TV「ワクチン打たなかったらもっと酷かったと考えましょう!」

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 749

  • @大狂筋-t2q
    @大狂筋-t2q 26 днів тому +585

    40度の時点で充分酷いだろ…。意味が無かったんだよ。

    • @aimi369
      @aimi369 26 днів тому +66

      打っても打たなくても症状一緒だもんね
      というか打ってる人から拡まってるのではと思いますね。

    • @LL-po4do
      @LL-po4do 26 днів тому +53

      逆に、これまでに何度かインフルになった事あるけど、40℃は出た事がないわ

    • @sakasama11
      @sakasama11 26 днів тому +51

      免疫力に勝るくすりはないと思う

    • @hidekigou
      @hidekigou 26 днів тому +30

      実績のない人工物なんてアテになりませんよ。やはり自分の生命力が頼りです。

    • @hirorirorin
      @hirorirorin 26 днів тому +21

      ​@@LL-po4do
      ほんとソレです😂
      40度なんて、余計に重症化してますよ😅

  • @あさがきた
    @あさがきた 26 днів тому +584

    アレのせい免疫力が低下しているのでしょう。

    • @きゅーぴー-e9p
      @きゅーぴー-e9p 26 днів тому +95

      おっしゃる通り。間違いないです。知り合いも何人もガンになってます。

    • @あじさい-g8b
      @あじさい-g8b 26 днів тому +76

      私もそう思います

    • @目黒雅
      @目黒雅 26 днів тому +51

      認知機能もね。

    • @だい-r4n
      @だい-r4n 26 днів тому +61

      アレをアレするほどアレしちゃいますからね😣

    • @kissyukko3830
      @kissyukko3830 26 днів тому +35

      ザッカーも降参したので、益々 本当の事が表に出て来て、RKJが、大砲を撃つ。

  • @SINO_y
    @SINO_y 26 днів тому +525

    「打ってたから40℃で済んだ」なら、打ってない人がもっと酷い事になってるケースが爆増してなきゃおかしいんだがw
    コロナ脳って本当にあたおかだよ

    • @aoitorimame5372
      @aoitorimame5372 26 днів тому +84

      ほんとそうですよね。
      その事例どこにあるんだよ😂😂😂

    • @adas7783
      @adas7783 26 днів тому +52

      そんな人達がいたら、メディアが取り上げないはずがないんですけどね。コビットの時みたいに

    • @LL-po4do
      @LL-po4do 26 днів тому +39

      今回のA型で37度代。
      インフルも新コロも未接種✌️

    • @sakasama11
      @sakasama11 26 днів тому +39

      いいすぎて京都大クビになった宮沢教授が、札幌の下水調べたらコロナがうじゃうじゃだったそう。つまりどういことかというと感染しても気づいていないと言っていましたよ。打って免疫下がる方が厄介ね。

    • @福本啓貴
      @福本啓貴 26 днів тому +40

      カルト宗教と同じ。
      悪いことあれば、信心が足りない。
      良いことあれば、信心のおかげ。(笑)

  • @安藤久雄-j5f
    @安藤久雄-j5f 26 днів тому +407

    こんな、いい加減な専門家はテレビには出さないでほしい!

    • @はしもとすみお
      @はしもとすみお 26 днів тому +43

      テレビ、捨てました!

    • @Ch-hi6ye
      @Ch-hi6ye 26 днів тому +68

      こんな専門家だから テレビに出れるのです

    • @隆-o7r
      @隆-o7r 26 днів тому +50

      おはようございます。もうメディアの復活はありえないのかもしれませんね。すずぽんさんのご指摘どおり、サギレベルの主張をする専門家を招いているのですから😢

    • @安藤久雄-j5f
      @安藤久雄-j5f 26 днів тому +27

      @@はしもとすみお 様
      返信ありがとうございます!
      私はまだテレビはありますが
      殆ど見ません。
      テレビ不要論も増え来ていますね!

    • @安藤久雄-j5f
      @安藤久雄-j5f 26 днів тому +17

      @@Ch-hi6ye 様
      おはようございます!
      返信ありがとうございます。
      確かに!
      いい加減なテレビ報道にいい加減な専門家、つりつまが合いますね!

  • @丈介
    @丈介 26 днів тому +355

    もうメディアの印象操作が過ぎて笑ってしまうレベル🤣

    • @あじさい-g8b
      @あじさい-g8b 26 днів тому +40

      そう言えって
      国から言われてんだろ
      なんせテレビに反抗的なことを言う人はテレビに出してもらえなくなるって言ってましたからね
      そんな嘘やデタラメを言うテレビは観ないにかぎる

    • @リーメイ-x5m
      @リーメイ-x5m 26 днів тому +23

      本当に!いつも「またかよ😂」と思いながらニュース観てしまいます😂

    • @LL-po4do
      @LL-po4do 26 днів тому +15

      「40℃に抑える事ができた」
      頓服を飲むレベルなのに、これを聴いて納得する奴いるんかな😂

    • @mopiko
      @mopiko 26 днів тому +14

      ごめん、もう笑うのも無理💀

  • @コナイチ
    @コナイチ 26 днів тому +415

    ワクチンのお陰で40度で抑えられたってなに〜🤣🤣🤣🤣

    • @名馬オルフェーヴル-x1t
      @名馬オルフェーヴル-x1t 26 днів тому +1

      ワクチン打たなかったら45度の発熱があったと言いたいのかこの番組は。あり得ない。

    • @JTinggi
      @JTinggi 26 днів тому +27

      😂😂😂

    • @yoshi-bj9om
      @yoshi-bj9om 26 днів тому +73

      40度ってふつうに重症レベルですよ!!

