プロやエイム猛者たちがやっている「マウスの動かし方」を徹底解説【Valorant最高ソロレディアントが教えるエイム理論】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 19 вер 2024

КОМЕНТАРІ • 151

  • @WinterWonderWander
    @WinterWonderWander 9 місяців тому +29

    この動画見てから字が上手くなった

  • @user-gk9oj7jr1m
    @user-gk9oj7jr1m Рік тому +21

    わかりやすすぎでしょ
    天才的

  • @vixt3226
    @vixt3226 Рік тому +11

    マジで一番わかりやすかった

  • @超-f7y
    @超-f7y Рік тому +10

    まじで1番わかりやすい!!!!!!!

  • @ヒロ-c1w4n
    @ヒロ-c1w4n 3 місяці тому +3

    クッッソ分かりやすい、諦めてたんでマジでありがとうございます。

    • @gosiofps
      @gosiofps  3 місяці тому +1

      こちらこそありがとうございます!

  • @グリーン-f1o
    @グリーン-f1o 3 місяці тому +2

    最近悩んでた事が全部解決した。マジで感謝だわ。

    • @gosiofps
      @gosiofps  3 місяці тому

      こちらこそありがとうございます!

  • @多田瑞登
    @多田瑞登 Рік тому +8

    少し前まではエイムがいい自負があったのですが、1ヶ月間くらい突然スランプが来てまじで敵に当てれなくなって悩んでいたところ、マウスパッドに指を擦り付けてセンサーの代わりとして動かしたら、スランプ前より撃ち合い強くなってゲームがクソ楽しい。まじでありがとうございます。

  • @rei5262
    @rei5262 6 місяців тому +4

    めっちゃ理解出来ました!エイム良くなったと思います!長くブロンズだったんですけど、おかげでブロンズ帯でスマーフ氏ねって言われましたありがとうございます😭

  • @kiqp-tp9bw
    @kiqp-tp9bw Рік тому +3

    めちゃくちゃありがたいです。視線との一体化のフェーズとかも解説していただけると助かります!

  • @みど-f1m
    @みど-f1m Рік тому +2

    ryanguruさんの動画を正しく理解した後に見るものとしてはすごくいいと思った。
    センサーを動かすことを意識した結果できる動きを腕と手首の動きに注目して説明した感じ。
    こっちだけ見てると腕と手首の動きを分けて考える、ryanguruさんがNGとしてるものになってしまう気がする。
    gosioさんが説明してるどの位置でも手首がフリーな状態をセンサーの位置のみの意識でできるのが理想なんじゃないかと思う。

  • @シャル-f7m
    @シャル-f7m Рік тому +4

    アップドラフトしてからのジェットのクナイだけめっちゃ当たってたのは多分その時腕ごと動かして手首もやりやすいところに上手く持っていけてたからなんだな〜

    • @gamas2358
      @gamas2358 4 місяці тому

      まじでわかる、俺もくないだけ最強だった

  • @mikoto0124
    @mikoto0124 Рік тому +1

    めっちゃわかりやすい
    解説ありがとうございます

  • @tororaisin
    @tororaisin Рік тому +20

    手首で限界を感じて6年くらいほぼ変わらなかったエイムが、これを見て全てを変えてからエイムが少しづつ上達してきたのでRyanguruさんはもちろん、gosioさんに大感謝です!!

    • @夏伏黒
      @夏伏黒 Рік тому

      @user-nc4ez6tm1u
      日本語おかしくて草

    • @doraenun749
      @doraenun749 Рік тому +2

      @@夏伏黒普通にわかるくね?

