【ドローン規制】「無人航空機に係る規制の運用における解釈について」の文章から気になる3点を取り上げます。2024年6月最終改正で気になる目視外や第三者の定義もいくつか明文化されました!(初心者必見)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 12 вер 2024
  • 無人航空機規制の運用に関する解釈の文章はこちらから↓(国交省HP)
    www.mlit.go.jp...
    今回は2024年6月10日に最終改正が行われた
    「無人航空機に係る規制の運用における解釈について」の中で
    気になる点を3つ取り上げています。
    目視外、第三者などの気になる項目についても明文化されたものがございますので、
    ドローンに携わる方は必ず読んでおいて損はないと思います!
    #ドローン規制
    #無人航空機の運用に関する解釈
    #国土交通省
    ※ラジコン操縦士登録済み。
    ※機体登録済み。
    ※対人・対物保険加入済みです。
    ※全国包括飛行承認を得ております。(DID、30m、目視外、夜間)
    ☆X(旧Twitter)、フォローお気軽に〜。
    / drone_oyaji
    ☆Instagramもやってます。
    / drone_oyazi
    ☆Facebook 友だち申請お気軽に!(メッセージなしの場合は承認しません)
    / droneoyaji
    --------------------------------------------------------------------------------------------------------------
    <おすすめドローンはこちら↓↓>
    ・DJI AVATA2(日本初上陸の高性能シネフープ機!)
    amzn.to/3QabwJ6
    ・Mavic3 Pro(3つのカメラを搭載したフラッグシップ機!)
    DJI RC付標準モデル:amzn.to/3oGckKS
    DJI RC付コンボ:amzn.to/442vMlf
    DJI RC Pro付コンボ:amzn.to/3L0p72g
    Cine Premiumコンボ:amzn.to/3n37ve3
    ・Mavic3Classic(4/3”センサーカメラのみのモデル)
    DJI RC-N1;ノーマル送信機付き:amzn.to/3n5e3ZQ
    DJI RC送信機付き:amzn.to/41Qcfma
    ・DJI Mini4 Pro(Miniシリーズの最新作!)
    RC-N2付属:amzn.to/3s6Z1VP
    RC-2付属:amzn.to/47msBWz
    RC-2付属コンボ:amzn.to/3MaMWph
    ・Mavic Air3(ダブル1/1.3インチセンサーカメラ搭載!)
    RC-N2付属:amzn.to/49aGXL5
    RC-2付属コンボ:amzn.to/45MJgBl
    <おすすめガジェットはこちら!>
    ・DJI Pocket3(1インチセンサー搭載、高性能なハンドヘルドカメラ!)
    通常版:amzn.to/461UjH3
    クリエイターコンボ:amzn.to/3Sf8cOS
    ※各リンクはAmazonアソシエイトを利用しています。
    --------------------------------------------------------------------------------------------------------------
    <UA-cam、その他SNS等でいつもお世話になっている方々(順不同)>
    ・Kotetu Channelさん
    / @kotetu-channel
    ・Kazさん
    / @kaznaito
    ・Fish Sleepingさん
    / @fishsleeping
    ・うまい地鶏さん
    / @umai_jidori
    ・Keisuke Kさん
    / @keisukek8417
    ・ゆき坊さん
    / @ゆき坊-o5u
    ・Jizomaeさん
    / @jizomae
    ・Sara-coolさん
    / @sara-cool
    ・総長ちゃんねるさん
    / @総長ちゃんねる
    ・ヒラコーさん
    / @hirakoumassac
    ・Lope-channelさん
    / @lope-channel
    ・のんびりチラシの裏さん
    / @nonchira
    ・Curel121(くわの農園さん)
    / @curel121
    ・はなみざかさん
    / @hanamizaka
    ・ぞうちんさん
    / @zochinfpv
    ・M takaさん
    / @3939tm
    ・Past Keeperさん
    / @pastkeeper7027
    ・堀切凡夫Neo2さん
    / @horikiri
    ・どろひろVIDEO「茨城ドローン空撮」さん
    / @bus_trucks_old_jpn
    ・Challenge Daichan!!さん
    / @challengedaichan
    ・satoshisan6395さん
    / @satoshisan6395
    ・大学35年生さん
    / @daigaku35
    ・エスダブ!TVさん
    / @squarewhite-world
    ・KITAさん
    / @kita__t
    ・ホビードローンパイロットさん
    / @hdpilot-ux2li2ti7x
    ・エンジョイドローンさん
    / @enjoydrone
    ・HoneyBoxFactoryさん
    / @honeyboxfactory
    ・nobu film shopさん
    / @nfsnobufilmshop6681
    ・ASC-saseboさん
    / @asc.sasebo
    ・はまたかさん
    / @user-tc6zr4pb3n
    ・Yamanaka junichiさん
    / @yamanakajunichi7089
    ・Cosplay UA-camr 『 Captain Jack Sparrow 』さん
    / @captainjacksparrow7237
    ・ACCO Channelさん
    / @accochannel
    -------------------------------------------------------------------------------------------------------------

