Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
「老人ホームはここですか?」は誠に草
老人ホームと言いつつ、雨の日も風の日も走り続ける「平凡な古参」なのが凄いw
阪急 南海 京阪 近鉄阪神 JR西日本「廃車?なにそれ?」
東武(8000系)・京成(3500系)も仲間に入れて…
東武8000系は亀戸線、京成3500系は金町線で活躍していますね♪大阪出身の私が仕事で東京デビューした1992年、通勤手段として欠かせない鉄道でした。特に京成は、金町~高砂~押上~泉岳寺~京急線という「改札を出ない乗り換え」に助けられました。その節はお世話になりました。
やっぱ関西って古い車両多いんだな…(再確認)
阪急は乗っても古い感まったくないけどな車体を流用してるだけで内装もモーターも今どきのものになってるし
ネットで一生懸命、最古参車両やレア車両を調べては撮りに行ってました。がんゆうさんのチャンネルは本当にありがたいです❗️凄い情報量です。
お役に立てるのがいっちゃん嬉しいです😙
500系しばらく見てないな…引退前には絶対見たい
お盆で新神戸に行った時見れてよかった!
10年前は北海道も老人ホームだったのに今は幼稚園…
北海道は働き盛り世代を引退させ、高齢者か子供のどっちかに偏ってる気が…
@@こちたんぱぱと見せかけて、特急は寿命が短いだけだから‥‥。普通→老人が幼稚園児に特急→中年ばっかり
ところで四国のことでんっていう仙人がたくさん住んでる秘境があってだな‥‥。若くても50歳台、平均60歳前半。ついこの間まで100歳越えの車両が現役だったし‥‥。
1:09 最後の引退の時「競技」ヘッドマークつけて欲しいな
加古川線の103系1編成廃車されて阪神5001形ももう先は長くないから撮影するなら今のうちやな500系新幹線は30年も良く残存したなって感じ
老人ホームとは失礼な!老兵ですぞ‼︎
もはや美魔女な昭和アイドルというか、レジェンドの領域かも♪
阪神5500系以降のジェットカーはカタログスペックこそ5001形より起動加速度は下がってますが、5001形の欠点だった中高速域の加速力を高めて総合的な加速性能は上を行ってるんですよね。最近の車両はその性能を維持しながら付随車を組み込んだり、着実に進化してる印象です。それでもやっぱりジェットカーといえば青胴車!引退と聞くと寂しくなりますね。
3:56鵯越駅じゃなくて丸山駅ですな
関東では大体30年で車両更新する会社が多いですが、関西では特に私鉄は30年なんて折り返し地点ですからねw加古川線103系が貫通型になったのは粟生駅での北条鉄道への乗り換えの際に、2編成併結でも1番前の車両の運賃箱を使用する必要があったからですよ。
西鉄600形と南海6000系の同世代がうじゃうじゃすごいな 兵庫県
末期色・湘南色(レア) 115系、山陽本線、赤穂線。但馬の山陰本線 113系。
やっぱりがんゆうさんは私にとってスターです!!今回は九州に行ってきたので、次の冬、春までには関西を押さえたいです!いつもありがとうございます。
阪急5000系のトプナンは2020年に廃車された5000Fですよ
神鉄1000系列の最終増備車1500系は、この顔で1991年に製造され、同じ年に生まれた兄弟に、ウルトラマンこと3000系や2000系がいるのが恐ろしい。
そしてそのうちの1本がなぜか廃車されているという
ウルトラマンはまだしも、2000系まで同期でしたっけ?いかめしい顔でガンガン鵯越の山を登る1000系列、たまにカッコよく見えるんですがね
@@こちたんぱぱ 1500は1991年2月、3000は3月、2000は6月に竣工された子がいるので多分あってると思う。
1960年生の私が高校通学に神鉄を利用しているときすでをウルトラマン電車、あったような記憶があるけど、記憶が混乱しているのかなあ?