    • @dayo3484
      @dayo3484 Рік тому

      順番が変かなUA-cam のコメントだから伝わればいいと思うけど
      「手首で限界を感じて、これを見て全て変えてから6年ぐらいほぼ変わらなかったエイムが〜〜」

  • @charice10131
    @charice10131 Рік тому +2

    分かりやすすぎ

  • @GODjunjunGOD
    @GODjunjunGOD Рік тому +1

    わかりやすすぎる、本当に神😊

  • @_amane2525_
    @_amane2525_ 8 місяців тому

    目の使い方は理解出来てたのですが
    マウスの動かし方が
    あんまり理解出来てなかったので
    めっちゃ助かります!
    参考にさせていただきます

  • @meto9373
    @meto9373 Рік тому +6

    コレ慣れるまで1ヶ月近くかかった。
    とにかく力みを無くすようにして練習してたら慣れてきたけど、最初はエイムふわふわすぎてやばかった。

  • @cccpVariag
    @cccpVariag 2 місяці тому

    こんなにわかりやすいの初めてだわwww

    • @gosiofps
      @gosiofps  2 місяці тому +1

      めちゃ褒めてくれますやん

  • @user-gg5bn8zo2f
    @user-gg5bn8zo2f Рік тому

    これ待ってました!

  • @Sterns-ns9up
    @Sterns-ns9up Рік тому +2

    動画ありがとうございます!
    Ryanguruさんが言いたかったことをここまで日本語でちゃんとわかりやすく説明しているのはごしおさんが初めてだと感じました!
    ほかの人の動画はどれも説明が曖昧でわかりづらかったので助かりました。
    以前コメントさせていただきましたが、僕は長年手首を浮かせてaimしておりました。
    手首を浮かせるのは不正解ではないとのことでしたが、僕は手首をつけた方がマイクロフリックがしやすいと感じております。
    その後、手首をつけるけど、固定はせず、腕や肘をバランスよく使うように今は意識してプレイしております。
    中々慣れず今は少しつらいですが、この動画を見て続けようと思えました。ありがとうございます。

    • @gosiofps
      @gosiofps  Рік тому

      ありがとうございます。
      Ryanguruさんの言いたかった事とは若干ちがうかもです!
      というのは、Ryanguruさんの理論と矛盾しているという意味ではなくて、全く違った観点から伝えているという意味でです
      個人的には、楽な手首でグルグル◎を書くようにするのを癖付けて、それができる状態を維持していれば自然になる気がします

  • @おすし-j8z
    @おすし-j8z Місяць тому

    まじでわかりやすいねんけど天才やん

    • @gosiofps
      @gosiofps  Місяць тому

      ありがとう!

  • @futabatei4mei
    @futabatei4mei Рік тому +8

    韓国人コーチの元動画「大きなエイムは腕でやって細かいエイムは手首で行う、使い分け式のエイムはダメ」
    一旦元動画が正しいものとして定義すると、この動画で言ってること全部不正解なんだけどそこどうなん

    • @gosiofps
      @gosiofps  Рік тому

      2点反論があって、
      ・そのような使い分けをしようというようなことはこの動画では言っていない
      ・人によって言ってることが違うのは「どんな風な感覚でマウスを動かしたらプロのように動かせるようになるか?」というアプローチ方法・教え方が違うだけで、同じような結果にいくための別の捉え方だと思ってください 
      ryanguruさんの言ってるような、「使い分けはダメ」「軸はダメ」「センサーからエイム」のようなあの内容で、実際動かすときの手の感覚などがわかるのなら僕がこの動画で言ってることは気にしないで良いと思います

    • @futabatei4mei
      @futabatei4mei Рік тому

      ​@@gosiofps 当動画が原典の韓国コーチの理論/意図を正しく伝えるものかどうかは私には判断つかないけれど、原典和訳動画が拡散されて以降
      「例の韓国プロコーチのエイム理論を私なりに解釈して分かりやすくしてみた」動画が雨後の筍みたいに山ほど出てきたもんで玉石混淆って感じですね。
      海外でゴルフの目新しい理論が流行ったら、それに追随する日本人の理論解説者がどんどん出るのと似たところがあって興味深い。

