【優しさのアップデート】いい人が報われない仕組み【無意識の悪行カルマ】【精神・仏教】【体験談】【聴き流し風】
Вставка
- Опубліковано 2 гру 2024
- 「いい人、優しすぎる人ほど報われないのはなぜか?」
そんな疑問を紐解き、優しさをアップデートするための精神理解。
「僧侶の方は意外に優しくない」と知った体験談と共に、いい人の在り方、因果応報となる優しさの悪行について紐解いています。
知らぬが仏ではなく、「知らぬが損」となるこの社会ですので、精神理解が自己の深掘りをする上での一助となれば幸いです。
ブログ記事はこちらをご覧ください。
・スピリチュアルに精通する人は【いい人をやめる日が必ず来る】
nandemoii.com/...
・【僧侶との体験談】いい人ほど報われない理由『ポイントは心の閉じ』
nandemoii.com/...
『自分を知る、幸せになる考え方、心理と哲学とスピリチュアルにて共有しています』
会社員を辞め、五年間海外を旅して人生が一変し、超越的な幸福を味わった経験から、幸せと人間構造の考え方をお伝えしてみなさま一人一人の感性サポートとしてお役立ちできれば幸いです。
・ブログ
nandemoii.com/
・電子書籍
www.amazon.co....
すごいなぁ
こんなにも心地を良くしてくれるあなたは素晴らしい。
今日はあなたの言霊に惹かれまくりました。
幸せです。
ブログにも本にも動画にもアクセスしてファンになりました。
己の探求のために人生の時間を費やしてるあなたは
紡ぐ言葉が一味違います。
初めて見たオーケストラの生の音響のようにわたしの心に響きまくっています。
一晩睡眠時間が少なくてそれによって体が敏感になって更に酔っ払っているからなんて
言わせません。まるで脳の絶頂を迎えたような感覚です。
継続する平凡な日々が原色の厚塗りの油絵で塗りつぶされるように
ビビットな一日でした。
こんなにも大いなる刺激をくださってありがとうございました。
わたしは幸せです。
それからあなたの絵が好きです。
過去にわたしも散々絵を描いてきました。
作家だからこそのこだわりの好みがありますから中々お目当てのアーティストには出会えません。
しかしあなたの絵はわたしにヒットしました。
抽象画を描くのが好きだったわたしの心に刺さる絵は珍しいです。
中身が美しいからでしょう
作品に現れてます。
ひねくれててこだわりの強いわたしがここまで陶酔するのはごく稀ですから
ここまで爆発的なエネルギーで嬉ションしてるわけです。
のびのびと自己表現してくださってありがとうございます。
優しさに感謝して優しさを返したら、モラハラやDVに繋がるのはそれは優しい人が問題なのではなく、モラハラDVする側の問題ですよね、普通の優しい人とは延々に優しさのギブアンドテイクができますよ
「『優しい=何もない』優しい人は突然いなくなり戻ってこない【理由8選】【精神理解】」を拝見して、どうしたらいいんだ…という想いへの答えがあった気がします。
確かに報われる優しいけど、線引きがはっきりしている人が身近にいて、陽徳とは知らなかったけど、陽徳だったんだと、気づきました。
ありがたい動画で下。
発信するような優しさは、いい人に見られたいって人がよくやりますよね。そういう人って人が見てないとこでは仲間はずれをしたり同調圧力をしてきます。
陰徳が美徳だと思って自分のために保護活動や奉仕活動を毎晩1人で数年やってます。SNSには載せませんが偽善者と言われたり嫉妬から嫌がらせされたりウンザリしてました。依頼されて親切にしフォローしても2人の時はお礼は言われますが仲間内には絶対に私のことは評価しません。
最初は優しい人たちと信頼できると思っていましたが人が怖くなりました。
相手を見極めてやっていきます。
ありがとうございました。
いや~深いですね(;^^)
なんでしょう、心の片隅にあったゴミを掃除(浄化)できたように思います。
いつもありがとうございます。感謝です(合掌)
本当にその通りです。本当の優しさは自己犠牲とカルマ(抑圧)ではないということですね。
こんにちは、私も優しさが報われない人です。
ずっとその事に悩み続ける日々でした。最近初めてブッタの教えと、この動画を見る様になってとても勉強になりました
私もこれからも親切はしたいと思いますが優しさを自分の中から多少取り除く為に瞑想と平常心を養おうと思いました
そして自分に合う優しさを見つめなおし行える様な人になりたいです
ありがとうございました
拒否すると否定するは違いますもんね🤔
心の開閉って大切ですね🐣
