【天理教】何がヤバい?驚愕の教えとは?人類一列みな兄弟!でも戦争賛成?謎に包まれた大型新興宗教をわかりやすく解説

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 15 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 2,9 тис.

  • @ようせい-z2n
    @ようせい-z2n 3 роки тому +358

    祖父母が天理教徒ですが僕は信者ではありません。父や母に強要することも無く、幼い頃おぢばがえりに参加したことがありますが皆優しく縛りもなくただ奈良に旅行に行けるという楽しい思い出でした。

    • @donttellmearai
      @donttellmearai  3 роки тому +11

      みたいですね、教えてくださってありがとうございます

    • @暇人-h7n
      @暇人-h7n 3 роки тому +16

      ワシもそうですね、両親は信者でしたがわしは信者ではないよ、ワシも小学生の時に何回も参加したが宿舎に泊まって飯食って良かったわ、近鉄天理駅に着くと、天理高校ブラスバンド部が(大学かも知らんが)も出迎でくれました後、本部の広くて立派な事に驚いた。

    • @さと-d8d
      @さと-d8d 3 роки тому +17

      はじめまして。末端の元天理教分教会の娘です。早速ですが、中山みきとして写真を掲載されておられるのは、大本教の教祖出口なお

    • @さと-d8d
      @さと-d8d 3 роки тому +6

      すみません、続きですが、出口なお氏です。中山みきの写真は存在しませんが妹さんの写真をネットで拝見しましたよ。
      また、良い事ばかりの宗教でもないんですよね。たしかに私も幼い頃から旅行の気分でついて行っていた1人ですが、やはりお金の問題や宗教施設での男女の風紀乱れていたりします。
      また、教祖の生き方を手本としなければならないはずがに存続の為政府に、合わせてしまったのですおやさま(中山みき)の心はどんなであったかと思うと、むしろ宗教とは言いがたいと思います。
      とはいえ、、懐かしい場所ではあります。
      長々申し訳ありませんでした。

    • @_hprok3265
      @_hprok3265 3 роки тому +1

      @@暇人-h7n 私も当時、小学生で友だち家族が "おじばがえり" なる旅行に行くというのでいっしょに連れて行ってもらったことがあります。大きな建物の大広間に雑魚寝と壁側には押入れ型の縦三段の寝床がある部屋で寝ました。大きな建物の一階が吹きさらしの広い空間で、なぜか 南米の人の頭のミイラがガラスケースに入ってぽつんと飾られていたのを覚えています。"ひのきしん" とかいって 二人一組で土を運ばされた~ 疲れた記憶。 商店街で陸ザリガニを売っていた記憶が残っています。あれは、勧誘だったのか??

  • @ddclub1969
    @ddclub1969 3 роки тому +448

    私の親も天理教信者ですが、私自身は信者ではないです。教え自体には嫌な印象はありません。世界中に多くの宗教が存在している通り、ひとつの哲学と捉えています。それぞれの哲学がその人の人生や周りに与える影響がより良いものなるのであれば存在意義はあるのではないかなと思います。

    • @donttellmearai
      @donttellmearai  3 роки тому +28

      共存が望ましいですよね

    • @逸雄千田
      @逸雄千田 2 роки тому +4

      知人に天理教信者居ましたが、誰、誰が医者に見放された方が信心したら、完治したと言ってました。

    • @美友-p2q
      @美友-p2q 2 роки тому +9

      お医者さんに見放されて信仰しても
      医療が無ければ助かりません。
      天理市に憩いの家という天理教の病院も在ります。

    • @Hiyochanhiyochan
      @Hiyochanhiyochan 11 місяців тому +2

      私の親は全財産取られました。とても貧乏な生活を強いられました。

    • @設営撤収民兵
      @設営撤収民兵 8 місяців тому

      ​@@Hiyochanhiyochan
      教団によれば、貧に堕ちきれ!と罵倒しているそうです。
       教団幹部は、信徒のお供えで、悠悠自適な生活をしている!

  • @モリ-r6j
    @モリ-r6j 3 роки тому +126

    私は天理教の家庭に生まれ、育った人間です。人を助ける、困った人には手を差し伸べる、人さん助けて我が身助かる。
    人類皆助けあって行く
    今の人類には大事な事だと思います。
    天理教を信仰しなさいということではありません。
    1人1人が気遣い助け合う事が大事だと思います。

    • @ずらんすとん
      @ずらんすとん 3 роки тому +28

      私は天理教徒ではありませんが天理教には良いイメージしかないです。

    • @thehappinessonlyinyourhear4760
      @thehappinessonlyinyourhear4760 3 роки тому +2

      嬉しいじゃなく、楽しいでもない。 せっかく人間に生まれたのですからホントの幸せを知る為に宗教を知る、また教えを実践するのはとても大切な事だと思います。
      あなたは今、幸せですか?
      もしくは幸せを感じた事はありますか?

    • @設営撤収民兵
      @設営撤収民兵 3 роки тому +1

      @@ずらんすとん
      ならば是非、天理教の実体を知ってほしいと思う。

    • @timai9224
      @timai9224 3 роки тому

      @@設営撤収民兵 あなた、ひょっとしたら学会員じゃないですか?他宗教に対する攻撃の仕方が彼らと同じなんでね。あそこの親分は一番やっつけなければならない邪宗として東の佼成、西の天理と言ったらしいですからね。

    • @設営撤収民兵
      @設営撤収民兵 3 роки тому

      @@timai9224
      あははは、「日蓮」と決め付けた今度は、「創価学会」ですか?
      私奴は「神道」ですよ?新興宗教を、擁護する連中は言葉を知りませんね。

  • @嶽泉-h9n
    @嶽泉-h9n 3 роки тому +41

    幼い頃お腹が痛い時や熱が出た時母が「あしきをはらうてたすけたまえ・・」と懸命に痛い所を差すってくれた手がとても温かかった。不思議にいい気持ちになって治ってしまったような気がした。家は貧しかったが母は何時も明るかった。「ようきぐらし」のお蔭だったのだということが分かりました。当時「本部」にも母と参拝させて頂きましたが母の持病の悪化で一人(母のお仲間に託してもらって)帰りました。汽車で10時間以上も掛った70年前の思い出。

  • @wankel787b
    @wankel787b 3 роки тому +240

    知人がガチの天理教徒で、家に遊びに行ったらなんか道場のような建物があって引いてしまった。しかし勧誘とかは一切なかったのが素晴らしかった

    • @apanj5978
      @apanj5978 3 роки тому +3

    • @卯巳酉華山
      @卯巳酉華山 3 роки тому

      勧誘はしないが、遠回しに信者集めとお布施を貰おうとしたのは、無様な神様だと思ってるよ。だから、個人的にヤツらにケンカを売ったね。

    • @肉体派-y9p
      @肉体派-y9p 3 роки тому

      @@卯巳酉華山 自分から売って負けてそうだね陰キャ君☺️

    • @設営撤収民兵
      @設営撤収民兵 3 роки тому +1

      @@肉体派-y9p
      そんじゃあ、経験者の私奴が、貴方様の相手をしてやろう。
       先ず、「地上げ屋」を経営している教団が在ってだな。
       ものの見事に、私の自宅が標的になった。 両親は心労で倒れて他界。 結局、親の遺産は、教団側に渡り、他の親族のやっかいになりました。

    • @ココ-y5r
      @ココ-y5r 2 роки тому

      @@設営撤収民兵 それマジ話っすか?

  • @はせあお-y5z
    @はせあお-y5z 3 роки тому +253

    祖母が熱心な天理教信者で子供の頃は教会に行ったり毎年おぢば帰りに行ってました
    祖母が亡くなり天理教とは少し距離があきましたが、教会の方はいたって普通の方々 おぢば帰りはほとんど宗教と関係ない遊び時間でしたし強引な寄付の要求もなく祖母自体も私に説教などすることもなく温和な人でした
    つい懐かしくてコメントしてしまいましたが、私には嫌なイメージのある宗教ではないです

    • @masak1971
      @masak1971 3 роки тому +38

      うちもそんな感じでした‼️

    • @どすこい花ちゃん
      @どすこい花ちゃん 3 роки тому +39

      私の家の近所でも天理教の教会があり、そこの息子さんと同級生ですが、凄くいい方で一度も嫌な思いも勧誘もされたことありません。
      たまたまかもしれませんが、私の周りに何人か天理教信者の方はいますがみなさん優しい方ばかりです。

    • @卯巳酉華山
      @卯巳酉華山 3 роки тому +7

      似たような立場だ。ただ祖父母は熱心すぎたのはあったけどね。祖父母ともに戦前の人やし、死ぬまでの暇潰し程度でしか家族は見てないね。

    • @kcz8400
      @kcz8400 3 роки тому +6

      同じく祖父母が熱心な信者でしたが、父にまでは強要しない人でした。
      お陰で我が家も宗教観のまったく見えない家です。

    • @石原利則-t9r
      @石原利則-t9r 3 роки тому +2

      天理教で仏教系でも、なければ、キリスト教系でもない、全く新しい宗教なのか?

  • @heenam8348
    @heenam8348 3 роки тому +15

    天理教の家系の者です。
    私の祖父母と父母は熱心な信仰者で、私も自然に物心つく前から鼓笛隊として、現在、少年ひのきしん隊として天理教の活動をしています。
    小学校高学年〜中学生前半の思春期の頃は天理教が嫌で嫌で仕方ありませんでしたが、現在は暖かい仲間や大人の方たちに囲まれて楽しいです。皆さんおっしゃっているようにしつこい要求はありませんし、周りの人と「たすけあい」を通じて老若男女関係なく持ちつ持たれつの関係を大事にする、良い宗教だと思います。最近は少子高齢化によって信仰者もだいぶ減って来ているようですが……

    • @donttellmearai
      @donttellmearai  3 роки тому

      そうなんですね、教えてくださってありがとうございます

  • @thepitpat3122
    @thepitpat3122 3 роки тому +33

    僕の友達が、天理教教会の息子だったので、小さい頃は彼の住宅兼教会に遊びに行ってました。友達の家の敷地内にある本殿にtv持ち込んで、プレステやったのは今となっては良い思い出です。
    奈良市の大学に進学したので、天理教教会は神社、寺や古墳と同じぐらい街中にどこにでもあるものでしたし、同級生にも天理高校を卒業した者がかなりいました。
    変な新興宗教というイメージは全く持っていません。普通の日本の宗教の一つでしょう。。
    天理教の祭りやイベントに参加することは、奈良に住んでいた僕にとっては、神社の祭り行くことと同じようなものだと考えています。

    • @donttellmearai
      @donttellmearai  3 роки тому

      今度泊まります!