    • @fpsをする赤ちゃん
      @fpsをする赤ちゃん Рік тому +10

      指摘されてる通りだと思う。このサムネとryanguruコーチをデカデカ動画に出して「うまいこと伝わってないからより詳しく解説!」って言っておきながらその理論は成立しないのでは?
      別にごしおさんの実力を疑うわけじゃないけど、少なくともryanguru氏の理論とは全く違うと思う。

    • @futabatei4mei
      @futabatei4mei Рік тому +3

      @@gosiofps サラっと終わらせとこうってとこなんでしょうけど、その展開は動画の顔とも言えるサムネその他からするとちょっと無理筋な感じに見えますね。

  • @d-a-i---
    @d-a-i--- 15 днів тому

    1キルした後の2人目とかパッと出てきた敵へのエイムでマウスやマウスパッドが足りない現象の理由が理解できた。なるほどね

  • @dxg4204
    @dxg4204 Рік тому +21

    ここまでわかりやすく言語化出来るのか。ずっと「手首で微調整無しのエイム無理じゃね?」って思ってたから納得

    • @IIlIIIlIllIlIl
      @IIlIIIlIllIlIl 6 місяців тому +2

      コメント欄見る限りみんなそういう解釈してるっぽいよね。てか「腕で持っていって手首と指で微調整」って無意識に出来てる人普通に多い気がする。

    • @あなたが正しいですぅ
      @あなたが正しいですぅ 4 місяці тому

      同じようにエイムしてますけど、腕で持ってく感じはないですね。腕使うのは振り向く時くらいです。

  • @4483desu
    @4483desu 7 місяців тому

    これ見てから感覚がわからなかったところがわかるようになって力まずにエイムすることができました!

  • @MN-ee2jh
    @MN-ee2jh Рік тому +8

    自分はマウスパッドと擦る指や手首の感覚が画面のカーソルと一致しなくて沼ってた。だから手首と腕はマウスパッドに付けず、マウスソール、センサーのみ意識する事で快適にエイムできてる。rangyuru様、有難うございます!

  • @aimgpt-by22
    @aimgpt-by22 11 місяців тому +2

    これだと動きが分割されそうじゃないですか?ryanguru先生は筆記体を書くような一筆書きを意識しようって言われていたような、、腕→センサーじゃなくセンサー→腕なきがする

  • @wind7279
    @wind7279 Рік тому +2

    頭でわかっていても実際やると出来ないんだよな

  • @AAA-yg4tv
    @AAA-yg4tv Рік тому +1

    これ実践してデスマッチしたらエイムしやすすぎて笑った。神動画ありがとう

  • @user-go6fb9xz4i
    @user-go6fb9xz4i 7 місяців тому

    この動画見つけてほんとに良かった!
    俺もリャングル式最初は腕エイムしろってことなのかな?って実践してたけどこれで強くなる気がしなくてこの動画見てやっと理解出来た

  • @かずまっち-b7j
    @かずまっち-b7j Рік тому

    元動画知らんけど凄い分かりやすかった

  • @MonOo00187
    @MonOo00187 11 місяців тому

    本当に効果あった。すごすぎ

  • @n3rucham543
    @n3rucham543 Рік тому

    ノートとペンのやつクッソ分かりやすかったです笑

  • @あらいくん-j6u
    @あらいくん-j6u Рік тому

    わかりやしー!

  • @ken-zq7mb
    @ken-zq7mb Рік тому +3

    すごくわかりやすかったです。
    しかしこの方法はミドルセンシやハイセンシには使えないかと思います。
    私はdpi800の0.38なんですが、少し動くだけで結構移動してしまいます。
    私が間違ってるかもしれませんが、何かいい方法はないでしょうか。
    今は動画で話したような端の手首エイムをしています😂😂

    • @tokumeisimadach
      @tokumeisimadach 9 місяців тому

      この方法をしたいのであれば、感度を下げればいいと思いますよ。

  • @4oa0
    @4oa0 7 місяців тому

    マウスパットの下の部分だけべろんべろんな理由が分かった

  • @denz_cha
    @denz_cha Рік тому +4

    プロが手首、腕エイムどっちですか?って質問に「うーん、どっちなんだろう?」って答える人が結構いるのってこういうことなんでしょうね!

