小型除雪機で硬くなった雪壁を除雪

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 16 жов 2024
  • 2021年。上越市は35年ぶりの大雪に見舞われ、1月の8日から11日にかけて2mを超える降雪がありました。
    撮影者の町内では1週間にわたり市の除雪車が来ず、車が出せない日が続きました。
    15日早朝に待望の除雪が来たのですが仕事の都合上、日中の除雪が出来ず17日まで雪壁を放置してしまいました。
    ただでさえ1週間除雪されずに締まってしまった雪が、15日の晴天で雪が融け水を含んでしまい、さらに16日深夜に氷点下になったため凍って硬くなってしまいました。
    その日のうちに除雪していれば1時間ほどで除雪できていたかもしれないのですが、鉄スコップで雪を砕きながらの除雪になってしまったので倍の2時間ほどかかってしまいました。
    除雪機の除雪高(※除雪機前方の雪を砕くオーガ[螺旋状の鉄板]の高さ)を超える積雪でも、スコップ等を併用すれば、かなり効率的に除雪をする事ができます。
    小型除雪機でもこれくらいはできる!という作業例になりますので、導入の際の参考にして頂ければ幸いです。
    【使用機種】ホンダ 小型除雪機:HSS760n-J
    ※2018年リニューアル HSS760n-J2
    【ネットショッピング】
     ▼HSS760n-J2
     www.hondawalk.c...
     ▼除雪機・特設ページ
     www.hondawalk.c...
    【メーカーサイト】
     ▼ホンダ除雪機
     www.honda.co.j...
     ▼ヤマハ除雪機
     www.yamaha-mot...
    ■2018年の除雪動画
      • 小型除雪機で雪壁を除雪
    ●お問い合わせ
    PLOW SHOP
    ・プラウ上越店 新潟県上越市富岡256-2 ウイングマーケット内
     TEL/025-521-6088 営業時間/10:00~19:00 火曜定休
    ・プラウ長岡店 新潟県長岡市喜多町1080-1
     TEL/0258-89-8020 営業時間/10:00~19:00 火曜定休
    ・プラウ新発田店 新潟県新発田市佐々木2474-1
     TEL/0254-28-8795 営業時間/10:00~18:00 火曜定休
    ・プラウ南陽店 山形県南陽市三間通23-1
     TEL/0238-40-8975 営業時間/10:00~19:00 火曜定休
    ・プラウ三和店 新潟県上越市三和区末野新田338TEL
     TEL/025-532-2340 営業時間/ 9:00~18:00 火曜定休
    ・プラウ会津店 福島県河沼郡会津坂下町字福原前甲4071-1
     TEL/0242-85-8802 営業時間/10:00~18:30 火曜定休
    ・プラウ安曇野店 長野県安曇野市三郷温3668-1
     TEL/0263-50-6243 営業時間/10:00~19:00 火曜定休
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    ▼PLOW(プラウ)の各種コンテンツはコチラ
    plowofficial-l...
    #除雪機
    #小型除雪機
    #雪壁
    #除雪

КОМЕНТАРІ • 58

  • @dman7857
    @dman7857 Рік тому +1

    I guess this is why the best snowblowers are made in Japan!!

  • @わたしです-u8k
    @わたしです-u8k 9 місяців тому

    とても参考になりました。
    真似してやってみます。

  • @yukihotaruda
    @yukihotaruda 3 роки тому +3

    尊敬します🙇‍♂️。

  • @galaxy08880
    @galaxy08880 3 роки тому +6

    除雪機すごく頑張ってくれて、、ベルト交換も早まりそう

  • @ウと
    @ウと 3 роки тому +6

    時間と手間がかかりますが、これをママさんダンプでやる事と比べて考えたら、断然小型除雪機の方が効率よく思います。

  • @hide3096
    @hide3096 3 роки тому +4

    私は豪雪地帯に住んで居て、26馬力の除雪機使ってますが、
    小さい除雪機で除雪してる人もたくさん居ますよ。予算や保管場所等で、それがベストと判断したと思います。小さくても『使い方』だという事を示した動画だと思います。

    • @hondawalk
      @hondawalk  3 роки тому

      ご視聴いただきありがとうございます!
      今回の動画は、小型機だと高く積もった雪や硬くなってしまった雪を『そのまま』除雪するのは難しいけど、やり方次第では除雪できちゃうよ♪というコンセプトの元製作してみました。
      動画の通り、一気に除雪はできないですが「遠くに投げ飛ばす」「雪山に積み上げる」という作業は除雪機がやってくれるので、全部を人力のみでやるよりは体にかかる負担がはるかに楽になります♪
      26馬力の除雪機でしたら恐らくこのくらいの雪カベならそのまま一気に除雪できてしまいますね♪うらやましい!
      大型機のオープンオーガはスゴイ!

