【触れないボーダーコリー!?】連れ帰りました。
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- 初日の判断てすが良い子だと思います。
頑張って信頼関係から作って行きます!
Dog Rescue A&Rからのお願い
大変図々しいと思いますが、ご支援お願いしますm(_ _)m
Amazon欲しい物リストとゆうちょ銀行口座を貼らせて頂きます。
Amazon欲しい物リスト
www.amazon.jp/...
ゆうちょ銀行
記号 14080 番号 56259531
ドウブツアイゴダンタイドッグレスキューエーアンドアール
他金融機関からのご送金は
ゆうちょ銀行
【店名】 四〇八 (ヨンゼロハチ)
【店番】408
【貯金種目】普通預金
【口座番号】5625953
ドウブツアイゴダンタイドッグレスキューエーアンドアール
施設所在地
〒584-0054
大阪府富田林市甘南備1222-2
ドッグスクールポチパパ
宜しくお願い致します。
◼◻◼◻◼◻◼◻◼◻◼◻◼◻◼◻◼◻◼◻◼◻◼◻
犬の問題行動のご相談は
ホームページ ドッグスクールポチパパ
sites.google.c...
保護犬シェルターも運営しています
Dog Rescue A&R
sites.google.c...
UA-camでの収益は全て保護犬の為に使わせて頂きます
皆様方のご視聴が殺処分ゼロへの一歩と成る事を信じて頑張って行きます!
他の動画もご視聴宜しくお願いします!
チャンネル登録も宜しくお願いします!
/ @pochipapa
再生リスト
before→after
• 【犬の問題行動】噛むbefore→after
トレーニングについて
• ドッグトレーニングについて
器具・道具の使い方
• ドッグトレーニング 器具・道具の使い方
ブログ Dog Rescue A&R
ameblo.jp/pochi...
スタッフ高木のブログ
『Animal Rescue Nursing』 ameblo.jp/dogs... BGM
VideoShow - 魔法のビデオエディタアプリ内
ニューヨーク・ラブ
play.google.co... BGM
VideoShow - 魔法のビデオエディタアプリ内
ニューヨーク・ラブ
play.google.co... #保護犬達の楽園 #ドッグメンタリスト
パパさんありがとうございます。
さすが、ボーダーコリーだね。
幸せに、なって下さい。
いこ!に涙が出ました‼︎これからまた新しい犬生が始まる一歩だったんだなと胸がいっぱいになりました❤
泣けてくる😢
幸せになってほしいです。
ポチパパさんの全ての犬の幸せを願い叶えていく姿勢に涙が出ます。我が家のトイプードルも噛む唸る吠えると大変な状態で、ポチパパさんの動画を見て勉強させて頂いています。諦めない根気強く・・と。
ポチパパさんのお話とお散歩の様子涙が出てきました。心も体もいつも体当たりでしつけを考えていらっしゃる姿頭が下がります。私もワンコが若い頃は動物病院の躾教室に入り、ドッグダンスやアジリティなど楽しんでいました。しかし噛み癖のあるワンコをその噛み癖を治す訓練はせずにみんなと一緒にダンスに参加させていたのは疑問に思っている仲間も多かったです。いつもワンコの為にありがとうございます😭💖
70代で犬を飼うなんて、メチャクチャですね・・・
せめてネコでしょ (´・ω・`)
本当に想像力と思いやりが大切ですね。犬にも人にも。
ラッキーくんの、その後の動画はありますか?譲渡されて今は楽園にいないのかな?すごく気になっています。
可愛いね。嬉しいよね。良かった、パパさんとこ来れて。幸せになってね!かわいこちゃん♥️
ラッキーくん、お散歩本当に良かったね〜🥲✨
2年ぶりの散歩なんて観てて泣けてきました。ボーダーコリーは走り回るのが大好きとか〜 どれだけ嬉しかっただろう〜〜
年齢が年齢がというけど、人間若くてもいつ死ぬかはわからないから、突然飼い主のほうが亡くなる可能性もある。保健所に連れていかずにトレーナーさんに預けたのは本当によかったです。
最後まで世話をしたい でも
自分の年齢では 無理がある
