Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
24-200はとても良いレンズですが寄れないのが不満で手放してしまいました。28-400は寄れて便利で400まで気軽に撮れるが気に入り予約しました。ぢ動物園さつえはf値が高くて檻が消せないのではないかなと思います。
確かに結構寄れないですよね💡 そういう点では28-400の凄みを改めて感じます
便利ズームに20万出せるか出せないかで好みが分かれそう個人的にはその値段なら小三元が欲しい
確かに僕もその方向性です💡
Z24-200をメインで使っています。Fマウント時代に24-120と28-300を持っていたのですが、どちらを持ちだすかいつも悩んでいました。28㎜では広角側が足りず120㎜では望遠側が足りずだったので24-200はまさに理想の焦点距離でした。28-400は魅力的ですが広角側が足りないことと何より価格で諦めがついたので180-600を注文しました。
確かに価格と広角で諦める方は多いかもしれませんね💡
あと24-200と28-400の逆光(ゴースト、フレア)での写りの比較を見てみたいですね🕶
マツさんの動画で魅力を感じて24-200購入致しました。寄ることに関しては少し物足りないこともありますが、なんと言っても描写力が10万円のレンズとは思えないものなので、大満足です。
確かに価格から考えた時のコストパフォーマンスとんでもないですよね🤤
他のチャンネルで作例、比較動画を見て24‐200㎜から 28‐400㎜へ買い替え予約しました。Fマウントであったようなシグマやタムロンの100‐400のライトバズーカみたいなレンズが15万円以下ぐらいで発売されて欲しいと思っていましたが、これ一本で殆どカバー出来てしまいますね。200㎜以上をF8に留めて小型化、軽量化しながらスムーズなAF性能、解像度の良さ、16㎜のショートフランジバック、55㎜のマウント径がなせる業でしょうか。
たしかにその買い替えはいいですね💡僕も迷ってますzマウントはこれ一本でいけるくらいのバケモノレンズですね🤤
普段自分はZ24-120を比較的使う事が多いのですが、この動画を見て無印のZ24-200なのに画像が凄いシャープでSラインレンズと遜色ないんじゃ無いかと思うほどでした。こっちのレンズならレンズ交換の手間も省けるし、現在自分が所有してるZレンズの中で120-180の焦点距離をカバーできるレンズを持ってないので買い替えもありかなと検討し始めて来た所です。ただし、自分はいい写真が撮れた場合は、A3ノビサイズにプリントして鑑賞を楽しんでるので、その場合にこのレンズを買い替えるというのは早計かなと思いました。あくまでも無印レンズなので。
それぞれ特徴が違うレンズですよね💡A3ノビと対応できそうですが、S特有のハイライトの綺麗さとかはあまりないかもしれませんね💡
@@Matsu_Channel 確かにそうですね。撮影時に、手持ちの機材が不足してる時などにこういった高倍率ズームレンズがあると、その時のシャッターチャンスを逃さず撮れるというメリットはありますね。自分が今後購入するときは、便利さ優先か、画質優先かを使い分ける必要があるかなと。コメント有難うございます。
カバーしている焦点域が違いますが、価格的に近い180-600mmと比較してどうかが気になりました。特に300mm、400mmの望遠域で画質的な違いに触れて頂けると嬉しいです。
なるほど、そこは見てたほうが良かったですね、、、
24-400を一度検討すべく、Lタワーに実物を見に行きました。結論から今まで通り、24-120Sと100-400Sの2本体制+時々テレコンで行くことにしました。望遠端を使用する事が多いので、何となく違和感(モヤっとした感じ?)が拭えませんでした。便利ズームも非常持ち出し用に入手したい気持ちもありましたが、非常持ち出し用としては高価なため諦めました😢
そうですね😌やはりそれが間違いないと思います400は近距離用のおまけという認識になりそうです
新しいZマウント28-400mmですがFマウントAPS用に18-300mmが有りますよ。フルサイズ換算27−450mmだから倍率もこちらの方が高いです。コスト的には此方が有利かと。
