【ドナルドダックダン】に学ぶブルース、ソウルのベースライン

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 26 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 86

  • @okayamathesoulfinger4623
    @okayamathesoulfinger4623 3 роки тому +8

    現在、岡山県でブルースブラザーズのコピーバンドをしているベース担当です。
    藤谷さんの動画で勉強させてもらってる時にドナルドダックダンの動画が出てきて非常に嬉しいです。
    ダックダンの左手の押さえ方、右手の弾き方凄く分かります。
    今後も勉強させて頂きます。
    ありがとうございます。

    • @16BassLesson
      @16BassLesson  3 роки тому

      そんな方に見て頂いたなんてなんかお恥ずかしいです 笑。
      本当にあのプレイスタイル独特ですよね。
      それがあのサウンドを生むんでしょうね!

    • @okayamathesoulfinger4623
      @okayamathesoulfinger4623 3 роки тому +1

      @@16BassLesson
      何を仰いますやら…
      今回の動画でまた勉強させて頂きます。

  • @branco7043
    @branco7043 3 роки тому +17

    派手な高速スラップやタッピングなど(たぶん)できないダックダンみたいな人が、誰でも弾けそうなシンプルなベースラインのセンスやグルーブの魅力で「伝説」になれるのがカッコイイですね。

    • @16BassLesson
      @16BassLesson  3 роки тому +5

      多分出来なかったし興味もなかったと思いますよね 笑。
      本当それですねー!

    • @n-nmaibou
      @n-nmaibou 3 роки тому +5

      なんか、高速スラップ繰り出す、ぴん○はげとか、ム○ミとか好感持てません…(´Д`) ちなみに、ベーシストに嫌いな人はいないんですが、ヴィクター・ウッテンには共感出来ないんですよね…(;´_ゝ`) 極端な意見だと思いますので、本当に申し訳ありません…(´;ω;`) 出来ないやっかみもあるんですが…(´Д`)

  • @BluesBase14
    @BluesBase14 Рік тому +1

    今回もありがとうございました。6度の使い方が表現豊かにする決め手ですね。

    • @16BassLesson
      @16BassLesson  Рік тому

      はい、本当に良いベーシストは6度の使い方が上手です!

  • @m3b1203
    @m3b1203 Рік тому +2

    In the Midnight Hour の跳ねる一音すげぇ。
    今まで分からなかったです。ありがとう。

    • @16BassLesson
      @16BassLesson  Рік тому +1

      ダックダン本当独特のグルーヴ感あって最高ですよね!

    • @MejirodaiHasshin
      @MejirodaiHasshin Місяць тому

      beatlesのオブラディ・オブラダもそうですね。

  • @United_sandglass
    @United_sandglass 3 роки тому +8

    ドナルドダックダンつい昨日から気になり始めてたので本当に本当に助かります!
    シンプルなのにめちゃくちゃカッコイイベースラインでたまりませんね

    • @16BassLesson
      @16BassLesson  3 роки тому +1

      はい、色々ベースの美味しい部分が詰まっているのでコピーしてみてください!

    • @United_sandglass
      @United_sandglass 3 роки тому +1

      @@16BassLesson
      頑張ってみます!
      ちなみに彼が参加してる作品でおすすめのアルバムって何があります?

    • @16BassLesson
      @16BassLesson  3 роки тому

      そうですねー、色々ありますけど結局はブルースブラザーズに集約されてる気もします!

  • @WhiteLadyMachine
    @WhiteLadyMachine 3 роки тому +6

    ありがとうございます
    ダックダンは大好きで尊敬するベーシストです。
    LiveAidのときにクラプトンのバックでもやっていましたよね
    フィルコリンズのあおりまくるドラムに負けないベースでとても好きな演奏の一つです
    これからも楽しくベース引けるような動画お願いします

    • @16BassLesson
      @16BassLesson  3 роки тому +2

      はい、クラプトンのバックで弾いてましたね!
      最近はUA-camでなんでも見れるので本当に便利です 笑。

    • @n-nmaibou
      @n-nmaibou 3 роки тому +3

      そのクラプトンのライブ、テレビでリアルタイムで見ましたよ…歳バレるな…( ;´・ω・`)

  • @内山貴史-j1h
    @内山貴史-j1h 3 роки тому +6

    ご紹介して下さったブルース・ブラザーズの映画も大好きです✨
    ボブ・ディラン30周年記念ライブも大好きです✨かっこいいですよね🎸🎶
    ニールヤングやクラプトンとの絡みが特に好きです✨

