Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
だんだん本当の餘部鉄橋じゃ無くなっていく…国鉄の時は鉄橋らしかったのにな〜まあ、あの事故があったからこうなったんやけど
地元の人は観光地化した空の駅餘部を支持しているようですがこれなら鉄橋は全て撤去で淡々とコンクリート橋に建て替えるか同じ鉄橋を再現した方がよかったでしょうね。何もかもが中途半端で不自然過ぎる妥協の産物になってしまってます。交通の要所と生活空間のハーモニーが本来の餘部の魅力だったのですからね。
確かに中途半端ですよね。鉄橋は全て撤去してくれた方が私的には撮る側にすれば画になってスッキリします。エレベーターができたのは嬉しいですね。駅まで行くのが楽になりました。鉄橋は、魅力的でカッコ良かったんですけどコンクリートに変わって残念ですね。
だいぶん前にTVで見て行きたいと思いやっと今年の7月に行って来ました!やっぱ来て良かった!下の道の駅で昼食をとりご飯も美味しかったです。
さしよりなんでんよかばい! 私も道の駅でご飯を食べたことありますが、美味しいですよね。ここは列車の本数が少ないので来ない間は必ず寄ります笑
余部クリスタルタワーの完成ここからおめでとうございます。JR山陰本線の余部鉄橋は地元香住町の観光資源でもあり町のシンボルです。地元の香住町役場の方には兵庫県城崎群香美町香住区余部を全国にPRする宣伝をしていただきます。そしてもうひとつ忘れてはいけない事は昭和61年12月28日の13時25分に発生したお座敷列車みやびの回送列車の強風による悲惨な列車転落事故があった鉄道事故の教訓をしっかりと後世に伝えていくことです。
昨年の夏、子供を連れて行ったときはまだ工事中でしたが、ついに完成したんですね。今年も夏に帰省するので、ぜひ行ってみたいと思います。
goodura bigiland エレベーターで楽々と駅まで行けるようになりました。
オープン前に行きました。冬は駅まで登るのに苦労してたでしょうね。鉄道開通・手作り駅開業・転落事故を経て架け替えそしてバリアフリー化。古き良きものを後世に残しつつ、時代とともに進化する姿に地域の皆さんの情熱を感じます。おじいちゃんの両脇を後継ぎがしっかり支えているみたいな造りがほほえましいです。
Wataru Igarashi 私も何度もここへ訪問していて、エレベーターができるまでは大変でしたね。特に夏と冬の大雪の時です。エレベーターが設置されてホントに楽になってありがたいです。
仕事で行きましたが、当時はエレベーターがありませんでした。
ガラス張りのエレベーターなので、天気良い時は絶景です。
ここは車で通った事はあるが駅に降りたことはない!
機会があれば是非立ち寄ってみてください。天気の良い日は最高です。
だんだん本当の餘部鉄橋じゃ無くなっていく…
国鉄の時は鉄橋らしかったのにな〜
まあ、あの事故があったからこうなったんやけど
地元の人は観光地化した空の駅餘部を支持しているようですがこれなら鉄橋は全て撤去で淡々とコンクリート橋に建て替えるか同じ鉄橋を再現した方がよかったでしょうね。何もかもが中途半端で不自然過ぎる妥協の産物になってしまってます。交通の要所と生活空間のハーモニーが本来の餘部の魅力だったのですからね。
確かに中途半端ですよね。鉄橋は全て撤去してくれた方が私的には撮る側にすれば画になってスッキリします。エレベーターができたのは嬉しいですね。駅まで行くのが楽になりました。鉄橋は、魅力的でカッコ良かったんですけどコンクリートに変わって残念ですね。
だいぶん前にTVで見て行きたいと思いやっと今年の7月に行って来ました!やっぱ来て良かった!下の道の駅で昼食をとりご飯も美味しかったです。
さしよりなんでんよかばい! 私も道の駅でご飯を食べたことありますが、美味しいですよね。ここは列車の本数が少ないので来ない間は必ず寄ります笑
余部クリスタルタワーの完成ここからおめでとうございます。JR山陰本線の余部鉄橋は地元香住町の観光資源でもあり町のシンボルです。地元の香住町役場の方には兵庫県城崎群香美町香住区余部を全国にPRする宣伝をしていただきます。そしてもうひとつ忘れてはいけない事は昭和61年12月28日の13時25分に発生したお座敷列車みやびの回送列車の強風による悲惨な列車転落事故があった鉄道事故の教訓をしっかりと後世に伝えていくことです。
昨年の夏、子供を連れて行ったときはまだ工事中でしたが、ついに完成したんですね。
今年も夏に帰省するので、ぜひ行ってみたいと思います。
goodura bigiland エレベーターで楽々と駅まで行けるようになりました。
オープン前に行きました。冬は駅まで登るのに苦労してたでしょうね。
鉄道開通・手作り駅開業・転落事故を経て架け替えそしてバリアフリー化。
古き良きものを後世に残しつつ、時代とともに進化する姿に地域の皆さんの情熱を感じます。
おじいちゃんの両脇を後継ぎがしっかり支えているみたいな造りがほほえましいです。
Wataru Igarashi 私も何度もここへ訪問していて、エレベーターができるまでは大変でしたね。特に夏と冬の大雪の時です。エレベーターが設置されてホントに楽になってありがたいです。
仕事で行きましたが、当時はエレベーターがありませんでした。
ガラス張りのエレベーターなので、天気良い時は絶景です。
ここは車で通った事はあるが駅に降りたことはない!
機会があれば是非立ち寄ってみてください。
天気の良い日は最高です。