可哀想だけど手放すしかない
それでも保健所は 嫌 捨てる訳にも
いかない そんな中 パパさんに巡りあったんだね また 幸せな犬生を
送ってほしい
一緒に走ってくれて、どれだけ嬉しかったことか。
本当ですね、どうしようもないほどの苦脳 したこと無い人に限って、私は絶対とかいって簡単に非難とかしてきますね、同じ様な気持ちにさせられた場面ありました。🙍
ポチパパの皆様毎日お世話、お疲れ様です。お体、お気をつけ下さい
配信者にはスルースキルも求められる。
気持ちはわかるけど、ヘンなコメントにいちいち腹を立ててはダメ。
関係ない見ている人達が気分を悪くして離れたら、何の意味も無い。
心無いコメントにガラスのハートで反応しないで、華麗にスルーしましょう。
くまなく読んで、忘れるw ・・・でないと、もたない。
先生、いつもいつもありがとうございます。
貴方のような人に出会えてよかった。
ここに来られた犬はそれだけでも幸運の持ち主ですね
それぞれの犬が待っている里親さんと無事に巡り合えます様に祈ってます🙏
ポチパパさんがいるから、救われる人や犬がいることを知りました。人も犬も不幸になってほしくないですよね。パパさんありがとうございます😊
あなたの愛情に感謝のみです。話せない子達の気持ちが分かって、もらえるなんて、この世界から殺処分がなくなる日はくるんでしょうか。心の綺麗いな動物達を守ってくだい。
ただ、69からボーダーコリーを飼い出すのは、後先考えてない人々ですね。
恐らく、おじいさんは、70代で犬を飼ったと言う事ですよね。
無責任には違い無いですね。
52歳を越して、犬飼うなよと言いたい。
面倒を最後まで見られへんやん!
保健所に家族を連れて行く人間は、お前がドリームボックスに入れよと言いたいです。
この方たちの最後の選択だけは正しい。
ポチパパに感謝している人は、沢山いるでしょうね。
夜遅くまでお疲れ様でした。ハーレー乗りのパパさんは、ポチパパさんのところにラッキー君がたどり着いてホッとしてますよ。
散歩でニコッと笑顔も出てボーダーコリーの魅力満点です。
うちの2代目ボーダーも保護犬です。
前の飼い主さんはおばあちゃんで、おばあちゃんが亡くなってから娘さんと、ゆっくりさんの息子さんが面倒みていらしたんですが、なかなかお世話できないということで、警察犬学校一年あずけて、お金がなかなか厳しくなって、施設へ。半年施設にいて我が家に来ました。
うちに来てから2年経ちますが、私以外の家族はまだたまに咬まれます。ブラッシングなど嫌いなことは私にも歯をあてにきますが、ゆっくりゆっくり、うちの子になってくれたらいいなとおもっています。
うちの子と体格や見た目、境遇が似ていたので重ねてしまってコメントしました。
北村さん、本当にやさしい!飼い主さん、本当に安心されたと思います!気持ち、凄くよくわかります!ありがとうございます、としか言えません。
色々涙が出ました。。。ポチパパさんありがとうございます。
わんちゃんうならないし、走る時めっちゃうれしそうで、とってもかわいい子だとおもいましたが、、 いきなり気性荒くなる時もあるんでしょうかね⁉
ラッキー君のその後が、知りたいです。見た目が、うちの子によく似ているので、気になります。幸せになってるかなあ。
目がくりくりして、いい子っていうのがわかる。人が好きっていう目をしてる。
父ちゃんの所に来て、可愛い子になって新しい飼い主の所で幸せになって下さい。
噛んだのはストレスですよね、運動量多いボーダ―を室内飼いとか庭につなぎっぱなしなんて。
初コメします。動画をいくつか見させて頂きました。 子育てや人付き合いにも通じる話だなと思い 見捨てた時点で 人生が終わる
そんな奮闘記を見たようで 私も人との関わりにも責任と忍耐を保って努力していこうと思いました。
愛するゆえに誰もが救われる 一人一人の力を信じる事が大切ですね、ありがとうございました。
ボーダーコリーは大好きです
賢いので沢山遊んであげないと
いけないですよね
喋れないのですからね
寂しかった事でしょう
大好きな人が現れなくなって
これからハッピーな生涯で
ありますように 祈っています