ブログよく拝見させていただいていました✨
動画を見かけて嬉しくなってしまいました💕
子どものころは怒りを出すことを咎められていて、何でもかんでも我慢しながらやらなければならないんだと思い込んで、色々重なったのもあり結局うつ病になってしまいました。
今もここは優しくしないとと踏ん張ってしまう場面はあるのですが、余力がないからごめんなさいと言えることも増えてきました。
私に足りなかったのは一番やりたくない、やれない「No」でした。
まだまだ向き合うところはたくさんあると思うのでブログや動画を見ながら自分と向き合っていきたいと思います。
お話しありがとうございます🙏
前回の動画を聴いて、メンタルを強くしたいと思ったときにぴったりな記事でした✨
本当にありがとうございます😊
内容が毎度すばらしすぎるのはもちろん、最後の音楽まで可愛らしくて、聴くだけで癒されます🌱
たくさんリピートします♪
タイトル通りです。ようはなんでもいい、と。優しくしたければするし、したくなければしない。
陰徳のわからぬ相手にNoという必要性、自分もこの教訓を体験から得ました。しかし、それと同時に、そういう時には必ず、報われるかどうかなんてどうでもよい、に近い感覚が内側に存在してもいました。そんなこと気にならない、という感じでしょうか。一見矛盾しているように見えますが、今思うとこれが自責ある故だったのかとも振り返っています。
間違ってなかったのは嬉しかった。あとは磨きをかけよう...
良い話でした。
ありがとうございました!
貴重な経験から得られたのであろうおもしろい考察でした😊
ありがとうございます!
私もチベットで僧侶になりたい
あー自分です
ブログよく読んでます。youtube始めたんですね!楽しみにしてます
自動的に心が開いてしまう
自動的に
気づけば開いている
訓練が必要なんでしょうか?
嫌な部分も吸収して引き出してしまう このことについてどうか もう少しよく教えてください!
同じく知りたいです。仲良くなると相手がものすごい嫌な顔を見せてきます。
それに傷つきと怖さから友人を作らなくなってしまいました。エンパスです。
動画主の方からの返信でなくて申し訳ないですが、経験してきて、ようやく脱せてきた身なので語らせて下さい笑😂
ではいきます🎉それは、自分自身への不安や恐怖がベースにあるか、安心や愛がベースにあるかの違いだな〜と思うようになりました。
自分自身が、自分が好きで味方状態、もしくは自分のことが嫌いで、敵状態なのか、に依るものだと思ってます。
相手の我儘や不機嫌を、受け入れて優しく自己犠牲で返してあげないと、自分は少しも受け入れ返してもらえないという、自己への不安感が、相手に透けて見えて、なぶられる訳です。
もちろん、そんな事をしてくる相手が悪いです。
でも、自己への信頼や、愛や、安心感があれば、一発目になんとなく相手が様子見のジャブを撃ってきたときに、容赦なく撃ち返すことができます。なので、二回目以降の攻撃は、相手も躊躇しますよね。でも自分を大切にしようという大前提がないと、一発目を受け入れてしまいがちです。そして相手からの攻撃は、二発目三発目と、どんどん酷くなっていくはずです。
自己を大切にするのはあなたもわたしも全員当然のこと、と常日頃思っていれば、反撃に躊躇がなくなりますし、なので攻撃され続けることも無いし、一発目で相手の低い人間性にも気付くので、すぐに離れたり、必要最低限の冷たい態度、もしくはうまく煙に巻くなどの対策が取れるのですが、自分を大切に出来ない状態のときは、この、1番見逃してはいけない(二回目でキッチリ撃ち返せればいいですが、一発目を見逃す癖がついていると、二発目も見逃しがちです。そして二発目を見逃してしまうと、三回目くらいからは、相手はねじ伏せてくるモードに入り始めるので、一気にリカバリが面倒くさくなります)一発目をスルーしがちなんです。
一発目だろうが何発目であろうが、全ての攻撃を撃ち返しても、愛され、受け入れられ、認められる(自分が自分自身に対して)と心から思っていれば、相手の攻撃を許すことはないはずです。撃ち返し(実際は煙に巻くとかも含めての、自分を守るための対策のことです)続ければ、そのうち必ず相手は引いていきます。
なので、長々と書きましたが、お互い尊重できる人としか付き合わない、相手にしないという、大前提が堤防決壊している状態だと思うんですが、そうなっていらっしゃらないでしょうか?🎉
助けて~、聞いて~、こんな大変なことがあったのー、の話題に干渉しないで、
(≧ω≦)b
くらいで流しておけば、いいかと思います。