    • @中川宇妻
      @中川宇妻 3 місяці тому

      天理・元を理‥単に新興宗教どの比では無い。全全然、全人類を創造の親神。故に・この世は、子供の世‥親神様の子供の世。全人類は親神様の子供‥画家中川宇妻

  • @irohani.hohetooo
    @irohani.hohetooo 3 роки тому +239

    私の幼なじみの家族が天理教で、その地区の集まる場所みたいな感じで家もすごく大きくて毎週色んな人が出入りしてたけど、1度も勧誘とか強要とかされたことないし、唯一悪いイメージがあんまりない宗教。

    • @donttellmearai
      @donttellmearai  3 роки тому +32

      それは実は僕も同じです

    • @m.m6275
      @m.m6275 2 роки тому

      、ら



    • @深沢京子-z1e
      @深沢京子-z1e 2 роки тому +1

      @@donttellmearai す

    • @Hiyochanhiyochan
      @Hiyochanhiyochan Рік тому +1

      私の親は全財産取られました。とても貧乏な生活を強いられました。

    • @irohani.hohetooo
      @irohani.hohetooo Рік тому

      @@Hiyochanhiyochan 地域とかにもよるんですかね。本当に信じるだけでも良いってところと、それをビジネスとして献金させまくるところと。。全財産ってやばいですね、、、

  • @ТоварищиСатоский
    @ТоварищиСатоский 3 роки тому +14

    高校受験公立高校落ちて、天理高校に3年間通っていた実家仏教の大学生です。
    基本的に天理教徒みんないい人です。
    勧誘などはしている人もいるけど、無駄にお金取ったりは基本的にしません、但し大きな組織なので友達の地域支部の会長がゴミという話も実際聞きましたが、人によるだけで教団自体は基本的にいい人ばかりです。
    この動画で政府に媚を売って戦争に協力していたと表現していますが、媚びを売っていたかどうかは別として、戦争に協力していたのは事実です、天理高校には戦時の兵器開発の工場や防空壕が地下に残っています。しかし戦争に協力しない者は非国民と呼ばれていた時代に大々的に戦争は悪だとは言えないとおもいますし協力せざるを得ないと思います
    高校卒業後は天理教の行事には一切参加していませんが特に何か勧誘を受けたりなどされたこともないですし基本的にはみんないい人だし悪い宗教ではないです。但し、巨大な組織であるのも事実なので組織が大きければ問題のある人間もいるだけではないのかなと思います。
    普通に生活している上で、近所に教会があり祈りの時間帯に楽器の音がうるさい以外は特に問題無いと思います

    • @donttellmearai
      @donttellmearai  3 роки тому

      詳しく教えてくださってありがとうございます。とても勉強になりました

    • @岩永M
      @岩永M 7 місяців тому

      あの戦争は自存自衛の戦争です。アメリカが日本を植民地化しようとしているのに指を咥えて見ている人がどこにいるか。フィリピンでは100万人以上がアメリカに虐殺されたと伝えられる。だから陛下は開戦を決意された。わかるだろうか。

  • @ゆきち-k9s
    @ゆきち-k9s 3 роки тому +387

    無宗教だけど、いろんな宗教のUA-cam観てると天理教が一番平和っぽい感じがするなぁ

    • @donttellmearai
      @donttellmearai  3 роки тому +42

      同意見です
      メンバーシップ限定動画で話してます

    • @R..T..
      @R..T.. 3 роки тому +28

      わかる

    • @s009kawa
      @s009kawa 3 роки тому +45

      神はともかく陽気に楽しく暮らせるのが一番だとは思う

    • @CJ-es1ou
      @CJ-es1ou 3 роки тому +13

      してみたらお金お金ヤクザ

    • @CJ-es1ou
      @CJ-es1ou 3 роки тому +5

      一番やばい闇出てるし政治家頭無しばかりで草

  • @surprise-macho
    @surprise-macho 3 роки тому +15

    自分は不信感を持ち信者では有りませんが、実家が代々信者です。
    皆さんのコメント見てると、良い印象を受ける宗教ですが、祖母が脳梗塞で入院した時に、天理教の方から「もっとお布施をしないと死にますよ」と言われ、母は少しパニック状態になり、お布施をしていました。
    このやりとりを見た自分は、不信感を持ち信者にはならず、天理教の方が家に来た際も、顔見合わせる事もありません。
    支部により全然違うんですかね。

    • @donttellmearai
      @donttellmearai  3 роки тому

      なるほど、実体験を教えてくださってありがとうございます、考えさせられました

    • @saaya3236
      @saaya3236 2 роки тому +3

      支部により全く違うと思います。
      宗教と言えども、それを信じるのも行うもの人です。
      人それぞれ考え方が違うように信じ方も違うと私は思います。

    • @はやし秀行
      @はやし秀行 10 місяців тому

      私の父方の祖母が熱心な信者でした。父方の親戚一同は信者でした。通った大教会は一切寄付(お布施)を請求強要する事は無かったです。私の先輩の奥様と母様も信者でしたが、その教会は寄付を強要すると話ていました。私の教会は一切無かったので教会の派によって色々な教会が有るのだなって思いました。貴方の様に彼女は教会から離れました。やはりある種信者の身上(病気の事)に絡めて寄付を強要するって随分ななやり方ですよね。貴方の家族の担当の布教師サンの徳が薄い布教師だったのだと拝察しました。天理教徒、布教師全員が徳の高い方ばかりでは無いと言う事だと思います。その布教師の上級の布教師か分教会長に事情は話してみれば良いと思いますが。面倒臭いですよね。長文にて失礼しました。

  • @kk-hg9vd
    @kk-hg9vd 3 роки тому +31

    私は、小学生の時叔母が埼玉からおちば帰りに連れていってくれました。私は、バスに乗っただけで、バスの匂いだけで酔ってしまうような子供でした。でも、天理教の人に数粒のお米を飲ませられ、拝んでもらったら、天理まで全く酔わなかった。帰りも全く酔わなかったです。本当に不思議です。

    • @donttellmearai
      @donttellmearai  3 роки тому +3

      それは確かにあると思います

    • @前田由美子-u2q
      @前田由美子-u2q Рік тому +3

      それは、おごくさんを素直な心で頂かれた方に起きる不思議ですね。

  • @アモーレブライダル
    @アモーレブライダル 3 місяці тому +2

    戦前の日本人は皆、日本人精神の真髄の心を持った人が多かったと思います。
    天理教の教えは純粋で元々日本人が持っている教えそのもののように思います。それを目覚めさせた教えを広めようとしたのではないでしょうか。
    この時期戦争体験の話をよく聞きます。特攻隊員の遺書や家族に宛てた手紙などを読んでいると本当に心の美しい人達がなんと多かったのでしょうと思います。
    天理教を宗教と捉えるよりも元々の日本人精神を伝えたいのだなという気がしてます。

  • @tootemotootemo
    @tootemotootemo 3 роки тому +492

    自分は信者じゃないけど、奈良にある天理教本部は日本の歴史的木造建築としてはもっと評価されて良いと思う。
    観光として楽しめる。

    • @設営撤収民兵
      @設営撤収民兵 3 роки тому +24

      境内を巡回している「保安係」には、注意して下さい。
       驚くべき事に、「天理教」の中に警察公安組織が、存在します。

    • @tootemotootemo
      @tootemotootemo 3 роки тому +26

      @@設営撤収民兵 例えば海外のキリスト教の教会でもイスラム教のモスクでも、その宗教を代表する施設にはそういう役割な人は必ず居るので、どの宗教でも豪に入れば郷に従う気持ちで行ったほうがいいですね。

    • @坂口平作
      @坂口平作 3 роки тому +15

      保安係の事務所横には、消防車や救急車も
      用意されています。
      パトカーはありません。(笑)
      憩いの家という大病院もあります。
      この病院は、ある皇族からの御言葉で
      出来ました。詳細は分かりません。

    • @設営撤収民兵
      @設営撤収民兵 3 роки тому +3

      @@tootemotootemo
      私奴は、日本家屋に興味があり、見事な造りの本殿?に吸い込まれるようにして、入ったまでの話し。 筆舌に尽くしがたい、美しくも荘厳成る伽藍であり、澄んだ空気を嗜みながら参拝するのも好いと思った。 見てると、中央部?が開いている?覗き込もうとした刹那、特高警察張りの、「保安係」に取り押さえられ、屯所に強請連行されました。
       身に覚えの無い濡衣に、宗教法人の暗部を見ました。 大方、参拝している、信徒の前を横切ったのだろう?  まぁね、新興宗教に、寛容を求めたら試よ?

    • @tootemotootemo
      @tootemotootemo 3 роки тому +22

      @@設営撤収民兵 それは災難でしたね。
      天理教の肩を持つつもりは全くないのですが、その建物の管理者または関係者が不審な人だな思えば、仮に皇居でも雑居ビルでも同じことが起きますよね。連れて行かれるところが警察署なのか警備室なのかの違いなだけで。
      新興宗教の定義をどう解釈されてるか分かりませんが、地球の人口を占める信者の規模は違えど、創設2000年も200年も個人的には大した差ではない気がします。

  • @tig2nd
    @tig2nd 3 роки тому +15

    今から40年以上前、友達の親?から誘われて広島から「おぢばがえり」に参加した事あります。みんなからおかえり〜って言われて不思議な気持ちでした。いろんな所からの子供達ばかりで、修学旅行みたいな感じで楽しかったのを覚えてます。夜はお化け屋敷みたいなイベントもあったんよ。
    大きくなって、あれは天理教のイベントだったんだって分かったけど、当時は参加したから勧誘がある訳でなく、みんな普通の優しい大人達だったし、参加した子供達の上級生の子達も優しかったし、悪いイメージは全くありませんでした。

    • @donttellmearai
      @donttellmearai  3 роки тому +2

      そうなんですね、教えてくださってありがとうございます

  • @pikapikapau
    @pikapikapau 3 роки тому +248

    建築オタクで見に行った事がある。節度をちゃんと守れば誰でも入れる本殿。その建築がすばらしい。
    廊下が全部天然木で広くてピカピカ。めちゃくちゃ広い畳。なんか映画の世界のようだった。

    • @mocci3049
      @mocci3049 3 роки тому +78

      廊下は信者さんが毎日「ひのきしん」と称するいわゆるボランティアで入れ替わり立ち替わり、自主的に磨いているからです。私は高校の時、天理高校にいましたが、二年生の頃から自主的に友人と共に登校前にこの回廊磨きの「回廊ひのきしん」をするようになりました。
      基本的な教えの中に、動画でもあった負の気持ちの事を、放っておくと知らず知らずのうちに積もってしまう「ほこり」に例えて、毎日反省する事を「そうじ」に例えて、常に心を綺麗に。怠ると埃もこびりついてなかなか取れなくなるように、こころも日々反省しないとなかなか心の負の部分は取るのは難しくなって、やがてそう言う気持ちの持ち方しかできなくなってくる…。だから日々の心の反省という「そうじ」が必要、と言うのがあります。
      なので「そうじ」と言う概念自身が教えの中心にもなっているので、信者も自ずとそうじには前向きになるのかもしれませんね!
      私は、今は信者らしい活動は一切とって良いほどして居ませんが、こう言う心の持ちよう、みたいなのはすごく理にかなっているなと思っているので、今も日常生活で自然と行っているような気もしてます。
      超文失礼いたしました。

    • @ロンドベル-k4x
      @ロンドベル-k4x 3 роки тому +7

      @@mocci3049長文じゃなくて超文なのは草

    • @それがしかおちゃん
      @それがしかおちゃん 3 роки тому +24

      死んだ母親も熱心に信仰していました ほんとにいつも明るくて 喜ばな あかんよが口癖でした 立派な母親でした

    • @堅一郎勢多
      @堅一郎勢多 2 роки тому

      @@mocci3049 は

    • @スティービー1
      @スティービー1 Рік тому

      ​@@ロンドベル-k4x
      単なる変換間違いやろ。
      そんなトコにいちいち いちゃもん付けんでええんや!