@@tako--panda--jinbeezame 様1000系列やウルトラマン、製造初年度~最終製造までが長いんですよ。だからデザイン一新された2000系と同じ時期にも増備されているということですね
三木鉄道の車両が廃車になるので。北条さん。譲ってもらえたら。
神鉄は2025年に新型導入予定で、1100が置き換わりになると思います。記録はお早めにです。
2:08 電車でDで2000系の死ぬほど情けないコンプレッサーって言われてたな
だがそれがいい!
10:02 そうそう!この音ですよ。阪神ジェットカーと言えばやっぱりこの加速に加速音。阪神沿線在住だった私にとっては懐かしいです。
それだけ寿命の長い優れた車両を作りメンテナンスをしっかりやっているということですよ。
ほんそれ
神戸出身、在住でよかった
お住まいは阪神、JR西、阪急、神鉄を観れる桃源郷ですね♪羨ましいです(涙)
5001形は5025Fだけ残存してはいますが先日置き換え用の2727Fが陸送されており本当に寿命は残りわずかだと思われます
木造電車に揺られていた団塊世代には、みんな新しい車両に感じてしまう。
新しい車両だった頃を知っていること、ひたすら羨ましいです♪
5月に阪神に乗ってたら、5001形は1本しか走ってましたね
0:45 つい最近までは8両の特急で爆走してたんですよ!!
阪急の車両は「いつもピカピカ」だから、鉄分の少ない乗客は内装しか見ていない説。
関西は古いのが走るって言われてるけど、その中でもとっておきのお古が兵庫県を爆走
ワイ氏の印象...阪急5000はそこまで古くない()
リニューアル顔だからね
神鉄1000系の前面って、小田急の新性能中型車(2200形~2400形)っぽい雰囲気があるんよね。これらは平成に入ったと同時に絶滅したけど。
その神鉄1000系列は平成初期まで製造が続きましたけどね…(公園都市線開業用の2000系の予備車の為1500形2本が作られました)
大学の通学で阪急5000を使ってます最近は7000が増えてきて5000の運用が減ってるように感じます
阪急5000系,3300系は今もマルーンカラーを維持🟫.塗装に一貫性の無い東武鉄道と対照的である🟥🟨🟦
知らないで乗ってた電車がそこそこ古く、なぜか愛着を感じてしまった。
知らないで乗ってる→ちゃんと整備されている、という企業努力の成果ですね♪
103系の食パン顔なんざサイゼのまちがいさがしのようなもの🍞
ちなみに:阪急6000系や7000系の中には元2200系(1975年製造なので来年で1985年の増備車両以外は50年物に)が混ざっている模様w(しかもLED方向表示改装されたのもいるとかw)
そのお陰で運賃改定(値上げ)を免れるなら、良いことずくめですね♪
地元ありがとうございます!!
ただいま重機がお迎えにいきますよ
ユンボ葬
ユンボよりも一足早く、東南アジアが迎えに来るかも。んでもって、海外のUA-camrが動画を上げる未来が見えますw
難壊電車「呼んだ?」
なんか、chakuwikiとかいうサイトに「難解は蔑称である」みたいなこと書かれてあったなこれ愛称じゃないのか?
昔は阪神武庫川線と秩父鉄道も老人ホームだった。阪神武庫川線は7861形という阪神最後の片開き扉車が長生きしていた(2000年以降より近鉄吉野線や能勢電、神鉄、北神等のようにドアブザーを鳴らすワンマン運転に)。また、秩父鉄道はSLと都営三田線の初代は今もいるけど、元国鉄101系の1000系がもはや60年代製造の車だった。
兵庫県にはキハ47のトップナンバーであるキハ47-1が居るのになぁ
初耳です。
@@へずま大介意味不アホネタ劇豊岡にいますね
六甲ライナー1000型も紹介して欲しかった笑
阪急5000系のトプナンは5000Fでは?(廃車済みですが)
神鉄はそろそろ新車が入るな6500の増備じゃなくて新形式が良かったなまあマイナーチェンジはあるかも
能勢電車の1755Fは最近運用についておらず日生線の終点日生中央駅奥の留置線や平野駅の車庫にいます。
介護センター「兵庫園」
1100系の置き換えが神鉄6500系の増備車か〜、何なら別形式が良かったかもしれないですね
古かろうがぶっ壊れるまでは使い倒そうぜ計画は伊達じゃねえな
あまり、阪神阪急グループを嫌がらせをしないでね!そして、三田(みた)では無く(さんだ)だよ!
