【注文住宅】外壁はこれを選べ!家オタクが厳選した「オシャすぎる窯業系サイディング3選」【マイホーム】【新築一戸建て】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 25 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 23

  • @ウナギ犬-o1q
    @ウナギ犬-o1q 7 місяців тому +62

    現役のサイディング屋です。ニチハのヒュージェは縦目地から雨がダクダク入ります。
     自分のおすすめは、ケイミューの光セラで、コーキングは高耐久にするです。ケイミューって軽量なんだよな。雨仕舞のためにも、コーキングはやったほうがいいと思う トーレは板がクソ重いから地震で揺れたとき怖いかなと思う。 いずれにしろシーリングレスは、施工していて、自信がない。

    • @好男よしお
      @好男よしお Місяць тому

      現役の方の意見はめちゃくちゃ有り難いです!!

  • @サクラ-m3d
    @サクラ-m3d 7 місяців тому +1

    我が家も外壁選び中なのでワクワクや葛藤がよく分かります😂

  • @たっく-x8r
    @たっく-x8r 7 місяців тому

    我が家も8月に新居が完成する予定です。
    外壁はガルボウの黒とチタンダークコンクリートのツートンにしました。
    好みが一致する部分が多いので、いつも共感しながら楽しく視聴させていただいております。
    これからも配信楽しみにしておりますね。

  • @ドルイド-k4g
    @ドルイド-k4g 7 місяців тому +1

    なすび先生のおうちはガルバにSOLID!最強!
    今度、ライブやって下さい

  • @tama8368
    @tama8368 7 місяців тому +1

    〇〇調に違和感を持ってしまい、アクセントに入れる予定でした木目調をやめて正解だったと思える動画でした(見るトコ違いますね)
    外壁の色、打ち合わせに行く前はこの色だ!と決めて行くものの、色見本を前にするとなぜか違う色を選んでしまうんです。最終的に決めた色は町でよく見る色味…定番カラーで落ち着きました

  • @垣内直也
    @垣内直也 7 місяців тому

    いつも楽しく拝見しています。
    ニチハCOOLイルミオ一目惚れして外壁に採用しました。
    超格好いいです。

  • @雪見ぱぴこ
    @雪見ぱぴこ 7 місяців тому +1

    金があるなら窯業系サイディングで好きなタイミングで好きな見た目に変えれるのになー。
    我が家はそんな余裕ないので工務店一推しの樹脂系サイディングです。

  • @パークノース
    @パークノース 7 місяців тому

    動画の内容と関係ないコメントですみません。ロック・リーがお家紹介してるみたいで楽しいです。これからも楽しみにしてます!

  • @中原ガバ
    @中原ガバ 7 місяців тому +1

    全然関係ないけど僕ナスビって言ってるとボケナスビに空耳してしまう
    ナス子ちゃんがよく言ってるからそっちに馴染んでしまった

  • @nn-dr1jy
    @nn-dr1jy 7 місяців тому

    光セラのシマンフラットというサイディングで計画中です!自分もフラットデザインが好きなんですよね~

  • @yukichanda1
    @yukichanda1 4 місяці тому

    タイル一択でしょ❤❤❤

  • @Countryside-bousaishi
    @Countryside-bousaishi 7 місяців тому +1

    光触媒機能は、汚れやすいという話を聞きます。太陽光で実験してないらしいですね。至近距離からライトを当てて数十年で分解するとかなんとか。
    外壁の苔は広がっていくので、手の届くところにだけある間に柔らかいスポンジで水洗い。鳥糞付いたら同じく優しく落とし…。
    8:09グラフィル…私の心が汚れているのかもしれませんが、土汚れに見えました。

  • @コーギー-t7n
    @コーギー-t7n 7 місяців тому +4

    動画と関係ないですが、やまままさんが登録者1万にでランクルとするとなすびさんは2万人なのでなんやかんや外構費は余裕ですね。

  • @tansami844
    @tansami844 7 місяців тому +5

    なす子ちゃんがいない…

  • @morimi-koutaro
    @morimi-koutaro 7 місяців тому

    10:20
    ミライアカッコ良すぎるぅぅー!
    🍆様がご帰宅の際は愛車がミライアに映し出しすところを想像して下さい。オシャオシャオシャ!
    都会のオフィスビル群のようでもあり、仕事の出来る漢を演出!
    防犯の理由からも泥棒も己の醜体を映し出し威嚇!なすこ姫も突風で乱れた髪の毛をセット!壁に映し出す雪景色!近所のおじさんもカラス🐦‍⬛同様Uターン間違い無し!

  • @中原ガバ
    @中原ガバ 7 місяців тому +2

    必ずしも窯業サイディングを否定しないし、シーリングレスは見た目が最高!ってのも凄く分かる
    けどそれでもシーリングレスの窯業サイディングは勧められないなぁ
    シーリングがあると定期的に打ち替えが必要になるから無い方がいいんだって思い込んでる人がいるけど、そもそもなんでシーリングが使われてるのかを考えた方がいい
    シーリング部分は遊びになるから、施工精度が多少低くてもごまかしがきくし、地震なんかで力が加わってもそこで逃げてくれる
    地震はともかく施工精度は職人が頑張ればいいだけじゃないかと思うかもしれないけど、シーリングレスのサイディングはただでさえ施工の手間がかかる。そこで精度まで過剰に要求されたらシーリングありのサイディングに比べて2倍3倍の手間は普通にかかる
    でも職人の工賃は1.2倍程度しか支払われないのが通例。はっきり言ってシーリングありの時より精度は悪くなるよ、金が安いんだもん
    そもそもサイディングってのは工業的に画一的なものを生産することで、施工性を高めて品質を安定させるっていう思想がある。シーリングレスの窯業サイディングはそういう根本的なところに反してるから物としては絶対に良くない
    まぁ今回は外構に使うってことだから別に使ってもいいと思うけど、家の外壁におすすめするのは賛同出来ないな

  • @user-gb4we9ib8w
    @user-gb4we9ib8w 7 місяців тому +4

    8:40 「じゅうあつ」ではなく「じゅうこう」ですね😅

  • @ohtori3
    @ohtori3 Місяць тому

    うーん、なすびさんが推すのはどれも薄っぺらくのっぺりして安物っぽく見えるなあ。あくまで私の主観。

  • @Tゆか
    @Tゆか 7 місяців тому +5

    なす子ちゃんは?

  • @ねこのじいじ
    @ねこのじいじ 7 місяців тому +12

    なすびさん勘違いしていませんか?(´・ω・`)
    窯業系サイディングが多いのは安く種類が多いからで耐久性は…(-д- 三 -д-)

    • @ウナギ犬-o1q
      @ウナギ犬-o1q 7 місяців тому

      RCは固定資産税が60年あまり下がりませんから大変ですよ。解体するのもバカ高いです。サイディングは最悪 簡単に張替えが効きますからねー 今のサイディングは通気工法でやってるので、しっかり通気材を入れれば自分が死ぬまではもつかなー