Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
運用的になかった0番台と500番台が連結してるの感動
たしかに!2500番代って500番代と大体似ているから運用的に言えば0番代と500番代ですね
両数が減ったとはいえ特急で14両はサンライズと並んで最長編成ですよね。圧巻です。
カッコええ!幌は繋がってるのに通り抜け出来ないんですね
多分、撮り鉄(盗り鉄)対策じゃないですかね? 田舎のヤンキーみたいに連接部にたむろられても嫌ですし。東海も西も東も撮り鉄への対応だけは結構マジですから(笑)
@@s.hr-vermouth656 なるほど…最近は特にひどいそうですからね運転台ドアをこじ開けて盗んでいったりするとか?まぁ、基本的に全車指定席で乗客の車両間移動も必要ないですし非常用ってところですかね
@@TatsunaIikase 聞いた話だとE257系にはアンチも多いみたいで(主に185系マニアの特にイカれたやつ)多分今後は開通するとは思いますが(主にトイレなどの関係や宜しくないですが駆け込み乗車等での指定外車両への乗り込みなど)コロナ共々落ち着くまではしないと思います。あともう一つ真面目な話では今までこのような連結での一般運用はしてないのでデータ収集(幌に人を通して問題ないのか?)も兼ねてると思います。私としては今後は通り抜けは出来ると思いますよ?
@@s.hr-vermouth656 0番台同士、500番台同士では通り抜けできたので、いずれ通り抜けできるようにして欲しいですね…
@@s.hr-vermouth656 どんなものにも過激派って存在するんですねぇ…。個人的には貫通扉がある時点で通り抜け出来ないなんてもったいない!くっついてた方がカッコいいし!とか思っちゃう方でして。是非とも通り抜けできるようになって欲しいものですね。
特急車両のE257系は伊豆方面[踊り子]の他に房総方面特急の一部でも運用。あの車両はかつて中央東線[あずさ][かいじ]でも用いていた。
どちらの電車もかっこいいです古い踊り子号にはグリーン車が2両付いてたんですよね在来線でグリーン車2両付いてる特急電車って見たことないですから、やはり踊り子号は特別な存在な感じがしました
元中央線特急の0番台と元房総特急の500番台の連結が遂に爆誕したな。これはなかなかすごいことが起きたぞって感じだな。
映像をありがとう
今後は波動用の5500番台も登場しそうですね2500番台の予備車や団体臨時列車用等として使われます。
この頃はまだ知らなかった…その5500番台にも定期運用ができて結局5連の運用がまたカツカツになることに…
Fantastic good video 😃👍Big Like and Thumbs Up! I send you best Greetings
とうとう世代交代という事になりましたね。長く走らせる事を願って止みません。
素晴らしのビデオですねー。凄いのカメラです。何ブランドやモデルですか?
やっぱライトは中央線時代の方が好きだなぁ、、
房総方面の特急が減ったのかな?
だいぶ前からさざなみ号の運用が減り、波動用にも化けて他の所属区へ転出した編成もいました
東京駅で14両撮りました
通り抜け不可って汗、何のための貫通扉なんですかねぇ(困惑)
乗務員専用ですよ知ってたらごめんなさい
@@acrylic4227 初耳です笑ありがとうございます!
2500番台は機器更新したのかな
車両同士の通り抜けはできないんだ😣
多分、撮り鉄(盗り鉄)対策だと思います。 落ち着いたら.........って思ったけど、通り抜けする意味は無いんですよねぇ全席指定だから。
通り抜け無理なのか。500番台+500番台の10両もそうなのかな?
千葉エリアで使用している500番台は通り抜けは可能です。
列車名までも、消えてなくならないか少々、心配してたけど車両が変わっても、列車名は受け継がれてるから。安心感でいっぱいです。😃
赤城と草津で5000番台と5500番台会って欲しいですね😊
5:42短い10両?
東海道線の普通列車は15両編成が主体なため、時々運転される10両編成の列車に対して、相対的な意味でそのような表現で放送されます。これが横須賀線になると、短い11両編成という放送になります。
通り抜けできないのにホロ取り付けてるのか
車掌が通れる様にですかね。そうすると車掌が1人で大丈夫なんで人件費削減に繋がる…的な感じなんですかね
この新カラーは261系サフィールに任せて257系は185系の緑ストライプを受け継いでほしい!