基本の部分は良い子だと思います。
あとはパパさんの指導で良い子になって、かちこいなーって言われてね。
名前の通り、幸せになります様に。今までお世話なさってた飼い主さん、お疲れ様でした。パパさんに任せたらもう心配なさらずに。
元は飼い主さんに愛されて幸せな子だったんですね。😢家族の事情も確かにありますよね。でも北村先生のところに来られて良かったです。これから、もっと幸せな子になっていくといいですね。😊
ラッキー君┅本当はとても寂しかったのでしょうね🐶わが家のワンコも元飼い主さんが亡くなって保健所に収容されたため里親になりました!ラッキー君もこれからの犬生楽しんで欲しいです🎵❤
お互いの幸せのためには良い選択だと思います😃ボーダーコリーは頭良いし初心者には飼うのは難しいですよね。ましてやご高齢の方は大変だと思います。
この子の幸せを願ってます😌
流石よね…頭のいいワンちゃんの代名詞みたいなもんですから
パパさんと会ってちょっと一緒に散歩したら色々わかるんだろうな
高齢者にこの大きさは無理ですよ。ましてや噛み付くわんこ……誰が悪いわけじゃない💦わんこも生きり権利ありますもんね。このわんこが幸せになれますように。|ω・`)
いつも拝見させて頂いていて頭が下がる思いで一杯です。ありがとうございます。
動画を見せて頂いてポチパパさんの所にラッキー君が来れて本当に良かったと思いました。
見せて頂いた感じ、とても優しそうで可愛い目をしていて とても人を噛んだとは思えなかったです。
きっと辛い思いを抱えていたのではないかなぁ。と切なく思いました。
賢い犬種だけに…どうか幸せになれますように。
コメントを残さずにはいられませんでした。
お散歩楽しんでて可愛い犬ですね。
2年ぶりのお散歩良かったのかな(*´꒳`*)
今は幸せに生きてるのかなぁ
ラッキーくん自然に囲まれ嬉しいそうです。良かったなぁー
チチパパさん、最近 頻繁に観させて頂いています。チチパパさんには本当に頭が下がります。
噛んでしまうワンちゃん、吠えるワンちゃん、極度の怖がりワンちゃんも皆、人間が安心できるルールを教えてあげなかったり、
ワンちゃんの性格を理解してあげなかった 言わば被害犬なんですね。
接し方、理解してあげる方法など勉強させて頂いています。チチパパさんに巡り合ったラッキー君は本当にラッキーです。
幸せになってもらいたい。そしてチチパパさん応援しています。
ポチパパさんご苦労様です。ポチパパさんにアドバイス頂き私も何度もボダコに噛まれながらも恐怖に負けずに色々試して頑張ってます。
僅かですが進歩しております。
ラッキー君の動画楽しみにしてますし参考にさせて頂きます。
頑張って下さい。
愛護団体や、個人でこう言う事業をしてるのは
どうしてもペットを飼う事情が変わってしまったり本当に困ってしまった人への最後の手段の場だけであって欲しい。
保健所もしかりだけど、野良や無責任な人間がいる限り限界があるのが現実だね。
もちろんそれに見合った現金は必須。
世の中は何をするにもお金で回っているから、せめて無責任に放棄してペットを捨てる人も
回避できない理由で手放さざるを得ない人も
こう言う団体に少しでも寄付するくらいの心持ちがあって欲しいね。
この子はポチパパさんに出会えて幸せだと思います。
飼い主さんも娘さんも苦渋の選択だったんだと思います。
飼い主さんもワンコさんも幸せになる選択があって本当に良かったです!!
ポチパパさんは本当に凄い方だと思います!!
きっときっと幸せになれる!!頑張れ!!ラッキーくん!
コリーたちは頭いいからね。すぐ主さんの顔を見つつ走ってる
ラッキー君その後、どうなったかな? アップしてもらうとうれしいです。私もブルマスティフとボーダーコリーのミックス保護犬を飼ってます。ボダーはとてもやきもち焼きですが、あとで飼った犬なので、それをわきまえてるとてもいい子になりました。最初はフードアグレシブでしたが、頭がいい子なのですぐになおりました。ラッキーもいい里親さん見つかるといいですね!!
繋がれぱなしで、言い表せないくらい毎日のストレスがたまっていたんですね!噛みたくないけど、噛んでしまって殺される処分にならなくて良かった!