  • @ongaku630
    @ongaku630 3 роки тому +17

    祖父が天理教を信仰していて、流れで親も一緒にその流れで自分たちもみたいな感じだったんだけど
    年に1度集まった時にだけ歌?みたいなのを唱えたり神棚?にお供えするくらいで
    自分も兄弟も宗教に関して全くといっていいほど興味がなくて
    信仰しようと思わないからそのうちすたれていくような気はしてる…。
    ただ周りを見てて天理教に入ってる人も学生の頃も今も意外といるんだけど全く害のないイメージ。
    むしろ人にやさしい人ばかりな印象。宗教にしては全然悪いイメージなかったなぁ。

  • @makoto5103
    @makoto5103 3 роки тому +15

    私の実家は祖母も母、伯父、伯母と皆天理で幼少期はおぢばがえりについていき観光して帰ってきましたが、子供の私やいとこには個人の自由だからと入信を強要することもなく、天理教の人たちもとても親切でしたよ。
    おぢばがえりで天理に一泊したあとは、大阪か京都か奈良に観光で一泊して帰ってきたので子供としては贅沢な旅行気分で楽しかったなぁ

    • @donttellmearai
      @donttellmearai  3 роки тому

      そういう感じなんですね、教えてくださってありがとうございます

    • @koka9588
      @koka9588 Рік тому

      わたしも親戚が天理教だったので、こどもおぢばがえりをしました。
      とても楽しくて、お金もかからず奈良観光にも連れてってもらいました。
      教義についてはやさしく教えてもらった程度で、入信の強要など一切ありませんでした。
      いまだに入信などしておりませんが、良い教えは心の片隅に日々の生活で明るく生きるように心がけています。
      当然、一円のお布施もしていません。

  • @なり-v3m
    @なり-v3m 3 роки тому +21

    今まで出会った天理教の人はみんな情に厚い方ばかりでした。

  • @501sebastian6
    @501sebastian6 3 роки тому +42

    歴史的な事実として話されているので正しいと思いますが、過去に天理教の教会長さんの娘と付き合っていた自分の実感のしては天理教の人はみんな穏やかで良い人が多かった印象です。ヤンキーみたいな人もいましたが天理教の兄弟という思いが強いのか当時の彼女の力になってくれたり悪い思い出は1つもありません。

  • @user-usagi229
    @user-usagi229 9 місяців тому +5

    一時期天理教について内部に入って勉強してた宗教好き人間です。少し事実の訂正を致します。
    0:46 ここで使われている写真は「大本教の出口なお」であり同時期に発生した別の宗教です。中山みきの画像は天理教本部にはあるそうですが、公表はされてません。
    4:14 「あらゆる権力を超越する神」ではなく、人類の元(全ての始まり)となる神である。と主張してます。
    5:13 教典や逸話編(天理教の短編集)においては、神の精神は、中山みきと共存している事を示すエピソードが多々あります。
    7:10 信者が「おやさま」と呼ぶのは神ではなく、中山みき(教祖)の事です。
    おやさま=教祖
    親神=天理王命(てんりおうのみこと)=神
    12:28 負の感情を抱かないように。というよりは、負の感情を抱くのはしょうがない。ただ、それを自覚して心を綺麗に保つ努力をしよう。という教えで、教祖自身も負の感情を抱く(ほこりをつむ)事はある。という記載がありました。
    15:29 天理教迫害の理由の一つとして、「天皇も同じ人間。人間に高い低いの違いはない。」という天皇=人間説を撤回しなかったというのもあります。
    16:10 日本政府に媚については、当時まだ生きていた中山みきは断固反対。ただ、反対すると中山みきが監獄に入れられる。当時既に後期高齢者である中山みきが監獄に入る事を心配し、信者が中山みきに内緒で勝手に政府と交渉し手続きをした。中山みきは悲しみつつそれを許容する。
    17:30あたりより。
    天理教は戦争前後と戦後で大きく教えが変わります。戦争前後では政府に合わせる上で都合の悪い教えを隠していました。戦後、宗教への弾圧が無くなってから、「本来の教義を復元しよう!」という動きがあり隠されていた教えが再度表に出て来ました。ただ、復元前の政府に合わせた教義を気に入っている信者も多く、現在、本来の教義と戦時中の教義が共存するような形となってます。
    教祖直筆の書物があり、それを元に今も復元に努めている研究者もいるようです。

  • @ビオレ-l8f
    @ビオレ-l8f 3 роки тому +197

    宗教嫌いの日本人でも天理教は新興宗教の中では唯一批判の少ない宗教ではないでしょうか
    子供の時おちばがえり参加したが天理教の人皆物腰柔らかくて優しい人ばっかりだった

    • @設営撤収民兵
      @設営撤収民兵 3 роки тому +5

      今となってはね。

    • @ネコは天の愛
      @ネコは天の愛 6 місяців тому +1

      @@設営撤収民兵 その通りで、草加程じゃなかったかもしれんが昔はしつこかったとしか記憶がない。
      宗教特有のハラスメント、人間こうあるべきとお助け、お道に言い換えた固定概念を植え付ける。
      子どもの頃からお道という言葉を聞くたびに神経が擦り減り、精神的な苦痛を反らす為に業と思考を閉ざしたものだった。
      今思えば陽気暮らしを謳い文句にしながら日本人の好きな努力・根性・忍耐の型を朝夕毎日のお勤めに嵌め込んで波動を重くしていたからだったのだろう、できるなら関わりたくない。

    • @マルハナバチチャン
      @マルハナバチチャン 5 місяців тому

      @@ネコは天の愛その思考は中学時代で終了したなあ

  • @わたよう-s8g
    @わたよう-s8g 3 роки тому +141

    おぢばがえりの時に食べた天理のカレーすっごい美味いんだよね!
    わかる人いるかな〜

    • @donttellmearai
      @donttellmearai  3 роки тому +4

      コメントたくさん来てますね

    • @ヤティダユウフィ
      @ヤティダユウフィ 3 роки тому +10

      超わかります!あのカレー未だに超えてないですw

    • @むきむき筋肉丸
      @むきむき筋肉丸 3 роки тому +9

      なつかしいな〜
      忍者村?とかあったっけ笑笑

    • @わたよう-s8g
      @わたよう-s8g 3 роки тому +6

      @@むきむき筋肉丸 水鉄砲使った記憶あるそこで笑

    • @ヤティダユウフィ
      @ヤティダユウフィ 3 роки тому +3

      @@むきむき筋肉丸
      ありましたね!楽しい思い出だらけですが、水鉄砲のとこ子供ながらに死ぬほど暑かったのを覚えてますw

  • @Lupindacopanda
    @Lupindacopanda 3 роки тому +20

    親が天理教でした。毎月「つきなみさい」が各信者さんの家でありました。とは言っても、親の兄弟たち中心の小さな分教会だったので、従兄弟たちと会えて楽しかったです。
    夏は鼓笛隊として「おぢばがえり」に参加してました。小さな島にある大教会や天理市の詰所などで合宿もあって、厳しかったけど楽しかったなぁ。パレードは天理高校が凄かったなぁ。
    また、おぢばがえり.......したいなぁ。

  • @犬が大好き猫も好き-v1y
    @犬が大好き猫も好き-v1y 3 роки тому +111

    宗教ってあくまで概念的なものだと思う。うちの亡くなったばあちゃん熱心な天理教徒。亡くなるまで苦労したけど天理教の教会に凄いお世話になったし、感謝してました。

    • @donttellmearai
      @donttellmearai  3 роки тому +6

      信教の自由ですよね

    • @犬が大好き猫も好き-v1y
      @犬が大好き猫も好き-v1y 3 роки тому +10

      @@donttellmearai そうですね。なんの宗教でも自分が信じて幸せになれたら良いと思う。殉教精神は理解できない日本人です。僕

    • @Hiyochanhiyochan
      @Hiyochanhiyochan 11 місяців тому +1

      私の親は全財産取られました。とても貧乏な生活を強いられました。

    • @犬が大好き猫も好き-v1y
      @犬が大好き猫も好き-v1y 11 місяців тому

      @@Hiyochanhiyochan とられようが何しようが最終決断したのは本人でしょ⁉️宗教のせいにして逃げてるだけなんよ。クソダセエ🤪

  • @白井くも
    @白井くも 3 роки тому +30

    私の祖母の実家は天理教の教会です。ですが、私自身信者ではありませんし、教えを強要されることもなく私や私の母も何か制限があったということもありませんでした。信者の親戚はとても優しい方ばかりです。

    • @donttellmearai
      @donttellmearai  3 роки тому +1

      そうなんですね、教えてくださってありがとうございます

  • @fumikotakanenozaka4710
    @fumikotakanenozaka4710 2 роки тому +6

    私は天理教のしんじゃです。とてもすばらしい教えだとおもっています。😃😄😀😉

    • @donttellmearai
      @donttellmearai  2 роки тому +1

      僕も教えは素晴らしいなぁと思うところもあります

  • @hiromi-r8i
    @hiromi-r8i 2 місяці тому +1

    私も天理教信者ですが、まったく皆さん優しくて人想いで素敵な方々ばかりでした。

  • @usa3110
    @usa3110 3 роки тому +57

    全体的に編集に悪意を感じ、19:50 からの 又戦争になったら「はい!喜んで!と言って世界中の兄弟を殺しに〜」という投稿主の推論には、強烈な悪意を感じ、ショックを受けました。「喜んで!」は確実に間違いです。

    • @donttellmearai
      @donttellmearai  3 роки тому +3

      過去にそうしてましたから。過去の事実からの推測です

    • @せいせい-u5m
      @せいせい-u5m 3 роки тому +7

      @@donttellmearai 苦肉の策とは思いませんでしたか?

    • @ボールペン-g5n
      @ボールペン-g5n 3 роки тому +7

      @@donttellmearai 事実からの推測ってなんか頭悪そうやな。普通に訴えられるで

    • @kesokeso4381
      @kesokeso4381 3 роки тому +1

      依拠する資料が悪いのです。よその教団にはほとんど無い「大学宗教学科」があるのですから、せめて概論的資料を一読するべきです。エイミーツジモトは批判に耐えられないでしょう。

    • @357csfjm
      @357csfjm Місяць тому

      ⁠​⁠@@donttellmearai
      これだけ簡潔にまとめられているので、多少の説明不足はしかたありませんが、、、、戦中の思いは戦後すぐに多くの出版物で確認できます。
      UA-cam活動は大変だと思いますが、あまり推測だけで語り過ぎない方がいいかもしれないですね😅

  • @rantarosetayoshi1498
    @rantarosetayoshi1498 3 роки тому +36

    私は違うのですが、私の会社の職員に天理教の教徒がいて勉強のために見に来ました。
    前から思ってたのですがボランティア等への参加も熱心で、熱心な勧誘活動もしてこないですし、非常にいい宗教だとおもいます。
    教典も読んでみたいと思いますが、それは時間のある時にしたいと思います。

    • @donttellmearai
      @donttellmearai  3 роки тому +9

      天理教は数ある宗教の中でもかなりいい宗教です!

  • @はるるん-p2h
    @はるるん-p2h 3 роки тому +101

    家は天理教布教所です♪
    人を助けて我が身助かる との教えを守ろうと常に心がけていますが、中々難しいですよね!
    平和 陽気にくらせる 世の中になる事 心から願っています。

  • @あいちゃん-h3p
    @あいちゃん-h3p 3 роки тому +34

    祖母が天理教信者で子供の頃、何回か専用の電車でおぢばがえり行ったことあります。子供だったからというわけではなく、今思い出してみても勧誘らしいものもなく、皆さん良い人で良い思い出しかありません。綺麗な街でアーケードが懐かしく思います。天理大学、天理高校の皆さんもとても親切で甲子園に天理が出ると今でも応援しています。
    大人になっていろんな宗教見てきましたが、これほど悪い噂を聞いた事もなく闇を感じない宗教は他に知りません。
    自分の子供もいつかおぢばがえりに連れて行きたいくらいです。
    長文失礼しました。

    • @donttellmearai
      @donttellmearai  3 роки тому +3

      僕も全く同じです!数ある宗教の中ですごい良いなって思ってます

    • @あいちゃん-h3p
      @あいちゃん-h3p 3 роки тому +1

      @@donttellmearai
      コメントありがとうございます。
      動画に対する御礼を忘れていました。分かりやすくまとめていただきありがとうございます。いつも他の動画でも勉強させていただいています。これからも楽しみにしています。

  • @doiyukihiro
    @doiyukihiro 2 роки тому +14

    よく研究されていますが
    0:50 出口なお の写真です。また、信者間では教祖と書いて「おやさま」と呼び、親神(天理王命)と混同されることはありません。

    • @donttellmearai
      @donttellmearai  2 роки тому +4

      ごめんなさい、訂正させていただきます

    • @設営撤収民兵
      @設営撤収民兵 8 місяців тому

      他の天理教の動画でも、よく間違えていますね?