    • @三毛沢
      @三毛沢 26 днів тому +52

      TVの嘘が止まらない😮😮😱🤯🤯

    • @TAKETORI_TK
      @TAKETORI_TK 26 днів тому +11

      あはは🤣🤣🤣🤣🤣
       あたしノーワクチンでたしか最高体温46度でしたねえ。

  • @ms7755
    @ms7755 26 днів тому +148

    元医療者です。フル枠を打てばフルにかかり、打たなければかからず、なんの意味もないことがわかり、それ以来一才しなくなりました。免疫をあげるのが一番です。そして自分の頭で考えることが大切です。

    • @hinata-ma
      @hinata-ma 26 днів тому +19

      👏👏👏。

    • @sakasama11
      @sakasama11 26 днів тому +18

      医療ばかりではありませんがビジネスで健康を害する企業はいづれ沈みゆくでしょう。お金をかけずに免疫力を上げていく知恵袋を探すことも大切だと感じています。

  • @SAMURAI-GT
    @SAMURAI-GT 26 днів тому +323

    先日、インフルに罹って高熱で救急車で運ばれて、『予防接種したから軽かくて済んだ』と言ってる人がいて、ビックリしました

    • @あじさい-g8b
      @あじさい-g8b 26 днів тому

      バカなんだよ そいつら

    • @ナロウ-l3r
      @ナロウ-l3r 26 днів тому +59

      思考停止中なんでしょう。日本にはまだだこんな方沢山います😭

    • @エルドレッド本人
      @エルドレッド本人 26 днів тому +39

      おめでた野郎ですね(笑)

    • @SAMURAI-GT
      @SAMURAI-GT 26 днів тому +28

      @@ナロウ-l3r さん
      かなり優秀な国立大学の学生なので、本当の意味で賢くなって欲しいなぁと思いました😓

    • @aoitorimame5372
      @aoitorimame5372 26 днів тому +33

      そっか、かる~く救急車に乗るくらいで済んで良かったね😂😂😂

  • @ネオソレスタルビーイング
    @ネオソレスタルビーイング 26 днів тому +167

    私の家族は?唯一枠チンを接種した嫁がもらってきて、家族全員に移して、嫁だけ寝込みました!・・・接種し無かった私は?基礎疾患まみれですが元気に在宅workしてました!・・・これが一般的なパターンだと思います!

  • @JuicySteak222
    @JuicySteak222 26 днів тому +181

    「枠はもう怖いからどんな種類の枠も打たない」と職場のおばちゃん達が言ってる。

    • @bachjudy
      @bachjudy 26 днів тому

      ワクチンはビジネスでしょう。

    • @hidekigou
      @hidekigou 26 днів тому +28

      やはりそれが正解ですよ。

    • @DIOの影武者ジャイル
      @DIOの影武者ジャイル 26 днів тому +24

      おばちゃんネットワークで、もっと多くの人に伝わって欲しい所…

    • @TK10101_T
      @TK10101_T 26 днів тому +12

      @@DIOの影武者ジャイル
      おばちゃん怒らせたら最恐に恐いこと
      政府もマスコミも御用学者もまだ分かってない。
      おばちゃんに火が点いたらと思うとなんか楽しみ。

    • @aimi369
      @aimi369 26 днів тому +4

      今後はイン枠も、コロと同じのになるそうですしね
      ようやく、「インのもやめた方がいいんしないー」と大手を振って言えるようになったのは、幸いといえば幸いなのか…

  • @hiromi.yamamura
    @hiromi.yamamura 26 днів тому +156

    娘 看護師です。2週間前接種後インフル🤒
    40℃越えの高熱 打たない子供三人38℃半日で終了😊その後我が家にも、私38° 一日終了
    娘去年は、打たず罹らずだったのに、二度と打たないとブチギレ‼️

    • @4486koba
      @4486koba 26 днів тому +22

      身を以て知るを実践されたんですね。
      氣付きに一歩近付いたと思いましょう😅

    • @hiromi.yamamura
      @hiromi.yamamura 26 днів тому +15

      @@4486koba 様
      私は、病院も行かず薬も飲まず
      病名もわからず、大人になってから、予防接種せずとも今のところ
      元気です😃

  • @夜桜-e3m
    @夜桜-e3m 26 днів тому +162

    仮に自身が亡くなっても家族が亡くならずに済んだとか言い出しそう

  • @noririnpoq31017
    @noririnpoq31017 26 днів тому +239

    ワクワク打てば免疫力が下がって、いろんな病気になるのは、当たり前のクラッカー。💞🎉

    • @ジリ-m9m
      @ジリ-m9m 26 днів тому +11

      上手い!座布団100枚

    • @noririnpoq31017
      @noririnpoq31017 26 днів тому +4

      @@ジリ-m9m ありがとうございます。💞

    • @hinata-ma
      @hinata-ma 26 днів тому +6

      もう1枚追加。🎉こんなことテレビでやっているのですね、いつになったら気がつくのやら。😂

    • @佐藤陽子-q1v
      @佐藤陽子-q1v 26 днів тому +7

      気が付いていても言わされているのでしょうか?
      テレビは灰汁

    • @noririnpoq31017
      @noririnpoq31017 26 днів тому

      @@hinata-ma ありがとうございます。💞

  • @goodgood9527
    @goodgood9527 26 днів тому +227

    また出てきたよ
    この程度で済んでいる 🤣🤣🤣

    • @きゅーぴー-e9p
      @きゅーぴー-e9p 26 днів тому +9

      何言ってんだこの人?

    • @hinata-ma
      @hinata-ma 26 днів тому +11

      @@きゅーぴー-e9p打っていれば重症化しないと聞いた時から?と思ってましたよ。何と比較してそんなこと言えるのかとね。😆😆😆

  • @kampoui7583
    @kampoui7583 26 днів тому +94

    もはやワクチン真理教、これに踊らされる情弱の方々が哀れでならない。

  • @muitimotubuppousou
    @muitimotubuppousou 26 днів тому +168

    昨日、会社でマスク強制されました。マスク警察、ワ警察はもういいかげんにしてほしいです。

    • @asu8036
      @asu8036 26 днів тому +33

      マスク信者おめでたいね。

    • @yoshi-bj9om
      @yoshi-bj9om 26 днів тому +39

      コロナ禍が始まって、もう5年近く経過するのに何も学習してない人達ですね。

    • @りすお-r8p
      @りすお-r8p 26 днів тому +1

      最悪ですね。マスクなんて手で何回も触りますよね。手に菌やウイルスめっちゃついてます、だからマスクにそれが移って、それで薄い穴だらけの布越しに何千回も呼吸したら、マスクについた菌やウイルスたくさん吸い込むでしょうね。

    • @コナイチ
      @コナイチ 26 днів тому +19

      @@muitimotubuppousou さん。いい加減しつこいようでしたら、プロレスのタイガーマスクとか被りましょうか?(笑)

    • @モフモフねこ神
      @モフモフねこ神 26 днів тому

      マスク強要罪で、警察に通報しましょう!匿名でも!