2年ぶりの散歩って・・・
まじか。
我が家のワンコも捨てワンコでした。
老犬で具合が悪くフラフラとしか歩けませんでした。そしてチョイと痴呆が入っている?子です。
だからでしょうか?飼い主さんが要らなくなった様で保健所に連れてくって事で貰いました。
無駄ぼえが酷く躾が大変でした。苦情来ましたよ(ToT)
でも、今はいい子になりましたが…元気過ぎて散歩が大変です。
主人はいつもヘロヘロになって帰ってきます。どっちが散歩してもらっているのやら(笑)
ラッキー君、二年ぶりのお散歩、本当に良かったねぇ😭😭
笑顔も出てきて😭
動画見ていて泣きそうになってしまいました。 生き物を飼うって、本当に一筋縄にはいかないものなんですね…
ラッキー君、ポチパパさんに引き取られて本当に良かった🍀これからまた幸せに暮らせますように🍀
ラッキー君、これからですね😃
幸せに向かって、パパさん達と過ごせるのはいい事ですね❗️
散歩した後の表情、良いですね😁一気に顔のこわばりが取れたように思いました。皆さんの愛情に包まれて、傷が癒えていくように祈っています。動画楽しみにしています。
ポチパパさんのところに来れて、良かったね~🍀
しかし70近い老人に子犬売ったペットショップも酷すぎますね。
そこですよね、やっぱり飼う時に先行き考えなかった事は正直責められても仕方がないかと。
若い人に飼われていればこの子も飼い主さんも辛い思い痛い思いしなくて良かったのに、とは思ってしまいます。
こうなってしまった以上、今回の判断が正しいとは思いますが。
ラッキーくんのうれしそうな顔!
保健所行かなくてラッキーくんはほんとラッキーな犬だな
切なくて涙がでました。
きっとツラい2年間だったろうなぁ、ラッキーくん。名前の通り幸せになれ!
ラッキー君が幸せにくらせますように💖
コメントには応援の言葉だけを綴ってほしいです。
色々な意見はあるでしょう、でも寝る間を惜しんで犬の幸せを考えているパパさんの気分を害するコメント、必要ですか?と思います。
ラッキー君、めちゃくちゃいい子じゃないですか~。ハーレーの助手席に乗ってドライブしてたなんで、どんだけ愛されてたコなんだか。飼育放棄といっても、前の飼い主さんはラッキー君の事を考えて、精いっぱい出来る限りの事をされていたのですね。パパさんのトコに引き取られて、ラッキー君も元飼い主さんも、とても幸せなんじゃないかと思います。
パパさん、これからも応援します。
私にはできない事をしてくれて毎回うれしいです!!アンチなやつは飼ってみればいいと思います!負けずにがんばつて下さい
うちでもボーダーコリーを飼っていますが、いつも指示を待っていますし、人間が大好きなワンちゃんだと思います。
大好きな飼い主さんがなくなられて犬も不安定にもなるでしょうし、
飼い主さんのご家族も家族をなくされ色々大変な中、パパさんとの出会いがあってよかった。
散歩後、いい目をしていましたね。
幸せになってほしいです。
ポチパパさん、応援してます!!色々なケースを見聞きしてきたポチパパさんの経験のお話し、ためになります。もっと大勢の方にこの気持ちが届きますように😊
以前パパさんのUA-cam、フェイスブックは嫌がらせ、誹謗、中傷で荒れていました。それにも真っ正面から対処していらっしゃいました。また お考えをUA-camで発してもいらっしゃいます。コメント欄は自由に書き込む事をパパさんが許したから、書き込めるようになったのでしょう。色々な意見から 気付く事もあるかもしれません。自然発生する 言葉をそのまま 記入してよろしいのでは?と思います。
パパさん 今回も 宜しくお願い致します。
我が家の🐶も来た当初 家族の腕を縫う程 噛みました。今はありませんが、色々な感情を持っているのかもしれません…
嬉しそうな散歩姿に より幸せになれる未来を感じました。
気管支炎 辛いですよね…お大事になって下さい。
ボーダーコリーだぁ\(^o^)/
かわいい(•ө•)♡頭いい!
飼い主さんを亡くすことほど、辛いことはないですね!
