【大工の現場】〜リビングダイニングのリフォーム〜キッチンカウンター施工編!Part3

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 22 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 60

  • @v5koigakubosasaki
    @v5koigakubosasaki 3 роки тому

    本物の職人さんの動画はこの動チャンネルが1番好きです。

  • @水道修繕センター
    @水道修繕センター 4 роки тому +1

    かっこいいです👍

  • @38ryo
    @38ryo 4 роки тому +1

    こちらの動画で紹介されたビスの動画早く見たいです!楽しみにしてます

    • @平野屋チャンネル
      @平野屋チャンネル  4 роки тому

      コメントありがとうございます!
      ビスの種類!
      これは大事なんで絶対動画にします!

    • @38ryo
      @38ryo 4 роки тому

      平野屋チャンネル ありがとうございます!!

  • @一輪駆動
    @一輪駆動 4 роки тому +6

    今まで無かった分野ですよね。もう知りたかった部分を、すべて丁寧に教えていただいた気分です。
    ご説明のスタンスが、DIYでもしやるならをベースにしてくださっているため、多くの専門用語とともに分かりやすいです。
    それにしても腰袋から必要な道具、材を出す姿がカッコよくて。
    これからも拝見させていただきます。

    • @平野屋チャンネル
      @平野屋チャンネル  4 роки тому

      コメントありがとうございます!
      なるべく専門用語も使わないように、説明するようにしております!
      職人の醍醐味ですよねw

  • @かじチャンネル-p5i
    @かじチャンネル-p5i 4 роки тому

    下地のピッチというのは芯から芯で尺ピッチで入ってるよってことなんですか?

    • @平野屋チャンネル
      @平野屋チャンネル  4 роки тому

      そうです!
      現場によって、芯〜芯で303か、455ピッチになってるのが一般的です!

  • @かっちゃんかっちゃん-b5t
    @かっちゃんかっちゃん-b5t 4 роки тому +1

    いつも楽しく動画見てます。袖壁作るときにCHが2400の場合間柱一本でCH~FL間通すと追々間柱反ったりしないですかね?
    自分いつも反りや捻れを嫌って(当然大事なとこには素直な材料を使ってますが)間柱通さないで3つ割にしてるんですが。。。前に15角で小壁作ってるとこがあってくっそ反り返っててえらい目にあったことがあったので以来間柱でもビビってめんどくさいけどわってます(笑)間柱ならそこまで気にしなくて大丈夫ですかね?

    • @平野屋チャンネル
      @平野屋チャンネル  4 роки тому

      コメントありがとうございます!
      間柱ならそこまで気にしなくても、、とは思いますが、もし気になるようでしたら木の反り方を意識して、反対に反るもの同士を組み合わせて使ったらいいかと思います!

  • @yf19isao
    @yf19isao 4 роки тому +3

    めちゃくちゃ勉強になります!
    廃墟をリフォームしようと思っているんですが「ゆがんでいる物の、歪みの基準をどうして考えるか」という、最も重要な考え方が語られていて、とても参考になりました!
    本当の垂直(レーザー)と、目で見た感じの真っすぐの関係性が良く分かりました。

    • @平野屋チャンネル
      @平野屋チャンネル  4 роки тому +2

      功いさお
      なかなか言葉で理解しても普通の人は理解できないかなと思いましたが、伝わってくれたなら良かったです!
      たまに、改修工事で床をやった後に、ビー玉が転がるから施工不良だ!とか言われる方いるんですが、ちゃんと説明してあげるのが結構大変だったりしますw

  • @tkmkg1711
    @tkmkg1711 4 роки тому +1

    コメント失礼します。
    今年一年間建築科の訓練校で勉強する者です。
    自分も、リフォームしたくて大工を目指していますが、必要な資格とかありますか?

    • @平野屋チャンネル
      @平野屋チャンネル  4 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      訓練校!素晴らしいですね!
      資格は実際、仕事をする上ではそんなに必要では無いです。ただ大工技能士一級なんか目指すといいですよ!^ ^

    • @tkmkg1711
      @tkmkg1711 4 роки тому

      平野屋チャンネル
      アドバイス頂きありがとうございます!

  • @ああ-j2i3u
    @ああ-j2i3u 4 роки тому +1

    大工のプレカット化や
    電気工事士のユニット配線化など
    により2つの職業の将来性に影響でますでしょうか??

    • @平野屋チャンネル
      @平野屋チャンネル  4 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      電気の事はあんまり詳しくないですが、少なくとも大工に関してはプレカット化はかなり影響あると思います。
      もうすでに、「大工」と「プレカット大工」は別物になりかけてますからね(^_-)

  • @kaamu5875
    @kaamu5875 4 роки тому +7

    自分にとっての当たり前を説明するのはとても難しいことだと思いますが、とても丁寧でわかりやすいと思います!!
    UA-cam活動も頑張ってください!!

    • @平野屋チャンネル
      @平野屋チャンネル  4 роки тому

      kaamuかむ コメントありがとうございます!
      そう言っていただけるとすごくやりがいにつながります!^ ^
      これからもよろしくお願いいたします!