  • @るしろくま
    @るしろくま 26 днів тому +137

    熱が出ると体の中のがん細胞が生きられないので悪いことじゃないと聞いたことがあります。そう考えるとむしろインフルエンザがそんなに悪いことと思わないのでワクチンを打ちませんでした。そして久しぶりに先日家族でインフルエンザに罹りました。それが関係しているのかどうかはわかりませんが、世の中が言うほど全然キツくありませんでした。全員もちろん高熱は出ましたが、家族の食事も作れたり、起きてるのが辛いみたいな感覚にはなりませんでした。家族もあっという間に治りました。

    • @あじさい-g8b
      @あじさい-g8b 26 днів тому +33

      自然にまかせるしかないですよ
      母が昔予防接種した年にインフルにかかり高熱で酷い目にあってそれ以来一度も打たなかった

    • @aoitorimame5372
      @aoitorimame5372 26 днів тому +25

      私も聞いたことあります。
      私もそれ聞いて、人間の体の神秘はやっぱり勝手に弄っちゃいけないなって思います。

    • @rie4729
      @rie4729 26 днів тому +18

      かぜをひいた時はサプリのビタミンCを飲むと回復が早いですよ。

    • @美佐子中村-f3c
      @美佐子中村-f3c 26 днів тому +18

      ​@@rie4729そうですよね!
      ビタミンCやD、亜鉛のサプリを推奨されてます🎉3日間が勝負。
      葛根湯も。

    • @-ai8133
      @-ai8133 26 днів тому

      発熱は身体の免疫力を上げる自己防衛機能です。戦後出てきた氷枕やアイスノン、冷やした手拭いをおでこに乗せる、今だと冷却シート等がありますが、全て免疫力を下げる行動です。私達は子供の頃から学校やメディアを使って騙されていたという事です。

  • @yusukeyoshida1
    @yusukeyoshida1 26 днів тому +109

    さすがに腹立つの通り越して、笑わせていただきました

  • @TK10101_T
    @TK10101_T 26 днів тому +162

    体温計の目盛りが何故42℃までなのかを考えましょう。
    分からなければ調べましょう。

    • @たーくん-t5r
      @たーくん-t5r 26 днів тому +6

      43℃で血液のタンパク質が凝固するんでしたっけ?

    • @TK10101_T
      @TK10101_T 26 днів тому +16

      ​@@たーくん-t5r
      41.8度を超えると細胞内のタンパク質が 変性し始め臓器が機能不全に陥る可能性が極めて高いとの事です。

    • @たーくん-t5r
      @たーくん-t5r 26 днів тому +4

      @@TK10101_T
      なる程ありがとうございます。

  • @田中幹彦-g3k
    @田中幹彦-g3k 26 днів тому +124

    よーく考えて打つのは考えましょう。コロナワクチン接種されたかたご注意下さいね

  • @tokutyanful
    @tokutyanful 26 днів тому +70

    私はここ数年で1番体調が良いです。いつもなら鼻風邪ぐらいは引くんですが、今回はそれも皆無で実に快適な日々を送っております。枠打たなくてよかった。
    もちろんノーマスク、ノー消毒

    • @hinata-ma
      @hinata-ma 26 днів тому +11

      私もです。居るのですね仲間が。☺️☺️☺️

  • @ちっちまま-o1m
    @ちっちまま-o1m 26 днів тому +118

    家の猫🐈‍⬛ ワクチン打っていた頃 よく 猫風邪 ひいてました。
    病院 連れていくと ワクチン打っているので これですんでる❗️ と言われて
    本当に そうなのかな?❓ と 疑問でした。
    よく考えたら 飼い主は ワクチン打たないのに 猫🐈‍⬛ に 打つのも おかしいと思い
    猫🐈‍⬛にも ワクチン 辞めたら それから 風邪🤧 ひかなくなりました。
    今は 16歳の 高齢猫🐈‍⬛です♪ まだまだ 元気です🎉

    • @hinata-ma
      @hinata-ma 26 днів тому +12

      ほんと、医者はよく言います。私の実例です。圧迫骨折一発レッドカードで骨粗鬆症の治療が始まりました。1年経ってデータは少し進んでました。治療して居たのでこの程度で済んだと言いましたが?と思いそうですか、1年休薬してみますといい、その1年後データは変わりませんでした。その後薬とは縁を切り3年後はむしろデータは良くなって居ました。ま、我流ではありますが自分で努力はして居ます。確信しました、自分の体は医者が治すものではないことを。

    • @るぅ-n1l
      @るぅ-n1l 26 днів тому +5

      昔飼ってた猫は30年前でしたがワクチン打たない家猫で19年生きました。その後3匹飼って、内一匹がワクチン一回目で仔猫で死亡。2匹目ワクチン一回目で猫風邪3匹目一回目で猫風邪。獣医と話し合い、獣医は野良猫触らないなら大丈夫って答えになり、打ってません。コロナ禍から病院連れて行きませんが元気です。ワクチンより抗体調べてくれる獣医も居ますので所詮ビジネスだと思います。そして打った場所に腫瘍出来やすい事も教えてくれる獣医が増えて欲しい。

    • @Yumi-chan-k5p
      @Yumi-chan-k5p 26 днів тому +7

      うちの愛猫は4歳の時、猫の3種混合ワクチン打ってから体調を崩し、1週間後に亡くなりました。 
      毎年来る病院からの接種のハガキを見て、普通に打ってしまったことを心底後悔しています。
      それまでとても元気だったのに。
      アメリカなどではワクチンは3年に1度程度で充分と言われているのに、日本の獣医は
      儲けのために毎年打たせているのだな、と後で知りました。
      どうか、何も考えずに惰性で大切なペットにワクチンを打たせるのはやめてください。
      小さな身体にはとても負担が大きいものです。 持病のある子やシニアの子なども充分注意して
      欲しいです。 私のように死ぬまで愛猫に謝り続ける人がいなくなりますように・・・。

    • @-ai8133
      @-ai8133 26 днів тому +3

      枠の類は全て駄目ですよね。
      ペットも勿論、乳幼児の枠のせいでダウン症等の障害者がいるのだと思います。
      昔の日本人は5人兄弟とか当たり前だったのに突然少子化だの不妊症だのおかしいと思いませんか?私は小学校でやられた集団 予防 接種 だと思ってます。

    • @Yumi-chan-k5p
      @Yumi-chan-k5p 26 днів тому +3

      @@-ai8133 おっしゃるとおりです。 乳幼児に枠は危険だと思いますし、これだけ枠打って全然事態が収束しないのが枠が効果ないという何よりの証拠ですよね。

  • @koni001a
    @koni001a 26 днів тому +105

    普通高熱だと言っても40度以上にはならんやろ。ワクを打っていなかったら41度とか42度になっていたという事か。

    • @wwbulp
      @wwbulp 24 дні тому +3

      死ぬわ😂

  • @シャークさめざめ
    @シャークさめざめ 26 днів тому +88

    枠打ったから軽く済んだ。。。笑笑

  • @エルドレッド本人
    @エルドレッド本人 26 днів тому +64

    印振るの枠珍は医者のボーナスって知り合いの医者から聞きましたが(笑)