三田(さんだ)を(みた)と読んでしまうのは仕方ないよ。 機械音やからな
阪神の5001形は最初が遅くて途中からスピードが上がる感じに見えて。5500形と5700形は軽量からなのか最初の加速が速いようにも見える。起動加速度が違うのにw
山陽電車の車両紹介してください
山陽電鉄3006Fと3010Fが引退すると網干線は全列車6000系に統一される。なぜなら網干線のワンマン運転に対応できるのが3006Fと3010Fと6000系3両しかないから
北条鉄道のキハ40は空気バネ台車なので、乗り心地が良いです。
阪急は元々のデザインが原点にして至高だから実際ほど古さを感じませんな
地元感謝5000系めっちゃくるからもっといるもんかと思ってたわよくよく考えたら北線専属やから少ないか
BGMポケダン感ある
人間だけではなく、電車も歳を取り古くなると老人ホームですか…😅
子孫に「廃止される車両を記録して来るわ」といって、動画をアップした直後に「ごめん、今から銀河鉄道で機械の身体を貰いに行くわ。老人ホームはキャンセルしといてw」と言い残す「幸せな未来」が見えます♪(後日譚)子孫たち「鉄道オタクって、来世でも趣味三昧かよw」「真似しようかなw」「足腰を鍛えて早起きしよう」「健康的で草」
1人だけ2倍速で加速度8.0を堪能する人
兵庫県のいる?(サムネ)
ぎゃあー早急に直します🥲
阪神5001形は古いといっても阪急6300系や7000系と同年代なんですよねその次の置き換えは最大勢力の8000系と予想されています1番古い8523Fでも1984年製です
有料老人ホームサニーライフが兵庫県に進出!!って感じやな
神鉄粟生線民なので、1100形はよくのるね。
やっぱり阪急は物持ち良すぎる。
梅田駅のホームのタイルが、年月を経てもピカピカ光っている不老不死の設備ですからね♪
神鉄の300系がなんか好きやったなあ
115系も姫路まで来るし、キハ40は播但線にも居る!
ひたちなか海浜鉄道に行った元三木鉄道の車両(ミキ300)が置き換えられるらしく、そのタイミングで北条鉄道にくるとかないのかな?
究極のECOです。しかし、神鉄1000系より阪急5000系のほうが古いとは!
少し前だと、高速神戸から新開地経由で粟生まで行けば、大体会えた電車達。阪神は高速神戸止まりで阪急車両に乗り換え、新開地で山電見送り神鉄で粟生行きに乗る。粟生で加古川線と北条お目見え。
東京メトロ「VVVF化すりゃいいのに」
それを行ったら、廃車の機会が失われる。古民家カフェみたいな「生誕100年」の車両が「VVVFの美魔女ですが何か?」と、夢に出てきます(恐っ)
神戸市営地下鉄は幼稚園(最古参は2000年製造の海岸線5001F)大阪メトロは中学校かな?(最古参は70系の試作車4両で、現役車両で唯一の昭和生まれ)
兵庫県として括るなら、キハ47-1、2が豊岡界隈で現役バリバリよ。
骨董品というよりレジェンドよ
デイサービスに行きましょう(笑)
デイサービスと称して更新工事を受け、さらに若作りして「美魔女」になる予感w
姫路はすぐだから103撮ろうかな
阪急2000といえば電車でDだな
播但線加古川線の103系もそろそろ限界に近いが、後継車両は何になるのだろうか。227系新造か207系の短編成化か
基本的には227系の新造だと思います。新快速の225系を大量に新造して、223系を他の路線に転出させるなら何とも言えませんが…一応、223系中間車は先頭車化改造を考慮した設計にはなってはいるそうです。
群馬県も「老人ホーム」
20年前に香川に住んでた時にマジモンの骨董品電車に乗ったことがある大正時台製造で窓枠が木製クーラー無しで扇風機オンリーの夏場地獄になる電車(笑)夏場にあの車両に当たった時の絶望感(笑)
古くても使えているのだから良しとしましょう🎉
阪神5001は見た目より新しくなかったっけ?確か、まだ50歳にはなってないと思いますが…ちなみに、私の地元には東武8111Fが今日も急行で走っていました。まだまだ関西私鉄は若い
1本の極端に古いのを持ち出して関西私鉄は若いというのはいかがかなと思います。通勤で関西大手私鉄2社の両社とも幹線を利用してますけど、基本来るのは1960年代製の車両ばかりですね。こちらから乗るようにしなければ平成の車両どころかインバータの車両すら乗れないです。関東大手私鉄はそんなに1960年代の車両が闊歩しているんですか?