ラッキー君良かったですね。これから、名前と同じくラッキーになって欲しいですね✌️ラッキー君頑張れ💪
飼い主もやけとま、ペットも状況が、変わるやろし。
この場合、旦那さんも亡くなって、奥さんも大変やったやろうと思います。
皆んなが、ほっとする方法が、いいに決まってる(^^)
これ以上良い選択がありますでしょうか。
こんな良い選択にも文句言う人って、自分の経験でしか物事を図れない視野の狭い、どちらの事も考えてない人なんでしょう。
この選択せず、我慢して飼ったところでこのボーダーが人噛んだニュースでも出たら飼い主叩きするでしょうね。
前の動画なのにコメント失礼します。
この様な手放し方は私も納得です。
飼い主様なりにこのワンちゃんにとってどうするべきなのかを
知ってる限りの知識を振り絞って行動して素敵な飼い主だったと思います。
引っ越すのに邪魔になったから、老犬になって世話が大変になったから、しつけても覚えないから、違う犬が飼いたくなったから
このような理由で手放す飼い主もたくさんいる中で
このボーダーコリーの飼い主さんは保健所で殺処分はしたくない、愛護団体にも聞いてまわり結局解決策は見つからず連れて帰る日々
とても苦労したと思います。
なので本当にとても良い選択をしたと私も思います。
人と動物が関わったら、生涯共にするのが理想でありそうあるべきですが…。ポチパパさんの、経験と知識と愛情を軽んじるのは失礼だと思います。あらゆる事情を考慮しての、飼い主さんとポチパパさんの判断です。ラッキー君の幸せを一番に願います。
ボーダーは運動量がすごいので、ストレスで噛んだのかもです。家もボーダー飼っていたのでわかります。もう亡くなりましたが、ボーダーは賢いです。
わがやも保護犬のラブラドールです。ラッキーちゃんはお父さんが亡くなり突然の事態が理解できなかったのではないのでしょうね。父papa様有難うございますラッーキちゃんを宜しく💑
毎日、お疲れさまです。
この子は、信頼していた主人が亡くなり、散歩にも出られないストレスが、噛むと言う行動に走っただけ•••
と、察します。
優しい目をしてますね〜
全然、平気でしょう!!
里親とも、良い関係になれますょ〜
二年ぶりに楽しそうに散歩してる姿見て、泣きそうになりました(T ^ T) 幸せになれそうですね。良かったです!
ポチパパさん、いつもお疲れ様です。ちょっと気になり、ひとつ、お尋ねしたいのですが、ポチパパさんは、自身が病気になったり、パチパパさんが居なくなったら、その後にひきつぐかたなど いらっしゃるのでしょうか?
出来ることなら、私は残りの人生を 困ってる犬や猫どうぶつ達に
全て捧げても良いとおもってますが、他にも そんな方が居て
お世話が引き継がれる事を
祈ります。
70近いですよ。犬がなくった時息子に散歩もいつ行けなくなるか解らないし狭心症の持病かあります。猫が年寄りだからいつ何事があるかわからないので犬は諦めました。飼い主さんの選択は正解ですよ。
かなり愛されてたんだなー尻尾降りながら散歩してて嬉しそうw七歳てことはめっちゃやんちゃでいたずら時期ですねw
先生は凄い、昔は人を噛んだ犬は、殺すか、半殺しにしたと爺さんが言ってました、とことん犬の気持ちになって考える事は大切なんですね
ウチにも二匹のワンコちゃんがおります。 ブリッタニースパニエル犬のマギーと レスキューされてあり程度躾されて来たジェイクです。 マギーは八週間の時に買って受け入れた子ですから 気心が知れてますが、 ジェイクはどういう理由で野良犬になったか定かではないので 根気よく付き合いました。こちらのチョットした仕草に挑発する時もありますが 信用されることが先と思い 根気よく繰り返し一緒に生活しているんだと自分に言い聞かせます。
ラッキーくん、いい子すぎませんか(゜o゜)!?