  • @POCHA9004
    @POCHA9004 26 днів тому +56

    打っていない者です。今回風邪を引いて38.9度まで熱が上がりましたが病院に行きませんでした。喉が痛かったので龍角散を使い、水分を沢山取ってとにかく安静にしていました。今ではすっかり元気になりました。20年以上前ですが、女医に「そんな大した病気じゃないのに来るな」と叱られた経験があります。それ以来大した風邪では行かない様にしています。

    • @4486koba
      @4486koba 26 днів тому +13

      意識が混濁する様な高熱でなければ基本安静に寝ているのが一番効きますね。
      症状そのものがウィルスをやっつける薬なんですから🤔

    • @hinata-ma
      @hinata-ma 26 днів тому +13

      女医さんに👏。熱が出た時はそれなりの理由があるので、休養して栄養を十分とって様子をみるべし、風邪に効く薬はありません。

    • @黒うさ-z4d
      @黒うさ-z4d 26 днів тому +10

      そんな当たり前のことを言ってくださる
      お医者さんも減っちゃいましたね、、、😥😥

    • @4486koba
      @4486koba 26 днів тому +10

      @@hinata-ma さん
      ある程度症状が軽くなるまで栄養(食事)は後回しです。
      消化するのにエネルギーを使ってしまいますから、脱水症状防止の水分だけのほうが早く治ります。
      まぁ、本当に辛い時は食欲は出ないですが😆

    • @hinata-ma
      @hinata-ma 26 днів тому

      @@4486koba 承知しました。🤗

  • @yanagiyoshi696
    @yanagiyoshi696 26 днів тому +47

    マジでテレビとこの国は狂ってるわなw

  • @名馬オルフェーヴル-x1t
    @名馬オルフェーヴル-x1t 26 днів тому +73

    今日の記事タイトル「吊り革感染」。コロナ禍の時の煽り再来。

  • @殿一気-s8s
    @殿一気-s8s 26 днів тому +161

    40度でマシなんだったら、打ってなかったら「死んでた」んですね。
    「基本的には、発熱時の体温はおおよそ41.5度C以上には上がらない仕組みになっています。 発熱時の体温は41度Cまでで、42度C以上になると体を作っている成分のタンパク質が破壊されます。 意識がなくなり、熱中症で42度を超すと死に至ります。」との事です…

    • @LL-po4do
      @LL-po4do 26 днів тому +16

      コイツらの言い方だと、打ってない人はドクターヘリで運ばれるレベルに達してしまう… みたいな😂

  • @medium_plain
    @medium_plain 26 днів тому +39

    この国はウイルスの仕組みを国民に教えない。国民は自分で学ばないとね。自己免疫疾患の人が多過ぎて泣ける。

  • @山さん-e8u
    @山さん-e8u 26 днів тому +40

    アホすぎてかける言葉が見つからない

  • @kinchann11
    @kinchann11 26 днів тому +48

    ホラン千秋ここまで堕落するとは

  • @seijikikuchi4188
    @seijikikuchi4188 26 днів тому +61

    「ワクなければ熱出なかったって絶対に考えるんじゃねーぞ。」ってか(笑)

  • @烏山石煙
    @烏山石煙 26 днів тому +52

    バカを淘汰したら視聴者が減って結局自分が損する事に気づかないバカも淘汰されつつあります wwww

  • @frandre_s
    @frandre_s 26 днів тому +44

    厚労省の論法は占い師か詐欺師と同じ

  • @スウィーツ野郎
    @スウィーツ野郎 26 днів тому +75

    5※
    池上氏は、テレビ業界から干されるのが嫌で間抜けな事を言い続ける道を選択した。

  • @鳥扱いの説明書
    @鳥扱いの説明書 26 днів тому +38

    正月休み終わって40人中39人がインフルか回復したあとの人。自分だけ何もなしだった。一緒にいてもまったく感染の気配もなし。
    これ、生き残るの自分ひとりなんだって自覚に。みんなデトックスもせずに大事に育ててやがる

  • @わり-p2k
    @わり-p2k 26 днів тому +52

    すずぽんの壺の例えがしっくりきますね。打つ人に何を言っても無意味だと言うことですね。

  • @さな-w2r
    @さな-w2r 26 днів тому +51

    ひぇ〜〜!まだそんな事言ってるんだ😮テレビは。

    • @黒うさ-z4d
      @黒うさ-z4d 26 днів тому

      いえいえ、印象操作したいだけですよ🤮🤮
      羊どもよ、目覚めるなよ、眠っておけよ、ってね🐑

  • @harunokibou
    @harunokibou 26 днів тому +51

    藤江3チャンネルさんです
    これは、日本人にしかできない
    免疫低下実態調査 11/29
    というのがあります
    ワクで免疫おかしくなってるようです

    • @4486koba
      @4486koba 26 днів тому +14

      アレを重ねると、igG4抗体が誘導されて身体が抵抗するのを諦めてしまう様ですね😨

  • @証刑一郎チャンネル
    @証刑一郎チャンネル 26 днів тому +34

    テレビ番組って、笑えない程知能レベル低いよね。
    でもこんな幼稚な番組見て、国民の多くが洗脳されているって、何だか悲しくなる。
    やっぱ、バカは脅されて、利用され尽くして、ただ死んで行くだけなんだなって思います。

    • @絹と真珠と薔薇
      @絹と真珠と薔薇 26 днів тому +1

      昔、電通では、
      偏差値40位、40〜50代の高卒専業主婦をターゲットに作る、この人たちが理解できる程度にする、っていうのをバラした方が炎上していましたが。
      まあ、ねぇ………
      説明してやってんだよ、という上から目線がありますからねぇ、テレビの解説。

  • @matatabi9973
    @matatabi9973 26 днів тому +8

    昔から言われているよね
    「テレビばかり見ているとバ力になる」って。

  • @hssssk7382
    @hssssk7382 26 днів тому +46

    医師の判別に💉の効果を聞くのが有効やな…😂

  • @ho670
    @ho670 25 днів тому +8

    権力者「日本人は学ばぬ! 何度でも騙せるさ!」

  • @みっしーゆ
    @みっしーゆ 26 днів тому +21

    前橋レポートで、効果が認められないということで学校での集団接種が中止になったんですよね。

  • @Nao-io4zz
    @Nao-io4zz 26 днів тому +35

    大人が子供達を騙すときの言葉みたい。

  • @安藤久雄-j5f
    @安藤久雄-j5f 26 днів тому +43

    おはようございます。
    結論は打っても打たなくても罹る人は罹るということ!
    やはり、精神論なんですね!😓

    • @ふみタロ
      @ふみタロ 26 днів тому +7

      久雄さん
      おはようございます☺️
      病は気からなんでしょうかね😅
      日曜夜から雪の予報でてきましたね。
      今日も元気に行ってらっしゃい😃