  • @あい-y6y9j
    @あい-y6y9j Рік тому +1

    最近キーマウ始めたんでめちゃくちゃ助かります

  • @Reft12345
    @Reft12345 Рік тому +2

    アームレスト(肘置き)に肘を置いてエイムするのは大丈夫ですか?疲れちゃうと自然に肘を置いちゃうんですよね

    • @LiaLizchannel
      @LiaLizchannel 8 місяців тому

      大丈夫だけどそこで擦れてガタッ!!ってなったりしなければいいんじゃないかな

  • @カユキ-t8y
    @カユキ-t8y Рік тому

    尊敬してる人の持ち方にしてるせいで馴染んだw

  • @megu298
    @megu298 Рік тому +1

    目をクロスヘアとマップのみ、
    見たいところはマウスで動かしてみる

  • @potaki4415
    @potaki4415 Рік тому

    むちゃくちゃ良い動画

  • @itukaoruga7356
    @itukaoruga7356 7 місяців тому +1

    この手の動画を見てエイム覚醒しても半年位で感覚忘れるので定期的に見返すことをおすすめするぞ!理解したらハイセンシでもバチバチ当たる様になるぞ!

  • @sakuradango420
    @sakuradango420 Рік тому

    超基本的じゃね?って思ってたけどやっぱそうなんやね基本に戻るんやね

  • @末次剛-q4x
    @末次剛-q4x Рік тому +6

    Ryanguruさんの話題になった動画以前に投稿されていたvalorantの動画でチェック的なニュアンスだったのか
    頭に射撃した後にそこを中心にぐるぐるクロスヘアを動かす行動をしていたのですがきれいにエイムするためのコツのパートがまさしくそれを言語化していて合点がいきました、なるほど…

  • @ryota4299
    @ryota4299 9 місяців тому

    マウスの持ち方で右クリに人差し指、ホイールに人差し指、右クリは薬指でも大丈夫ですかね?後肘の動きってどんな感じなんですかね?

  • @ミクモ-c3m
    @ミクモ-c3m 7 місяців тому

    ryanguruさんとKHさんの動画見たけど分からなくてネット検索、他の人の動画見ても全然分かりませんでした😵‍💫
    ごしおさんの動画見てから理解できました(* ´ ▽ ` *)スッキリ! チャンネル登録します

  • @shunsaku_kudo
    @shunsaku_kudo Рік тому +3

    右端に文字を書こうとしてノートを動かすって思ってしまった。

  • @うっちー-s9j
    @うっちー-s9j Рік тому +4

    指先から動かすと力まずに動かせて、手首、腕、肩、などはセンサーの位置を動かす為に無意識に使う
    みたいな事を本家の動画では言ってると思います
    本家の動画では孤を描くようにエイムするのはいいと言っています(問題があるならあとから意識してなおす)
    指先から動かすことができないと、このエイム理論の基礎ができていないと思うのですか、そこに触れていません
    大丈夫なんですかね

    • @gosiofps
      @gosiofps  Рік тому

      僕は「指先から動かす」よりも「漢字練習帳のように移動して分離させない」の方が結果に辿り着きやすいと思ってこの動画を撮っています
      指先から動かす で本当に皆さん理解できているのか疑問に思います
      弧を描くに関してはそれ自体が悪いというよりは、弧を描くことによってが可動域の限界付近にすぐいってしまったらよくないと思います

    • @うっちー-s9j
      @うっちー-s9j Рік тому

      @@gosiofps
      返信ありがとうございます
      漢字練習帳の説明の方がいい方はいると思います
      個人的には本家の動画を見て、理解はしてるけど感覚的につかめない人にこの動画をすすめればいいのかなと思いました
      あと、手首と腕の動きを意識してしまって手首を軸にしたエイム、手首の位置を変えるエイム、を使い分けるように意識してしまうと全く違うものになってしまうので
      そのような方が出てきてしまいそうです
      納得が行くまで話したくなってしまう性格なので申し訳ないです
      付き合って頂いてありがとうございます

  • @user-eb4ii1ww1i
    @user-eb4ii1ww1i 4 місяці тому

    プリエイムとか敵に大体合わせる時(ノートに文字を書く位置を選ぶ状態)は腕からのエイム、マイクロフリックとかの正面の敵に対しての細かいエイム(1文字完結させる間)は腕固定して手首支点のエイムって感じで大丈夫ですか?

