金屋町 歴代OPCL集

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 13

  • @veryultrahighamplitude
    @veryultrahighamplitude День тому +1

    KTNのクロージング音楽は、開局初期から1980年代までと、かなり長い間使用されていたんですね。
    当初はVHF局として開局することを目指していたそうですが、結果的にはUHFでの開局となったようです。

  • @NhatMinh-rw9en
    @NhatMinh-rw9en 17 днів тому +4

    0:00 (Startup; April 1, 1969-1981, July 24, 2011)
    1:04 (Closedown; 1981-March 11, 1988)
    2:13 (Analog; March 12, 1988-July 24, 2011)
    4:07 (July 24,2011;Analong Shutdown)
    5:12 (Digital; December 1, 2006-April 3, 2021)
    6:51 (April 4, 2021-)

  • @新普通の男子-e6q
    @新普通の男子-e6q 17 днів тому +2

    マジかぁぁぁぁ
    0:00の最初のやつ観たことあるすげぇ懐かしい

  • @user-in4db5cu9cEX
    @user-in4db5cu9cEX 17 днів тому +5

    0:07 ちなみに折り鶴の方は
    平和への願いとも言えるということでした、
    今になってウクライナ侵攻や世界各国で戦争を止めたりそして勃発されて人々が苦しめられているけれども、
    俺は日本人として何か戦争で生き延びなければならない時もあるから考えてみてほしい

    • @GravityFallsRyukyu
      @GravityFallsRyukyu 15 днів тому

      本当にその通りだと思います…。いずれにしても、地球上が平和な世界になれる様に私自身も出来る限り努力して行きます…。

  • @安貴順
    @安貴順 16 днів тому +2

    アナログテレビがお宝の山ですよね。だから忘れてはイヤですよね。

    • @GravityFallsRyukyu
      @GravityFallsRyukyu 15 днів тому

      全く同感です…‼️こう言った、とても貴重で大切な数多くの財産は、絶対に後世に語り繋げ続けるべきです…‼️

  • @ふくのかみ
    @ふくのかみ 14 днів тому +1

    2:28〜の映像で音楽が違うバージョンのやつがあったような?

    • @でんぽうけいすけ
      @でんぽうけいすけ  11 днів тому

      コメントありがとうございます
      実は存在自体はWikiで把握はしてましたが、該当の素材が探しても無い状態でしたので未収録となっています

  • @尚史久保
    @尚史久保 11 днів тому

    長崎県のフジテレビ系列局ですね。

    • @GravityFallsRyukyu
      @GravityFallsRyukyu 8 днів тому +1

      @@尚史久保
      かつては日テレ系列と今はフルネットのフジテレビ系列とのほぼ対等クロスネット局でもありました。
      しかしこの二つのキー局の今は…。

    • @veryultrahighamplitude
      @veryultrahighamplitude 2 дні тому +1

      @@GravityFallsRyukyu 昨年、北海道ではテレビ朝日系列のHTB(北海道テレビ)が三冠王を獲得。長年全日視聴率トップだった日テレ系STV(札幌テレビ)が2位に転落しました。

    • @GravityFallsRyukyu
      @GravityFallsRyukyu День тому

      @@veryultrahighamplitude
      本当に戦後から20世紀末までのテレ朝は本当にガチの弱小テレビ局で、21世紀初頭には遂にテレ東にも抜かれて「振り向けばテレ東からテレ朝」になる程に更に落ちてしまって、テレ朝の会社の規模の大幅縮小、最悪廃業で放送免許を返納して完全閉局して、どーする全てのテレ朝系列局‼️ABC朝日放送テレビは念願のTBSテレビらのJNN系列局復帰か⁉️と思わせる程に私が学生時代の時はそう思っていました…。
      しかし今は廃局の危機はテレ朝では無く、まさかのあの旧河田町本社時代の1980-1990年代初頭辺りは正に日本最強のエンタメ軍団だったテレビ局の方だったとは、私の小学生のガキんちょの時には全く全然予兆のヨも思わなかったですよ…。