鹿児島・下甑島(西海岸編)| バイクで巡る 古い堆積岩を突き破った? 花崗閃緑岩の島

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 14 гру 2023
  • 鹿児島県の西に位置する下甑島は、お隣の上甑島とは成り立ちが異なり、花崗閃緑岩の険しい山と深い海が特徴的な島です。
    地下深くでマグマが固まってできた花崗閃緑岩くんは、果たしてなぜ地上に出てきたのでしょうか?
    バイクで島を回りながら、地形・地質を延々と解説していきます。
    🌟メンバーシップ登録
    / @chiri_rider
    ★Webサイト「等高線の声を聴け!」
    chiririder.com/
    ★地理ライダーのツイッター(今すぐフォロー)
    / chiri_rider
    ★質問箱(動画と直接関係の無い質問・要望は、こちらへどうぞ)
    peing.net/ja/chiri_rider
    地質図の出典:
    産総研地質調査総合センター「20万分の1日本シームレス地質図 v2」
    gbank.gsj.jp/seamless/v2.html

КОМЕНТАРІ • 50

  • @suming3959
    @suming3959 Місяць тому

    お疲れ様です。
    下甑島に8年くらい前に行ったことがあります。
    未だ、甑大橋はありませんでした。ナポレオン岩と鹿島の断崖ぐらいしか知らなかった。もう行く機会は、ないと思うので、UA-cam拝見して落とし込んでいます。
    川内港を利用しましたが、原発が近くに存在することが衝撃的でした。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  Місяць тому

      橋ができたのは、そのもう少し後ですね。
      ナポレオン岩と鹿島の断崖、どちらも高さ、切り立った迫力が凄かったです。
      離島は一度行ってしまうと、二回目行くモチベーションまで上がりにくいですよね。
      動画で見て、気になるところが多ければリベンジもご検討ください。
      甑島が薩摩川内市に編入されたのも、悲しいかな原発マネーが関係している気がします。

  • @momota1003
    @momota1003 7 місяців тому +1

    下甑島も堆積層の奇岩があり、興味をそそられました。強風の中、お疲れ様でした。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  7 місяців тому +1

      ありがとうございます。強風の中、堆積岩と花崗閃緑岩を求めて歩き回った甲斐がありました。
      良いところですよ😄

  • @user-re1uj4vo6u
    @user-re1uj4vo6u 7 місяців тому +2

    お疲れ様でした。強風の中、迫力のある動画をありがとうございました。堆積、隆起、波蝕,、真砂土、砂浜、砂州とビジュアルな地質の勉強になりました。
    「花崗閃緑岩」近くにの「コーヒーの実もどきの植物」のことですが、もしかして「アオノクマタケラン」ではないでしょうか。うちの庭に似たのを植えています。赤い実からの実生や株で増えます。丈夫で日陰でもよく育ちますよ。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  7 місяців тому +1

      強風で走るのは怖かったですが、映像としては本当に迫力がありましたね。
      花崗閃緑岩が浮き上がったというのが、下甑島の一番の特徴です。堆積岩と花崗閃緑岩と真砂土、見どころがいっぱいでした。
      「青の熊竹蘭」ですか、調べてみると確かにそのようです。珈琲の実とは成り方が違いますね。

  • @user-il1il4eg1e
    @user-il1il4eg1e 7 місяців тому +2

    地理ライダーさんお疲れ様です。釣りが趣味の私としては沢山の魚やイカが釣れそうでますます行きたくなりました。カンパチ好きな私にはたまらない場所ですね。次回の動画も楽しみにしております。

    • @kaminoharu
      @kaminoharu 7 місяців тому +3

      横から失礼します。
      ライダーさんがいつも「大仏さま」と呼んでらっしゃる方ですよね?
      カテーテルの処置は無事終わられましたか。
      元気になってライダーさんとの面白い掛け合いのコメントを、また残して下さいね。