    • @gosiofps
      @gosiofps  4 місяці тому

      0-100で考えるというよりはどっちもミックスする感じだと思うので、腕固定とかは違うかもしれないです!

    • @user-eb4ii1ww1i
      @user-eb4ii1ww1i 4 місяці тому

      @@gosiofps 使い分けるってよりは混ぜるって感じなんですね
      もっと考えてみます!

  • @mhmpwp
    @mhmpwp Рік тому +3

    左利きなんですけど右手でマウス持つのってやっぱり不利ですかね

    • @LiaLizchannel
      @LiaLizchannel 8 місяців тому

      不利だけどゲームで両利きになる練習が出来てるから得ですね!
      両利きってカッコいい

  • @kloud_900
    @kloud_900 10 місяців тому

    腕を振るのがかなり苦手で、ハイセンシで手首を固定して軸にしてエイムしていたのですが、手首エイムダメと言われ悩んでいました。この動画の通りだと、手首を軸にするということ自体は問題なくて、その軸を柔軟に動かせるようにすることが重要という解釈で合ってますか?

  • @ズルボウ
    @ズルボウ Рік тому

    凄い参考になる動画だったのですが、視点移動とエイムを切り替えるタイミングがいまいち掴めません…どなたか考えがあれば教えてほしいです。

  • @ketsuaza
    @ketsuaza Рік тому +1

    これ、目から鱗です

  • @ミルタニ
    @ミルタニ Рік тому +1

    【あ】うますぎて草

  • @nayurvvfgjj
    @nayurvvfgjj 5 місяців тому

    鉛筆は左利きでマウス右持ちなんですが右利きになるしか無いですかね

    • @gosiofps
      @gosiofps  5 місяців тому

      わからないですが、左手マウスで強い人もいます

  • @studioTaabo
    @studioTaabo Рік тому +8

    大事なのは自分がマウスを動かしやすいかが前提にある
    持ち方もセンシも関係ない結局は感覚掴んでからの持ち方や感度
    マウスは肩から指先全体でエイムしてるから脱力してる状態が基本です
    そこから視線とセンサーとクロスヘアの一体化や目の使い方や周辺視野やetcデバイスはプロと同じものを買う最初は。 以上

  • @カカオ先輩
    @カカオ先輩 Місяць тому

    FPSやったことなくてvaloはじめて9ヶ月で芋踏んだけど
    この動画見てkovaaksでマイクロフリック系練習毎日した。
    後は動画でよく出るスライドという言葉が分かりやすくて、この動画を理解した上で、肘より後ろを動かすorスライドする意識、手首で頭に合わせる調整。
    この動画見て頑張って矯正すればフィジカル強くなります

  • @sio-salt310
    @sio-salt310 Рік тому +1

    ryanguruさんと言ってること違うからまたAIM迷子になってしまった…
    指先意識すると手首や腕は自然な形でついてくるよって話だと思ってたけど違うのか
    この話ムズくてわからん

    • @kobyrzr
      @kobyrzr Рік тому

      おっしゃる通り指先を意識すると手首や腕は自然についてくるでしょう。しかし指先を意識した上で手首や肘を軸にエイムをしたり、手首を使わずにエイムをしてしまう人もいるから注意点を話してくれているだけだと思います。しらんけど

  • @user-cb6iy6kx7t
    @user-cb6iy6kx7t Рік тому

    11:35 一時期上手い人の真似して指でリコイルしてたけど長時間やると握力使うから安定しなくなって自分には微妙だった

  • @とるてぃーや-q5n
    @とるてぃーや-q5n Рік тому

    自分は腕の位置ではなく、ノートを動かして位置を変えていたので マウスパッドを動かしてAIMしようと思います!
    嘘です。わかりやすい動画感謝です!

