50周年記念の限定復刻!意外と知らないローピッチチューニングの技も TAMA(タマ) Master Craft Series スネアドラム ARTWOOD Birch AW455

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 26 бер 2024
  • AW455のご注文はこちらから↓
    shiraimusic.shop-pro.jp/?pid=...
    ドラムコミュニティのサポートメンバーを募集しています。
    / @shiraimusic
    Dennis Lwabu Official
    【暴論】スネアドラムとは何だ!?
    • 【暴論】スネアドラムとは何だ!?

КОМЕНТАРІ • 5

  • @hiro8076
    @hiro8076 2 місяці тому +1

    まさに!このSUPER STARシリーズのセットを買って育ちました。カタログにはバーチという表現ではなく、カバ材という表現だったのでバーチは後で知った!
    北海道産の樺材その後にART STARがでてローズウッド調のような気がしました。。。当時はメイプルに憧れましたが、今はバーチが好みです。メイプルももちろん良いのですが、中低域の豊かなバーチサウンドが好きです。ヤマハのレコーディングカスタムもすごく良い音で、エッジがYAMAHAとTAMAだとかなり違うのでサウンドも違うような気がしました。
    懐かしいなあ。。。高橋幸宏さんも使用していましたね!

  • @Otatoku
    @Otatoku 3 місяці тому +3

    TAMAのスネアって全部いい音だよね〜🥁

  • @soopbar0212
    @soopbar0212 3 місяці тому +1

    ローピッチにした瞬間のインパクト凄い!良い音ですねー! いつも思うのですがシライさんのドラム演奏凄く好きです、自分もこんな感じで叩ける様になりたいな😢 練習頑張ろ🎉

    • @shiraimusic
      @shiraimusic  3 місяці тому +1

      ありがとうございます!一緒に頑張りましょう!

  • @MACKWESTERN
    @MACKWESTERN 3 місяці тому +2

    Great snares.. i have an original 5 and 6.5.. plus i bought the 50th 6.5.. great all around snare.