  • @hampen6046
    @hampen6046 3 роки тому +127

    数年前に天理教の方に勧誘され、田舎から出てきて間もなかったことや断れない性分で1年ほど定期的に教会に足を運んでいました。
    特に入信への勧誘などはなく、教会の方に話を聞いていただいて形式的に御参りをする感じでした。
    自分は信念に共感できないところがあったので今は距離を置いてますが、教会の方々は皆さん親切で朗らかな印象でした。
    宗教はなんとなく怖いイメージがあったので、天理教を知って固定観念に縛られてはいけないなあと思ったくらいです。
    また、こどもおぢばがえりで天理市に一度行きましたが、建物が荘厳なので見ていて楽しかったですし、パレードなどもありました。
    地域差はあると思いますが、そこまで嫌なイメージのある宗教ではないのではないかなと思いました~

    • @donttellmearai
      @donttellmearai  3 роки тому +12

      実際に天理市めちゃ言ってみたいです

    • @asas-sh9ml
      @asas-sh9ml 3 роки тому +12

      我が家は天理教ではないですが。おぢばがえり、年の離れた弟が40年程前に(小学生ぐらい)誘われて母親が行かせたら、それから見違える様に何かつき物?が落ちた様に積極的になった。 ポジティブというか明るくなった。
      で、中学で勉強に俄然やる気を出して、希望高に進学、大学は主席で卒業し、今は管理職。
      いったい何があったのか分からないけど。
      おぢばがえりから帰って来た時の弟の顔が晴れ晴れしく、なんか顔つきが変わっていたのを今も新鮮に覚えている。
      母も当時、同じ事を言っていた。
      父が厳しい人で、それが原因で吃音になっている弟に母は悩んでいて、ちょうどお誘いがあり行かせたらしい。
      弟曰く楽しかったと。
      私も行ってみたかった。
      (吃音は中学生~ましになり、高校からは出なくなりました)

  • @キビラッキー
    @キビラッキー 3 роки тому +146

    毎日陽気に暮らしましょうぜって教えは良いと思います。陽気な人って幸せも引き寄せられると思うから。

    • @donttellmearai
      @donttellmearai  3 роки тому +7

      ですよね!良い教えしてます

    • @設営撤収民兵
      @設営撤収民兵 3 роки тому

      実態は、政府に無断で「貧困フィーダ」を作り、入所者の年金やら親の資産を強奪している。

  • @みり-c4g
    @みり-c4g 3 роки тому +39

    私は、信者ではないですが、天理教の教えは、好きです。陽気に暮らす事は、良い事ですね。

    • @donttellmearai
      @donttellmearai  3 роки тому +9

      僕もそう思います!

    • @CJ-es1ou
      @CJ-es1ou 3 роки тому +2

      キリストおなじお金布施しつこい

  • @mchama2007
    @mchama2007 3 роки тому +162

    天理高校のOBですが、学校で習った内容とは少々違う切り口が興味深いものがありました。ただ、「おやさま」は教祖を示します。「おやがみさま」が天理王命(=神様)を示しますので、誤解なきよう。

    • @donttellmearai
      @donttellmearai  3 роки тому +20

      そうなんですね、勉強になりました、教えていただきありがとうございました

    • @みっちゃん-b4z
      @みっちゃん-b4z 3 роки тому +1

      先輩!ありがとうございます!

    • @それがしかおちゃん
      @それがしかおちゃん 3 роки тому +2

      天理高校 野球が強かったですね

    • @tomostagram0326
      @tomostagram0326 2 роки тому +2

      柔道もオリンピック選手複数出ています!

    • @ココ-h4o
      @ココ-h4o Рік тому +1

      柔道の篠原とか野村、天理大学出身です!

  • @y.s5396
    @y.s5396 3 роки тому +79

    祖母が天理教信者で実家には大きな神棚もあります。
    子供の頃はいとこ達とおぢばがえりに行きました。
    教会ではよくおにぎりをにぎったりとお手伝いをしました。知らない子と遊んだり、楽しい思い出しかありません。
    いまはそういう知らない子供たちの交流がなくて少し寂しいですね。

    • @donttellmearai
      @donttellmearai  3 роки тому +2

      コロナが終わって欲しいです

    • @kumianr346
      @kumianr346 3 роки тому +9

      そのような行事こそ少年少女たちが将来良い人間に育っていく手助けに大きくかかわるのだと思います。天理教信者ではありません、ただの言語教師です。

  • @tec0926
    @tec0926 3 роки тому +33

    親は天理教で布教所をしていました。
    毎月1回、祭典があり本部の先生(偉い人)が来られ、ご馳走が食べれました。
    天理教の人達は明るく親切なのでした。
    信者ではありませんが、陽気ぐらしの天理教は好きです。

  • @大艦巨砲主義-m2l
    @大艦巨砲主義-m2l 3 роки тому +57

    経験から
    『今回の選挙、誰々さんに投票してね』と
    どこぞと違い、票を求められた事はないね。

  • @Ahikamo_channel
    @Ahikamo_channel 3 роки тому +8

    こんだけ沢山のコメントで間違ってるって指摘されてて、しかも詳しく訂正してる人とかもいるのに、動画をそのまま存続させてる意図はなんなの?炎上商法?
    こんなの一部の参考文献だけで全てが分かるわけないし、文献やら全部見て勉強し直して訂正版アップすればいいだけじゃん。
    感想言うのは自分の勝手だけどさ、『徹底解説』だなんて誇大広告だと思うよ。

    • @donttellmearai
      @donttellmearai  3 роки тому

      文献を全部見るって正気じゃないです

    • @Ahikamo_channel
      @Ahikamo_channel 3 роки тому +6

      @@donttellmearai 知識不足が故に誤情報を全世界に発信し続けておきながら、『大人の教養』を謳ってる方が、よっぽど正気じゃないです。

    • @Ahikamo_channel
      @Ahikamo_channel 3 роки тому +5

      @@donttellmearai あと返信するところは、そこじゃないです。疑問文が見えないのですか?

    • @kesokeso4381
      @kesokeso4381 3 роки тому

      @@donttellmearai
      そういうところです

  • @高石ひとみ
    @高石ひとみ 3 роки тому +8

    今は亡くなってしまった祖母が天理教徒でお世話になってたからたまに分教会に伺うけどみんな良い人で争いごとかんて無縁みたいな人ばかりでした。
    その分教会の人達が親戚だったんですけど天理教の人達は穏やかな人が多くて一方無宗教の家系の親戚は争ってばかりで基本不仲でした。
    勧誘もないし、他の宗教より見た目や話し方が宗教ぽくないかも。
    クリスマスもハロウィンも楽しんでるし...

    • @donttellmearai
      @donttellmearai  3 роки тому

      実態はそれぞれですよね
      教えてくださってありがとうございます

  • @ミト-q8g
    @ミト-q8g 3 роки тому +7

    彼氏の家が天理教を信仰しているので、彼氏も教徒ではあるから色々興味本位でどんなことするの?みたいなことを聞いてみたんですが、教会によってやることが結構違ったりするそうな……
    彼の家は全く勧誘とかはしないし、する必要も無いと思ってるけど、その代わり「おつとめ」はしっかりする
    って言ってた。ガチで勧誘してくるところはしてくるらしいけど。
    彼と付き合う前は「天理教はやばい」みたいな話を聞いててビクビクしてたけど、実際見て見たら(教会によるかもだけど)別に普通だし、やばいことは無いかな……って感じでした。天理教の人は彼と、彼のご家族の方しか知らないからはっきりとは言えないけど、優しい人達だなとは思います。

    • @donttellmearai
      @donttellmearai  3 роки тому

      リアルな声ありがとうございます。一番参考になります!!

    • @はやし秀行
      @はやし秀行 10 місяців тому +1

      私の父方の祖母が熱心な信者でした。親戚一同信者でした。上級の教会によって様々の様です。寄付(お布施)を請求、強要する様な派の教会も有る様です。幸いに私の教会は一切寄付を要求し無い教会でしたのでその様な嫌な思いはしませんでした。お金、寄付を強要されると宗教はビジネスに成りますよね。徳の高い高貴な方はお金の請求はし無いと思いますよね。長文にて失礼しました。

  • @abcdef12071
    @abcdef12071 2 роки тому +35

    祖母と叔母が天理ですが
    二人とも本当に優しく穏やかで
    大好きです!

    • @Hiyochanhiyochan
      @Hiyochanhiyochan Рік тому +1

      私の親は全財産取られました。とても貧乏な生活を強いられました。

  • @Zdfgyg678
    @Zdfgyg678 3 роки тому +61

    こちら兵庫県ですが奈良から近いせいなのか、天理教が近くにいっぱいあります。
    友達や知り合いも天理教の家などが普通です。友達の誘いで夏休みにおぢば帰りに行って、天理の人におかえりなさいと言われたのがすごい不思議でした

    • @赤い国のプーさん
      @赤い国のプーさん 3 роки тому +2

      兵庫、別に近くねぇだろ
      大阪なんかもっと近いよ
      ただ兵庫のその地域に天理教徒が多いだけだろ

    • @Zdfgyg678
      @Zdfgyg678 3 роки тому +4

      @@赤い国のプーさん えっ?高速で1時間ほどで行けるのは近くないですか??

    • @aokimichiyo8217
      @aokimichiyo8217 3 роки тому +12

      人を助けて我が身助かるって教えだと祖母から聞いてます。今の時代には最高の教えだと思います。心が幸せになれそうですよね〜

    • @みっちゃん-b4z
      @みっちゃん-b4z 3 роки тому +1

      @@aokimichiyo8217 様、そのお言葉、とても痛み入ります。
      未熟者ですが(いわゆる「バリ天」ではないのですが)
      精進させていただきたいと思います。

  • @usa3110
    @usa3110 3 роки тому +17

    コメント見ずに動画だけ見る人は多いでしょうし、動画の悪意に感化された人達に天理教の子供達が嫌がらせを受けないか心配です。

    • @donttellmearai
      @donttellmearai  3 роки тому +3

      子供はそんな馬鹿じゃないです

    • @kesokeso4381
      @kesokeso4381 3 роки тому +8

      ちょっと無責任かな

  • @rego-zi9tg
    @rego-zi9tg 3 роки тому +24

    廊下ひのきしんで皆が雑巾がけした事でワックス一つかけてない廊下が、靴下スライディングで遊べるぐらいピッカピカでフローリングよりツルツル。信仰心パネェ〜ってなったのはいい思い出。
    建物全体も雑巾がけされてるから本当に綺麗

    • @donttellmearai
      @donttellmearai  3 роки тому +1

      滑ってみたい!