  • @ぼく-f7k
    @ぼく-f7k 11 місяців тому +1

    棘がたつって初めて聞いた

  • @shu1798
    @shu1798 5 місяців тому

    つまり基本は腕エイムしながら手首で調整するってことですか?

    • @gosiofps
      @gosiofps  5 місяців тому

      微妙に違うけどそういう認識でやっていってもそんなに問題はないかと!

  • @Budlight-w1y
    @Budlight-w1y Місяць тому

    手首を動かしてマウスを動かすのではなく、マウスを動かしたら手首が動くって認識でいいですか?

    • @gosiofps
      @gosiofps  Місяць тому

      どちらかといえば後者ですね!

  • @paingreenapple
    @paingreenapple Рік тому +3

    そう考えるとペンタブでレディアント行った人は理にかなってたのか。

    • @gosiofps
      @gosiofps  Рік тому

      たぶんペンタブでダイヤじゃないですか?
      ペンタブは先端の鋭さ的に滑ってしまって細かいエイムがきついかと思われます

  • @goodacejp-1497
    @goodacejp-1497 Рік тому +1

    結論、ペン型のマウスがあったら最強ってこと?(?)

  • @user-zd9lf8yw7r
    @user-zd9lf8yw7r Рік тому +1

    感度が高ければ高い程動く腕の範囲も狭くなりますよね?

    • @gosiofps
      @gosiofps  Рік тому

      そうです!デフォルトポジションが一番エイムしやすいです

    • @user-zd9lf8yw7r
      @user-zd9lf8yw7r Рік тому

      gosioさんテーブルの高さは昔と変わらず大体64・65位ですか?
      体で言うとヘソの少し上くらいでしょうか?

    • @gosiofps
      @gosiofps  Рік тому

      63付近ですね へそくらいです

  • @yurey_VL
    @yurey_VL Рік тому +3

    この説明だと腕エイム→手首エイムの切り替えになってませんか?
    腕エイムで大まかにエイムを定めてから手首エイムで細かいエイムをするって言ってる風に聞こえました
    それだとValorant以外のエイムの一切に説明がつかないように思いました
    動画の説明通りやるとゆっくりな小さい動きでじわじわ右に動くトラッキングエイムになったとき腕が動かなくなると思います。ってかなりました

    • @yurey_VL
      @yurey_VL Рік тому +2

      あと、ryanguruコーチのApexプレイ動画の手元を見ると、明らかに漢字練習帳など文字を書く動作よりも手首の可動域が大きく使われている場面がありますし、割とマウスパッドの端まで使っている場面も多くあります。
      こんだけ言っといてアレですが自分も確認を取ったわけではないので、正直ryanguruコーチのコーチング動画やプレイ動画を参考に自分でやりやすいやり方考えるのが一番だと思います...参考までにとどめて頂けると幸いです

    • @gosiofps
      @gosiofps  Рік тому +3

      手首の柔らかさは人に寄ると思いますが、可動域の限界付近を使っているのであればそれ以降のエイムはかなりきついはずです。
      僕が言っているのは手首と腕の使い分けではなく、ペンで自由に字を書ける程度の手首の範囲を常に使い続けられるように手を移動していきましょうね ということです
      マウスパッドの端は使ってはいけないとは言っていません。デフォポジの方がエイムがしやすいということを言っているはずです。
      自分もまだまだ未熟ですが、ゆっくりじわじわ左右に小さく動くトラッキングKovaaksのThingauntlet V2であればスコアではなく精度重視で100位くらいまではいけています。
      なので、どの基準値を達成しようとしているかによりますが、プロレベルくらいの到達は可能かと思います。
      逆に、腕が動かない原因で考えられるのは、机の高さや摩擦や姿勢・癖などで手の動かし方が成立していないなど他の原因が濃厚です