通り抜け出来ないのにホロ繋ぐって、どういう事?
かつての253系成田エクスプレスと同じく、乗務員専用のようです。twitter.com/Izuizumi727/status/1370539077733249027?s=20
185系の後はE257系にバトンタッチ‼️
付属編成の解体が勿体ない……
JR特急から自由席がなくなりオール指定席に統一。E257系は2001年12月に登場したので今年で20年です。(5両編成のE257系は2005年頃登場。)
こうして見るとE257って現代版急行型よね。
Excellent video train
カッコいい!
まだ違和感しかない
E257系の踊り子乗りてぇ〜!
特急踊り子 来年春に17往復増発してほしい。
全車指定だし幌で繋いだところで通り抜ける客もおらへんやろ
まず乗務員専用だから通り抜け出来ない
Sadly, that's likely the end of the 185系 in JR East service. We going to see many of them shipped out for scrapping. 🙁
ようやく踊り子はE257系に置き換わったね‼️185系は今すぐ廃車にして欲しいほど大嫌い、鉄道業界にとって最悪な車両、さっさと消えるべきだけど修善寺方面の5両は少しダサいよね😅でも踊り子が綺麗になったのが嬉しい😃🎶そして波動用もさっさとE257系に置き換わり185系なんてスクラップ行きさ😁
2500番台。5両中1両をグリーン車に改造へ。よろしく。
185系の方が座席の座り心地が良かったですね。
ゴールデンウィークの臨時列車 E257系だけでは 裁けないね 185系が応援に入る予想します
臨時運用も全てE257系になるのをわかっていないバカはクソ竜也だけだ!
中央線で走っていた時が懐かしいです。返してください!中央線に…。
E353が間に合ってるから不要せいぜい富士回遊用で豊田常駐の500番台と、大宮常駐の0番台(間もなく5000番台化?)がたまに走る位だ
@@鉄道ファン-y5s さん特急はちおうじ用に置いておくのも良いのでは?
@@den-takanawa E353が「はちおうじ・おうめ」でも賄えてるし、尚更現実的ではないんで
運用的になかった0番台と500番台が連結してるの感動
たしかに!2500番代って500番代と大体似ているから
運用的に言えば0番代と500番代ですね
両数が減ったとはいえ特急で14両はサンライズと並んで最長編成ですよね。圧巻です。
カッコええ!
幌は繋がってるのに通り抜け出来ないんですね
多分、撮り鉄(盗り鉄)対策じゃないですかね? 田舎のヤンキーみたいに連接部にたむろられても嫌ですし。
東海も西も東も撮り鉄への対応だけは結構マジですから(笑)
@@s.hr-vermouth656 なるほど…
最近は特にひどいそうですからね
運転台ドアをこじ開けて盗んでいったりするとか?
まぁ、基本的に全車指定席で乗客の車両間移動も必要ないですし
非常用ってところですかね
@@TatsunaIikase 聞いた話だとE257系にはアンチも多いみたいで(主に185系マニアの特にイカれたやつ)
多分今後は開通するとは思いますが(主にトイレなどの関係や宜しくないですが駆け込み乗車等での指定外車両への乗り込みなど)コロナ共々落ち着くまではしないと思います。
あともう一つ真面目な話では今までこのような連結での一般運用はしてないのでデータ収集(幌に人を通して問題ないのか?)も兼ねてると思います。
私としては今後は通り抜けは出来ると思いますよ?
@@s.hr-vermouth656 0番台同士、500番台同士では通り抜けできたので、いずれ通り抜けできるようにして欲しいですね…
@@s.hr-vermouth656 どんなものにも過激派って存在するんですねぇ…。
個人的には貫通扉がある時点で通り抜け出来ないなんてもったいない!くっついてた方がカッコいいし!とか思っちゃう方でして。
是非とも通り抜けできるようになって欲しいものですね。
特急車両のE257系は伊豆方面[踊り子]の他に房総方面特急の一部でも運用。
あの車両はかつて中央東線[あずさ][かいじ]でも用いていた。
どちらの電車もかっこいいです
古い踊り子号にはグリーン車が2両付いてたんですよね
在来線でグリーン車2両付いてる特急電車って見たことないですから、やはり踊り子号は特別な存在な感じがしました
元中央線特急の0番台と元房総特急の500番台の連結が遂に爆誕したな。
これはなかなかすごいことが起きたぞって感じだな。
映像をありがとう
今後は波動用の5500番台も登場しそうですね
2500番台の予備車や団体臨時列車用等として使われます。
この頃はまだ知らなかった…
その5500番台にも定期運用ができて結局5連の運用がまたカツカツになることに…
Fantastic good video 😃👍Big Like and Thumbs Up! I send you best Greetings
とうとう世代交代という事になりましたね。長く走らせる事を願って止みません。
素晴らしのビデオですねー。凄いのカメラです。何ブランドやモデルですか?