    • @-tm7031
      @-tm7031 3 роки тому

      あ、滑るのめっちゃ楽しいです(*^^*)

  • @田中太郎-i6x
    @田中太郎-i6x 3 роки тому +11

    奈良県人です。天理教には、悪い感情はないです。天理教との接点は、駅周辺の掃除をしたり、天理教系の病院で掃除をしているのを見るぐらいです。カルトとは思えません。勧誘を強要されたこともありません。〇〇学会、P〇の悪評はよく耳にしますが、天理教の悪評は聞いたことないです。ただ天理市内の〇〇母屋が沢山あり、ちょっと異様な感じもしましたが、ただそれだけです。

    • @donttellmearai
      @donttellmearai  3 роки тому +1

      そうなんですね、教えてくださってありがとうございます

  • @yukiyuki5152
    @yukiyuki5152 3 роки тому +80

    私は天理教の信者ではありませんが夏休みには子供たちをこどもおぢばがえりに行かせていました。1,000円で子供を朝から晩まで預かってくれ、何にも強制されることなく子供たちも楽しく行ってました。懐かしいです。

    • @test.localhost
      @test.localhost 3 роки тому +14

      おぢばがえり懐かしすぎる😭!! 僕も小さい時に毎年行ってました👍🏻 親は仏教徒で僕は無神論者ですがあの行事はマジでオススメです

    • @ねぶたちん
      @ねぶたちん 3 роки тому +5

      私も信者ではありませんが、知り合いの方を通じて、小学6年と中学2年の時に静岡から天理市内に行きました。中学2年の時は丁度おちばがえりの時期に行きました。懐かしいです。もう40年近く前の話ですが…

    • @のびた-v3i
      @のびた-v3i 3 роки тому +9

      僕も信者ではありませんが、近所の天理教関係者に、おちばがえり招待されました。2泊3日。
      それと正月の天理教の雑煮食べ放題にも招待されました。
      天理教の皆さんは清き人たちです。
      子供の頃は天理教に興味を持ちまして、さすがに入信は抵抗あって無理でした。
      でも天理教は応援しています。

    • @坂口平作
      @坂口平作 3 роки тому +1

      コロナで、こどものおぢば帰りは中止になって
      います。来年も分かりません。
      その前におやさとパレードは、コロナが流行る
      前に廃止になりました。

  • @NonNon-in9rw
    @NonNon-in9rw 3 роки тому +134

    今まで出会った天理教の方々、本当にいいひとばっかり

    • @donttellmearai
      @donttellmearai  3 роки тому +8

      そうなんですね!!

    • @asas-sh9ml
      @asas-sh9ml 3 роки тому +21

      うん、良い人ばかりでした。民生委員さん、母がお世話になった看護婦さん達、私は天理教ではないですが、天理教のイメージは大変良いものです。
      天理教の方々は親切です。

    • @清洲仁志
      @清洲仁志 2 роки тому +10

      基本、神社の神職と違って怒ったり、キレたりする人はいないです。

    • @Im-fq1mn
      @Im-fq1mn 2 роки тому +1

      @@清洲仁志 観光客の対応に疲れてるのかもしれませんが機嫌悪かったりしますね

    • @清洲仁志
      @清洲仁志 2 роки тому +5

      @@Im-fq1mn さん、
      みかぐらうた 四下り目にこう書かれています。
      一ッ ひとが何事言おうとも 神が見ている気をしづめ
      腹立てている神社の神職はおかしいです。

  • @向日葵ひまわり-e6o
    @向日葵ひまわり-e6o Рік тому +7

    最初だけ聞くと家事に疲れた主婦がストライキして生まれた宗教って感じだけど、教えそのものは割といいなと思いました

  • @takopin3524
    @takopin3524 2 роки тому +7

    病気をし…治り
    職場のとても心身ともに疲れる所に異動になりました。ガッカリする気持ちもありましたが…健康で仕事ができる喜びを考えた時!今は楽しんで仕事ができています。それを教えてくれた天理教でした。

  • @km-gn1pd
    @km-gn1pd 3 роки тому +43

    私は天理教ではありませんが、友人が天理教で中学生や高校生の時に、春学や学修に参加したりしていました。特に勧誘される事はなく、地方の友達が出来たようでとても楽しかったのを覚えています。親切でしたし、何かを買わされたりお金を求められるなどもありませんでした。天理教が企んでいるというのは、ちょっと言い過ぎなような気がしました。

    • @donttellmearai
      @donttellmearai  3 роки тому +4

      なるほど実体験を教えてくださってありがとうございます。1番勉強になります

  • @えいちゃん-f2y
    @えいちゃん-f2y 3 роки тому +18

    私の両親も、天理教です、おやさま、親孝行をずっと心がけています

  • @マーさん-y4d
    @マーさん-y4d 3 роки тому +6

    天理教信者です。
    教祖と書いておやさまです。みんなに親しみやすくおやさまと言ってます。

    • @donttellmearai
      @donttellmearai  3 роки тому

      そうなんですね、教えてくださってありがとうございます

  • @megvlogfilms
    @megvlogfilms 3 роки тому +7

    失礼します。動画内でご紹介がある中山みきの写真は大本教の出口なおではないでしょうか?

    • @donttellmearai
      @donttellmearai  3 роки тому +2

      みたいですね…教えてくださってありがとうございます!

    • @aman5151
      @aman5151 2 роки тому

      大本教は、出口おにさぶろいです。

  • @334grrrrrrrr
    @334grrrrrrrr 3 роки тому +42

    新興宗教の中では一番まともってか悪いイメージがない。

  • @太鼓バカ公式
    @太鼓バカ公式 3 роки тому +13

    中山みきさんの写真あれ違くない?
    大本教の出口なおさんの写真じゃない?

    • @donttellmearai
      @donttellmearai  3 роки тому +2

      おっしゃる通りです😭間違えちゃいました…

    • @choloken6960
      @choloken6960 6 місяців тому

      @@donttellmearaiなのに放置して修正はしないんですね。

  • @松永敬志
    @松永敬志 3 роки тому +8

    明治天皇、明治政府の中で、生き残るための手段、その様に天理教が、考えたのでしたら媚びるも何も、良いのではないですか?むしろ素晴らしい政策ではないですか?今もなお、陽気暮らしを提唱している、理想であり現実にするべく教えを守る、素晴らしいと思います。私は天理教ではありませんけど。

  • @鯱桜會
    @鯱桜會 3 роки тому +32

    写真間違ってる。
    情報が適当すぎる。
    もう見ない

  • @内山大輝-k6t
    @内山大輝-k6t 3 роки тому +68

    初めてこのチャンネルの動画を見せていただきました。
    一信者として、天理教の教えはあくまで皆さんが生きる上での『考え方』として受け取っていただきたいと思います。
    他の宗教にも当てはまるのですが、外から見ると少し警戒しちゃいますよね…
    それは宗教という響きがみなさんに壁を作ってしまってるからだと思います。
    実際入信という概念はなくお金も入りませんし強要もない。
    天理教の教えは人間が生きる上で、生活の中にある小さな幸せに気づく力を身につけれることができるもの、だと考えています。
    動画について色々言いたいことはありますがそれは他の方がおっしゃってくれているので、自分からは他の人がこの動画とコメント欄を見て、鵜呑みにせず、天理教に興味が出ていただけたら幸いです。

    • @kesokeso4381
      @kesokeso4381 3 роки тому +5

      サスガです!

    • @thehappinessonlyinyourhear4760
      @thehappinessonlyinyourhear4760 3 роки тому

      あなたは幸せを見つける事はできましたか?

    • @内山大輝-k6t
      @内山大輝-k6t 3 роки тому +6

      @@thehappinessonlyinyourhear4760
      はい。数えきれないくらい。
      仕事、恋愛、人間関係、大変な時もあります。ですが今も十分幸せですし、これからだって幸せを見つけていけるだろうと思います。

    • @thehappinessonlyinyourhear4760
      @thehappinessonlyinyourhear4760 3 роки тому +3

      @@内山大輝-k6t
      申し訳ありませんが、あなたのコメの下りで、あなが幸せを知らないという事がよくわかりました。
      私は幸せを感じた事があります。
      その感情は嬉しいではなく、楽しいでもなく、清々しいでもなく、興奮でもありません。
      今ここに生きている。息をしているだけで幸せだと思えるのです。私は修行して間もないので、2週間ほどで幸せな心を持つ事ができなくなりましたが、その2週間はどんな事があっても幸せでした。
      人として産まれたのなら幸せを望むのは当然です。
      しかし、幸せってなんですか?と信仰している人に聞いても答えは返って来ません。これは父や母。祖父や、祖母に聞いても同じです。
      つまり、人は幸せを求めて彷徨う愚かな動物なのです。
      幸せだと思い、楽しいを求め、幸せだと思い、嬉しいを求め、幸せだと思い誰かと身体を重ねる‥
      これらはすべて快楽です。
      快楽とは欲にまみれた人間の悪しき姿です。
      あなたにはあなたの信仰があるのでしょう。しかし、何を信じ、何を信仰するのかを間違ってはいけません。
      あなたが欲にまみれた動物にならないようお気をつけください。

    • @松田誠-u7k
      @松田誠-u7k 2 роки тому +3

      一応お金に関しては自主的なもの以外で出す必要はもちろんないんですが「貧に落ち切れ」という言葉も天理教にはあり、これは「財産を一時手放してお金の無い生活を経験することで人の痛みをより理解する」という意味で破産しろみたいな事ではなく、これにより逆に手放す前よりも多くの財産を築くことができるという教えです。

  • @貴方の後輩の友達
    @貴方の後輩の友達 3 роки тому +108

    叔父が天理教の信者でちょっと興味持って天理教の本読んでみたことがあります。
    地球の誕生(?)みたいなのがまあまあ今の研究と合っててビックリしましたね。

    • @donttellmearai
      @donttellmearai  3 роки тому +13

      それはすごい

    • @user-sj8rp5fx3v
      @user-sj8rp5fx3v 2 роки тому +2

      詳しく!

    • @ダルマ大使-v3j
      @ダルマ大使-v3j 2 роки тому +2

      元始まりの話(江戸時代 電子顕微鏡のない時代)の中で 祖神が泥海の中をみすますとにどじょうがたくさんおり、その中にいた 
      うお(しゃち) と み(くろぐつな=へび)の体をもらいうけ、どじょうを子種にした話がありますが、どじょうは 男子の精子 を表しています。 うおは男ひな形 みは女ひな形 を表しています。この話の本をぜひ読んでいただきたいですね。
      現在風に解釈しても納得できるところがすごい と思いますね。

    • @ダルマ大使-v3j
      @ダルマ大使-v3j 2 роки тому +1

      @@ch-ss7zn さん 具体例を書いていただけませんか? どのような解釈か?
      ちなみに 私の書いたことは教祖が言われたことを書きました。

    • @ダルマ大使-v3j
      @ダルマ大使-v3j 2 роки тому +1

      @@ch-ss7zn さん 「言い当てていたから、この宗教は本物だと言っているように感じます」  
      わたしはそのように強く言った覚えはありません。 ひとそれぞれ 受け止め方も千差万別あることは承知しています。
      自分自身が納得出来たらそれでいいと思いますよ。たぶん あなたは天理教信者の方ではないのでしょうね。
      もし 天理教に興味を持たれたのであれば、いろんな本が出版されているので、たくさん読んでみることをお勧めいたします。

  • @minmin-ou8cu
    @minmin-ou8cu 9 місяців тому +1

    以前住んでいた付近に天理教の施設?がありました。
    そこから度々リズミカルな太鼓の音が聞こえてきて、なんか楽しそうだなと気になってました。
    なので「 陽気に人生を営む 」というのがなんとなく腑に落ちます。
    あと、子ども食堂とか、大人も参加できるご飯会のようなものも開催してました。
    戦時の対応については、社会と折り合いをつけながら活動するコミュ力のある団体だとも思いました。
    大人の教養、という最近知ったお気に入りのチャンネルで紹介されていて良かったです。

  • @ブルブルちゃんず
    @ブルブルちゃんず 3 роки тому +5

    あの、まだ画像が「大本教」の教祖の画像なのですが。以前、画像が違うと指摘をしたところ
    「すぐ変えます」との返信でしたがそのままですね。
    言った事やらないのに「やばい」とか「たくらんでる」とかは言えないと
    おもうのですが、いかがですか?