    • @16BassLesson
      @16BassLesson  3 роки тому

      本当に凄いレジェンド達と共演してますよねー。ご本人もレジェンドなので当然ですが。

  • @funkystuff1969
    @funkystuff1969 3 роки тому +8

    ダック・ダンは清志郎が客演したMG’S、そして最期の公演となったw/クロッパー/フロイドをブルーノート東京で観ました。
    実は私、横浜の石川町のライブハウスで亡くなったジョニー・ギター・ワトソン、CHIC再結成で来日して公演後に亡くなったバーナード・エドワーズの最期の公演も観てるという奇縁を体験しています。
    今や清志郎も不帰の客となりましたが、言い方は変かもしれませんが「どうしても生で観たいアーティスト」に間に合った(JGワトソンは演奏は見れませんでしたが)事は自身のミュージシャン人生の財産です。

    • @16BassLesson
      @16BassLesson  3 роки тому +3

      ブルーノート行ったんですね。。
      ていうかすごい奇跡体験されてますねー!
      僕のライブは来ないでください 笑。うそです!笑

    • @funkystuff1969
      @funkystuff1969 3 роки тому +3

      @@16BassLesson 「二度と出会えないかもしれないからレコードとライブに金を惜しむな」と教わったせいでまぁほんとに金無かったですww

  • @PJohn-gc8xv
    @PJohn-gc8xv 3 роки тому +2

    一味、一手間のセンスなんですね。自分のベースライン考え直すのに、とても参考になりました。

    • @16BassLesson
      @16BassLesson  3 роки тому

      はい。ちょっとしたフレーズにも色々な工夫が隠されてますよねー!

  • @szktasuke
    @szktasuke 2 роки тому +2

    ダックダンの全盛期のグルーヴの面白いところって、
    同世代のR&Bベーシスト(ジェマーソンやボブ・バビット、リロイ・ホッジス、デヴィッド・フッド等)と比べて音価が若干短いところと、音が潰れてしまいそうなほどのハードピッキングにあるんですよね。
    普通なら走ってしまいそうな奏法の中に、譜面では表現しきれない休符や、時に実音より大きいゴーストノートでレイドバックすることによって1拍目のスピード感が出て、独特の粘りを生み出してるように思います。
    フレーズ的には、
    6度の多様やブルース的なアプローチはこの世代にはよくある手癖ですが、
    一小節から、長くても二小節程度のリフやフレーズに対して高確率でシンコペーションを入れてくるのも、
    ダックダンの個性を彩る要素の一つなのは間違いないかと…

    • @16BassLesson
      @16BassLesson  2 роки тому +1

      ダックダンは本当にピッキング強いですよねー!
      彼のグルーヴはバンドサウンドを牽引する力がすごいですよね!

  • @tng6835
    @tng6835 2 роки тому +1

    そうですよね、6度が肝ですね。
    気がつかせてもらってありがとうございます‼️
    ソロ中のベースラインの解説も、頂きたいです。
    毎回、アザーす。。
    感謝です。。

  • @great-fooldead6655
    @great-fooldead6655 3 роки тому +12

    若い方には入門編としてブルースブラザーズを是非観ていただきたいです♪
    パイプを咥えてリラックスしつつ右手を跳ね上げ腰に来る太いグルーブを叩き出す!正に神様♪

    • @16BassLesson
      @16BassLesson  3 роки тому +1

      ダックダン素晴らしいですよねー!
      僕も今回改めて動画作らせてもらって再確認しましたー!

  • @岡本秀司
    @岡本秀司 2 роки тому +1

    この動画、サークルの人に教えてもらいました。
    こんなベースが大好きです。
    プレベで『いなたく』弾きこなしたいです。

    • @16BassLesson
      @16BassLesson  2 роки тому +1

      まさに「いなたい」ですよね!

  • @hideoiida8087
    @hideoiida8087 3 роки тому +2

    懐かしいですね!アナログタイプのベーシストって感じで好きでした。ブルーストーマスも解説して頂けると嬉しいです。

    • @16BassLesson
      @16BassLesson  3 роки тому +1

      また相当アナログタイプなベーシストですねー!
      機会があれば取り上げてみます!