なんとハーレーに!!お洒落で粋なワンちゃんだったんですね~。
人間も子供の頃の楽しかった思い出はいつまでも忘れないように、ラッキーくんも記憶に残っているんでょうね。お父さんが大好きだったのでしょう(涙)。
ポチパパさんも皆様も、台風の接近にお気を付け下さいませ。
ウチは21号で、3日3晩停電しました。
懐中電灯や冷蔵・冷凍庫のものをご確認されたほうがよろしいかと思います。
ボーダーが2年ぶりの散歩(/ _ ; ) 今は幸せになっているのか気になります。。
あの体形で20キロくらいあるのか。
思ったよりも従順で飼い主に噛むとは思えない。
何が起こるかわからんな。
犬飼いたいけど、考えなおしてるこのごろです。
ラッキーくん名前の通り、ポチパパさんに出逢えて本当にラッキーですね。
これから幸せに暮らせますように。
今後の動画も楽しみにしております。
🇯🇵🎌🇯🇵🎌🇯🇵二年ぶりの散歩嬉しいね。飼い主さんの奥さんを噛んだのは犬ちゃんは悪い。犬ちゃんは主人が亡くなって散歩がなくなってかわいそうだったけどガブはだめだよ。
ラッキーくん頑張れー!!応援してます😌✨
ベイブとゆう映画を観てから小さい頃からボーダーコリーに憧れていていつか飼いたい!と思ってました 🐶 賢いからこそしっかりしつけ出来ないと大変なのですね。。憧れだけで飼おうと思うのは危険だと分かりました 🤲 いつも本当に勉強させて頂いてます!ラッキー君 めっちゃ可愛いです 💕 北村さんも体に気をつけて頑張って下さい 🙌🏻
私も犬好きで、犬の図鑑を持ってるのですが、それによると、ボーダーコリーは元々牧羊犬なので、広い庭と一日に1~2時間程の全速力で走る運動量が要るそうです。
おまけに、この犬は賢いので、運動量が足りないとストレスから主人を噛むようになる、と書いてありました。
犬だけは、好きだから飼いたい、と安易にできないなと思ったものです。
ちなみに、私が飼いたいのは、赤毛のアンの故郷に居る、ニューファンドランドです。
大型で毛深く、顔はセトバーナードに似ています。
水泳が得意で、氷点下の水の中でも平気で入り、溺れてる人を助ける救助犬として活躍しています。
南国の35度にもなる雪の降らない四国では到底飼えません。(´・_・`)
好きと飼えるは違うのです。
以前にもコメントさせて頂いた者です。
ラッキー君(男の子?)は動画見た感じだと、とても人を噛むなんて想像も出来ないくらい賢そうなワンちゃんにも見えますね。
犬を飼った事がないので、これがこうだろなと言うコメントはできませんが、主さんが動画でおっしゃっている信頼関係が築ければ、物凄く忠実な子になりそうですね。
大好きな飼い主さんが亡くなって、そのストレスや今までしてもらった事がされなかったストレスで噛むと言う行動を起こしちゃったかもしれませんがラッキー元気で頑張ってね。
応援させて頂きます。
老人は猫とかのほうがいいかも。散歩連れて行かなくていいし噛まないし。
一匹でも、救われる命があるなら、有り難いです。
キバをもっている動物は、人間に合わせるのは、実は大変なことなのではないか?
ご主人はいくつかわかりませんが奥さん80前にこんな大きくなる犬を飼うってそこが1番根本的な問題じゃないでしょうか?
動物の寿命を考えたら60でも遅すぎですわ!寂しかったかなんかわかりませんがもう少しその辺の啓蒙もしないといかんですね!
北村先生、毎日ご苦労様です。m(__)m毎日動画を拝見しています。北村先生とご縁のあったワンコ達は、きっと幸せですね。台風がまた来ています。どうぞお気をつけください。m(__)m
ラッキー君、本気で噛もうとしたら男の私でも怖いです。
でも、2年ぶりに散歩してもらい嬉しそうですね。
北村先生と出会い、本当にラッキー君でした。
今後の改善の様子も配信お願いします。先生のお話とともに楽しみにしています。
それと白柴のヒカル君の様子はどうですか。私自身も柴犬の飼い主なので気になります。
台風がまた接近しています。気を付けてください。
あと、ハンモック生活は絶対やめて下さい。絶対体に悪いです。
竹田真 怖いに男女関係ないです
過去の犬生を聞いてみると急変だったでしょうね。散歩ご機嫌で良かった(*^ω^*)
お疲れさまです。
めちゃ可愛いですやん。すでにアイコンタクトしてるしイイコそうやしすぐめっちゃお利口犬になりそうですね。犬には犬の楽しいって思うことをやってあげると仲良くなれる気がします。噛む犬怖いですよ、私も犬関係の仕事してたとき噛む犬にリード付け替えるとき心臓バクバクでしたもん。小型犬でも怖いのに大きい犬は…本当に体の奥底からただならぬオーラを発しないと確実にやられると思ってやってましたがマジ怖かったです!心臓止まりそうなくらいにこわです。飼い犬であんなに怖かったのだから野犬は…!なので先生の事を尊敬してます。応援してます。
不寛容社会に寛容さがしみる
ペットショップなくなれ。
犬と走るの大好き