でんぱ組.inc「商売繁盛!元祖電波屋!」Music Video
Вставка
- Опубліковано 2 лют 2025
- でんぱ組.inc「商売繁盛!元祖電波屋!」Music Video
TF.lnk.to/demp...
Digital Single「商売繁盛!元祖電波屋!」
作詞・作曲・編曲:玉屋2060%(Wienners)
Director:森本敬大
Choreographer:Mayuka
Cinematographer:山崎肇
Lighting Director:平井達也
Hair & Make-up:大場聡美、tamago、小林えりか、堀奈津子 (M’s up)
Stylist:二宮梨緒 (Pale)
Dresser:カタヤマトモコ (AIRPORT LOUNGE)
Assistant Dresser:橘川麻実
Production Art Director:Q.i
Production Manager:石川聡、鮫島亮
Producer:平山純一
Production:19-juke-
▼リリース
2024/5/20発売
Digital Single「商売繁盛!元祖電波屋!」
作詞・作曲・編曲:玉屋2060%(Wienners)
TF.lnk.to/demp...
▼その他
でんぱ組.incオフィシャルサイト:dempagumi.tokyo
でんぱ組.inc Twitter: / dempagumi
でんぱ組.inc Facebook: / dempagumi.inc
member:
古川未鈴(MIRIN FURUKAWA)
Twitter: Fu...
Instagram: / furukawamirin
UA-cam: / @furukawamirin
相沢梨紗(RISA AIZAWA)
Twitter: RI...
Instagram: / risacheeese
UA-cam: / @risacheeese
藤咲彩音(AYANE FUJISAKI)
Twitter: PI...
Instagram: / pinky_ayane
UA-cam: / @pinky_neko
鹿目凛(RIN KANAME)
Twitter: pe...
Instagram: / kaname_rin
UA-cam: / @perorin_poko
天沢璃人(RITO AMASAWA)
Twitter: ri...
Instagram:www.instagram....
UA-cam: / @ritorunaitomea948
小鳩りあ(RIA KOBATO)
Twitter: ko...
Instagram: / kobatoriapipi
UA-cam: / @kobatoriapipi
高咲陽菜(HINA TAKASAKI)
Twitter: ta...
Instagram: / takasaki__hina
#でんぱ組
#dempagumi
#商売繁盛元祖電波屋
「マイナスからのスタート」と言っていたでんぱ組.incが、今はたくさんのアイドルに「でんぱ組に憧れてアイドルになりました」と言われるようになった。
堂々と「私たちがでんぱ組.incの元祖だ」と言えるようになってるのがうれしい。
みりんちゃん、あなたたちはたくさんの人たちの心を良い意味でひっくり返してやりましたね!
なんで涙止まんないんだろうね。
3:32卒業したメンバーの色も同じ宇宙で輝いてるのエモい
ここまで「元祖でんぱ」な曲とMVで、この7人に感じるのは「でんぱっぽい」ではなく「間違いなくでんぱ」。
本物であるってすごいことだと思う。
いつの時代のでんぱにも「でんぱっぽい」と感じたことない。
感じるのはいつも「自分はでんぱ組.incだ!」っていうメンバーの心意気。たとえいつも自信満々じゃなくても、納得いかなかったり泣いたり怒ったりしても。だからこそ、何をしても何を歌っても、それがちゃんとでんぱになってると思う。
出ました!!
何ってるかわかんない電波ソング。
初めて聞いた人、ポカーンだけどやたら頭に残り、3日後には口ずさみ、7日後には神と仰ぐ。
これがずっと続くと思って・・・・
ええい言うな!!!今は楽しめ、歌い踊れ、ヲタ仲間よ!
これがでんぱ組.incだマネできるもんならマネしてみやがれ!という元祖のプライド 歴史を紡いできた今、そしてこの7人だからできるこの曲、そしてMVが本当に誇らしい。でんぱのヲタクで本当によかった・・・!!!
ファンはパチ屋に行ったでしょう
正統派アイドル(秋元グループ)に唯一対抗する事が出来たサブカルアイドルだと思う。
そしてそれは楽曲提供をした玉屋2060%氏、でんぱ組の運営陣、そしてそれらを受け表現し続けたでんぱ組の元メンバー現メンバーがあってこその事。
解散は非常に残念だが、アイドルという概念を覆え変えた唯一無二のアイドルでんぱ組には感謝をしたい。
ももクロやろ
最後の方に歴代写真載るのエモい
ほんとだ~!