  • @Gorbad-Ironclaw
    @Gorbad-Ironclaw 4 роки тому

    最初の壁の増し張りの時点で丁寧ですね……。これ手早く上げようとする業者だと中1本入れないで枠だけで打つような寸法ですし。

    • @TIC木村
      @TIC木村 4 роки тому +1

      自分も大工です、絶対1本入れる寸法ですよ。
      自分ならボードのジョイントにも下地入れます‥‥

  • @Kimura_Naoki
    @Kimura_Naoki 4 роки тому +1

    どこ太くん懐かしい!
    一般住宅じゃなく化学プラントでしたが、配管サポート取るとき
    石膏ボード裏の軽鉄下地を探すため職人さんに貸してあげたことがあります。

    • @平野屋チャンネル
      @平野屋チャンネル  4 роки тому

      コメントありがとうございます!
      すごく便利な道具ですよね!ww

  • @raaamen9074
    @raaamen9074 4 роки тому +1

    服装かっこいいですね どこで作業着は買ってるんですか? ズボンはニッカポッカの細身のロングですか?

    • @平野屋チャンネル
      @平野屋チャンネル  4 роки тому

      Raaamen コメントありがとうございます!
      ニッカとベストはその辺の作業着屋で買ってますが、(この黒いのは寅一のインフィニティだったかな?)
      中の鯉口シャツは昔はどこでも売ってたんですが、今は切る人が居なくなって、売ってるところが超レアですw
      ダボシャツ(鯉口シャツ)を流行らせてまたどこの作業着屋でも置くようにしたいという儚い夢がありますw
      でもお祭りの時とかに着る人が多いので、おそらく浅草等に行けば江戸一ってブランドとかであるかと思います!

  • @TV-ze4iq
    @TV-ze4iq 4 роки тому +2

    初めまして、いつも拝見しております!
    子供の頃から大工になるのが夢でしたが、残念ながら現在は施工管理職に就いており、大工さんとは違いますが日々色々な職人さんと携わる機会が多く、ものづくりを支える職人さんの大切さを日々感じております。
    自分も中古物件を購入し、DIYを楽しんでおりますので、平野屋さんの動画でしっかり勉強していきたいと思います。
    今後とも動画投稿楽しみにしていると共に、密かに応援させて頂きます!

    • @平野屋チャンネル
      @平野屋チャンネル  4 роки тому

      Mr.まなびゅ コメントありがとうございます!
      Mr.まなびゅさんのような方きっと多いと思います!
      僕も普通に就職活動してたらきっと監督の道に行ってたかと思います。
      自分の家でしたらいろんなことが出来ますね♪
      是非これからの動画もご覧ください!^ ^

  • @gulutamine
    @gulutamine 4 роки тому +2

    すげぇしっかり動画編集してる

    • @平野屋チャンネル
      @平野屋チャンネル  4 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      結構大変ですが、見やすいように編集してくつもりです!^ ^

  • @オギニシキ
    @オギニシキ 4 роки тому +2

    親方 一生懸命説明して、1日おわってしもうてる〜
    youtuberって、根気いるね

    • @平野屋チャンネル
      @平野屋チャンネル  4 роки тому +1

      オギニシキ コメントありがとうございます!
      そうなんですよw
      説明しながらやってるとすごく時間かかるし、間違った作業は出来ないし、、
      編集も含めて自分が想像してた5倍ぐらいは大変な仕事でしたw

  • @user-qg7rv4md6j
    @user-qg7rv4md6j 4 роки тому +1

    自分もニックスの腰袋使ってます
    腰道具の紹介して欲しいです

    • @平野屋チャンネル
      @平野屋チャンネル  4 роки тому

      いお コメントありがとうございます!
      腰袋にはかなりこだわりがありまして、、w
      要望が多ければそのうちやりたいと思いますw

  • @舐め達磨-y7f
    @舐め達磨-y7f 4 роки тому +1

    クロス巻き込みの出角部分は自分はMクロス使ってます。
    長い目で見て出角のボードがグズグスになるなんてありえますかね?

  • @whitetiger1683
    @whitetiger1683 4 роки тому +8

    今回も丁寧な動画、ありがとうございます!
    下地のピッチだとか、知りたい内容がてんこ盛りでとても勉強になります!
    1つ心配なのは、説明が丁寧すぎて作業が進まず、納期に遅れるのでは
    ないかと。。仕事に影響ない程度に、これからもお願いします。

    • @平野屋チャンネル
      @平野屋チャンネル  4 роки тому +1

      White Tiger 実はですね、ここはうちの個人のお客さんなんですが、撮影させてもらうということで、金額をいろいろ相談させてもらってるんです。
      なので全部了承済みです^ ^

  • @ichitaro2938
    @ichitaro2938 4 роки тому +4

    赤色の腰袋カッコいいですね!
    腰袋の紹介とかして欲しいです!