    • @user-il1il4eg1e
      @user-il1il4eg1e 7 місяців тому +1

      御返事ありがとうございます大仏太郎です。頭の良い地理ライダーさんと絡むのは大変恐縮なのですが、私のような凡人と絡んで下さる地理ライダーさんの広いお心遣いに感謝しかありません。えー単刀直入に言いますとカテーテルの手術は失敗と言うか途中で終わりました。手術が長くなり放射線を5時間以上浴びまくって、わしゃピカが憎いんじゃあ、また脱線しました。血管が思いの外。石灰化しており先生が長い間、医者をやってるがこんな患者数年に一回あるかないかとお褒めの言葉を頂き3月に再手術をすることになりました。また皆様を喜ばせられるように頑張りたいと思います。普通にコメントしてたつもりでしたが見てる人がいたのですね感動です。さおりさんもお体には気をつけて下さい

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  7 місяців тому +3

      大仏さま、こんにちは。甑島は釣り人も多いようで、元気になったら是非どうぞ行ってみてください。
      血管も石灰化するんですね。サンゴ礁🪸が海洋プレートに乗って付加体になって押し寄せてきて…ではなく、動脈硬化ですか。
      カテーテルの手術、今度は成功することを祈っております。
      励ましと言ってはなんですが…
      僕も10年ほど前に酔っ払って腰椎を折り🩼、背中を30cm切り開かれ大手術&ICU1ヶ月生活をしたことがあります。
      下半身不髄の一歩手前から手術成功しましたが、寝たきりの筋力低下で一時歩けなくなりました。
      リハビリ2週間で歩けるようになり、今では無事バイクを乗り回せるようになりましたが、当時はどうなることやらと思っていたのを思い出します。
      痛み止めの点滴のせいか、毎晩悪夢を見るんですよねえ…。
      あとカテーテルといえば、寝たきりの時に、尿道にカテーテルを刺されてましたね😅
      外科の手術をする先生には、本当に頭が上がりません。再手術でバッチリ治してくださいね。

    • @user-il1il4eg1e
      @user-il1il4eg1e 7 місяців тому +3

      励ましの御言葉ありがとうございます。お陰様で毛が生えました(ハゲまし)は冗談で心強い御言葉ありがたや。きっと帰ってきます。生きてなかったら大仏になります(笑)普通の人は血管が石灰化はあまりないのですが私の場合病気のデパートなので歯や骨に行く石灰質が血管に詰まるらしいのです。珊瑚と言えば聞こえは良いのですがw魚も寄ってきませんし、寄って来るのは医者と看護師だけです。地理ライダーさんも爽やかにバイクに乗っているだけではないのですね担架にも乗っているとは知りませんでした。私も若い頃はバイクに乗ってましたが、集団で乗る方のバイクでしてよく、チームで試合というかバトルを繰り広げておりました(笑)まぁ若い頃によくある奴です。今は出家して仏になりましたが(笑)

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  7 місяців тому +3

      大仏さまに言うのも変ですが、仏さんにならないように。
      石灰化までするのは珍しいんですね。格安な高額療養費制度でお医者さんと看護師さんに世話してもらうのは最高なのですが…本当に、若くして皆さんの健康保険費に支えられました笑
      実は担架に乗せられ集中治療室にいたのですよ。今は微塵もそんな感じがしないでしょうが😂
      バイクのバトルとは無縁でして、酔っ払って怪我したというのが情けないというか、私らしいと言いますか…。

  • @user-rz8sw9fp6w
    @user-rz8sw9fp6w 7 місяців тому

    忙しくて後編やっと見られた!
    地理ライダーさんは地質学のプロなのでしょうか?
    解説が凄い!