  • @naritahirosi7559
    @naritahirosi7559 3 роки тому +2

    新潟県秋葉区に住んでいます。
    機種はクロスオーガー970nです。
    私有地なので秋葉区から、除雪は自分でやれと言われ購入しましたが、大変なことになっています。
    砂利道なので石土が飛びまくりです。角度調節をやるとキャタプラーが空転して潜ってしまいます。
    角度が高いと乗り上げてしまうし、下げると石土を飛ばす。
    取り回しも大変です。
    アスファルト羨ましいです。

    • @hondawalk
      @hondawalk  3 роки тому

      ご視聴いただきありがとうございます。
      ロータリー除雪機での砂利道の除雪は難しいですね;
      ヘタに路面ギリギリを狙うと石を噛み込んで最悪シャーボルトが飛んでしまうし、高くしすぎると機体がウイリーしていってしまうし……。
      そんな悩みを解決する除雪機が近年ヤマハさんから発売されました。
      ブレード搭載の除雪機で『飛ばす』と『押す』が1台で出来るという機種になります。
      舗装された場所や砂利道の高い位置を『ロータリー』で。
      砂利道の路面付近は『ブレード』で、と除雪環境に合わせて使い分ける事ができます!
      ua-cam.com/video/m0QdrnaYXvc/v-deo.html

  • @荒尾寛
    @荒尾寛 10 місяців тому

    参考になりませんけど 私の場合 見るからに高いと思う雪壁等は 畑で使う鍬で落としながら 手前寄せる感じでやり その後に除雪機で飛ばします。また 除雪機のオーガハウジングより少し高さもある場合は 下から潜る感じでの進みはせず 気持ち スロープ作っていく感じで 兎角 ハウジングの上は 埋もないように進め 戻って 残りを飛ばす感じの操作でやります

    • @hondawalk
      @hondawalk  7 місяців тому

      なるほど!鍬は雪壁を崩すのにいいですね♪

  • @naritahirosi7559
    @naritahirosi7559 3 роки тому +4

    ヤマハの動画早速見ました。
    ありがとうございました。
    ホンダより静音仕様興味あります。
    ホンダ、除雪機970n
    アスファルトでは良いと思いますが
    私のうちは袋小路の私有地
    秋葉区役所も除雪は自分たちでやってほしいと言われました。
    ・高さ調節がとても難しく匠の技が必要です。
    >高めだと乗り上げてしまう。
    ・こうなるとバックして低めに設定しても雪が固まってしまうので
    ・除雪はできない。
    >低めだと砂利を撒き散らし土の中にキャタピラがもぐて空転する
    ・こうなるとバックもできず私が引っ張らないと動けない。
    >当然、砂利を飛ばすのでネジも吹き飛んでしまい4個折れてしまいました。
    ・吹き出し口の中のペンキは砂利で塗装が剥がれてしまいました。
    >音はうるさいし、ガソリンはズグなくなるし
    >いいことなし。
    これから、購入しようと思う人にアドバイスするとしたら
    50万円と高額な割には除雪機の取り回しはとても大変
    除雪機の取り回しは力が必要です。
    普段使わない筋肉を使うので大変
    ホンダのUA-cam・カタログの良いことばかりみて購入すると
    大変なことになりますよ。
    どんな、製品にも必ず
    長所と短所がある
    メーカーは売らんがために長所しか言わない。
    シーズンが終われば
    ・ガソリン抜き
    ・オイル交換
    ・バッテーリ上がり
    など
    以上、私有地砂利道仕様の正直な感想です。