    • @donttellmearai
      @donttellmearai  3 роки тому +1

      ごめんなさい…差し替えるのは難しそうなので、動画内に注釈を入れてます

    • @kesokeso4381
      @kesokeso4381 3 роки тому +2

      @@donttellmearai
      それは「訂正しません。間違ってません。」と言っているのと同じなのでは?

  • @川口和寿
    @川口和寿 3 роки тому +61

    天理教信者です。天理教が取り上げられている事自体珍しいので拝見させて頂きました。現在、信者として自信を持って布教する事の出来る方(自分も含めて)が少ないので、一般の方に天理教に興味を持って頂くには良い動画だと思いました。ただいろいろな文献を参考にされてはいると思いますが、個人的に1つ誤解して欲しくないのは、教祖「中山みきの教え」と「現在の天理教団の姿」を同一視して欲しくない、という事です。それは現在の天理教団が必ずしも「中山みきの教え」を実行出来ているとは言い難いと考えられるためです。動画を拝見するとup主はやはりその当たりを混同されているように思います。

    • @donttellmearai
      @donttellmearai  3 роки тому +9

      なるほど、とてもよくわかりました。建設的な指摘ありがとうございました

    • @nyarome3
      @nyarome3 Рік тому +6

      それはあなた方「天理教」内部の問題であって、あくまでも広い講義での各宗教界のお話です。
      各宗教を深く追求する物では無い動画ですよ。貴兄の発言は的外れであり、うp主の趣旨とは違いますね。

    • @前川剛彦
      @前川剛彦 Рік тому +2

      私もかつては天理教のよふぼくでしたが、教内の様々な事件を知り、愕然とし、現在は横浜市南区宮元町に本部のある、大山ねずの命神示教会の信者に成りました。こちらに信仰を変えて正解でした。😃

    • @川口和寿
      @川口和寿 Рік тому +3

      @@nyarome3  久しぶりに動画を見させてもらいました。確かにあなたが仰るとおりですね。今後はもっとよく動画の内容を確認してからコメントするようにします。申し訳ありませんでした。

    • @パープルランボルギーニ
      @パープルランボルギーニ Рік тому +6

      ⁠@@川口和寿
      なんでも言っても許されるようなネットの中で
      間違えを認め謝れるのは素敵だと思います

  • @カフェ王子と愉快な仲間たち

    奈良県民としては天理教取り上げてくれて嬉しいです。
    天理教の始まりと教えが分かり面白かったです。

    • @donttellmearai
      @donttellmearai  3 роки тому +12

      良かったです!!他の動画も見てみてくださいね!

    • @神戸屋著述堂
      @神戸屋著述堂 2 роки тому +5

      天理市が、独裁豹変した天理教になつたらどないするん?

    • @Ukkn-k4o
      @Ukkn-k4o Рік тому

      @@神戸屋著述堂 言葉遣い知らない馬鹿

    • @設営撤収民兵
      @設営撤収民兵 Рік тому +1

      @@神戸屋著述堂
      バチカン市國になりますね。

    • @鎌田英明-c6f
      @鎌田英明-c6f Рік тому

      卑弥呼みたいじゃ😉

  • @kyotones2406
    @kyotones2406 3 роки тому +25

    近所に教会があって宗教とかそんな意識も全くなくおぢばがえりへ行くのが夏休みの楽しみだったなあ。鹿と戯れて大仏観てプール行って、スタンプラリーみたいなのしたり。ボランティアのお兄さんお姉さんがみんな優しかった。あと今はなくなった遊園地にもいったな。
    思い出はカレーと休憩テントのヤカン麦茶。
    教えはこの動画を観るまで全く覚えていなかったw

    • @ぶんぬる
      @ぶんぬる 3 роки тому +10

      カレーとキンキンに冷えたお茶がうまいんすよねー!あやめ池遊園地も懐かしい。

    • @はやし秀行
      @はやし秀行 10 місяців тому +1

      K様「それで良いのだ」です。貴方様が陽気暮しを実践なさっていらっしゃるからだと思います。

  • @ょろみ
    @ょろみ 2 роки тому +2

    おぢばのカレーと麦茶、美味しいよね🍛
    おぢばがえりの天理高校の吹奏楽部や天理教校のマーチング部、愛町のマーチングバンドの演奏は圧巻でした。
    会長様の僕と一緒に歩こうよって言う言葉も好きです。

  • @たいちょう-e5e
    @たいちょう-e5e 3 роки тому +15

    昨年亡くなった私の母は身体障害になる病気になりまして一時信仰していました。オウムみたいなのはのぞいて信仰は大事なとこもあるのかなとおもいました。

  • @林大-s2d
    @林大-s2d 3 роки тому +5

    天理教組織が経営している天理よろず病院は、かなり高度診療ができ、医師・看護師・スタッフ各位はみんな親切低姿勢である。異教徒に対してもである。
    オレも世話になったが、オレは、カトリック教徒である。

  • @ついてるついてる-c4t
    @ついてるついてる-c4t 3 роки тому +50

    周りに天理教の人がいてたけど、皆んな優しくて別に勧誘もなかったし、好感持てたなぁ
    困った事があったらアドバイスくれるだけな感じでした。

    • @donttellmearai
      @donttellmearai  3 роки тому +10

      天理教の方々は周りからの評判すごくいいですよね

    • @ch-ss7zn
      @ch-ss7zn 2 роки тому

      自分は家の前にパンフレットおかれてました😅

    • @Hiyochanhiyochan
      @Hiyochanhiyochan 11 місяців тому

      私の親は全財産取られました。とても貧乏な生活を強いられました。

  • @銀ちゃんははは
    @銀ちゃんははは 3 роки тому +41

    中山みきさんの写真全然別人ですよ。絶対間違えたらあかんと思う。信者じゃないけど信仰してる人が嫌な気分になると思います

    • @donttellmearai
      @donttellmearai  3 роки тому

      ホントですよね…猛省します

    • @Mr-zz6qn
      @Mr-zz6qn 3 роки тому +4

      出口なおでワロタ

    • @kaikun930
      @kaikun930 3 роки тому +1

      @@Mr-zz6qn 出口なおはヒドイな

    • @kesokeso4381
      @kesokeso4381 3 роки тому +1

      @@donttellmearai
      期限を明示して訂正してください。

  • @yoyy1911
    @yoyy1911 Рік тому +3

    教祖中山みきの写真を掲載されてますが、この写真は大本教教祖の
    出口なおの写真です。訂正願います🤲00:48

  • @mariko6856
    @mariko6856 2 роки тому +20

    生粋の奈良県民です。
    天理教は悪いイメージがほぼありません💦
    うちの子供たちを何度かおぢばがえりに行かせたこともあり、楽しかったと言ってます!
    パレードや花火など色々良い思い出が出来たようです👍

  • @なっち-g6f
    @なっち-g6f 2 роки тому +24

    私も親が天理教でした小さな時から天理教の教えを教えられ私自身も自ら学びました今は親が亡くなり私は天理教を離れてしまいましたが私は天理教がすきです教えもすきです

    • @cogecda3840
      @cogecda3840 2 роки тому

      テロリストか生まれる町ですね!

  • @miio3295
    @miio3295 3 роки тому +159

    今まで割と色んなジャンルで勉強になるなぁと思って見てたのですが、今回初めて内部者(家が天理教信者)として見てみるとやはり、細かいところが違うし、主観も入っているので、すべてを鵜呑みにしてはいけないのだと感じました。

    • @wakka53i
      @wakka53i 3 роки тому +4

      良ければ具体的にどうゆうとこが違うのか教えてもらえませんか?

    • @miio3295
      @miio3295 3 роки тому +53

      @@wakka53i
      何人かの方が指摘されてますが、
      序盤に気になる点がいくつかあります。
      ・教祖・中山みきの写真が違う
      ・"親様"という言葉はなく、"教祖"と書いて「おやさま」と読み、これは中山みきのことを指す。
      ・夫の善兵衛さんが怠け者だったという記録はない
      ・怪我をして不調だったのは長男だけではなかった
      ・怪我平癒のお祈りに来たのはお坊さんではなく修験道の山伏
      などですかね。

    • @achiki99-2nd
      @achiki99-2nd 3 роки тому +22

      @@miio3295
      外部の人間からすると、教祖の写真以外は、鵜呑みにして差し支えのある内容ではないんだよなぁ。
      山伏が坊さんになろうと、教祖の身内ってだけで特に重要人物でない人が怠け者だろうと働き者だろうと、誰が怪我をしてようと、それどころか「おやさま」を漢字でどう書くかとか、話を理解するのに何の問題もないわけで。
      写真だけはちょっとまずいわな。間違えられた当人の名誉に関わる。

    • @徳川家幸
      @徳川家幸 3 роки тому +19

      写真は中山みきではなく大本教教祖ですね。

    • @森岩光
      @森岩光 3 роки тому +5

      山伏、修験行者は、一応の僧籍で、僧侶です。
      が、普通の僧侶と違っているのは神仏習合/混合で、
      神祇も守備範囲と言うか、
      あらゆる神霊(神と言うたり、仏と言うたり、鬼神と言ったり諸々)を相手にします
      修験道の創始者と言われるのが役行者さま。
      このお方は、出雲神(カモ)族(元々王族を神族と奉り、神はカモと発音した)で、大和の葛城の役家の出身。
      出雲の「幸の神信仰(古事記が完成するまでは信仰、宗教の主流だった)」に仏教(密教)や物部(古代中国からの渡来人)の道教等がない交ぜに成った形。
      天理市?は元々は「和邇」と呼ばれた地域。
      大和王国の最後の大王宮やそれを滅ぼした物部王家/物部王朝の大王宮が今の石上神宮に置かれた
      (神武東征とは九州の物部王家の東征~物部王朝(垂仁天皇がリアル神武)樹立の話)
      大和神社/大和坐大国魂大神のお膝元。
      大倭宿祢や長尾市らは渡来系の王族。
      大国魂大神はその御祖神。となれば、
      天カゴヤマ命/五十猛命(カゴヤマの幼名が五十猛)か、その親の天火明命=徐福。
      (物部も祖は徐福(ニギハヤヒ))
      石上神宮の主神も実は徐福。

  • @aria2875
    @aria2875 3 роки тому +10

    天理教少年会員です(もうすぐ青年になりますが…)
    「おやさま」は親神様のことではなく中山みき様のことを指しています!

    • @donttellmearai
      @donttellmearai  3 роки тому

      みたいですね…教えてくださってありがとうございます!