    • @user-rs7gq8du2i
      @user-rs7gq8du2i Рік тому +4

      @@gosiofps この動画の内容を借りて説明すると、
      漢字練習で次の字を書く時って「ペン先」を基準に体を動かしますよね?
      ペン先を目的の場所に持っていく過程で結果的に手首、腕が必要な分だけ"動かされる"はずです。
      この感覚の説明が、ryanguruさんが強調してるセンサー(指)からマウスを動かすって部分になります。
      ごしおさん本人は恐らく無意識で当たり前のように出来ている事だと思うんですけど、
      動画内で手首自体を動かすって表現が何度も使われていて、上記の説明が抜けているからこういった勘違いが生まれるんだと思います。

    • @4jun8
      @4jun8 7 місяців тому

      ですよね、ごしおさんのはKHさんの言葉で言う所のプランBがないってところまでの話だと思います。
      この動画の内容はセンサーを動かすことにはなんの関係もない、やんぐるさんがパフォーマンスで見せた腕を動かしてもカーソルが動かないって部分にセンサーを感じるキモがあるのに

  • @KSato-qg2ur
    @KSato-qg2ur Рік тому +1

    kovaakのトラッキング系シナリオ(Thin Gantlet v2など)やってる時も軸固定しないように意識した方がいいんですか?
    腕エイム意識するとスコア大幅に下がるんですけど

    • @gosiofps
      @gosiofps  Рік тому

      軸を固定はしないですね 固定しなくても手首エイムは使えます!

  • @折原臨也-w4r
    @折原臨也-w4r 10 місяців тому

    指はすらないほうがいいと個人的に思う
    特にオペ使い

  • @NaNaRy
    @NaNaRy Рік тому +4

    海外の人、例えば英語を使っている人達は基本的には横向きに文字を書くと思います。
    その為平行にマウスを動かすのが上手なのかもしれませんね。
    日本語や中国語は基本的には縦に書きますから。

    • @ウパールパー-q7n
      @ウパールパー-q7n 10 місяців тому

      毎日横書きをするようにすれば、よくなるかもね

    • @NaNaRy
      @NaNaRy 10 місяців тому

      @@ウパールパー-q7n そういうことではなく遺伝子レベルで横書き文化の方に軍配が上がるのかなと考えました。
      日本人も国語以外では幼い頃から横書きをしてますから。

  • @ネザライトの太刀
    @ネザライトの太刀 Місяць тому

    6:10

  • @みっこ-m8q
    @みっこ-m8q Рік тому

    でも打つ時は手首付けないといけんくなあ?

  • @アイス-k9r
    @アイス-k9r 7 місяців тому

    手首の座標が動いてるってこと?

  • @名無し-j8j
    @名無し-j8j Рік тому +3

    このエイム法にして1番変わったのはマウスパッドの端でもエイム力が安定するようになったこと
    漢字練習帳はページのどの部分に文字書いても書きやすさは一緒でしょ?
    そんな感じ
    もちろんデフォルトはマウスパッド真ん中にした方がエイムできる範囲が広がって都合は良いけど

  • @Yko-g2j
    @Yko-g2j Рік тому

    今まで固定でやってたからか分からないけど、このやり方で継続的に練習してると腕が痛くなる
    これは今まで使ってなかった筋肉を使ってるから?

  • @アレススペクター
    @アレススペクター Рік тому

    有線で上手い人いるんや

  • @tsuckey-8489
    @tsuckey-8489 Рік тому +1

    gosioさん
    急にaimができなくなりました
    腕が勝手に動いてaimする感じになってしまいます。どうしたら治りますか?

    • @gosiofps
      @gosiofps  Рік тому

      それだけの情報だとまともなアドバイスができないかもです!