  • @sig4077
    @sig4077 3 роки тому +5

    ブルースブラザース最高でした❗️ワンフレーズでグルーヴ出すのが最高です。コピーしたけどリズムのハネが中々難しいですよねー。ネック握る癖はこの人の影響かも(笑)

    • @16BassLesson
      @16BassLesson  3 роки тому +1

      映画本当に最高でしたね!
      何度見たかわかりません 笑。

  • @PJohn-gc8xv
    @PJohn-gc8xv 3 роки тому +3

    なる程、6度をよく使うんですね。キャロル・ケイ氏がインタビューの中で、6度はベースにとって大事な音だと言っていましたが、そういうことだったのですね。

    • @16BassLesson
      @16BassLesson  3 роки тому

      6度メチャ大事です!でも僕もあんまり上手に使えないんですよねー

  • @網谷義浩
    @網谷義浩 3 роки тому +1

    ダック・ダンは亡くなった来日公演直後、いつも聴いているNHK-FMピーター・バラカンさんのWEEKEND SUNSHINEという番組で追悼特集が組まれまして何曲か聴きました。
    一昨年ぐらいにその録音音源を繰り返し聴くこともあったりして。
    動画を観せていただき、独特な右手の動きとか、そのピーター氏の番組の中で、最初にベースを弾き始めた頃、「その曲にない音を探って出していた」ので独特なベースラインになっていた、その後プロになって徐々に変わっていった、みたいな解説があったことも重なり、やはり当時の人達は独学、我流で始めた面も大きかったのだな、と再確認しました。

    • @16BassLesson
      @16BassLesson  3 роки тому +1

      貴重なお話ありがとうございます!
      確かに当時はエレキベースが発売されて間もない頃ですからね。
      誰も教えてくれる人がいないでしょうし。
      そんな先人の努力があっての今のエレキベースの発展かと思うと感慨深いものがありますねー!

    • @網谷義浩
      @網谷義浩 3 роки тому +1

      @@16BassLesson 藤谷さん、返信ありがとうございます!
      なるほど、そもそもエレキベースがまだ珍しかったのですね。藤谷さんのこうした動画も貴重なお話が満載です。(^_^)
      「先人の努力」これから少しずつ知っていきたいと思います。
      ピーター・バラカン氏の番組は様々なジャンルの音楽が聴けますしオススメです。

  • @關曙慈
    @關曙慈 2 роки тому +1

    バックビートについて辛口の松村敬志さん、音楽教授のような澁谷和利さんが彼を話題してる動画から来ました。それからドナルド・ダック・ダンを検索したら藤谷さんの動画が一番最初に来たので見てます。モータウンのジェームス・ジェマーソンと双璧で色々は今に繋がるベースラインの発明者みたいな偉大な奏者という印象です。

    • @16BassLesson
      @16BassLesson  2 роки тому

      藤谷です!笑
      色々動画作ってるので見てみてください!

    • @關曙慈
      @關曙慈 2 роки тому +1

      @@16BassLesson さま
      大変失礼しました!m(_ _)m
      本も買って学ばせ頂いているのにすみません!

  • @治郎-l5y
    @治郎-l5y 3 роки тому +1

    ベースの入門としてよく聞いて練習してました。
    まさに、I can’t turn you loose ムッチャ練習してました。
    ブルースブラザーズのライブのイントロがカッコよくてシビれます。
    いまだに、プレベが最高だと思ってます。
    オーティスレディングやブッカーT時代の、弾きながらの首(頭)の振り方まで真似してました。
    パイプくわえて弾いてたのを真似したかったんですが、さすがにパイプには手が出ずタバコ吸いながら弾いてました。www

    • @16BassLesson
      @16BassLesson  3 роки тому +1

      パイプくわえてますよね 笑。
      見た目も弾き方も何から何まで真似するのって結構大事だったりしますよね!

  • @パパレモン-q6c
    @パパレモン-q6c 3 роки тому +2

    究極の一人ですよね。何も足さない何も引かないベース。
    ブルースブラザーズのなんちゃらBなんちゃらムービーって曲の裏から入るベースがかっこ良くて、ベースを始めた当時にテクよりも一音の説得力なのだなと憧憬と絶望を感じたあの頃を思い出しました(笑)

    • @16BassLesson
      @16BassLesson  3 роки тому +2

      一音の説得力、めちゃ大事ですよね!
      すごくテクニックがあっても、なんか軽いって人もいますからねー

  • @user-4086
    @user-4086 3 роки тому +1

    カッケ〜!それだけです

  • @kawamotoyasuaki
    @kawamotoyasuaki 3 роки тому +1

    ドナルドダックダンさんも
    大好きなベーシストでした。
    都市伝説かも知れないんですが
    ほとんど弦交換を
    しなかったと昔の
    ベースマガジンかなんかに
    書いてあったような気がするんですが、プロのご意見を伺いたいです。笑

    • @16BassLesson
      @16BassLesson  3 роки тому

      可能性は全然ありますよね!
      もこもこのサウンドが欲しくてプロでも弦変えない人いますから!