    • @安藤久雄-j5f
      @安藤久雄-j5f 26 днів тому +5

      @ふみタロ 様
      おはようございます!
      正しくおっしゃるとおりです!
      気持ちですよね、私も年末に体調を崩しましたが病院にも行けずに気力だけで回復しました!✋
      ふみタロさん!
      今日の朝方は冷え込みがキツイですね😥
      暖かくして過ごして下さい!
      では、行って来ます🚃💨

  • @わいす-y2k
    @わいす-y2k 26 днів тому +8

    テレビって凄いわ。ある意味面白い。

  • @ミドリさん-s7r
    @ミドリさん-s7r 26 днів тому +70

    40度は本当にキツイ😢
    それで予防接種代踏んだくれて
    泣きっ面に蜂。薬害省の手口て極悪ですね。マスゴミももう少し罪悪感持たないのかな〜あー無理か😅子供達がいつでも犠牲者だね。

  • @大豪鈴木
    @大豪鈴木 26 днів тому +35

    中身が変えられているインフルエンザ

    • @24yukki
      @24yukki 26 днів тому +1

      それだ😮
      すっかり抜けてました。
      目薬にも含まれてたり色々、、

    • @大豪鈴木
      @大豪鈴木 26 днів тому

      ​@@24yukkiワクチン接種する時点で馬鹿です。

  • @takaaki3333
    @takaaki3333 26 днів тому +57

    最近身の周りの体調不良者、全員ワク打っている人。5万歩譲ってワクに効果があるにしても、この点どう説明するのか。

    • @hiromioga
      @hiromioga 26 днів тому

      同じくです。コロナの時と同じです。インフルエンザになった人、ワクチン打ってる人ばかりですね。打ってない人はなってませんね。

  • @サービス残尿-t5y
    @サービス残尿-t5y 26 днів тому +59

    ホランもあっち側。

    • @黒うさ-z4d
      @黒うさ-z4d 26 днів тому +8

      そうですよね!ふだん偉そうにしてる割には、
      仕事失いたくないから、そのスタンスなんだ、、、
      って思いました😒😒

    • @有す
      @有す 26 днів тому +7

      ホラ吹き千秋

  • @青いビーム
    @青いビーム 26 днів тому +10

    町医者 「なんでワクチン打たないんですか?」
    僕 「ワクチンを打たないっていう治験に参加してます」
    町医者 「 え?…」
    僕 😊

  • @ケロジ-x9d
    @ケロジ-x9d 26 днів тому +62

    お祓いをした後に怪我した時の話しと同じレベル

    • @hinata-ma
      @hinata-ma 26 днів тому

      たまにそういう事ありますよね、神も仏もないと思う事ありますもん。(信じてませんが)😂

  • @GTR-hx8fpmmini
    @GTR-hx8fpmmini 26 днів тому +6

    すずぼんさん!いつもありがとうございます😊観てて本当笑った😂

  • @イカライダー-s1q
    @イカライダー-s1q 26 днів тому +30

    風邪で重症化?😂
    いい大人が何言ってんだよ・・・
    寝て治すんだよ‼️

    • @hinata-ma
      @hinata-ma 26 днів тому +8

      その通りです。それしかありません。

  • @rie7629
    @rie7629 26 днів тому +18

    まるでコントですねw

    • @TK10101_T
      @TK10101_T 26 днів тому +5

      そうそうテレビ局御用達の御用学者はコメントじゃなくコントなんですよ。

  • @moooo9277
    @moooo9277 26 днів тому +33

    病院勤務してた頃、医師からインフルワクは打ったところで意味ないから、打つ必要ないよー。とか
    サプリ?飲んでも吸収されるの極々僅かだから、食べ物でとる方が良く吸収されるよー
    と教えてもらってから、教えを継続してます!打たなかろうが、飲まなかろうが全く困ったことありません😂

    • @hinata-ma
      @hinata-ma 26 днів тому +5

      教えてくれが医者に👏👏👏。

  • @カレン-d9v
    @カレン-d9v 26 днів тому +33

    ワクワクは ブキお使わない テロ 身近に被害者がいてない無いからわからないだけ 火葬場は一週間待ち ドライアイス1日   一万円 いま 車椅子、杖お ついている人が多い。

    • @4486koba
      @4486koba 26 днів тому +2

      杖をついている若い人達が増えました。
      特徴的なのが、特段杖に頼った歩き方ではないのに持っているんですよね。
      不意にふらつく人が増えたのかも知れません。
      4因でも、転倒や転落に因るものが増えていると。

  • @真実一路-l7k
    @真実一路-l7k 26 днів тому +4

    配信に感謝👍

  • @べにみや
    @べにみや 26 днів тому +22

    インフルワク一度も打った事が無い。たまに、かかるけど「疲れてたのかー」と休む様にしている。それで良いと思ってます。

    • @にこりんりん照子
      @にこりんりん照子 26 днів тому

      風邪は体内に溜まっている毒を排泄する作用です。熱さまし薬は絶対飲まないこと!熱出して菌を追い出してます。鼻水、咳も毒出しですよ。水をよく飲み、暖かくして寝ることが一番!

  • @ナオリン-p8c
    @ナオリン-p8c 26 днів тому +8

    すずぽんさん✨今日もありがとうございます🥳壺の例えにツボったわ👍✨🤣

    • @正木w
      @正木w 26 днів тому +1

      ナオたん
      おはよう!おっとこんにちは(*'▽')/
      壺るクリン反応だね😅

    • @ナオリン-p8c
      @ナオリン-p8c 26 днів тому +2

      @正木w しゃま おはよっぴ〜🐣💕からのこんにちゅわ〜ん🐩💕ツボルクリン反応👍✨🤣

    • @安藤久雄-j5f
      @安藤久雄-j5f 26 днів тому +1

      こんにちは!🙋

    • @ナオリン-p8c
      @ナオリン-p8c 26 днів тому +2

      @@安藤久雄-j5f しゃま こんにちは〜🥰今日はね、ものすごい寝坊しちゃったのw昨日の夜にご近所の80代ご夫婦が電球💡を交換できなくて困ってたから家の予備💡を持って行って交換してたのよw
      そしたら、なんか疲れちゃって朝も起きれずにやれやれ😥って感じでしたぁ〜💦なんかさ〜、5年前にも交換した事があるんだけど、5年前の事は忘れてるのよ〜😅自分もそうなるんだなぁ〜って怖くなりました😵‍💫

    • @安藤久雄-j5f
      @安藤久雄-j5f 26 днів тому +1

      @ナオリン-p8c 様
      こんばんは!
      そうなんですね!
      おじいさん助かったので良かったですね!
      ナオリンさん!
      ゆっくり休んで下さいね!

