自走式草刈機の購入前に必ず確認したい!ハンマーナイフモアの6つの欠点

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 29 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 31

  • @沙羅-x1s
    @沙羅-x1s 15 днів тому

    分かり易く無駄のないご説明と後のメンテナンスも考慮した動画でした。
    今迷っているのが、ラジコン型自動走行のものと自分が作動するものとどっちが良いのかということです。
    年齢を考慮すると、振動は心臓にかなり負担、、、と思いました。
    特に調整できていない場合に振動が大きいと聞くと不安になりますね。
    また次の動画、期待しています!❤

  • @hiroshiaoi8144
    @hiroshiaoi8144 5 місяців тому +7

    刈払機で草刈りをしていた頃よりも楽に時短になりました。😊おすすめです。
    草刈りのストレスが減り気持ちが楽になります。👍

  • @日常非日常
    @日常非日常 6 місяців тому +31

    その他追加デメット
    1 ロータリーカバーの中の清掃が大変面倒。
    2 ロータリーカバーの清掃後の草のカスの後始末が大変(面倒くさい)。
    3 ロータリーカバーの中が、サビやすい。
    4 別途、草払機が必要。
    5 移動には、軽トラが必要。
    6 切株、石、ロープ、紐、空き缶、ペットボトル、枯れ枝、ネット等を発見しにくい。
    7 石、空き缶、ペットボトルを飛ばしやすい。
    8 ロープ、紐、ネット等を巻き込みやすく、撤去しにくい。
    それでも、買ってよかったと思っています。

    • @ノウキナビ
      @ノウキナビ  6 місяців тому +2

      コメントありがとうございます!
      さまざまデメリットがある中でも、購入して良かったと思える1台に巡り会えたようで大変嬉しいです!

    • @三枝康秀
      @三枝康秀 6 місяців тому +2

      本編より いい所 突いてます。 激しく同意します。

    • @huckeco6561
      @huckeco6561 5 місяців тому +1

      1、2番はポンプを携帯して
      作業終わりに先ず水で流す事にすれば
      驚くほど簡単に解決出来ます
      時間が経てば経つほど苦労しますね
      それをする事によって故障箇所も気付きやすい(必ず見ますから)
      ウチは農機具全てそのルーティーンで運用してます
      個人的にはクローラタイプのウィングモアが
      汎用性高いかな?と思います。

  • @skywing2023
    @skywing2023 2 місяці тому +1

    使用後の管理は重要です。
    私はバロネス hmc91を所有してますが、機体が古くて純正パーツがなく、自分で代替パーツや整備する経験もさせてもらっています😊
    エンジンオイル漏れやセルが回らないでばらして結局はバッテリーの交換だったり
    少し前は80枚の刃を取り替えのにピン留めだったのでトーチであぶりながら交換に4,5日かかりましたw
    直近はエンジンがかからずガソリンがキャブから漏れてきたので調べて見よう見まねでキャブばらし清掃をしたら無事かかりました😆

  • @developmentadayinthe
    @developmentadayinthe 3 місяці тому +1

    トラクターに付けて使っていますが、一度も刃を変えたことはありません。
    数年に一度グラインダーで研ぐくらいで10年くらいは持つかな?と思っています。
    もちろん刃が欠けたり折れれば変えなくてはいけなくなると思っています

  • @kiyoo_1324
    @kiyoo_1324 2 місяці тому

    使用後の管理は重要です。
    私はバロネス hmc91を所有してますが、機体が古くて純正パーツがなく、自分で代替パーツや整備する経験もさせてもらっています😊

  • @winky8376
    @winky8376 Місяць тому +1

    ハンマーナイフはレンタルでお試しして購入するか
    レンタル運用もありかと🤔

  • @user-kzsig3618
    @user-kzsig3618 6 місяців тому +2

    詳しい解説ありがとうございます。この機械は、手に負えないような藪の処理には欠かせないですね。以前バックホウタイプのハンマーナイフモア0.2m2を使用したことがあります。雑木や竹藪も処理出来ましたよ。

    • @ノウキナビ
      @ノウキナビ  6 місяців тому +2

      コメントありがとうございます!機種にもよりますが、竹や雑木も刈っていけるパワーはハンマーナイフモアの強みですね!