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  7 місяців тому +1

      毎度長い動画ですが、お時間取ってご覧いただきありがとうございます。
      地質学のプロではありません。素人です😅
      これまでに回った場所の経験と、事前に調べた情報をもとに解説しています。

  • @user-wj4xp6dk2c
    @user-wj4xp6dk2c 6 місяців тому

    緑が濃い島に緑色の岩。奇麗です。が風化すると真っ白な真砂土になるのですね。永い時をかけて形成された堆積岩と浮き上がってきた花崗閃緑岩を視ていると、日常の些末さなぞどうでもよくなります。10年前、瀕死の重傷を乗り越えられたのですね。今は余生と思い、楽しく生きてください。(ちょっと早いかな?笑)かって私も4年間で3度の長期入院。臨死体験もあり、今は生かされていると感謝の日々です。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  6 місяців тому

      緑色は、苔や風化の色ですからね。中身は白っぽいのです。
      水に溶けにくい石英や長石が残って、白い真砂土になります。
      10年前は瀕死ではありませんでしたが、足が動かなくなるところでした。危なかったです。
      運良く歩けていることに感謝しています。
      4年間で3回の長期入院もなかなか凄いですね。お医者さんには本当に頭が上がりません。

    • @user-wj4xp6dk2c
      @user-wj4xp6dk2c 6 місяців тому

      @@chiri_rider さん
       そのお医者さんのおかげで、地理ライダーさんの動画が視られるので、私も感謝します。これからもくれぐれも怪我のないよう祈っています。

  • @user-rn6ml2et8f
    @user-rn6ml2et8f 7 місяців тому

    花崗閃緑岩が堆積岩層を突き破ったのは冷えて固まる前で、その後周りより軽いので下甑島が全体として上昇して上部の堆積岩が侵食で失われて花崗閃緑岩が表に出てきたのではないでしょうか?

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  7 місяців тому

      すみません、冷えて固まった時と突き破った時の前後関係はわからないのですが、
      下甑島が全体として上昇して、上部の堆積岩が侵食されたという段階はあったと思います。

  • @user-vt5wq9os7u
    @user-vt5wq9os7u 7 місяців тому

    ライダーさん、お疲れ様でした。
    強風に煽られてヒヤヒヤでしたね!
    しかし綺麗な地層!てか堆積岩?
    近かったらすぐにでも行きたいけど、
    近いようで遠い…
    車があればなぁー🚙
    次回は綺麗な青空でしたね😊
    楽しみ倍増!
    綺麗な砂浜、綺麗な堆積岩。
    フェリー⛴は串木野からしか、出てないのですか?

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  7 місяців тому +1

      ありがとうございます、甑大橋は特に強風で恐怖(😅)でした。
      堆積岩の地層が本当に見事な島です。
      思っている以上に遠いんですよね、福岡から串木野まででも4時間ぐらいかかります。
      フェリーは串木野からだけです。高速船が川内から出ていますね。

  • @user-bn3ml7xo1i
    @user-bn3ml7xo1i 7 місяців тому

    「うろつきまわれる」に笑った❤。「散策」でしょ❗️

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  7 місяців тому

      散策…地面に何か無いか見ながらうろつきまわるので、
      のんびり散策というのができないのです😂

  • @BVW996
    @BVW996 5 місяців тому

    2020年に大橋ができるまでは、下甑島はほとんど人が訪れない秘境のようなところでした。甑島に行くにしても、もっとも近く、栄えており、釣り船も多い里村だけで満足できるので、そこからさらにフェリーに乗って下甑島が行く人はあまりいなかったわけです。なので長い歴史があまり外部に影響されずに伝わっている、ちょっと気軽に観光に行くところではない土地という気がしていました。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  5 місяців тому +1

      下甑島は、橋ができる前は本当に行きにくかったでしょう。今は橋を渡る観光客も多く、便利になりました。
      里村は、薩摩川内市と合併して今は役場が無くなってしまい、ずいぶん人が少なくなってしまったようです。(食堂で地元の方が嘆いていました)

  • @user-bn3ml7xo1i
    @user-bn3ml7xo1i 7 місяців тому

    地理の歴史はすぐに万年単位になりますね、(笑)。
    遠賀川も何万年も前から流れているんでしょうか?