    • @makorinmomo1267
      @makorinmomo1267 3 роки тому +1

      こちらもHS970使っています。しかもペダル式ですよ~
      しかも駐車場がセメント練りした砂利で、オーガが低いと・・・  同じです。
      砂利と土の所では、電動オーガが必須です。
      それと除雪上手出来ない人は、置いてかれた雪に対して直角に入るとのがコツです。
      平行に入ると、車重が軽く非馬力な除雪機ではスクレーパーが雪下に入れませんから。
      それと、ありったけ速度を落として除雪ですね。

  • @たじ-r9m
    @たじ-r9m 3 роки тому +1

    実演お疲れ様です
    これやれば体暖まりますね笑
    終わった後のお風呂とビール🍺は格別ですね。
    南魚沼住です
    今シーズンは二段オーガ除雪機
    (オラちのディーゼル)が大活躍
    降りすぎて近隣の農機屋さん
    除雪機が売り切れたとか(汗)
    ホンダのブロワー風切り音は良いですね。豆腐みたいに雪飛んで行きます。もう少し燃費良ければなぁ

    • @hondawalk
      @hondawalk  3 роки тому

      ご覧いただきありがとうございます♪
      いやはや本当に除雪作業中は薄手のウインドブレーカーですら熱く感じます;
      二段オーガ除雪機をお持ちなのですね・・・あれは憧れですね!
      いつか運転してみたいものです。
      南魚沼は以前、冬に『こめ太郎』さんというかま炊きめしやにお邪魔したことがあります。あの時の積雪も凄く『さすが魚沼、レベルが違うな』と思ったものです。

  • @trmr108
    @trmr108 3 роки тому +2

    雪質が違うかもしれませんが
    僕はこんな感じの雪の塊を処理する時は
    雪をスロープ状にして、上に登って掘り下げていきますね
    屋根から落ちてたまった雪や、除雪して山になった雪を処理する時はいつもその方法です
    極力スコップは使わずに、楽に除雪できるかを考えて作業しています

  • @あいばくん
    @あいばくん Рік тому

    除雪機でも大変そう😔
    ほんとこのゴロゴロ雪大変です。腰も痛くなるし、でもどかさないと
    車入れないし。汗だくになります。

    • @hondawalk
      @hondawalk  Рік тому

      除雪車の残り雪、固まってて重いですからね…。

  • @Tamagorou
    @Tamagorou 3 роки тому +2

    雪壁を崩す時は切れ目を入れて下から掘っていくと効率が良いですよ。

  • @切腹侍
    @切腹侍 3 роки тому

    砂利道でも使える物ありますか?

    • @hondawalk
      @hondawalk  3 роки тому

      ブレードタイプの除雪機や、ヤマハさんが出している飛ばす除雪機にブレードが合体したものがありますよ~♪
      ■ヤマハブレード付き除雪機
      ▼YT660-B
      www.yamaha-motor.co.jp/snowblower/lineup/yt660b/
      ▼YT860-B
      www.yamaha-motor.co.jp/snowblower/lineup/ysf860b/
      ▼YSF1070T-B
      www.yamaha-motor.co.jp/snowblower/lineup/ysf1070tb/

  • @典仁井出
    @典仁井出 2 роки тому +1

    雪国の方は大変ですね。東京ではたまにしか積雪しませんが、スコップで作業するとえらく疲れるので、小型除雪機とはどんなものかと視聴しました。東京の雪なら瞬殺ですね(笑)

    • @hondawalk
      @hondawalk  2 роки тому +1

      ご視聴いただきありがとうございます♪
      東京の雪質であれば、ブレード式かシングルステージ式の除雪機が良いかもしれませんね。
      私も15年ほど東京に住んでいた時、大雪(積雪15cmほど)だった年があるのですが、とにかく雪に関するアイテムがあまりにも常備されていない&売っていない事に驚いた記憶があります。
      ・スノーブラシ(車のやつ)➡どこにも無い
      ・スコップ各種➡郊外のホームセンターに行かないと売っていない
      ・スノーダンプ➡ホームセンターにすら無い
      ・ゴム長靴➡在庫が非常に薄いためほぼ完売
      ・除雪車➡配備されていないので道路の雪が圧雪になり凸凹状態に
      東京で雪が降ると大変な事になるワケが分った出来事でした……。