  • @エマニエル爺や
    @エマニエル爺や 3 роки тому +1

    ドナルドダックダン大好きです。
    個人的にはチャックレイニー、ジェリージェモット、ロッコなども取り上げて欲しいです。
    ロッコのタイム感ってどうなってるの?って思う位独特な後ノリが真似しようと思ってもできません😅

    • @16BassLesson
      @16BassLesson  3 роки тому +1

      皆さんレジェンドですねー!
      ロッコは僕も大好きです。
      あのプクプクベースたまらないですよねー!

    • @エマニエル爺や
      @エマニエル爺や 3 роки тому +1

      はい‼︎☺️
      音色、タイム感共に最高です‼︎
      フェルナンデスのベースを使ってるベーシストも中々貴重ですね‼︎

  • @sozaky498
    @sozaky498 3 роки тому +4

    なんか、楽しいです。
    ベースってええわ❗️🕺🏿

    • @16BassLesson
      @16BassLesson  3 роки тому +1

      ですよねー!

    • @sozaky498
      @sozaky498 3 роки тому

      藤谷先生に質問ですが、
      一番影響を受けたベーシストと言うか
      このバンドの曲のベースはめちゃくちゃコピーしたよって言うのは何ですか?
      すごく興味があります。
      お教えいただけますか?😁
      因みに、私が好んで聞く曲はほとんどが洋楽ですが、ベースで一番好きなというか、影響を受けたベーシストは日本のバンドでレピッシュのTATSU(等々力 達)さんなんです。
      RINJIN、 パヤパヤ、ハーメルン、さくらさくら、ある物草な朝、OUR LIFE 、Party 、などなどの曲のベースが好きです。😉

    • @sozaky498
      @sozaky498 3 роки тому +1

      あと、いつも返信して下さいましてありがとうございます😊
      めっちゃ嬉しいです😊😄❤️🕺🏿

    • @16BassLesson
      @16BassLesson  3 роки тому +1

      レピッシュなんですねー。
      僕は通ってないので機会があれば聴いてみます!
      僕が一番影響受けたベーシストは、迷いますが一番コピーしたのはジャコですかねー。あと実は高校生の時はアイアンメイデンが大好きでスティーブハリスのベースもめちゃコピーしました 笑。
      その後は色々ですけどジャミロクワイなんかもよくコピーしましたよー!

    • @sozaky498
      @sozaky498 3 роки тому +2

      さすが!
      渋いですね❗️❗️❗️
      ジャコパストリアスは皆憧れますよねー。
      アイアンメイデンは少し驚きました。
      余り詳しくはないですが、1st album は持ってます。Prowler は好きでよく聴きました。懐かしいなぁ。
      ジャミロクワイは好きですが、ベースは難しいですね。なんとか、Cosmic Girl だけコピーできました。😅
      ジャコパストリアスはベースの音がたまらなく好きです。
      Chromatic Fantasy が弾きたいなぁって思って挑戦してみましたが私には無理がありました。😢😳
      質問に答えて頂き、ありがとうございました🙇🏻‍♂️
      これからも動画を楽しみにしています。
      今日は夜勤明けの休みなので音楽三昧で過ごします。😁🕺🏿

  • @necodragon8389
    @necodragon8389 3 роки тому +1

    Duck Dunn、めちゃくちゃカッコいいフレーズですね!
    聴いたことはあるけど、知らないベーシストでした。
    ありがとうございます。
    こういうリフをメトロノームで延々と練習するとグルーヴ練習にもいいかなーと思いました。
    そういえばPeter Gunn ThemeはPirates、そしてThee Michelle Gun Elephantで知りました。
    ミッシェルは曲の一部に取り入れていましたからね。

    • @16BassLesson
      @16BassLesson  3 роки тому +1

      Michelle Gun Elephantで使われてるんですね!
      知らなかったです!
      情報ありがとうございます!

  • @植草繁
    @植草繁 2 роки тому +1

    神は、細部に、、🍀😌🍀

  • @n-nmaibou
    @n-nmaibou 3 роки тому +3

    ブルースブラザーズの時のダックダンはかっこよかったですね♪✨(* ´ ▽ ` *) ブルースブラザーズ2000の時のライバルバンドのベーシストは、ウイリー・ウィークスでしたが…( ;´・ω・`)

    • @16BassLesson
      @16BassLesson  3 роки тому +1

      ブルースブラザーズは映画も演奏も最高でしたね!
      アレサとか出てて豪華すぎましたよね!