  • @逸見賢
    @逸見賢 2 роки тому +2

    ウチの母方が天理教。毎月決まった日にバアちゃん家にメッチャ人が集まり、お約束の法被を着て大広間で歌いながら立ったり座ったりで別々の振り付け?みたいなのをしてました。『あし〜きをはろうてた〜すけた〜まえ……』みたいな。今でもある程度は覚えてます。
    子供の頃は毎夏『おぢばがえり』でしたわ。当然本部にも行きます。御守を貰った記憶あり。
    ちなみに、自身は信者ではないけど天理教に変なイメージを持った事はありません。

  • @payanka2000
    @payanka2000 2 роки тому +1

    高校時代の最後の夏休みに旅をしてみたいと考えていたところ、親友が天理教信者で1週間、天理に行くというので青春18キップを利用して一緒に行かせてもらいました。朝と夜の皿洗いをしたらご飯は無料で1泊1000円で1週間泊めてくれました。私以外の宿泊者は全員天理教信者でした。会う人、会う人皆さんがとにかく人が良かった。そして、滞在中もその後もただの一度も勧誘さえ受けていません。以来数十年がたちますが新興宗教団体として唯一全く悪いイメージが全くない。

  • @にしどん-b8u
    @にしどん-b8u 3 роки тому +89

    天理教の凄い所は、ひのきしん隊かと。
    大規模災害の時、頼りになる存在。技術も併せ持つ凄い団体

    • @おっぴん丸
      @おっぴん丸 3 роки тому +5

      災救隊っすね

    • @aokimichiyo8217
      @aokimichiyo8217 3 роки тому +6

      凄いですよね!トイレピカピカ、みんな誠実。だから変な宗教に勧誘される辛い面もあり笑

    • @設営撤収民兵
      @設営撤収民兵 3 роки тому +2

      災害時には、政府の下に入って、自衛隊と連繋して、復旧活動にあたってほしい。

  • @masadara2290
    @masadara2290 3 роки тому +38

    奈良に住んでるけど勧誘とかされたことないから嫌なイメージは特にない
    少年時代友達と「こどもおぢばがえり」に何回か行った
    天理高校 野球が強い ブラスバンドに力入れてる
    天理大学 柔道が強い
    これぐらいかな天理教というか天理のイメージは

    • @donttellmearai
      @donttellmearai  3 роки тому

      そうなんですね、すごく参考になります。ありがとうございます

    • @森田和也-f1i
      @森田和也-f1i 3 роки тому +4

      ラグビーも強い。今年大学日本一になった(35年ぶり西日本の大学がチャンピオン)。高校も普通に強い(ただし野球と共に県に超強力なライバル校があるので全国大会の前半より県大会決勝が激戦に)

    • @さわやかな笑顔
      @さわやかな笑顔 3 роки тому

      普通に凄い

  • @swingbring7215
    @swingbring7215 3 роки тому +19

    祖母から始まり親も親族も天理教徒でした。
    ただ幼少期、私は正座も嫌だったし、興味がないから楽器や手踊りも覚えられなかったし、夏休みのおぢばがえりより地元の友達と遊びたかった。
    家は裕福じゃなかったのに毎月お金払ってた。
    父は本当に優しい人だったが、神様より自分たちのことにお金使ったら?と聞くと、お前たちが健やかに生きているのは親神様親様御霊様のおかげなんだと。
    でも母だけは本当は信仰心はなく、嫁いだ先がそうだったからという理由だけだったので私の気持ちをよく理解してくれた。
    私個人としては、私が健やかに生きていけてるのは神様ではなく両親の愛情のおかげです。

    • @donttellmearai
      @donttellmearai  3 роки тому +1

      なるほど、絶妙なリアルな関係性を教えてくださってありがとうございます、すごく参考になりました

    • @御影樹
      @御影樹 3 роки тому +2

      この意見は正しいです。
      私の祖母も同じでした。
      ただ、支部の偉いさん?曰く、そのような勧誘した時期があったが、方向転換し、元の教えに近くなったとか。その人曰く、その親の世代迄って話です。(戦後の混乱期は資金が厳しかったと予想)
      現在は、昔ほど熱心にヤバい勧誘はしない方針だとか。
      正しく教えを、って考えで穏やかな人が多いとも言ってました。
      多分、それでも運営出来る規模だからだと思われます。

  • @清洲仁志
    @清洲仁志 2 роки тому +3

    奈良公園行くのに信者詰所に良く宿泊させて頂きました。
    1泊1,000円、1食250円で宿泊させて頂けるのは本当に有り難かったです。

    • @donttellmearai
      @donttellmearai  2 роки тому

      やすいよね

    • @清洲仁志
      @清洲仁志 2 роки тому

      @@donttellmearai さん、
      原則信者じゃないと宿泊出来ません。
      当時高校の柔道部、高校野球応援で信者詰所を利用している学校がありました。

  • @水谷保
    @水谷保 3 роки тому +137

    僕は天理教信者で後期講習を終了していますが、大まかに合ってます、ディスられるのかとガクブルで聞いてましたが丁寧に説明してくれてて安心しました、チャンネル登録させて頂きましたので他の宗教も聞きたいです。

    • @donttellmearai
      @donttellmearai  3 роки тому +10

      良かったです!他の動画も見てみてくださいね!

    • @チーズケーキマニア
      @チーズケーキマニア 2 роки тому +10

      後期講習を修了されてるということは、たぶん教会の後継者の方がその可能性のある方かと思いますが、そうですよね。結構、偏見なく解説されてたので妙な安心感がありました。私は、修養科までですが、今はコロナの影響で無くなってしまったらしいですね。

    • @美友-p2q
      @美友-p2q 2 роки тому +4

      修養科は無くなっていません。
      去年も今年も修養科に行った方が居ます。

    • @水谷保
      @水谷保 2 роки тому

      すみませんでした、漢字間違えてます、修了でした。後期講習は修養科とは違います、後期講習は他人に天理教はどうゆう宗教かを伝えていいと天理教教会本部から認められています、なので後期講習生の基本は教会の後継の方が多く受講されてました、教会長になられる方は任命講習を後に受けるって仰ってました。

    • @Hiyochanhiyochan
      @Hiyochanhiyochan Рік тому +2

      私の親は全財産取られました。とても貧乏な生活を強いられました。

  • @林章広-d6e
    @林章広-d6e 3 роки тому +7

    写真の女性は、天理教開祖・中山みき ではなく、大本教開祖・出口なお だと思うのですが?

    • @donttellmearai
      @donttellmearai  3 роки тому +1

      みたいですね…間違えましたごめんなさい

  • @青弥
    @青弥 3 роки тому +7

    顔写真違う
    大本教教祖の出口なおさんですね。
    天理教教祖親様は肖像画しかないと思います。
    天理教の教伝のお筆先→自動書記
    は確かに高次からの
    理に適った
    理路整然とした教義だと認識しています。
    祖母が短期間天理教信徒でした。

    • @donttellmearai
      @donttellmearai  3 роки тому +1

      おっしゃる通りです。間違えてしまいました…ご指摘ありがとうございます

    • @kesokeso4381
      @kesokeso4381 3 роки тому

      天理教教会本部としては教祖の肖像は公認していません。「偶像崇拝」を避けるためではないか、と思います。現在出回っているものはかつて非公認で描かれ、お土産屋さんで売られていたものだと思います。

  • @小川雅人-w2r
    @小川雅人-w2r 3 роки тому +21

    田舎のひい祖父ちゃんが天理教の教会で、夏休み期間中いとこ達が集まって“合宿”みたいにしてた。
    僕も他の信者さん同様『お席』を運び《ようぼく》という立場?になっています。
    他の方も書いてますが、天理教では他の人に何かを強制したり脅したりする事もありません。信心の柱は自分が他の人にどれだけしてあげるか。これを徳を積むと考えてます。

    • @donttellmearai
      @donttellmearai  3 роки тому

      そうなんですね、教えてくださってありがとうございます

  • @杉山健治-t6e
    @杉山健治-t6e 3 роки тому +4

    私は3代目の信者でしたけど、前会長が出直してから現会長になってから天理教をやめました。
    前会長時に、私の親は毎月次祭に多額の寄付をしていて、分教会が借金苦だったのを助けてあげたのに、
    現会長になってから、自分が少ない寄付を妬むようになってきて、もっと出せ❗と言ってきたりして、
    あげくには、私の先祖が眠る墓地を勝手に半分にして、その半分を他の信者に売ってしまったりしました。
    50万円の私からの借金も踏み倒し、簡易裁判所で判決を取ったのに知らん顔されてます
    今は、当時の墓地から出て、市営の墓地へ移り天理教をやめました。

    • @shiroshiro7067
      @shiroshiro7067 3 роки тому +2

      それはやめて正解ですね。そういうタチの悪い会長が悲しいことに実際増えてきてます。

    • @kesokeso4381
      @kesokeso4381 3 роки тому +1

      コレは辞めて正解。ずいぶん苦しまれたのでしょうね。なるべく陽気に心穏やかに過ごしてください。

  • @おーきへーゆー
    @おーきへーゆー 3 роки тому +45

    奈良市の小中学校では1学年に1人、2人は天理教の子がいます!その子の誘いでおぢばがえりに参加したりしていましたがとてもいい思い出です、その子自身も全然普通の子だしおぢば帰り以外には天理教っぽい感じはなかったです。自分の中で天理教は、キリスト教や仏教と同じような感じに思ってますね

    • @donttellmearai
      @donttellmearai  3 роки тому

      そうなんですね、教えてくださってありがとうございます

  • @yi9466
    @yi9466 3 роки тому +33

    今回の動画はネットに転がってる情報だけで分かったようになって、自慢げにクラスで喋ってるヤツレベルの内容なので、まともに聞かない方がいいですね。
    まず、教祖中山みきの写真は中山みきではありません。絶対に間違えたりしてはいけない思うのですが。そんなレベルで分かったよう語っていのは、天理教の人に失礼だと思います。

  • @8tk62
    @8tk62 3 роки тому +82

    7割くらいは間違ってない。よく調べたものだと感心しております。修正点などを教人として伝えさせていただきます。

    • @8tk62
      @8tk62 3 роки тому +30

      0:55 みきも前川家という三昧田村の大庄屋の生まれ。中山家も庄屋敷村の庄屋(村役)を務める豪農だった 
      1:37 善兵衛が怠け者であったという事実はない。村役として殿様から委託されてた仕事もあった。善兵衛が浮気したのは事実、浮気相手の「かの」という女にみきは毒殺されかけたこともある
      2:01 結婚前から信心深く浄土宗の信徒であったといわれる
      2:59 転機はその前から予兆があり、息子秀司(しゅうじ)の足の患い(ケガではない)が数年前から有り、痛さがピークを迎えると山伏(修験者)とイタコを呼び祈っていた。この1838年(天保9年)旧暦10月の時はイタコが手配できず、みきは代わりにイタコを務めた際、神の憑依(神がかり)が起きたとされています。
      4:17 原文は「我は元の神・実の神である。この屋敷にいんねんあり、このたび、世界一れつをたすけるために天降った。みきを神のやしろに貰い受けたい」です。
      5:03 中山みきの魂は人類創造の時に母となった魂とされている。
      5:12 天理教教典は天理教で一番大事な3原典ではありません。3原典とは「みかぐらうた」(中山みきが直接信者に教えたもので原書なし)「おふでさき」(中山みきが執筆した短歌形式になっている原書あり)「おさしづ」(中山みきの高弟、本席飯降伊蔵が聴いた神の言葉を弟子が筆記したもの、原書あり)を指します。教典はその3原典をまとめて教えの教科書として作られたものです。
      5:43 このくだりは事実です。ただし善兵衛が受け入れるまで3日3晩の家族会議、神様との押し問答があったといわれています 6:41 の脅し発言も事実だったりします