@@デコピン-n1q 様そういう意味ではなく、5001形が紹介されていた面々に比べると若いという意味ですよ…私も関西に住んでいた時期があり、散々神鉄や山陽、京阪、南海で抵抗制御の車輌のお世話になりました。その影響からか関東へ戻ってからは、どこへ行っても似たような銀色ばっかりなのを残念に感じたものです
5000を4連にして能勢電に送ろうぜ😏
骨董品とは失礼な事を言うよなぁ!昭和のレトロな貴重車両、up主が常に乗車してる車両も数十年後には骨董品って呼ばれるんだろうな〜。
九州も老人ホームですよ
老人とは
一定の期間、永らえた生命体。活躍していても、なんら不思議ではない♪
昭和末期山陽3000系でないかな。😮
1757F 最高😹
😅老人ホームって🤣💨
西日本中古車センター
その呼称、使い方によっては「蔑称なの?」って思われるかもしれないから気をつけてね
1700系引退したっけ?
動画を見て貰えばわかると思いますが、1700系は引退してないです。
1705だけ残ってたのですね
@@amjdwa26021755Fと1757Fの2本が残っています。
1707Fは内地最古の昭和35年製造です。@@amjdwa2602
「老人ホームはここですか?」は誠に草
老人ホームと言いつつ、雨の日も風の日も走り続ける「平凡な古参」なのが凄いw
阪急 南海 京阪 近鉄
阪神 JR西日本
「廃車?なにそれ?」
東武(8000系)・京成(3500系)も仲間に入れて…
東武8000系は亀戸線、京成3500系は金町線で活躍していますね♪
大阪出身の私が仕事で東京デビューした1992年、通勤手段として欠かせない鉄道でした。
特に京成は、金町~高砂~押上~泉岳寺~京急線という「改札を出ない乗り換え」に助けられました。
その節はお世話になりました。
やっぱ関西って古い車両多いんだな…(再確認)
阪急は乗っても古い感まったくないけどな
車体を流用してるだけで内装もモーターも今どきのものになってるし
ネットで一生懸命、最古参車両やレア車両を調べては撮りに行ってました。がんゆうさんのチャンネルは本当にありがたいです❗️
凄い情報量です。
お役に立てるのがいっちゃん嬉しいです😙
500系しばらく見てないな…
引退前には絶対見たい
お盆で新神戸に行った時見れてよかった!
10年前は北海道も老人ホームだったのに今は幼稚園…
北海道は働き盛り世代を引退させ、高齢者か子供のどっちかに偏ってる気が…
@@こちたんぱぱと見せかけて、特急は寿命が短いだけだから‥‥。
普通→老人が幼稚園児に
特急→中年ばっかり
ところで四国のことでんっていう仙人がたくさん住んでる秘境があってだな‥‥。
若くても50歳台、平均60歳前半。
ついこの間まで100歳越えの車両が現役だったし‥‥。
1:09 最後の引退の時「競技」ヘッドマークつけて欲しいな
加古川線の103系1編成廃車されて阪神5001形ももう先は長くないから撮影するなら今のうちやな
500系新幹線は30年も良く残存したなって感じ
老人ホームとは失礼な!
