間、一万石の捨てぶちもらってるし。
早すぎる昇進だったのかなぁ
え、こいつのせいで元親があんな暴君になったの?そら、溺愛している息子が死んだらそうなるわな
信長からは、織田家内でもごく一部の限られた武将にしか与えられて居ない永楽銭通宝の旗印が下賜されて居る。
仙石秀久って性格がパンサー尾形みたいな人だったんでしょうね。
信長秀吉秀忠と有名人に尽く甘々対応されてて笑う
愛されオーラ凄かったのかな
わ〜!!次は荒木村重...!!!
あの人もすごい生涯を送っているので、とても面白そうで楽しみです..!!
なお、次男の秀範にはずっと恨まれてた模様。
四国の時のようにおとなしくしていれば・・・
この人は
子孫も危なかった。
江戸時代の御家騒動の中でも有名な
「仙石騒動」というを起こしてしまい、御家取り潰しにはならなかったものの、六万石の所領が三万石に半減という憂き目を味わう事になってしまった。
ヤンマガのってまだやってます?
戸次川の戦犯…
どちらかというと、仙石秀久のやらかしってより、上手く主力である仙石軍を誘き寄せ殲滅した島津の戦上手。って評価みたいだよ。
出石藩で廃藩まで向かえた仙石氏
個人的には戸次川の戦いよりも、過重な賦役による一郡逃散の方が秀久の評価を下げてしまっています。
銀英伝のビッテンフェルト
鬼島津ってゆー化け物相手じゃなけりゃまた変わってたんだろな
でしゃばって信親の命を奪った男
強面ノブナガ
無能扱いが多いセンゴクですが秀吉の求める結果は出してるんだよね。
スズナリ武者カッケー
多分1コメ!いつも楽しみにしてます!
例のやらかしが無ければかなりの名将してるのに
失敗って恐ろしいね
長曾我部とやりあった時はちゃんと守ってたのになんで…😓
四国の雄とはなっても、お家再興は叶わずか。時の運もあるんでしょうがね。
彼に死にざまは、武将らしい。ぽっくりと行く所。
一度の失敗でコーエーシリーズの歴史ゲームにおいて、凄い低い能力値で設定されてる哀れな武将
漫画センゴク読んで。面白い
秀吉が処刑してくれたら問題無かった。
お市様をやってほしいです、やってたらすいません
ジェットコースターのような人生。
昇れば落ちてそして昇る。
7:42 秀久、お前はクビだぁぁああぁぁあぁ!
信長の野望で真田の玩具
知略低すぎて夜襲されまくる件
長宗我部家好きからするとこの人のヤラカシはマジで許せない!!
だからこんな人が漫画の主人公やってるのがどうしても許せない、、、😢
あの漫画の戦いとか史実は非常に細かいところまで描いてるからいい漫画ですよ~(煽)
戸次川以外が有能過ぎてなんでアンナコトしたのかわかんねぇ
戦国時代で一番大嫌いな武将!
けど、仙石がいなかったら、出石のうまい蕎麦がないんだよな、、、、、、
え?
センゴク
ってこと?
挽回するぞー
バカになれ❗️
生き直しじゃ~
パチンコセンゴクの無ってこれ?
これです
さすが島津!明治の日本の基礎を作った鹿児島なだけある!
秀久が勝手なことをしなければ、元親の息子の信親が戦いで死なずに済んだ。
秀久が間接的に殺したようなもの。