  • @TheYattin
    @TheYattin 2 роки тому +2

    山形豪雪地帯住み
    毎年つれーけど皆んなつらい
    頑張ろうぜ(もうやだ

    • @hondawalk
      @hondawalk  2 роки тому +2

      ご視聴いただきありがとうございます♪
      除雪作業お疲れ様です><
      少しでも楽(ラク&たのしく)に除雪したいですね。

  • @youji619
    @youji619 3 роки тому +3

    実演見せてもらうってすごく参考になりますね。
    でも思ったより全然楽じゃないのがわかりました。
    雪の壁に除雪機で突っ込んで行けば簡単に雪を飛ばせるものかと思ってましたが甘くないですね…。

    • @hondawalk
      @hondawalk  3 роки тому

      ご覧いただきありがとうございます。
      硬くなる前だと、ここまで苦労はしないのですが……。
      除雪は雪が軟らかいうちにやるに限りますね;
      固まる前の雪なら除雪機の除雪高を越えない積雪であれば問題なく除雪機で突っ込んで行くだけで除雪できますよ♪
      凍って固まってしまうと倍以上の労力がかかります……;

    • @hondawalk
      @hondawalk  3 роки тому +1

      ▼軟らかいうちに除雪すればこんな感じで一気に除雪できますよ♪
      ua-cam.com/video/Iwet-AIerfA/v-deo.html

  • @taka-i2l
    @taka-i2l 2 роки тому

    手袋しないんですか?

    • @hondawalk
      @hondawalk  2 роки тому

      ご視聴いただきありがとうございます♪
      撮影機材であるスマホの操作のためこの時は外しておりました。寒い⛄

  • @chicacow8621
    @chicacow8621 2 роки тому +1

    同じ新潟県民の豪雪地帯在住です。
    いくら除雪機を使っても、こういった雪の壁はやはり地道に崩しながら飛ばさないといけないので、本当に大変ですよね。
    除雪作業されている皆様、本当にお疲れ様でございますm(__)m

    • @hondawalk
      @hondawalk  2 роки тому +1

      ご視聴いただきありがとうございます♪
      皆様も常設作業の際はご安全に!

  • @へぇー-k8q
    @へぇー-k8q Рік тому

    年寄りには絶対処理出来ない雪質ですね。こんな除雪を繰り返して行ったら体の不自由な方の家の前は外に出れないんじゃないですか!?

    • @hondawalk
      @hondawalk  Рік тому

      そうなんですよ。雪国は高齢者が生活するには大変です。
      でも良さもたくさんあるので、皆さん頑張っておられます。
      近年は都会から除雪のボランティアを自治体で募集して多くの方が除雪手伝ってくださっています。

  • @おとぅちゃん
    @おとぅちゃん 3 роки тому

    今回は富山も大量に降りました
    同じようにして頑張っています💦

    • @hondawalk
      @hondawalk  3 роки тому

      ご覧いただきありがとうございます。
      お互い怪我の無きよう頑張りましょう!

  • @users13124
    @users13124 3 роки тому +3

    剣スコの方が刺さって使い易いのでは無いかと・・・

  • @masahirosasaoka1153
    @masahirosasaoka1153 3 роки тому +1

    固くなったのは、スノーダンプが一番効率がいいと言うことに気がついた富山県民

  • @奥田学-l7f
    @奥田学-l7f 3 роки тому +5

    これでは見た人も欲しいとは思わないんじゃないですか??
    20〜30馬力有れば10分もかからず終わりますよ。しかもこの程度ならスコップで掘り崩す必要もありません。
    小型はチープで壊れやすいので、中型や大型を買って10年くらい使うのが雪国でのベストな除雪機の使い方です。

    • @TheYattin
      @TheYattin 2 роки тому +2

      わかる。
      が、高いんだよ泣

    • @ats96
      @ats96 2 роки тому

      そりゃそうなんだけど•••

    • @へぇー-k8q
      @へぇー-k8q Рік тому

      2.30馬力買うなら、 タイヤショベル無理して買った方いい。
      稼げるし。
      このサイズでも体が普通に動くなら頭使えば何とでもなると言う動画だし。頭悪いとでかいの欲しくなる

  • @carlover1279
    @carlover1279 2 роки тому

    プラウさんに対して失礼なこと言う人多すぎる!怒
    小型でも工夫次第でこんなこと出来ますよ、って動画なのにもっと大きなもの使った方がいいとか意味不明!