やっぱライトは中央線時代の方が好きだなぁ、、
房総方面の特急が減ったのかな?
だいぶ前からさざなみ号の運用が減り、波動用にも化けて他の所属区へ転出した編成もいました
東京駅で14両撮りました
通り抜け不可って汗、何のための貫通扉なんですかねぇ(困惑)
乗務員専用ですよ
知ってたらごめんなさい
@@acrylic4227 初耳です笑
ありがとうございます!
2500番台は機器更新したのかな
車両同士の通り抜けはできないんだ😣
多分、撮り鉄(盗り鉄)対策だと思います。 落ち着いたら.........って思ったけど、通り抜けする意味は無いんですよねぇ全席指定だから。
通り抜け無理なのか。500番台+500番台の10両もそうなのかな?
千葉エリアで使用している500番台は通り抜けは可能です。
列車名までも、消えてなくならないか少々、心配してたけど車両が変わっても、列車名は受け継がれてるから。安心感でいっぱいです。😃
赤城と草津で5000番台と5500番台会って欲しいですね😊
5:42短い10両?
東海道線の普通列車は15両編成が主体なため、時々運転される10両編成の列車に対して、相対的な意味でそのような表現で放送されます。
これが横須賀線になると、短い11両編成という放送になります。
通り抜けできないのにホロ取り付けてるのか
車掌が通れる様にですかね。そうすると車掌が1人で大丈夫なんで人件費削減に繋がる…的な感じなんですかね
この新カラーは261系サフィールに任せて257系は185系の緑ストライプを受け継いでほしい!
通り抜け出来ないのにホロ繋ぐって、どういう事?
かつての253系成田エクスプレスと同じく、乗務員専用のようです。
twitter.com/Izuizumi727/status/1370539077733249027?s=20
185系の後はE257系にバトンタッチ‼️
付属編成の解体が勿体ない……
JR特急から自由席がなくなりオール指定席に統一。E257系は2001年12月に登場したので今年で20年です。(5両編成のE257系は2005年頃登場。)
こうして見るとE257って現代版急行型よね。
Excellent video train
カッコいい!
まだ違和感しかない
E257系の踊り子乗りてぇ〜!
特急踊り子 来年春に17往復増発してほしい。
全車指定だし幌で繋いだところで通り抜ける客もおらへんやろ
まず乗務員専用だから通り抜け出来ない
Sadly, that's likely the end of the 185系 in JR East service. We going to see many of them shipped out for scrapping. 🙁
ようやく踊り子はE257系に置き換わったね‼️185系は今すぐ廃車にして欲しいほど大嫌い、鉄道業界にとって最悪な車両、さっさと消えるべきだけど修善寺方面の5両は少しダサいよね😅でも踊り子が綺麗になったのが嬉しい😃🎶そして波動用もさっさとE257系に置き換わり185系なんてスクラップ行きさ😁
2500番台。5両中1両をグリーン車に改造へ。よろしく。
185系の方が座席の座り心地が良かったですね。
ゴールデンウィークの臨時列車 E257系だけでは 裁けないね 185系が応援に入る予想します
臨時運用も全てE257系になるのをわかっていないバカはクソ竜也だけだ!
中央線で走っていた時が
懐かしいです。
返してください!
中央線に…。
E353が間に合ってるから不要
せいぜい富士回遊用で豊田常駐の500番台と、大宮常駐の0番台(間もなく5000番台化?)がたまに走る位だ
@@鉄道ファン-y5s さん
特急はちおうじ用に
置いておくのも良いのでは?
@@den-takanawa
E353が「はちおうじ・おうめ」でも賄えてるし、尚更現実的ではないんで