Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ええゴルフのへいへい様、いけちゃん様いつもお世話になっております。さて、回転式をわほまつチャンネルで知り、ひとまず回転盤を買ってみました。そして、試してみると、リリース式でしかも、押し出す打ち方が分りませんでしたが、だんだんに出来るようになり、今ではまずまず出来ているのかな?っと思っています。へいへいさんがおっしゃる通り、今までに味わったことのない破壊力があると感じでいます。僕も3Wは自前の測定器で1.5を超えるミート率で厚く当てることは割と自信を持っていましたが、凄いです。回転式は動画を撮ってもシャフトラインに戻ってきて納得しました。凄過ぎます、これからもよろしいお願いします。ありがとうございます。できれば直接指導して頂きたいです。関東在住です。
お疲れ様です。1/1の早朝、素振りをしてたときにたまたま奇跡的に回転式のコツ掴んだ(12/3に素敵なレッスン受けたけどね)中村です。正直これを言語化するのはそーとー困難です。翔平さんと池ちゃんの必死のパッチで伝えてくれたやーつを、たまたま感覚で「お!?これなんで?!おー!これかー!」と掴みました。だから悩める子羊達のお手伝いします。とにかく勢いよく正面に手をおいたまま全力でテークバックしてみて下さい。何回も。そうするとどっかでダウンで開かずにこういう感じで入れるのか!と気付くポイントが見えてきます。しっかしこれを言語で伝えるのって可能なのか?絶対レッスン受けるしかないと思う。受けたから得られる感覚やと思う。
「テコる」が謎のワードだったのですが、やっと理解できました。今まで回転の意識が強かったのですが、左右への圧力の感覚を意識すると「押し出される」感覚を少し掴めた気がします。動画もめちゃ最高なのですが、レッスンも受けたくなりました。いよいよ次回は切り返しですか⁈
回転盤買ってみたらあっさりちゃんと回りました。私も隠れ回転式でした😂ところで、グリップ圧の強さ、右手のディフェンスが効いてくると、シャフトのしなりが使えますね。回転式ってシャフトスペックを選ばないような感じです。あと『同時』とおっしゃっていますが、私の感覚だと『一瞬』。回転式は、瞬発式って感覚でいます。
毎度大変有り難く見ております!回転式学んで来てゴルフ安定感飛距離出るようになりコレ半端ないと思ってます。ただまだ腹筋式背筋式の違いがしっくり来ません、自分がどちらなのかの判断す?仕方教えてくれませんか?よろしくです。
分かるわー。自分的にはテコるというよりなんか内側からエグルという感覚。左足つま先を左に蹴り込むと同時に左手背屈の意識であとは勝手にフォローまで回ってる感覚。細かいことまでは意識しきれないけど大体動画のような動きになってるし、強い球になったので、今のところそれで良いと思ってます😅
すみません直接この動画についてではないのですが、回転式をマスターしたくて動画を見させていただいています。そこで、古い動画が回転式の考え方に沿っているのかリリース式なのかあるいは共通なのかわかりません。わかるようにしていただけたら大変有難いです。宜しくお願いします🙇⤵️
回転式理論はサムネイルにサインを載せております!もしくは、回転式の再生リストに載っているものだけをご覧くださいませ!(リリース式時代の過去動画も公開しております)
@@agolf ありがとうございました😃
すみません。テイクバックで以前の動画は手で上げてOKで右手甲側に折れば良いとのことなので、これは簡単だと思っていたのですが、途中で理論が複雑になったのでしょうか?また、これらの理論にかなり期待していたんですが、ますます複雑になり解りにくくなったような気がします。一度シンプルにまとめていただけないでしょうか?
ええゴルフのへいへい様、いけちゃん様いつもお世話になっております。さて、回転式をわほまつチャンネルで知り、ひとまず回転盤を買ってみました。そして、試してみると、リリース式でしかも、押し出す打ち方が分りませんでしたが、だんだんに出来るようになり、今ではまずまず出来ているのかな?っと思っています。へいへいさんがおっしゃる通り、今までに味わったことのない破壊力があると感じでいます。僕も3Wは自前の測定器で1.5を超えるミート率で厚く当てることは割と自信を持っていましたが、凄いです。回転式は動画を撮ってもシャフトラインに戻ってきて納得しました。凄過ぎます、これからもよろしいお願いします。ありがとうございます。できれば直接指導して頂きたいです。関東在住です。
お疲れ様です。
1/1の早朝、素振りをしてたときにたまたま奇跡的に回転式のコツ掴んだ(12/3に素敵なレッスン受けたけどね)中村です。
正直これを言語化するのはそーとー困難です。翔平さんと池ちゃんの必死のパッチで伝えてくれたやーつを、たまたま感覚で「お!?これなんで?!おー!これかー!」と掴みました。
だから悩める子羊達のお手伝いします。
とにかく勢いよく正面に手をおいたまま全力でテークバックしてみて下さい。何回も。
そうするとどっかでダウンで開かずにこういう感じで入れるのか!と気付くポイントが見えてきます。
しっかしこれを言語で伝えるのって可能なのか?
絶対レッスン受けるしかないと思う。受けたから得られる感覚やと思う。
「テコる」が謎のワードだったのですが、やっと理解できました。今まで回転の意識が強かったのですが、左右への圧力の感覚を意識すると「押し出される」感覚を少し掴めた気がします。
動画もめちゃ最高なのですが、レッスンも受けたくなりました。
いよいよ次回は切り返しですか⁈
回転盤買ってみたらあっさりちゃんと回りました。私も隠れ回転式でした😂
ところで、グリップ圧の強さ、右手のディフェンスが効いてくると、シャフトのしなりが使えますね。
回転式ってシャフトスペックを選ばないような感じです。
あと『同時』とおっしゃっていますが、私の感覚だと『一瞬』。
回転式は、瞬発式って感覚でいます。
毎度大変有り難く見ております!回転式学んで来てゴルフ安定感飛距離出るようになりコレ半端ないと思ってます。ただまだ腹筋式背筋式の違いがしっくり来ません、自分がどちらなのかの判断す?仕方教えてくれませんか?よろしくです。
分かるわー。自分的にはテコるというよりなんか内側からエグルという感覚。左足つま先を左に蹴り込むと同時に左手背屈の意識であとは勝手にフォローまで回ってる感覚。細かいことまでは意識しきれないけど大体動画のような動きになってるし、強い球になったので、今のところそれで良いと思ってます😅
すみません直接この動画についてではないのですが、回転式をマスターしたくて動画を見させていただいています。そこで、古い動画が回転式の考え方に沿っているのかリリース式なのかあるいは共通なのかわかりません。
わかるようにしていただけたら大変有難いです。
宜しくお願いします🙇⤵️
回転式理論はサムネイルにサインを載せております!もしくは、回転式の再生リストに載っているものだけをご覧くださいませ!
(リリース式時代の過去動画も公開しております)
@@agolf ありがとうございました😃
すみません。テイクバックで以前の動画は手で上げてOKで右手甲側に折れば良いとのことなので、これは簡単だと思っていたのですが、途中で理論が複雑になったのでしょうか?
また、これらの理論にかなり期待していたんですが、ますます複雑になり解りにくくなったような気がします。一度シンプルにまとめていただけないでしょうか?
回転式理論はサムネイルにサインを載せております!もしくは、回転式の再生リストに載っているものだけをご覧くださいませ!
(リリース式時代の過去動画も公開しております)