  • @tsubura17
    @tsubura17 26 днів тому +10

    壺売りの占い師で
    ツボりました😂

  • @隆-o7r
    @隆-o7r 26 днів тому +32

    おはようございます。19年以前よりマスク着用率が高いが過去一の大流行。従来「新型」と言われていたインフルの症状は微熱ダラダラだったのが高熱頻発。枠やマスクの効果には疑問しかありません。

    • @ふみタロ
      @ふみタロ 26 днів тому +10

      隆さま
      おはようございます☺️
      もうかかったらなら外出控えたら良いですね😅
      マスク1番使用していたのに感染世界一になってる時点でおかしいと思わないのが不思議です😅
      寒いです。
      暖かくしてお過ごしくださいね。

    • @安藤久雄-j5f
      @安藤久雄-j5f 26 днів тому +5

      @@隆-o7r 様
      おはようございます!
      確かに!
      マスク着用していても罹る人は罹るんですよね😣
      マスク着用が有効なんて思っている時点がそもそもの間違えだと思います!
      隆様
      寒い1日になりそうなので暖かくして過ごして下さい!✋

    • @隆-o7r
      @隆-o7r 26 днів тому +2

      ​@@ふみタロ様のおっしゃるとおり、世界との比較データもありましたね。のどが痛い日等のマスク使用は以前からしていましたので、全否定はしませんが、過大評価と気が付いて欲しいです。
      ご返信ありがとうございました。ふみタロ様も暖かくしてお過ごしください😊

    • @隆-o7r
      @隆-o7r 26 днів тому +2

      ​@@安藤久雄-j5f様、ご返信ありがとうございます。紹介されていたマスクだらけの始業式、この子らが大人になるまでに「論理的におかしい」と気がつくことを祈るばかりです。

  • @trueself0939
    @trueself0939 26 днів тому +13

    すずぽんさんの視聴者さんは未接種の方が多そうですね。未接種の人は良いね👍して教えてください。

  • @qquy74ud
    @qquy74ud 26 днів тому +18

    インフルかかった人に対して「ワクチン打ってたから40℃で済んだ」がまかり通るなら、インフルかかってない人に対して「ワクチン打たなかったからかからなかった」の主張も通らないと理屈成り立たないと思う
    たらればの話なんだから、どちらの主張も有って然るべき

  • @rice_ball_like
    @rice_ball_like 26 днів тому +50

    サプリメント販売の営業だけど膝関節系の商材(グルコサミンやコンドロイチンの類)をジジババに売ったら「5年以上飲んでるけど効いてる気がしない」とかよく言われる。
    その時の常套句が「5年飲まれてるからその程度で済んでるんやで!飲まれてなかったら軟骨がすり減り過ぎていま歩けてないかもしれんで!!」と、こう答えるけどこれと同じで草
    ちなみに膝関節商材系で効いたという話は聞いたことないからこれを見てる人達は買わないようにな

    • @TK10101_T
      @TK10101_T 26 днів тому +4

      新規のお客さん宅訪問する時は消火器販売員が「消防署の方から来ました!」と言ってたように、「大学病院の方から来ました!」とか言うんですか?

    • @美佐子中村-f3c
      @美佐子中村-f3c 26 днів тому +2

      サプリと言えど 飲み続けるのはよくないですよ!

    • @みーたんこReoReo
      @みーたんこReoReo 26 днів тому +1

      グルコサミン摂りすぎると、逆に骨の何かを阻害して良くないみたいなのを何処かで見たことあったな。

  • @オグミィ
    @オグミィ 26 днів тому +28

    私は、7日からインフルになりました。今までインフルとコロナワクチンは打ってません。
    症状は、鼻水と熱が38.9度まで上がりました。
    僅か、一日半で治りました。
    今は、すっかり元気です。
    その間に、飲んだ薬はカロナール一錠です。
    打って無かったから、私は重症化しませんでしたよ!
    治りましたが、5日間は自宅待機なので12日まで仕事は休みです。

    • @美佐子中村-f3c
      @美佐子中村-f3c 26 днів тому +5

      よかったですね🎉

    • @武蔵坊-c1r
      @武蔵坊-c1r 26 днів тому +3

      私もカロナールです即効性に驚きました❗️しかし10日間位高齢者なので かかりましたね 竹輪打たない信念で来ましたが 竹輪打った身内から感染しました 一人暮らしなら インフルエンザにかからなかったと ・・・・

  • @うずら-t5n
    @うずら-t5n 26 днів тому +18

    テレビ凄過ぎ…笑。それを真に受ける視聴者はもっと凄い。

  • @用無し犬
    @用無し犬 26 днів тому +40

    効果がわからない薬剤は、使わないことだよ。mRNA枠珍は強い副作用を伴うが感染予防効果も重症化予防効果もまだはっきりわからないんだぞ。なんでこんなものを射つのか俺にはサッパリわからない。

    • @rie4729
      @rie4729 26 днів тому +9

      感染予防効果も重症予防効果も0,3%しかないと最初から言われていましたね。ワク接種が始まる前に集団ぎゃくさつの為に行われるとの情報を得ていたのでしないと決めました。

    • @用無し犬
      @用無し犬 26 днів тому

      ​@@rie4729 狂犬病枠珍のような絶対必須のものもあるし、とにかく『枠珍』という言葉の響きに強い信頼感があるので、それを否定するとトンデモ扱いされてしまうのもあるだろうね。
      mRNA枠珍にしても、使いようによっては有効な疾病があるかもしれない。でもそれはコロナウイルス感染症ではないということだよ。

  • @mytube3702
    @mytube3702 26 днів тому +16

    怪しい壺の例えが秀逸ですね。信じるものは救われるではなく、信じるものは🐴🦌をみる。

  • @yoshiyasu6958
    @yoshiyasu6958 26 днів тому +10

    職場で、周りが咳してるのによく健康でいられるよなと不思議がられるノーマスクのおれ

  • @rock5strings560
    @rock5strings560 26 днів тому +55

    ワクチン打ってもかかるよ。
    15年間打っていた僕は体験してる。
    もう4年間打ってないよ。

    • @4486koba
      @4486koba 26 днів тому +7

      打ったほうが罹るまである😂
      私も以前、保育士である妻の要望で3年ほどインフルワクやりました。
      インフルは一度だけでしたが、風邪が治り難かったり、ずっと咳が続いたりと不調でしたね。
      今は妻も理解した様です😅

  • @SAMURAI-GT
    @SAMURAI-GT 26 днів тому +30

    インフルエンザっていうのはもしかすると予防接種しないと100度ぐらいになっちゃったりすることもあるんですかねぇ。
    沸騰はしたくないなぁ。

    • @hinata-ma
      @hinata-ma 26 днів тому +2

      🤣🤣🤣。

  • @んぽー
    @んぽー 26 днів тому +27

    「打たなかったら酷かった」とか適当な人間だよな
    打って亡くなった奴はなんだ?打たなかったら地獄に落ちるのか?