    • @8tk62
      @8tk62 3 роки тому +28

      7:08 「親神」ですが信者が神様を呼ぶときに使う言葉であり、正式には「天理王命」(てんりおうのみこと)です。わかりやすく教えるためか「かみ」「つきひ(月日)」「をや」と自称した時期もあります。「おやさま」は教祖と書いて中山みきのことを指します。
      7:28 いわゆる「泥海古記」のことです。故村上和雄氏(天理教信者、筑波大学名誉教授)の「サムシング・グレート」も参照にされたし。
      8:55 我慢ができなくなったわけではない。元々人類創造から定めておいた刻限(教内においては「旬刻限」という)になったので、降りてきたものになります。またそれまでの間に神という概念を植え付けるために、天理教の教えの1部分をその時代に生きている人に限定的に伝えたのが「仏教」「キリスト教」「イスラム教」などの天理教立教以前の宗教であるとされ、人類の起源などすべてを教え、伝えた「ダメの教え」が天理教とされている。この場合の「ダメ」とは「最後の」や「トドメ」の意味です。そのため天理教立教以後の他宗教は認めていません。
      10:02 「かしものかりものの理」という教えのことです。心まで神様が支配したらロボットが集まってるのと変わらない
      11:40 「八つのほこり」という教えのことです。この場合の「ほこり」は「埃」を指します。具体的には「をしい」「ほしい」「にくい」「かわい」「うらみ」「はらだち」「よく」「こうまん」の8個になります。これも良い「をしい」もあれば悪い「をしい」もあります。「をしい」の身にはなりますが全文書きますと「廃れるものを惜しむは、よろしいなれど出し惜しみ、骨惜しみはほこりとなります」となります。これに関しては天理教批判の際に的外れな批判のネタになりがちなので注意が必要です。

    • @8tk62
      @8tk62 3 роки тому +14

      12:13 動画上で言われてる「負の感情」(天理教で言う心のほこり)を無くすようにするのが朝、夕方に本部、教会、布教所で行われる「おつとめ」です。第1節「あしきをはらうてたすけたまへてんりわうのみこと」とは「悪いことを治して助けてください天理王命さま」という昔からの神頼み信仰を指します。(祈れば治る、信仰すれば治る。お供えをすれば治る等)それに対して認識を改めてほしい神様はこう言います。第2節「ちょいとはなしかみのいうこときいてくれ あしきのことはいはんでな このよのぢとてんとをかたどりて ふうふをこしらへきたるでなこれはこのよのはじめだし」とは「ちょっと神の話を聞いてほしい、悪いことではないから、この世界の地と天を作り、人間夫婦を作ってこれが世界の始まりなんだよ」という元始まりの話がされます。元始まりの話の最後は陽気暮らし社会の実現に向けて考えてほしいという神の思いです。それを受けて第3節「あしきをはらうてたすけせきこむいちれつすましてかんろだい」とは「悪いことを治して急いで(せきこむ)皆(いちれつ)の悪いこと(すまして)がなくなり神人和楽の世の中が実現できますように」自分のみの助かりではなく、他人を助けたいとの気持ちになりましたという唄、手振りが「おつとめ」なのです
      13:21 立教から30年近くはみきの届く範囲の人助けが主な活動でした。中山家は金持ちでしたのでその資産を全て貧しい人に分け与え、家は何もない状態にまでなります。その頃の発言に五女こかんの「お母さん、明日食べる米がありません」という言葉に「世の中には枕元に食べるものが山積みになってても、食べ物が(病で)喉を通らん人もいる、それに比べたら結構なことだ。水を飲めば水の味がする」と返された話がある。
      13:40 信仰の広まるきっかけは三女梶本おはるに「をびやゆるし」を渡されたのが始まり。これで「お産の神様」「庄屋敷の生き神様」と助けを求める人が殺到した
      13:50 明治政府との対立ですが、みきは一切神の言葉を曲げておりません。(おふでさきにも「高山にくらしているもたにそこにくらしているもおなじたましい」といううたがあります)
      15:38 実話です。村の人々が雨乞いをしてほしいと、中山家に頼みに来たので弟子たちが出向いておつとめを行いましたが、雨が降り警察がやってくると村の人々は、「頼んでない、勝手にやった」と言い弟子たちはずぶ濡れのまま全員が逮捕されたという話です。道路で祈ってたのは、中山家の屋敷に人が入れないように警察が封鎖したのですが帰参した信者が「入れてもらえないならここから参拝する」といって参拝したものです
      16:03 逮捕されたことを「ご苦労」と言いますが、最後のご苦労の際(冬の時期に10日以上拘留されたもので見せしめとして牢屋の1面が屋外になってる牢に10時間程座らされた)ともに逮捕された高弟「仲田儀三郎」はその時にかかった病によって亡くなってます。政府に媚びていたのは教祖みきではなく、親族、弟子たちでした。今でも高齢と言われる80代の老婆が逮捕されるのを気にするなというのが無理なのかなと思います。
      17:48 明治時代から政府に迎合することがありましたが日中戦争後が特にひどく、このことを教内では「革新」と呼んでいます。その後第2次世界大戦敗戦後に政府に媚びを売らないようにすると決めた「復元」が行われました
      18:30 明治末から大正にかけて分派増えたのは事実ですが、天理教自体も勢いがあった時期でもあります。とくに教祖30年祭(いわゆる30回忌です)の時には倍加運動という名称でした。これは教会数、信者数、教師数のすべてを倍にすることを目指したものでした。

    • @donttellmearai
      @donttellmearai  3 роки тому +10

      詳しくありがとうございます!!

    • @龍笛トレーナーほんだ
      @龍笛トレーナーほんだ 3 роки тому +32

      @@8tk62
      教会長です。
      修正点を詳しくありがとうございます。
      これだけ詳しくまとめるにはさぞ大変だったと思います。お疲れ様です。信念と責任感に脱帽いたします。
      動画を見て、これは修正してもらわねばならないと思った点がしっかりとあるので感謝しかありません。

  • @jr-bm7hw
    @jr-bm7hw 3 роки тому +4

    私も天理教信者です。
    動画で取り上げていただきありがとうございます。
    動画の内容は、9割型正しいです‼️色々調べられていて感激ですっ!
    なんなら自分が知らないような内容もあってビックリしました‼️笑
    ただ、少し名称(親神様・・・神様、中山みき様・・・教祖、祖様)や用語など少し違う部分がありました。
    実際、親戚もほとんど信者ですが、普通に神社にも行ったりしますし、厳しいルールは特にありません。
    しかも天理教で「ひのきしん」と言う奉仕活動的なものがあるんですが、一部の地域では、了承を得た上で、寺社仏閣で行っているなんてこともあっるみたいです。
    月に1度集まっていたのも、戦前よりある風習なので、一概に戦勝祈願とは言えないかもです。
    天理教ってやばいって言われますけど、実際そんなことはありません。
    長々とすいません🙇‍♂️読んでいただけると嬉しいです。

    • @donttellmearai
      @donttellmearai  3 роки тому +1

      なるほど、批判的なコメントも多かったので、そう言って下さるとすごく嬉しいです。天理教のイメージは個人的にはすごくいいです

  • @ヒデ-q4e
    @ヒデ-q4e 3 роки тому +3

    間違いをご指摘させて頂きます。中山みきさんの写真として掲載されているのは、大本教の出口なお開祖様です。簡単にググると中山みきさんの写真として出てきますが違います。また、少し調べると中山みきさんの写真は非公開として撮影は許可されなかったらしいです。

    • @donttellmearai
      @donttellmearai  3 роки тому +1

      教えてくださってありがとうございます!!

  • @おもち-b1d
    @おもち-b1d 3 роки тому +5

    私の知っている教徒は、ルールを守らず教養が無かったので、勝手に嫌悪感を抱いていました。
    ですが、コメント欄も見て天理教は比較的良い宗教なのだなと思えました。
    サンプル数1で判断しては行けないとよく分かりました…

    • @donttellmearai
      @donttellmearai  3 роки тому +1

      すごくいいことだと思います

    • @kesokeso4381
      @kesokeso4381 3 роки тому +2

      このコメントは、信仰者としては気を引き締めて読まないと、と思いました。その教えを知らない人にとって教えをうかがい知る時は、身近な信仰者を通して知ろうとします。天理教全体にとっては1信者ですが、知ろうとしている人にとっては天理教の代表になる可能性がある、ということです。これは自分に言い聞かせているので、他の誰かに言っているのではないので、誤解のないようにお願いします。
      それにしても、大人の教養さんは、いつになったら指摘された点を修正するのでしょうか?

  • @yuk815
    @yuk815 3 роки тому +10

    母方の家系が代々信仰者のため、私も兄弟も用木ですが、みな教会から離れていますね。私がたまに御本部に参拝に行くくらい。
    教会とはほぼ縁を切っていますが、天理教としての教え自体は良いと思っているので今の距離感で信仰を続けられたらと。
    しかし、教会によりやはり善し悪しはありますね。結局、いくら良い教えを説いていてもそれを伝える人次第で印象が180°変わってしまう。

    • @donttellmearai
      @donttellmearai  3 роки тому +1

      なるほど教会ごと違うんですね

    • @yuk815
      @yuk815 3 роки тому +2

      @@donttellmearai 結局は、人間が布教しますから微妙なニュアンスの違いなどはあると思いますね。
      陽気暮らしを目指すというところは一緒であると願いますが。
      実際、天理教から分派がたくさん生まれていますからね。

  • @のびた-v3i
    @のびた-v3i 3 роки тому +18

    小学生の頃に天理教おちばがえり招待されました。
    天理教の皆さんは清き素晴らしい人たちでした。

    • @donttellmearai
      @donttellmearai  3 роки тому +1

      具体的に何をしてくれたんですか?

    • @のびた-v3i
      @のびた-v3i 3 роки тому

      @@donttellmearai どう言えば良いか周りの信者たちは思いやりある事がイメージでしたし、お正月にも天理教の招待に行ってきたとき、信者の皆さんが雑煮食べ放題の食堂へ歓迎したように出迎えてくれました。
      しかも無料でした。
      そして信者たちは、また来年も好きなだけ雑煮食べて下さいと温かく見送ってくれた信者たちの親切親身なのが印象に残りました。

  • @konkimi1127
    @konkimi1127 2 роки тому +1

    中学の頃、天理教の同級生たちが今年は天理教の大切な年だから本部に行かなければならないと学校を休んでました。
    すみません、かなり引いた💦
    その同級生の親も勧誘や寄付に付いて行けなくなり天理教辞めてました。
    確かに統一協会や創価よりはずっとマイルドですが、天理の同級生は寄付行為の為に裕福な生活はしていない雰囲気でした。
    ここは中部地方ですが、その同級生は親が頻繁に奈良の天理本部へご奉仕に出かけて1ヶ月以上不在と言ってました。小中生の子供が居たのにネグレクトじゃんとまたまた引いた。
    教会長は男性しかなれず(教祖は女性なのに性差別ですよね)兼業禁止、信者減少で困窮してる教会が多い、過去には自殺した教会長もいます。
    一見人あたりが良く押し付けがましくないので皆さん持ち上げてますが負の部分も有ります。

    • @donttellmearai
      @donttellmearai  2 роки тому

      なるほど、信仰の仕方によりますよね

  • @北野嘉樹
    @北野嘉樹 3 роки тому +3

    天理にはコロナで、行けないので、天理ラーメンのカップラーメンを味わっています。白菜と辛いラーメン、おいしいですね。

    • @donttellmearai
      @donttellmearai  3 роки тому

      緊急事態宣言あけたので行きたい

  • @しょうちゃん-v4d
    @しょうちゃん-v4d 3 роки тому +14

    天理お教えすべて人間が守れバ明るくて幸せに暮らせると思います