  • @まつりん茉莉
    @まつりん茉莉 6 місяців тому +2

    草刈り後刈刃カバー裏の泥落とししないと錆びやすい カバーにステンレスを採用してる機種もあります。

    • @y.noboru1756
      @y.noboru1756 6 місяців тому +2

      刃の摩耗も早くなりますしね。

  • @鈴木一郎-x9p
    @鈴木一郎-x9p 5 місяців тому +4

    広い平地は最適ですね😂
    田の畝刈には向きませんね。田んぼの真ん中でエンジンストップしたら担いで持ち出すしかなくなります😢
    畑の緑肥の刈り払いには最適だと感じます😂😂🎉🎉

    • @DC2Typer1999
      @DC2Typer1999 5 місяців тому +1

      以前聞いた話ではそもそも緑肥作りの為の機械だったとか…

  • @gehb9iar718
    @gehb9iar718 5 місяців тому +3

    10馬力エンジンのハンマーナイフモアを持っていますがススキを刈るのは厳しいです。
    ヘイマサオはススキの大株でもバリバリ刈れます。

    • @まつりん茉莉
      @まつりん茉莉 4 місяці тому +1

      ヨシですが高刈り(二度刈り)すれば8馬力のハンマーでも刈れます 5月頃に一度刈っておくと秋の草刈りが楽になりますよ。

  • @ヨーコ-q6z
    @ヨーコ-q6z 2 місяці тому

    休耕田を5つ刈る用に購入を検討しています。
    タイヤかキャタピラかどちらが良いでしょうか?
    普段はトラクターで主人が耕していますが雨や仕事の都合でトラクターで耕すタイミングが合わず雑草が伸び過ぎてトラクターで耕せない時に使いたいと考えています
    父が亡くなり農作業素人の為教えてくださいよろしくお願いします
    畔は草刈機で頑張ってます

  • @メクハイブ
    @メクハイブ 6 місяців тому +3

    この機械、1日使い続けても燃料代は1000円くらいだから、安いもんだと思いますが。(刈払機で1日切り続けた場合の日給と比較して。)
    あと、機械代60万円として、日給1万円としたら、70日分(一人で作業した場合)くらいの金額だから、使いまくれば2~3年で元を取れると思いますね。
    切る範囲が狭い場合はもったいないけど。

    • @ノウキナビ
      @ノウキナビ  6 місяців тому +2

      コメントありがとうございます!長期的な目線で見ると設備投資としてありですね

    • @DC2Typer1999
      @DC2Typer1999 5 місяців тому

      家のは共立のHRC665で300ccです。休耕田で活躍していますが2時間で6lのガソリン無くなりますよ!

  • @sai90000able
    @sai90000able 6 місяців тому +7

    せめて15万円で買えるようになってくれたらなぁ・・・

    • @kobayasi905
      @kobayasi905 6 місяців тому +1

      15万だと中程度の中古の自走式か輸入物のトラクター作業機タイプくらいしかないですね。私もそれくらいで買えればほしいですが。

    • @渡辺勝行-v3t
      @渡辺勝行-v3t 5 місяців тому +1

      管理機のインプルメントとしてなら、15万円も可能かもしれませんが、メーカーとしたら儲からなさそう😅

  • @chishimazakura71240
    @chishimazakura71240 5 місяців тому +12

    どんな農機具でもメンテナンスは不可欠です。トラクターのロータリーが爪がすり減るからと言って、鍬で人力に切替えますか。現場には、作業する人が足りないのです。こんなに便利な雑草の処理機はありませんよ。

  • @pansyu1569
    @pansyu1569 6 місяців тому +6

    ハンマーナイフで刈った後にロータリー出動やな。

  • @surinngo4129
    @surinngo4129 4 місяці тому

    ハンマーナイフで、木材をチップにできますか?

    • @orange84214
      @orange84214 3 місяці тому +1

      無理です。ウッドチッパーの代わりにはなりません。

  • @capitarusip4949
    @capitarusip4949 6 місяців тому +3

    重いから、はまり込んだり倒れたら一人では対応できないぞw

  • @kk-qe8jw
    @kk-qe8jw 3 місяці тому +5

    これだけ欠点が分かってるなら
    作る側のメーカーに改良させてくださいよ
    農機って高い割に作り込みが甘いものが多いんですよね