  • @コナイチ
    @コナイチ 26 днів тому +34

    科学的根拠がなく、最後は精神論です🤣
    まあ病は気からなので一理あるか?🤣

  • @4693-n5x
    @4693-n5x 26 днів тому +7

    これはもうカルトです🙀💉💦

  • @sunsun5582
    @sunsun5582 26 днів тому +59

    3、4年前にも同じような番組で同じ医師が出てる
    忘れやすい国民は覚えているだろうか?

    • @槌本州人-t1u
      @槌本州人-t1u 26 днів тому +9

      鶏頭な人が多いですからね😂
      おそらくあれだけ流行ったタピオカとかも覚えてない人が多いでしょうね。

  • @マッキー-v3e
    @マッキー-v3e 25 днів тому +4

    TBSの職員はみなさん風邪を引く度に42℃くらいの高熱を出しているのでしょうね。だから40.5℃程度で助かったみたいな気持ちになるのでしょう。

  • @月下美人-t9v
    @月下美人-t9v 26 днів тому +37

    創価のタレントの言葉のほうが
    こわーーいです。

  • @青空心-h7q
    @青空心-h7q 26 днів тому +19

    医療職の知人に、超過死亡率や感染症の蔓延、毎日異常な数の🚑をどう思うか訊いたら、「一番は気候のせいだと思う。夏の異常な暑さで、皆、体力が低下してる」と。
    たしかに気候は変わっていますが、そもそも人間てそれなりに適応力もあり順応できるはずなのでは…😔

  • @Asterisk3510
    @Asterisk3510 26 днів тому +17

    民放は製薬会社も大事なスポンサーだからね。

  • @-ai8133
    @-ai8133 26 днів тому +15

    あれが始まった頃、TVでは自称専門家がリモートで真正面アングルで真剣な表情で話してるのを見て、とても抵抗感がありました。「ひっ迫」「重症化」等聞いた事もない言葉がどんどん出てきて、民衆を操るためにそういう会議をしてるんだろうなと思いました。

  • @hakuba2287
    @hakuba2287 26 днів тому +23

    うってたから、重症化しなかった /は、聞き飽きたぁ
    内では、急に40℃超えて慌てたけど、うってなくても風邪で治ってますよ
    要は自己免疫を高める事です

  • @なおき-e7g
    @なおき-e7g 26 днів тому +18

    マッカーサー「日本は12才くらい」

    • @ジリ-m9m
      @ジリ-m9m 26 днів тому +7

      いや、6才レベルかと

  • @yoko5812
    @yoko5812 26 днів тому +28

    これ、宗教を辞めさせない時の常套句と同じ
    「やってなかったらもっと酷いことになってたよ」

    • @24yukki
      @24yukki 26 днів тому +1

      なるほど😮

  • @riniha1357
    @riniha1357 26 днів тому +9

    コロナの時は感染者数 だったが、インフルエンザでは 患者数に変わっている

  • @MO-pj7yw
    @MO-pj7yw 26 днів тому +15

    ヤブ医者「打ってなかったら45度まで上がってましたよ。危なかったっすねえ」

  • @7chato
    @7chato 26 днів тому +35

    インフルで40度はごくごく普通なんだが😂

    • @正木w
      @正木w 26 днів тому

      打って無いがすぐに体調を崩す妻が年末にインフル判定されました!
      でも平熱しかなく咳はしつこくだてましたが不思議だった🤔

  • @hiromioga
    @hiromioga 26 днів тому +34

    のにではなく
    からですよ。😂
    アホみたい。

  • @Valzesk
    @Valzesk 26 днів тому +13

    羊達のマウント取るため&取られないための決め台詞「テレビで言ってたから!」

  • @__-cs3ck
    @__-cs3ck 24 дні тому +4

    2:39 なんだこのTV、全員グルグル、洗脳TV ・・・ 日本マジやばいな

  • @エルドレッド本人
    @エルドレッド本人 26 днів тому +5

    ある意味こう言う大笑いできるテレビを見ると免疫力が上がり病気しなくなると思う(笑)

  • @BB-bb7cg
    @BB-bb7cg 26 днів тому +9

    40度以上にならなかったことが重症化予防で笑った

  • @nobitakun0701
    @nobitakun0701 24 дні тому +2

    岸田も同じこと言ってました。見え見えの詐欺ですね。

  • @hssssk7382
    @hssssk7382 26 днів тому +30

    職場の万年マスクの人がインフルに罹りました〜‼️㊗️🎊😂

    • @isabeli4837
      @isabeli4837 26 днів тому +2

      ㊗️おめでとう🎉😊 …イジワルが過ぎる?ハンセイ😅

  • @user-ch5jp8xy2c
    @user-ch5jp8xy2c 26 днів тому +25

    これに騙される人も大概だけど、もうお笑いじゃん笑
    なに40度でおさまったって笑
    未接種だけどコロナになった時、ほんの1〜2時間39度まで上がったけどすぐ治ったけど?笑
    打ってないからその程度でおさまったのかな?笑

  • @ゴロウゲン
    @ゴロウゲン 26 днів тому +6

    テレビのこう言った世論操作、洗脳
    を見ると吐き気がする

  • @あんきまごろく-k1v
    @あんきまごろく-k1v 26 днів тому +27

    打って無かったら熱が70度ぐらいになってたかも知れませんね(笑)(笑)(笑)もう猿でも解るでしょうに😅カルトがよく使うこの程度で済んだ(笑)