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  7 місяців тому

      百万、千万、億年が普通に出てくるのが地質の歴史です😄
      もっとも、地球は46億年の歴史しかないので、宇宙に目を向けるともっと果てしなくなりますね。
      遠賀川はもちろん何百万年も前から流れている川です。

  • @user-yh1wz8rz1d
    @user-yh1wz8rz1d 7 місяців тому

    強風の中、おつかれさまでした。
    素晴らしい光景で、何故ここが国定公園なのかと思いました。
    橋桁が高くしかも強風なので、NHK-BSの「にっぽん縦断こころ旅」で自転車で旅をしている火野正平さんだったらどんな反応をするのかと思って動画を見ていました。火野さんはかなりの高所恐怖症ですから。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  7 місяців тому

      国定公園になるのも納得の景色ですね。国定にしなくても、開発されなさそうな立地ではありますが…笑
      甑大橋は、風がなければそこまで怖くないと思いますが、高さはそこそこありますね。

  • @tsr385
    @tsr385 7 місяців тому

    今日も皆さまと楽しいチャットでした。
    風が強い時は注意してください⚠️おつかれ様でした。
    大鹿村の0磁場にご夫婦や他の方もマイクロバスで上まで−−滝の右上辺りに石の年輪みたいに横に薄く重なっていて、、
    何岩石か思い出せなくて。
    頭の中は🪨で詰まりました。何岩石でしょう?
    宜しくお願いします🙇

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  7 місяців тому

      ありがとうございます。強風の中でしたので、特に橋の上は気をつけて運転しておりました。
      大鹿村では、主に付加体の岩石が見られます。
      海底に積もった砂や泥が、海洋プレートに乗っかってやってきて、日本列島にこびりついたものなので縞々模様になっていることが多いと思います。

    • @tsr385
      @tsr385 7 місяців тому

      ⁠ ご説明ありがとうございましたm(_ _)m
      付加体で沢山色々な石🪨があるのですね!内帯、外帯の露頭まて行かれた動画良かった〜!!
      日本の成り立ちは凄いですねーまた楽しみに動画配信をお待ちします。

  • @5963TM
    @5963TM 7 місяців тому

    地図を見ていて思うのですが、この島の成り立ちと中央構造線断層帯って関係あるんでしょうかね~?
    なんかボヤ〜っとした疑問ですが😮

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  7 місяців тому +1

      実は中央構造線は甑島列島の少し南側を通っていると推測されます。
      つまり甑島は内帯にあたります。それで付加体は無いのかも。
      九州では中央構造線が不明瞭で、続いているのかよく分からないんですがね…。

  • @jiroizumi3870
    @jiroizumi3870 7 місяців тому

    見所いっぱいの島ですね
    風や波に削られた奇岩や崖は
    見応えありますね
    立派な橋も絵になりますが
    大変な工事だったでしょうね
    波風が凄そうなので劣化が激しいでしょうから
    保守管理が大変そうですね
    元々島民が少ないので
    交通量は少ないのはしょうがないけど
    旅で訪れるのにはその方が良いですね
    観光客が少ない景勝地は貴重です
    最後の手打湾は穏やかでビーチも綺麗ですね
    ゴミが漂着しにくい位置なんですかね
    次回の東海岸は西海岸とは
    また別の表情を見せてくれるのでしょうか
    楽しみにしております
    途中にあった自衛隊の道路標識は
    航空自衛隊のレーダーサイトへの案内みたいですね
    離島で東シナ海を見守っていてくれるとは
    ご苦労様ですね

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  7 місяців тому +1

      本当に、地質と景色、見どころいっぱいで素敵な島です。
      甑大橋は開通からそこまで経っていないはずですが、横から見ると錆び?というか、風化している箇所が見えました。あの厳しい環境だと橋も大変です。
      観光客としては、通行量が少なくて回りやすかったです。
      手打湾は海流が外から入り込みにくそうな形状でした。
      島の東西の地質は同じですが、東側は西よりも波蝕作用が弱く、海岸線がそこまで切り立っていませんでした。
      次回もお楽しみに😄