老兵ですぞ‼︎
もはや美魔女な昭和アイドルというか、レジェンドの領域かも♪
阪神5500系以降のジェットカーはカタログスペックこそ5001形より起動加速度は下がってますが、5001形の欠点だった中高速域の加速力を高めて総合的な加速性能は上を行ってるんですよね。最近の車両はその性能を維持しながら付随車を組み込んだり、着実に進化してる印象です。
それでもやっぱりジェットカーといえば青胴車!引退と聞くと寂しくなりますね。
3:56
鵯越駅じゃなくて丸山駅ですな
関東では大体30年で車両更新する会社が多いですが、関西では特に私鉄は30年なんて折り返し地点ですからねw
加古川線103系が貫通型になったのは粟生駅での北条鉄道への乗り換えの際に、2編成併結でも1番前の車両の運賃箱を使用する必要があったからですよ。
西鉄600形と南海6000系の同世代がうじゃうじゃ
すごいな 兵庫県
末期色・湘南色(レア) 115系、
山陽本線、赤穂線。
但馬の山陰本線 113系。
やっぱりがんゆうさんは私にとってスターです!!
今回は九州に行ってきたので、次の冬、春までには関西を押さえたいです!
いつもありがとうございます。
阪急5000系のトプナンは2020年に廃車された5000Fですよ
神鉄1000系列の最終増備車1500系は、この顔で1991年に製造され、同じ年に生まれた兄弟に、ウルトラマンこと3000系や2000系がいるのが恐ろしい。
そしてそのうちの1本がなぜか廃車されているという
ウルトラマンはまだしも、2000系まで同期でしたっけ?いかめしい顔でガンガン鵯越の山を登る1000系列、たまにカッコよく見えるんですがね
@@こちたんぱぱ
1500は1991年2月、3000は3月、2000は6月に竣工された子がいるので多分あってると思う。
1960年生の私が高校通学に神鉄を利用しているときすでをウルトラマン電車、あったような記憶があるけど、記憶が混乱しているのかなあ?
@@tako--panda--jinbeezame 様
1000系列やウルトラマン、製造初年度~最終製造までが長いんですよ。だからデザイン一新された2000系と同じ時期にも増備されているということですね
三木鉄道の車両が廃車になるので。北条さん。譲ってもらえたら。
神鉄は2025年に新型導入予定で、1100が置き換わりになると思います。記録はお早めにです。
2:08 電車でDで2000系の死ぬほど情けないコンプレッサーって言われてたな
だがそれがいい!
10:02 そうそう!この音ですよ。
阪神ジェットカーと言えばやっぱりこの加速に加速音。
阪神沿線在住だった私にとっては懐かしいです。
それだけ寿命の長い優れた車両を作りメンテナンスをしっかりやっているということですよ。
ほんそれ
神戸出身、在住でよかった
お住まいは阪神、JR西、阪急、神鉄を観れる桃源郷ですね♪羨ましいです(涙)
5001形は5025Fだけ残存してはいますが先日置き換え用の2727Fが陸送されており本当に寿命は残りわずかだと思われます
木造電車に揺られていた団塊世代には、みんな新しい車両に感じてしまう。
新しい車両だった頃を知っていること、ひたすら羨ましいです♪
5月に阪神に乗ってたら、5001形は1本しか走ってましたね
0:45 つい最近までは8両の特急で爆走してたんですよ!!
阪急の車両は「いつもピカピカ」だから、鉄分の少ない乗客は内装しか見ていない説。
関西は古いのが走るって言われてるけど、その中でもとっておきのお古が兵庫県を爆走
ワイ氏の印象...
阪急5000はそこまで古くない()
リニューアル顔だからね
神鉄1000系の前面って、小田急の新性能中型車(2200形~2400形)っぽい雰囲気があるんよね。これらは平成に入ったと同時に絶滅したけど。
その神鉄1000系列は平成初期まで製造が続きましたけどね…
(公園都市線開業用の2000系の予備車の為1500形2本が作られました)
大学の通学で阪急5000を使ってます
最近は7000が増えてきて5000の運用が減ってるように感じます
阪急5000系,3300系は今もマルーンカラーを維持🟫.