    • @平野屋チャンネル
      @平野屋チャンネル  4 роки тому +1

      一太郎 コメントありがとうございます!
      この腰袋に気がつくのはお目が高いですww
      実はこの赤いやつ以外も超こだわりの腰道具なんで、今後リクエストが多ければ動画で紹介させていただきます^ ^

  • @Sじゅん-f5r
    @Sじゅん-f5r 4 роки тому +5

    親方お疲れ様です🙇
    プロの大工仕事奥が深すぎです‼️😅
    下地チェッカーなるものがあるんですね‼️😁👍
    プロの大工はトントン叩いた音で下地探してるのかと思ってました‼️😅
    とりあえず素人の私は下地チェッカーをホームセンターで買ってきます‼️😁👍
    またの動画楽しみにしております‼️🙇

    • @平野屋チャンネル
      @平野屋チャンネル  4 роки тому +1

      Sじゅん トントン叩いてわかる時もありますが、それだとわからない時も多いので、正確に調べる時は下地チェッカーを使いますねw
      ちなみに動画内では使っていませんが、センサー式のやつもあるので、塗装壁の時とかはそれを使います^ ^

  • @河浪宇宙家と暮らし
    @河浪宇宙家と暮らし 4 роки тому +8

    親方!最初から動画拝見しております!
    見た目は THE 大工だけど、話すと親切で優しそうで、いい大工さんですね(*^^*)

    • @平野屋チャンネル
      @平野屋チャンネル  4 роки тому +1

      うちゅう〈 家と暮らし〉
      コメントありがとうございます!
      そう言っていただけると嬉しいですねw
      よろしくお願いします^ ^

  • @futoshi3886
    @futoshi3886 4 роки тому +3

    はじめまして
    正式には… 入隅→「いりずみ」やと思います

    • @ひこ-z5j
      @ひこ-z5j 4 роки тому +1

      ふといち
      正式には…入隅→「いりすみ」やと思います

    • @平野屋チャンネル
      @平野屋チャンネル  4 роки тому

      ふといち コメントありがとうございます!
      いりずみって言ってるつもりでしたw
      発音悪くてすみませんw

    • @平野屋チャンネル
      @平野屋チャンネル  4 роки тому

      ひこ コメントありがとうございます!
      いりすみでもいりずみでも間違えでは無さそうですね!
      ちなみに漢字でも入隅も入角も間違ってはないそうです!

  • @0221chiave
    @0221chiave 4 роки тому +1

    内容は凄く面白いし、コツを色々教えてくれてるので興味持ちました。
    個人的には、効果音の数が多すぎて気が散るため、もう少し減らして頂けると有難いですorz

    • @平野屋チャンネル
      @平野屋チャンネル  4 роки тому +1

      Uko. K コメントありがとうございます!
      効果音は最初の頃はかなり少なかったんですが、「真面目すぎる動画だ」「もっとyoutubeっぽく効果音を沢山入れた方がいい!」っていう意見が多くて、多めに入れておりますw

  • @わかとら
    @わかとら 4 роки тому +1

    DIY好きのオヤジです。
    今日このチャンネル初めて観ました。即気に入りました!大変勉強になります。これからも動画楽しみにしてます!素人にもわかりやすくお願いしますね!頑張って下さい

    • @平野屋チャンネル
      @平野屋チャンネル  4 роки тому

      わかとら ジル コメントありがとうございます!
      ありがとうございます!^ ^
      良かったらまた見てくださいd( ̄  ̄)

  • @user-92kamise310a
    @user-92kamise310a 4 роки тому +3

    17:07まさにウチの職場の更衣室がその状態でした^^;(今現在も)ロッカーの転倒防止にL字の金具がついているんですが画鋲状態でした。下地の軽量鉄骨にビスが打たれていない状況。免震構造の5階なんですが不安って言えば不安です(;´д`)

    • @平野屋チャンネル
      @平野屋チャンネル  4 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      なるほど、、
      是非ビスを打ち直してあげてくださいw

  • @おゆいまんおゆいまん-x8k
    @おゆいまんおゆいまん-x8k 4 роки тому +1

    次回で終わりですか?

    • @平野屋チャンネル
      @平野屋チャンネル  4 роки тому

      おゆいまんおゆいまん コメントありがとうございます!
      ここの現場で撮影したシリーズは次でラストになりますが、大工UA-camrとしてはまだまだこれから始まったばかりですw
      是非今後の動画もご覧ください^ ^

  • @ゆう-j6e8j
    @ゆう-j6e8j 4 роки тому +1

    服装があまりよくないですね。
    お客様さんにもあまりいい印象もたれないですよ。

    • @平野屋チャンネル
      @平野屋チャンネル  4 роки тому +1

      ぼけん コメントありがとうございます!
      確かにそう思われる方もいらっしゃいます。。
      でも、良い印象だけど仕事ができない人よりはいいかと思ってますw
      道具にも仕事にも服装にもこだわりが強くて、、、
      (とか言いながらお客さんに合わせて変えてたりします、、ww)