【ラベンダーの育て方】これで失敗しない!夏の剪定と管理方法【園芸チャンネル】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 24

  • @peko1851
    @peko1851 2 роки тому +4

    春、保育園の花壇に
    フレンチラベンダー植えました。
    我が家だと鉢植え枯れてしまいましたが、
    保育園のラベンダーは
    とても元気です💗
    明日、早速切り戻ししてみます。
    とても参考になりました!!
    いつも、ありがとうございます🌻

    • @sunnyvale-gc.8783
      @sunnyvale-gc.8783  2 роки тому +1

      こちらこそ、ご覧くださりありがとうございます^^

  • @ディジー-j4m
    @ディジー-j4m 2 роки тому

    こんにちは~😊連日猛暑ですね💦 ラベンダーの手入れしていると香りがあるので癒されます🌼 うちも黄色い葉を取り除いて風通し良くしようと思います❢

    • @sunnyvale-gc.8783
      @sunnyvale-gc.8783  2 роки тому +1

      暑さを吹っ飛ばしてくれるくらい、ラベンダーの香りはいいですよね〜!

  • @ひちゃん-m4n
    @ひちゃん-m4n Рік тому

    はじめまして😊いつも楽しく拝見させて頂いてます。
    ラベンダーのお世話。是非、年間を通してシリーズで配信して頂けたら嬉しいです♪宜しくお願いします🙏💕

  • @はろーなんしー
    @はろーなんしー 2 роки тому +1

    近くのホームセンターに、
    ラベンダー100円で売ってたから育てようかな。
    切り花用の植木鉢とか欲しいのですが
    どんな種類が良いとか動画出してもらえると
    ありがたいです。😄

    • @sunnyvale-gc.8783
      @sunnyvale-gc.8783  2 роки тому +1

      リクエストありがとうございます^^ 100円なら買いですね!

  • @宝石丸
    @宝石丸 2 роки тому

    皆が間違うポイント🤗
    地植⭕畝を作ると良い
    鉢植❌夏は根っこの温度が上がりすぎるから枯れる🥴プラスチック最悪
    プロは言わないラベンダーの育て方
    🥳🥳🥳🤩🤩🤩🤣🤣🤣

  • @smamak1156
    @smamak1156 2 роки тому

    今年の春に四季咲きのフレンチラベンダーの苗を購入しました。
    春植え付ける時に舌の根とバランス取るために一度軽く剪定しました。買った時は花が付いてたのですが、その軽めの剪定で切った後もう一切花咲く気配がなく…
    6月梅雨入ると同時に、もう一度バッサリ切りましたら、もう大きるなる気配もなくなり、小さな新芽が小さくつきますが、いくら待っても全然大きくなる気配がなく…
    これは仰ったように「切りすぎると勢いがなくなって来る」現象でしょうか。剪定しすぎでしょうか。

    • @sunnyvale-gc.8783
      @sunnyvale-gc.8783  2 роки тому

      環境にもよりますので、一つの見解として、ご参考になさってください。
      「切りすぎによる・・・・」と思われます。
      まず、植え付ける時に剪定をしたタイミングと根をどのくらい崩して(切って)植え付けたのか、が影響しているように思えます。
      今後の対策としては、
      見守るしかないですね。。
      活力液を上げる程度で、肥料は秋まで控えめという、基本的な管理をする。で試してみてください^^

  • @どりー-v1l
    @どりー-v1l 2 роки тому +4

    難しいかもしれませんが、みどりの土のネット販売をお願いしますm(_ _)m
    お店で買って使っていますが、お花の生育がとても良いです。
    お店まで距離があるのでネット販売してくれると助かりますm(_ _)m

    • @sunnyvale-gc.8783
      @sunnyvale-gc.8783  2 роки тому

      みどりのつちご購入ありがとうございました。早く嬉しいお知らせができるように準備を進めたいと思います^^

    • @ジョリーアンジュ
      @ジョリーアンジュ 2 роки тому

      私も、「みどりの土」が欲しくて片道2時間くらいかけてさにべるさんに行きました。ネット販売していたたけたら助かります(重たいですしね(^^))またお店に伺います❤

  • @smamak1156
    @smamak1156 2 роки тому

    ラベンダーは樹木だとお聞きしますが、
    小さい苗が花咲くのはやはり時間かかりますでしょうか。
    例えば1年目はほとんど咲かず、2年目3年目にやっと花咲く感じでしょうか。

    • @sunnyvale-gc.8783
      @sunnyvale-gc.8783  2 роки тому

      ラベンダーはだんだん、茎が木質化してきます。種まきからやってみたことはありませんが、花の咲くスピードは他の草花と同じと考えていいと思います。品種によっては低温をの環境に当てないと花がつきにくいものもありますので、その兼ね合いもあるかもしれません。