塗装に一貫性の無い東武鉄道と対照的である🟥🟨🟦
知らないで乗ってた電車がそこそこ古く、なぜか愛着を感じてしまった。
知らないで乗ってる→ちゃんと整備されている、という企業努力の成果ですね♪
103系の食パン顔なんざサイゼのまちがいさがしのようなもの🍞
ちなみに:阪急6000系や7000系の中には元2200系(1975年製造なので来年で1985年の増備車両以外は50年物に)が混ざっている模様w(しかもLED方向表示改装されたのもいるとかw)
そのお陰で運賃改定(値上げ)を免れるなら、良いことずくめですね♪
地元ありがとうございます!!
ただいま重機がお迎えにいきますよ
ユンボ葬
ユンボよりも一足早く、東南アジアが迎えに来るかも。んでもって、海外のUA-camrが動画を上げる未来が見えますw
難壊電車「呼んだ?」
なんか、chakuwikiとかいうサイトに「難解は蔑称である」みたいなこと書かれてあったな
これ愛称じゃないのか?
昔は阪神武庫川線と秩父鉄道も老人ホームだった。
阪神武庫川線は7861形という阪神最後の片開き扉車が長生きしていた(2000年以降より近鉄吉野線や能勢電、神鉄、北神等のようにドアブザーを鳴らすワンマン運転に)。
また、秩父鉄道はSLと都営三田線の初代は今もいるけど、元国鉄101系の1000系がもはや60年代製造の車だった。
兵庫県にはキハ47のトップナンバーであるキハ47-1が居るのになぁ
初耳です。
@@へずま大介意味不アホネタ劇豊岡にいますね
六甲ライナー1000型も紹介して欲しかった笑
阪急5000系のトプナンは5000Fでは?(廃車済みですが)
神鉄はそろそろ新車が入るな
6500の増備じゃなくて新形式が良かったな
まあマイナーチェンジはあるかも
能勢電車の1755Fは最近運用についておらず日生線の終点日生中央駅奥の留置線や平野駅の車庫にいます。
介護センター「兵庫園」
1100系の置き換えが神鉄6500系の増備車か〜、何なら別形式が良かったかもしれないですね
古かろうがぶっ壊れるまでは使い倒そうぜ計画は伊達じゃねえな
あまり、阪神阪急グループを嫌がらせをしないでね!
そして、三田(みた)では無く(さんだ)だよ!
三田(さんだ)を(みた)と読んでしまうのは仕方ないよ。 機械音やからな
阪神の5001形は最初が遅くて途中からスピードが上がる感じに見えて。5500形と5700形は軽量からなのか最初の加速が速いようにも見える。起動加速度が違うのにw
山陽電車の車両紹介してください
山陽電鉄3006Fと3010Fが引退すると
網干線は全列車6000系に統一される。
なぜなら網干線のワンマン運転に対応できるのが3006Fと3010Fと6000系3両
しかないから
北条鉄道のキハ40は空気バネ台車なので、乗り心地が良いです。
阪急は元々のデザインが原点にして至高だから実際ほど古さを感じませんな
地元感謝
5000系めっちゃくるからもっといるもんかと思ってたわ
よくよく考えたら北線専属やから少ないか
BGMポケダン感ある
人間だけではなく、電車も歳を取り古くなると老人ホームですか…😅
子孫に「廃止される車両を記録して来るわ」といって、動画をアップした直後に「ごめん、今から銀河鉄道で機械の身体を貰いに行くわ。老人ホームはキャンセルしといてw」と言い残す「幸せな未来」が見えます♪
(後日譚)
子孫たち「鉄道オタクって、来世でも趣味三昧かよw」「真似しようかなw」「足腰を鍛えて早起きしよう」「健康的で草」
1人だけ2倍速で加速度8.0を堪能する人
兵庫県のいる?(サムネ)
ぎゃあー早急に直します🥲
阪神5001形は古いといっても阪急6300系や7000系と同年代なんですよね
その次の置き換えは最大勢力の8000系と予想されています
1番古い8523Fでも1984年製です
有料老人ホームサニーライフが兵庫県に進出!!って感じやな
神鉄粟生線民なので、1100形はよくのるね。
やっぱり阪急は物持ち良すぎる。
梅田駅のホームのタイルが、年月を経てもピカピカ光っている不老不死の設備ですからね♪
神鉄の300系がなんか好きやったなあ
115系も姫路まで来るし、キハ40は播但線にも居る!