  • @Data_analyst.
    @Data_analyst. 26 днів тому +5

    2025年1月9日発表された厚労省の『インフルエンザの発生状況について』令和 6 年第 52 週(2024.12.23~2024.12.29)によれば、2024年第52週の定点医療機関1医療機関当たり1週間のインフルエンザ患者数は全国平均で「64.39人」だった。
    都道府県別では、多い順から、大分県の104.84人、鹿児島県の96.40人、佐賀県の94.36人、熊本県の92.56人、宮崎県の90.24人、山梨県の87.15人、愛媛県の85.02人。人口当たり医療機関数の少ない地方県で当然ながら1医療機関当たりの患者数の増加現象が起きているというだけである。
    1医療機関当たりインフルエンザ患者数が調査開始以来、県内統計過去最高の82.35人になったとして「インフルエンザ警報発令中」を2025年1月8日記者会見して宣伝し「インフルエンザワクチンを希望の方は早めの接種を」と呼びかけた大村秀章知事の愛知県は残念ながら全国ベスト8位であった。
    ワーストではなくベストなのである。嘆かなくてよい。喜ばしいのである。
    何故なら、「ウイルスの感染力と致死率は反比例する」。
    疫学上、「強い感染力」は「弱い病原性」を示しているからである。(※そもそも風邪ウイルスの「病原性」はまともに調べられたこともないのだが。「病原体仮説」vs「宿主説」)
    2025年1月7日(公表は9日)、感染研も『インフルエンザ流行レベルマップ』2024年第52週 2024.12.23~2024.12.29)を発表した。基礎データは各都道府県定点医療機関から厚労省に上げられてくる報告で、厚労省とともにそのデータを共有している。こちらは「専門的な意見」や「流行株の解析」が中心だ。
    それにはこう書いてある。
    「基幹定点医療機関から報告された、インフルエンザによる入院患者数は5,144例であり、前週(3,115例)から増加した。47都道府県から報告があり、年齢別では1歳未満(129例)、1~4歳(524例)、5~9歳(360例)、10代(214例)、20代(58例)、30代(86例)、40代(142例)、50代(335例)、60代(491例)、70代(1,008例)、80歳以上(1,797例)であった。」。
    免疫が未熟な乳幼児と、老化で免疫が低下した高齢者で、「風邪」の症状が多い。冬ならではの「正常」な現象である。乳幼児はこうして免疫が鍛えられていき、老人はその寿命が終わりに近づいているのを悟るのである。
    「風邪」の症状が多い、という表現は誤りではない。
    実際、インフルエンザやコロナは、「風邪の症状」の代表であるからだ。
    ただ、その「風邪の症状」が、本当にインフルエンザウイルスによるものなのかコロナウイルスによるものなのか、全ての患者について「検体」を取り検査に回しているわけではなく、相当大部分は「医師の見立て」でインフルと診断したりコロナと診断したりしているに過ぎないという現実は知っておいたほうが良いだろう。
    2024/25シーズンの全国各都道府県市の地方衛生研究所等からの分離/検出報告数を集計した「週別インフルエンザウイルス分離・検出報告数」(病原微生物検出情報: 2025年1月10日 作成)
    によれば、(以下、目視)第36週が39件、37週が30件、38週が24件、39週が19件、40週が43件、41週が49件、42週が38件、43週が37件、44週が38件、45週が39件、46週が78件、47週が97件、48週が139件、49週が144件、50週が137件、51週が56件、52週が15件である。
    つまり、この間に累積の推計受診者数が約593.7万人いたとされているが、実際に検体を衛生研究所に送って厳密に検査した数は僅かにおよそ1000検体ほどしかないのである。
    残りは、信頼度の低い簡易抗原検査キットか、医師の「見立て独断」なのである。
    地方衛生研究所等が分析した「国内のインフルエンザウイルスの検出状況」をみると、直近5週間(2024年第47週~2024年第51週)ではAH1pdm09が398件(96%)、AH3亜型が13件(3%)、B型が4件(1%)の順であった。
    圧倒的に「AH1pdm09」が多いことが分かる。
    「AH1pdm09」のAとはA型インフルエンザを指し、H1とはウイルスの外膜を形成するエンベロープの表面タンパク質ヘマグルチニン(HA)1型を指し、pdmとはパンデミックの略字であり、09とは西暦2009年を指している。
    つまり「AH1pdm09」は、2009年にパンデミックを引き起こしたという「2009年新型インフルエンザウイルス (H1N1)」の「亜型」であり「再来」という事になる。
    これはどういうことかというと、2009年に2年間ほど流行したインフルエンザウイルスが15年の間、変異(塩基配列の置換)を繰り返しながら、結果的に、15年前の塩基配列に非常に近い配列に「先祖返り」したという事である。
    一般的なコロナウイルスの遺伝子配列は3万塩基程度だが、一般的なインフルエンザウイルスの1万7千塩基程度だ。
    多くの人はウイルスは無限に変異をするものと考え、また、一部の学者までそう考え「先祖返りは起こらない」「それは人の手が加わった結果である。(人工のウイルスが作成されたのだ)」と唱える者までいる。
    高等生物ほど遺伝子の変異の出現数は絶対数的にも相対数的にも多く発生するのは確かであるが、しかしそれは、数学的な無限変異までを保証しているわけではない。
    生物的形質の保存・目に見えない種の保存の力が働き、変異は(かなりの幅が与えられるにせよ)実際には限定的であるはずだ。(であるからこそ、「何年前に流行したウイルスとそっくりなウイルスが再び流行している」という現象が生じるのである。)
    もし、遺伝子の配列が数学的な自由の赴くままに「何十億通りもの無限の組み合わせに置換される」というなら、変異を繰り返すうちに、コロナウイルスはコロナウイルス以外のまったく別種のウイルスになってしまうであろうし、インフルエンザウイルスも同じようにインフルエンザウイルスではない得体の知れない別の何かに置き換わってしまうであろう。
    ウイルスたちは宿主と共生するために「変異」を繰り返すであろうが、共生が果たされたなら「変異」をやめるであろう。共生した状態こそ、ウイルスたちの種の長期的な保存に最も適した状態だからである。宿主と調和の取れない変異は宿主を弱らせ延いてはウイルス自身が生き延びられなくなるからである。
    最期に、私たちは、WHOに問いたい。
    15年前、WHOのマーガレット・チャン事務局長は、「新型のインフルエンザウイルスが出現した。このウイルスは強い感染力を持ち、多くの人に災難を与える」として規約を事前の変更して「パンデミック」を宣言した。
    今再び、15年前のウイルスと同等なウイルスが出現したが、現在のWHOのアダノム・テドロス事務局長は「パンデミック」を宣言しないのは何故なのか?
    これこそ、典型的なダブル・スタンダードであろう。
    2020年の「新型コロナパンデミック」は用意周到に実施できたが、今の「2009年再来版インフルエンザウイルス」に対してはパンデミックを宣言するだけの用意が整っていないという事か?
    彼らが喉から手が出るほど欲しがっている「用意周到」とは、「法的拘束力」であり、その具体化である「パンデミック条約の実現!」なのは言うまでもない。