    • @hondawalk
      @hondawalk  2 роки тому +1

      ご覧いただきありがとうございます。
      小型除雪機ユーザーの方の参考になれば幸いです♪

    • @carlover1279
      @carlover1279 2 роки тому

      @@hondawalk とても参考になりました。(笑)
      煽って来る人は無視した方良いと思います。
      小型を選ぶ人は、場所だったり金額とかの問題があるわけで、見ていて不愉快。
      プラウさんの動画は好感が持てます。
      応援してます!(`・ω・´)ゞ

  • @USURA-TONKACHI
    @USURA-TONKACHI 3 роки тому +3

    これで正解なの?
    俺なら機械自体を何とかするけど

    • @hondawalk
      @hondawalk  3 роки тому +1

      ご視聴いただきありがとうございます。
      小型機だと、硬い雪を除雪する際、そのままでは難しいので人の力でひと手間加えてあげる必要がありますね;
      (どうしてもオーガハウジングのサイドの鉄板部分が硬い雪に引っかかってしまいます;)
      色々やり方はあるのですが、今回の動画では硬い雪をオーガ部分で処理できる大きさに砕いてオーガの前に並べて砕きながら飛ばして処理するという手法をとってみました。
      この硬い雪をそのまま処理するとなるとオーガのサイド部分の鉄板自体が回転するタイプ、ホンダだと『HSM1380i』以上、ヤマハだと『YT1380』以上の機種が良いと思います。

    • @niwacardiy
      @niwacardiy 3 роки тому +2

      小型除雪機でって書いてあるやん。
      動画の意図がわかってないのかな

  • @sergeRzeal
    @sergeRzeal 3 роки тому +5

    760の時点で脆弱

    • @hondawalk
      @hondawalk  3 роки тому +1

      ご覧いただきありがとうございます。
      今回の規模の大雪だとHSM1380iあたりが欲しいですね;

  • @オウムのマフィア
    @オウムのマフィア 3 роки тому +2

    6馬力では全然使い物にならんよ笑これではスノーダンプの方が早い笑 雪国なら最低13馬力以上ないと使えません。1番理想的が15馬力。他のメーカーは馬力同じでもパワー発揮出来ないのでホンダが1番良いです。

    • @奥田学-l7f
      @奥田学-l7f 3 роки тому +1

      屋根から落ちてきた雪とかになると最低でも20は無いと話になりませんよね

  • @jetsetradio99
    @jetsetradio99 3 роки тому

    オーガの高さ調整して雪の上に機械をあげて除雪する
    が、正解なはずですけど?もしかして…無知ですかね?

    • @めんらー-s6b
      @めんらー-s6b 3 роки тому +11

      これだけ硬く大きい塊の雪の上に乗って作業なんて不安定で無理だから、やった事の無い人の無知な発言

    • @ああ-o9y9o
      @ああ-o9y9o 3 роки тому +7

      ブルが置いてった雪は密度が不均一なので、除雪機で登ると沈んで前にも後ろにも動けなくなりますよ。
      ムービーの最後にあるように除雪機を持ってない方々へ向けたHow toなので、販売店の中の人の立場では不安定な足場での作業は勧められないでしょう。
      しっかりアスファルトを出して足場を確保しながら、安全に作業するのが模範的な正解じゃないかなと。

    • @sergeRzeal
      @sergeRzeal 3 роки тому +1

      むしろ760とか購入候補にもあがらない雪国ハイスペの発言では?

    • @makorinmomo1267
      @makorinmomo1267 3 роки тому +4

      ん~  秋田県南の湿り雪では、最低ラインが9馬力です。それでもかなり時間掛かりますから。
      760の6馬力とか考えられないな~。
      こちらではクロスオーガでも大して役に立ちません。

    • @morisato3560
      @morisato3560 3 роки тому +2

      下の投稿と同じです。確かに段切で上からどんどん掘り下げて排雪するのが楽ですが、
      この硬い雪質とローリング機能がなくて自重も無いようでいてでも実はそこあるこの機種だと、一度機体が傾くともう修正が効かなくて最悪転倒させてしまいますね。脱出に相当体力使います。だからこれから購入するという場合はそれなりに適応した機種を選定すべきです。今回は除雪の工夫という動画なのでそこはおいておきますが。