ひたちなか海浜鉄道に行った元三木鉄道の車両(ミキ300)が置き換えられるらしく、
そのタイミングで北条鉄道にくるとかないのかな?
究極のECOです。しかし、神鉄1000系より阪急5000系のほうが古いとは!
少し前だと、高速神戸から新開地経由で粟生まで行けば、大体会えた電車達。
阪神は高速神戸止まりで阪急車両に乗り換え、新開地で山電見送り神鉄で粟生行きに乗る。粟生で加古川線と北条お目見え。
東京メトロ「VVVF化すりゃいいのに」
それを行ったら、廃車の機会が失われる。古民家カフェみたいな「生誕100年」の車両が「VVVFの美魔女ですが何か?」と、夢に出てきます(恐っ)
神戸市営地下鉄は幼稚園(最古参は2000年製造の海岸線5001F)
大阪メトロは中学校かな?(最古参は70系の試作車4両で、現役車両で唯一の昭和生まれ)
兵庫県として括るなら、キハ47-1、2が豊岡界隈で現役バリバリよ。
骨董品というよりレジェンドよ
デイサービスに行きましょう(笑)
デイサービスと称して更新工事を受け、さらに若作りして「美魔女」になる予感w
姫路はすぐだから103撮ろうかな
阪急2000といえば電車でDだな
播但線加古川線の103系もそろそろ限界に近いが、後継車両は何になるのだろうか。227系新造か207系の短編成化か
基本的には227系の新造だと思います。
新快速の225系を大量に新造して、223系を他の路線に転出させるなら何とも言えませんが…
一応、223系中間車は先頭車化改造を考慮した設計にはなってはいるそうです。
群馬県も「老人ホーム」
20年前に香川に住んでた時にマジモンの骨董品電車に乗ったことがある
大正時台製造で窓枠が木製クーラー無しで扇風機オンリーの夏場地獄になる電車(笑)
夏場にあの車両に当たった時の絶望感(笑)
古くても使えているのだから良しとしましょう🎉
阪神5001は見た目より新しくなかったっけ?確か、まだ50歳にはなってないと思いますが…ちなみに、私の地元には東武8111Fが今日も急行で走っていました。まだまだ関西私鉄は若い
1本の極端に古いのを持ち出して関西私鉄は若いというのはいかがかなと思います。通勤で関西大手私鉄2社の両社とも幹線を利用してますけど、基本来るのは1960年代製の車両ばかりですね。こちらから乗るようにしなければ平成の車両どころかインバータの車両すら乗れないです。関東大手私鉄はそんなに1960年代の車両が闊歩しているんですか?
@@デコピン-n1q 様
そういう意味ではなく、5001形が紹介されていた面々に比べると若いという意味ですよ…私も関西に住んでいた時期があり、散々神鉄や山陽、京阪、南海で抵抗制御の車輌のお世話になりました。その影響からか関東へ戻ってからは、どこへ行っても似たような銀色ばっかりなのを残念に感じたものです
5000を4連にして能勢電に送ろうぜ😏
骨董品とは失礼な事を言うよなぁ!昭和のレトロな貴重車両、up主が常に乗車してる車両も数十年後には骨董品って呼ばれるんだろうな〜。
九州も老人ホームですよ
老人とは
一定の期間、永らえた生命体。活躍していても、なんら不思議ではない♪
昭和末期山陽3000系でないかな。😮
1757F 最高😹
😅老人ホームって🤣💨
西日本中古車センター
その呼称、使い方によっては「蔑称なの?」って思われるかもしれないから気をつけてね
1700系引退したっけ?
動画を見て貰えばわかると思いますが、1700系は引退してないです。
1705だけ残ってたのですね
@@amjdwa2602
1755Fと1757Fの2本が残っています。
1707Fは内地最古の昭和35年製造です。
@@amjdwa2602