  • @nishivet8651
    @nishivet8651 2 роки тому

    もんぴーふぁーむさんの動画を拝見してこちらの動画を知りました。
    今回の動画で気になったことがあるので教えてください。
    私はイングリッシュラベンダー歴10数年の者です。高温多湿の愛知県でさらに高温になるコンクリート張りの吹きっさらしの屋上で鉢植えで育てています。
    1)ミリオン・珪酸塩白土を鉢植えの植え付けの際ひとつかみ撒いていましたが、珪酸塩白土の効果(土の団粒構造を作る・通気性・透水性をあげる・肥料効果を保つ・リン酸の吸収を助ける・水を浄化する・雑菌の繁殖を抑える・ミネラル補給・pHの調整をする)がそんな少量で発揮されるのか、疑問です。ミネラル補給効果は期待できてもそれ以外の効果は土全体の1から2割ほど入れなければ発揮されないような気がするのですが、どうなんでしょうか?
    2)今回購入した苗をいきなり20センチ径の鉢に植え付けていましたが、ラベンダーのような過湿に弱いとされている植物の植え付け方についてお尋ねします。
    人によってはいきなり大きな鉢に植え付けると、水分過剰(苗が利用できる以上の水分が鉢の中に存在するために過湿になる)になって枯れやすいので、鉢のサイズを成長に伴って少しづつ大きくしていった方がいいという方がいます。一方、水捌けのいい土を使うといった前提で大きな鉢に植えた方がいいという方もいます。いったいどちらが安全なのか、どちらが理にかなっているのか教えてください。
    水捌けのいい(通気性のいい)土がキーポイントだと思いますが、初心者がいきなり大きな鉢に植えて枯らした・・といった事例をよく聞きます。この点は注意点をはっきりさせておいた方がいいかと思います。
    あと、「グロッソ」は確かに高温に強く、関東以南のラベンダー園に良く植えられていますが、一般にラベンダー園といえばやはり「おかむらさき」に代表されるイングリッシュラベンダーです。そして多くの方がラベンダーを植えてみたいと思われるのはこの種類のラベンダーをイメージしての事が多いと思います。
    「グロッソ」も確かにいいラベンダーですが、経験談から、イングリッシュラベンダーも高温多湿化の栽培は(ポイントを押さえれば)決して難しくはありません(あの気難しい「おかむらさき」でも)。一度は挑戦してみる価値はあるかと思います。
    北海道優良品種(1から4号)の栽培が難しければ、暑さに強く、より北海道のラベンダーに似ていて、高温環境に強い「長崎ラベンダー(イングリッシュラベンダー)」をお勧めします。

    • @sunnyvale-gc.8783
      @sunnyvale-gc.8783  2 роки тому

      疑問点をわかりやすく、ご質問くださってありがとうございました!
      また、この動画を撮るにあたっての時期や環境、をもうすこし、説明を加えた方がより親切だったかな?とも感じております。
      1)にかんして。
      ミリオンの量が少ないのでは?については、正直、もう少し入れてもいいですよね。ただ、水捌けの良い環境での植え付けを顧慮しての量とご理解ください。
      2) にかんして、
      全国各地色々な環境がありますね。「おかむらさき」も埼玉の近くのラベンダー畑で試験栽培が始まり、元気にさいているようです。色々とご紹介ありがとうございました。長崎ラベンダーもコンパクトな姿が素敵ですよね^^色々とご紹介ありがとうございました。
      多き鉢のサイズに関して。
      水捌けのよさをもう少しごせつめいして、心配されている
      失敗例など、一言があった方が良かったかもしれませんね^^
      さまざまなご指摘ありがとうございました。
      今後の動画において、フォローできるところは
      加えたり、検討させていただければと思います。
      次のラベンダー企画はいつになるかわかりませんが、その時はまたご覧くだされば幸いです。

  • @musick8870
    @musick8870 Рік тому

    くん炭やパーライトを
    根腐れ防止に混ぜてました
    ミリオンとくん炭の使い分けを
    知りたいです(^^)

  • @HIRO-mf7yj
    @HIRO-mf7yj 2 роки тому

    地植えの場合の管理も同じでよろしいのでしょうか?また、倒れてしまう花茎はどのようにキレイに保てるのでしょうか?

    • @sunnyvale-gc.8783
      @sunnyvale-gc.8783  2 роки тому +1

      株を整える作業は同じです^^ 外側の倒れてしまうものは切りまっすが、株全体が傾いてしまうことも環境によりあります。
      地面に着いてしまうようなら、お庭ようの小さな柵などで支えてもいいと思います^^

  • @green-yuimo
    @green-yuimo 2 роки тому

    今日葉の色が白っぽいので観察すると、葉ダニが発生していたので、バッサリ切ってしまいました💦もうダメかなぁ~💦

    • @sunnyvale-gc.8783
      @sunnyvale-gc.8783  2 роки тому +1

      なんとも言えませんね^^; 様子を見るしかないと思いますが、活力液など挙げてみるのも手かと思います。

    • @green-yuimo
      @green-yuimo 2 роки тому

      @@sunnyvale-gc.8783 早速やってみます!
      ありがとうございます