  • @pitshanTube
    @pitshanTube 7 місяців тому

    こんな荒れた海で盲腸手術したら、ハラワタ全部持ってかれてお陀仏ですなー とか考えながら見てた

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  7 місяців тому +1

      この海の上では、細かい作業は不可能ですね😅

  • @moh2747
    @moh2747 7 місяців тому

    プレミア公開に初出勤してさんざんぶつくさ言ったからいまとなっては書けることがないなあ

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  7 місяців тому +1

      プレミア公開ありがとうございました。チャットでコメントは拝見しました。

  • @koma8780
    @koma8780 7 місяців тому +1

    ブラタモリが好きでタモリさんの地質的な知識に惚れ惚れしてましたが、もはやそれ以上ですね。地理ライダーさんのチャンネルは面白いです。
    知りませんでしたが、甑島はもはや立派な観光地ですね。ダイナミックな地形、魅力的な海岸線、確かに行きにくい離島ですが魅力を知れて良かったです。
    RS660格好いいですね。私はSのつく660の四輪車に乗ってます。一緒にツーリングできれば楽しそうです(笑)
    次回も楽しみに待ってます。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  7 місяців тому +1

      事前にあれこれ調べてから現地に行っていますので、かなり仕込みがあるんですけどね。
      ブラタモリでのタモリさんの推測力には僕もニッコリしてしまいます笑
      甑島は北と南で成り立ちも景色も違って本当に魅力的でした。
      ホンダのS660でしょうか。名前はそっくりですね。
      次回もお楽しみに。

  • @user-bp4xv8vd1e
    @user-bp4xv8vd1e 7 місяців тому +2

    何回復唱しようとしても 舌を噛みます。上下、や中を付けるとカミカミです。地元の方御免なさい。
    それにしても手打湾、CやK国のゴミが漂着してないが地元の方の努力の結果だろうね。それとも、
    海流の関係かな?。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  7 місяців тому

      カミコシキシマ ナカコシキシマ シモコシキシマ、確かに早口言葉になりますね。青巻き紙…🧻
      手打湾は外からの海流が入り込みにくそうでした。あとは地元の方の掃除も行き届いているように感じました。
      ちなみに、甑島周辺は南から対馬海流が流れてきているので、朝鮮半島からのゴミは流れてこないと思います。チウゴクのゴミですね。

  • @user-wu5tk3kp3e
    @user-wu5tk3kp3e 7 місяців тому

    浮き上がるの?花崗閃緑岩、軽石だから?浮き上がったらその下はどんな状態なんだろ海水に浮いているのか?浮いる上にいたら船酔いしそうだな。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  7 місяців тому +1

      続成作用を受けた堆積岩より、花崗閃緑岩のほうがほんのちょっと軽いので、ゆっくり浮き上がるのです。
      浮いた下には重い堆積岩が潜り込んでいくと思いますが、確かにどうなっているんでしょうね。
      海にプカプカ浮かんでいるみたいに揺れたりはしないのでご安心を。

    • @user-wu5tk3kp3e
      @user-wu5tk3kp3e 7 місяців тому

      花崗閃緑岩って発砲して硬い大地を突き破って出てきた泡状のものなのかな@@chiri_rider

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  7 місяців тому +1

      @@user-wu5tk3kp3e 花崗閃緑岩は、地下深くの圧力が高いところでできるので、気泡は見られません。
      鉄などの重い元素が少ないので、比較的軽いのです。

    • @user-wu5tk3kp3e
      @user-wu5tk3kp3e 7 місяців тому

      いつもありがとう!@@chiri_rider

    • @user-wu5tk3kp3e
      @user-wu5tk3kp3e 7 місяців тому

      頭の中を整理すると地下深くで堆積していたものが地上に現れたいでたというのかな、地上に出てからの行いではないということか。@@chiri_rider