КОМЕНТАРІ • 12

  • @user-kd2nm2jh6r
    @user-kd2nm2jh6r Місяць тому +2

    批判される覚悟で言わせてもらうとぶっちゃけ誰もいなくて落ちても被害無いような田舎所で飛ばしたり、人がいない方向、場所に向けて迷惑をかけないように飛ばすのなら許可取ってなくても(あくまでも個人的にです)そこまでキツくバッシングしないんですけど、
    問題は無許可無登録ドローンの殆どはイベント会場上空、観光地、人混み、市街地のどう考えても飛ばしちゃいけないし捕まるだろって場所で飛ばしてるんですよね。
    せめて悪いことするんだからあえて危ない所で飛ばす必要ないだろと😅
    捕まった人のほとんどは都会かイベント会場上空で飛ばしてます。
    そして、彼ら勝手に危険な場所で飛ばすには飽き足らず法律以前にモラルな問題の危険行為までしてます。

    • @user-kd2nm2jh6r
      @user-kd2nm2jh6r Місяць тому +1

      それを動画にして上げるのも中々におかしいです。自白してるようなものですので。
      以前、申請してFPV機を飛ばしていたら空撮機を飛ばしていた外国人の人に危ないからやめろと言われました。なので、飛行計画を見せて、被っていませんでした、飛ばすんだったら入力してますよね?と尋ねたらニホンゴワカリマセーンで話にならず、帰っていきました。

    • @drone_oyaji
      @drone_oyaji  Місяць тому

      極論を言えば、イベント上空、DID上空、重要施設上空など墜落によるリスクが大きいところだけしっかり規制して、あとは保険加入を必須にしておけば、事故が起きた際の補償対策にもなるかと。。。
      おそらくこういった場所で飛ばす方はドローンの安定性(特にDJIの空撮機)に安心しきっているのではないかと個人的に思っています。

    • @user-kd2nm2jh6r
      @user-kd2nm2jh6r Місяць тому +1

      @@drone_oyaji さん。本当にそう思います
      ツイッターの情報で私の住んでいる長崎県で度々基地の近くでドローンが目撃されて問題になってるのですが、マジでやめてくれと思っています。

  • @mu-gc3sp
    @mu-gc3sp 2 місяці тому +4

    Avata2が出てからでしょうか。なんだか自信満々に「墜落しました!」って動画が目立って笑えてきます。FPV未経験者?
    あれ?そもそも1人で飛ばしてますよね??みたいなのが結構ある気がします。(補助者無しで承認されてるかもしれないですが)そもそも100%特定飛行で飛行日誌つけてるのか墜落したときの飛行後点検だとか・・・なんて書いてるのかなぁと(笑)
    正直守ってる人だけがバカ見る感じで、規制に耐えれ無くなる人たちが登録すらせずに飛ばしたもん勝ちな流れが相当数出てくるんじゃないかと感じたりしてます。
    業務ではそうはいかないでしょうけど趣味の方たちには理解はするけど納得は出来ないのが現状みたいな感じもしますね。

    • @drone_oyaji
      @drone_oyaji  2 місяці тому +1

      私も以前から思っていました。ドローン関連の法規制だけは「真面目にやってる側からすると苦痛と手間でしかない」状況ですね。
      現行の運用と法規制が合っていないことも原因かと思いますし、万が一事故が起こった場合は、車と同じように賠償責任負わせれば良いだけのような気もしています。
      いずれにせよ、がんじがらめな法規制はよろしくないですね。

  • @DJ-ew5gn
    @DJ-ew5gn Місяць тому +2

    国土交通省四国地方整備局香川河川国道事務所の時に、その程度の解釈で良かったんだ!と思いましたが。
    かの動画が違法扱いされた結果、とても厳しい解釈を充ててきましたね。
    ほぼ人が存在する所の飛行は飛行不可能となりました。
    落下分散範囲まで立入管理措置を行うとは、そういう事なのです。
    ヘリや小型機にはイベント上空でも人口密集地であれ道路上空でも自由に飛行可能です。
    無人航空機との規制の差は何処から湧いて出たのでしょうね。
    何なら、有人の航空機にも落下分散範囲を出して頂いて監視員を立てた第三者の立入管理措置を行って欲しいのですが。

    • @drone_oyaji
      @drone_oyaji  Місяць тому

      仰る通り、無人航空機に対してこれだけ規制を敷くのも理解に苦しみますね。立ち入り管理だの、落下分散範囲だの有人機の方がリスクが高いのにここまで差をつけるとは思いもしませんでした(-_-;)