    • @n-nmaibou
      @n-nmaibou 3 роки тому +1

      @@16BassLesson様、しかも、2000の方は、クラプトンやらB.Bキング、ボ・ディドリーがフロントマンで、バックにはしれっと、ジミー・ヴォーンがいたりしますからね…((((;゜Д゜)))

  • @名無し-o5w6h
    @名無し-o5w6h 3 роки тому +2

    疑問なのですがソウルフルなニュアンスを出すにはフラットワウンドの方がより良いのでしょうか?

    • @16BassLesson
      @16BassLesson  3 роки тому

      ざっくり言うとフラットワウンドを張ると音がモコモコになります。昔のソウルのベースの音がモコモコなので、そのニュアンスが出しやすくなると思います。
      ただそれは音色面だけの話で、フラットワウンドじゃなくてもソウルフルなプレイをすればソウルフルになると思いますよ!

    • @名無し-o5w6h
      @名無し-o5w6h 3 роки тому +1

      ヒントなりました。回答ありがとうございました。

  • @beruwako2
    @beruwako2 3 роки тому +1

    DDは弦変えてないから強く弾くんじゃないかな
    ウッドと同じように

    • @16BassLesson
      @16BassLesson  3 роки тому +1

      それはあるかもですねー

  • @Hirotaka80
    @Hirotaka80 Рік тому +1

    4:45

  • @BudandBird
    @BudandBird 3 роки тому +1

    ピーターガンの三拍目はGナチュラルではないでしょうか?

    • @16BassLesson
      @16BassLesson  3 роки тому +1

      すいません!確認しました!
      正確にはナチュラルGからG#にハンマリングしているようです。
      この音源で確認して頂けます。
      ua-cam.com/video/9DgFOsEs-kE/v-deo.html

    • @BudandBird
      @BudandBird 3 роки тому

      ご確認ありがとうございます!
      昔ライブで演奏する機会がありましたが、逆にハンマリングを気にせずそのままGで弾いてました。
      ちゃんとコピーしてなかったんだな、と気づかせて頂いて感謝です!

  • @bluesfunktakahata5828
    @bluesfunktakahata5828 3 роки тому +1

    映画で、白いプレベに代わるんだよね!

    • @16BassLesson
      @16BassLesson  3 роки тому +1

      映画ではそうでしたね!

  • @tmr6719
    @tmr6719 3 роки тому +1

    オラッチの、ベースに若い娘っ子は
    しびれたもんだ。
    by-Dd🎸

  • @邦彦福島-c5b
    @邦彦福島-c5b 3 роки тому +1

    ダンのベースは、ノせるツボですね‼️
    歌わせる❗
    弾かせる❗
    ヤらせる‼️
    でしょ⁉️😏😁😂

    • @邦彦福島-c5b
      @邦彦福島-c5b 3 роки тому +1

      ダンのベースで、想いだしたんですが…
      ブルースブラザースのドラマーは、ダンゴッドリーブですよね?
      ダブルダンです。初期パットメセニーグループのドラマーでした。😊
      余談が、過ぎましたが
      大所帯のベースでは、ロッコプレスティアも大好きです。
      ちと、ムズいプクプクベース❗
      良くない?ですか⁉️😅

    • @16BassLesson
      @16BassLesson  3 роки тому

      ロッコ僕も大好きですよ!
      残念ながら昨年亡くなってしまいましたねー

    • @邦彦福島-c5b
      @邦彦福島-c5b 3 роки тому +1

      @@16BassLesson
      先生❗
      えっ👀⁉️
      ロッコ、死んじゃってましたかぁ…😢
      最近、どんどんなくなっちゃいますね。😅

  • @go69star
    @go69star Рік тому +1

    生まれて初めて行ったコンサートが1992年の清志郎さんがMG’Sと
    回ったツアーの神戸公演でした。一生自慢したいです^ ^
    清志郎さんのメンバー紹介のオン・ベース!ドナルド・ダック・ダン!
    が忘れられません。イン・ザ・ミッドナイト・アワーもやりましたよ^ ^

    • @16BassLesson
      @16BassLesson  Рік тому +1

      清志郎さんがMG'Sとツアー回ってたなんて知らなかったです!

    • @go69star
      @go69star Рік тому +1

      m.ua-cam.com/video/KlS9DZgr5s0/v-deo.html
      ↑こちらです。もしよかったら^ ^
      清志郎さんがメンフィスに渡ってスタジオアルバム「メンフィス」をMG'Sと作り、日本ツアーも行いました。その際のライブ収録アルバムが「HAVE MERCY!」です。ライブDVDもありまして、私のずっと聴いている大切なアルバム、DVDです。