確かにそうですね💡
24-200はとても良いレンズですが寄れないのが不満で手放してしまいました。28-400は寄れて便利で400まで気軽に撮れるが気に入り予約しました。ぢ動物園さつえはf値が高くて檻が消せないのではないかなと思います。
確かに結構寄れないですよね💡
そういう点では28-400の凄みを改めて感じます
便利ズームに20万出せるか出せないかで好みが分かれそう
個人的にはその値段なら小三元が欲しい
確かに僕もその方向性です💡
Z24-200をメインで使っています。Fマウント時代に24-120と28-300を持っていたのですが、どちらを持ちだすかいつも悩んでいました。28㎜では広角側が足りず120㎜では望遠側が足りずだったので24-200はまさに理想の焦点距離でした。28-400は魅力的ですが広角側が足りないことと何より価格で諦めがついたので180-600を注文しました。
確かに価格と広角で諦める方は多いかもしれませんね💡
あと24-200と28-400の逆光(ゴースト、フレア)での写りの比較を見てみたいですね🕶
マツさんの動画で魅力を感じて24-200購入致しました。寄ることに関しては少し物足りないこともありますが、なんと言っても描写力が10万円のレンズとは思えないものなので、大満足です。
確かに価格から考えた時のコストパフォーマンスとんでもないですよね🤤
他のチャンネルで作例、比較動画を見て24‐200㎜から 28‐400㎜へ買い替え予約しました。Fマウントであったようなシグマやタムロンの100‐400のライトバズーカみたいなレンズが15万円以下ぐらいで発売されて欲しいと思っていましたが、これ一本で殆どカバー出来てしまいますね。200㎜以上をF8に留めて小型化、軽量化しながらスムーズなAF性能、解像度の良さ、16㎜のショートフランジバック、55㎜のマウント径がなせる業でしょうか。
たしかにその買い替えはいいですね💡
僕も迷ってます
zマウントはこれ一本でいけるくらいのバケモノレンズですね🤤
普段自分はZ24-120を比較的使う事が多いのですが、この動画を見て無印のZ24-200なのに画像が凄いシャープでSラインレンズと遜色ないんじゃ無いかと思うほどでした。こっちのレンズならレンズ交換の手間も省けるし、現在自分が所有してるZレンズの中で120-180の焦点距離をカバーできるレンズを持ってないので買い替えもありかなと検討し始めて来た所です。ただし、自分はいい写真が撮れた場合は、A3ノビサイズにプリントして鑑賞を楽しんでるので、その場合にこのレンズを買い替えるというのは早計かなと思いました。あくまでも無印レンズなので。
それぞれ特徴が違うレンズですよね💡
A3ノビと対応できそうですが、S特有のハイライトの綺麗さとかはあまりないかもしれませんね💡
@@Matsu_Channel
確かにそうですね。撮影時に、手持ちの機材が不足してる時などにこういった高倍率ズーム
レンズがあると、その時のシャッターチャンスを逃さず撮れるというメリットはありますね。
自分が今後購入するときは、便利さ優先か、画質優先かを使い分ける必要があるかなと。
コメント有難うございます。
カバーしている焦点域が違いますが、価格的に近い180-600mmと比較してどうかが気になりました。
特に300mm、400mmの望遠域で画質的な違いに触れて頂けると嬉しいです。
なるほど、そこは見てたほうが良かったですね、、、
24-400を一度検討すべく、Lタワーに実物を見に行きました。
結論から今まで通り、24-120Sと100-400Sの2本体制+時々テレコンで行くことにしました。
望遠端を使用する事が多いので、何となく違和感(モヤっとした感じ?)が拭えませんでした。
便利ズームも非常持ち出し用に入手したい気持ちもありましたが、非常持ち出し用としては高価なため諦めました😢
そうですね😌
やはりそれが間違いないと思います
400は近距離用のおまけという認識になりそうです
新しいZマウント28-400mmですがFマウントAPS用に18-300mmが有りますよ。
フルサイズ換算27−450mmだから倍率もこちらの方が高いです。
コスト的には此方が有利かと。
確かにそうですね💡