    • @user-iw5us3tv5y
      @user-iw5us3tv5y 9 місяців тому

      病気です

  • @OGG_yasu.0616
    @OGG_yasu.0616 Рік тому

    Ryanguruさんの読み方はヤングルさんですね

  • @Amy-eq9no
    @Amy-eq9no 8 місяців тому

    マウスもマウスパッドも俺と一緒だw

  • @3618falcon1
    @3618falcon1 Рік тому +58

    ボールペン型のマウスがあれば最強なんじゃ...

    • @あんこ-v7x
      @あんこ-v7x Рік тому +18

      それはosuのペンタブ勢と同じなのでは?

    • @14riC4ke
      @14riC4ke Рік тому +2

      @@あんこ-v7x ヴァロラントもペンタブ勢が現れるやもしれん…

    • @ちとせ-v8e
      @ちとせ-v8e Рік тому +1

      @@14riC4ke valorant ペンタブ 調べると出てくるよwwww

    • @akamatsu2451
      @akamatsu2451 Рік тому +1

      @@14riC4ke もうおる

    • @manatee1072
      @manatee1072 Рік тому +1

      エイムするだけなら強そうだけど実際ボタン押したり激しく振ったりするからすぐ折れたり実用性なさそう。

  • @aik6792
    @aik6792 Рік тому +1

    習字やってる人意外と強い説

  • @けぇちゃ-u7j
    @けぇちゃ-u7j 5 місяців тому

    最近ローセンシに変えたんですけど肩が痛いですこれは慣れですか?

    • @gosiofps
      @gosiofps  5 місяців тому +1

      椅子が低いだったり机の高さが高いなどで肩の位置が高いとそうなりやすいですね
      ただ、8時間くらい連続で腕振りまくったとかなら正しくても多少痛くはなるかもです

    • @けぇちゃ-u7j
      @けぇちゃ-u7j 5 місяців тому

      @@gosiofps 返信ありがとうございます。今までミドルからハイセンシ辺りでした。そのぶん手首エイムが多かったので多少机が高くても影響はなかったのかなと。確かに。。。机が少し高いと思うのでクッションなりなんなりひいて高さを上げてみます!
      ありがとうございます🙇‍♀️

  • @user-zx3ew4zn9x
    @user-zx3ew4zn9x Рік тому +3

    運動神経いい人は感覚でわかるやつやな

  • @akuru9029
    @akuru9029 Рік тому

    参考までに聞きたいのですが、gosioさんはマウス持つときにどこの指先をマウスパッドに擦ってやってますか?

    • @gosiofps
      @gosiofps  Рік тому

      親指と小指と薬指 小指はつかない時もあります この辺はプレイ中はあまり意識しないほうがいいです

    • @akuru9029
      @akuru9029 Рік тому

      @@gosiofps ありがとうございます!

  • @amemori
    @amemori Рік тому

  • @jgTmptgapjgtw
    @jgTmptgapjgtw Рік тому

    これもryangurの動画に韓国語であるよね
    視線の一体化は敵を見ずにクロスヘアだけ見てたらできるようになるよ

  • @さわーるどちゃんねる

    左手の指やわらかすぎるでしょ。

  • @thatsright7682
    @thatsright7682 Рік тому

    ほんとに悩んでるんだけど、女性vcと当たるとほんとに震え止まんなくてエイムも震えるんだよね。寒い時の震えに近い、

    • @gosiofps
      @gosiofps  Рік тому +1

      震える系は室温上げるとマシになりやすいですよ

  • @orz1945
    @orz1945 5 місяців тому

    モニターちっか

  • @高瀬美蘭-d5o
    @高瀬美蘭-d5o Рік тому

    指エイムに手首とか腕がくっついてくる感じだと思うよ😂

  • @user-kl5ry9it8m
    @user-kl5ry9it8m Рік тому

    やあ

  • @plantgorilla
    @plantgorilla Рік тому

    ??????

  • @ミステイル
    @ミステイル 7 місяців тому

    凄くわかりやすいです!!