そこの流れ星の色歴代のメンバーカラーになってるんよ…泣いた
玉屋2060%氏が最後に一緒に歌ってるのもめっちゃ良い…
何度聞いても最後のとこ涙出てくるね。歌詞も泣かせにきてる
改めて、玉屋2060%×でんぱ組は最高
最後の「2060分音符のハーモニー」も最高すぎでしょ
涙出るこの歌詞…ありがとう玉屋さん
沢山の名曲を生み出してくれた玉屋さんの存在あってこそのでんぱ組だと思ってるから本当に感動した
でんぱ組は確実にもう一回来ると思う 2040年とか
古参ぶるのが今から楽しみ。
でんぱの屋号を守り続けた彼女たちに最大の感謝を。
曲聞いたり、ちょこちょこ動画は見ていましたがねもちゃん卒業以降でんぱ離れをしていました。看護学校実習の受け持ちの方が亡くなってしまい、そこから気持ちが折れてしまい留年し、一緒に頑張ってきた仲間は先を歩いてぽつんと1人になってしまった時にでんぱ組に出会いました。弱いところもあるのに、その自分と向き合って前に進んでいるでんぱ組がその時の私の背中を押してくれていました。本当にありがとうございます、私の中ではずっとでんぱソングが応援歌です。
他界した民ですがエンディングを機に帰ってきました。
もがちゃん、ねむきゅん、えいたそがいた6人が至高!みたいな考えがありましたが、遺伝子が脈々と受け継がれていて、改めてでんぱ組のファンで良かったと思います。苦しい時期を支えてくれた、でんぱ組.incのフィナーレを微力ながらではありますが応援します!!
ピンキー!本当にありがとう。
まじで宇宙で一番のアイドルです
再生回数毎回おかしいんだよな、今の10億倍はあっても良いんだけどな
宇宙人とかも遠慮しないでもっと回してほしい
ほんとにそう。10億倍は確かにあってほしいけど笑笑 現実的に考えてもいつも70万以上あってもおかしくないぐらい魅力あるからなぁ
何を言ってるのか聞き取れないことがこんなに評価されるグループもう二度と現れないのでは
THEでんぱ組って感じですごい楽しい曲なのに来年になったらこんな最高のグループが思い出の中だけの存在になるとか信じたくないって気持ちになって切なくなったりしてる
こちらもご贔屓に応援していた甲斐がありました。いつものお祭り騒ぎと聞き取れない歌詞とエモと萌えが元気と笑顔も生むけど、涙が出そうになります。エンディングまで応援します!
元祖みりんのチョコ流石に面白すぎる
大好きないまのでんぱ組.incがつまってて、なんか後半急に切なくなってきて涙が止まらなかった、大好きだよ、エンディングなんて言わないでよ、まだ思い出にしたくないよ
ライブで聞いて何言ってるか聞き取れず、音源公開されて歌詞見ないと何言ってるか分からず、歌詞を見て。
この何度も美味しいの、ほんと元祖って言葉が似合いすぎてる。
ここにきてひなちゃんの表情管理がすごすぎる、目が離せないよ〜
あたいすっかりK-POPの民になっちまったけどさ…やっぱでんぱは特別だよ…こんなことできんのJ-POPしかねぇよ…日本の宝…正真正銘パイオニアだよ…
めちゃくちゃ明るい曲なのに、最後の転調でめちゃくちゃ泣いている きっとでんぱ組.incはオタクたちに泣いてほしいわけじゃないのに
サクラあっぱれーしょんを初めて聞いた時になんだこの耳に残る曲は!?とめちゃ衝撃的で、アイドルに興味なかった自分が曲からハマるって体験を初めてしたでんぱ組…
今はWienners側のファンになって離れてたけど戻ってくるとやっぱ良いってなるんだよな…!
玉屋さんのコーラス入ってるのも泣ける😭
なんだろ。新曲のはずなのにめちゃくちゃ聴いたことある感じ。だいすき。
めっちゃでんぱ組で、めっちゃ玉屋さんや、、、、!!
髪型が近いからだけど、ひなちゃんのこと一瞬ねむきゅん、、、!!?って思っちゃった
表情の動かし方が超々キュートでプロ過ぎる、どうかこの先もアイドルでいてね、、、、
本当よく似てますよね😮この間にまでみりんちゃんとも区別つかなくて大変だったので助かります
未来から来た娘って言われても違和感ないですw
小鳩りあちゃん、ここにきて過去イチかわいいな………
元祖って自分でキッパリ言えるのカッコよすぎるやろ。間違いなく元祖ですよ。
玉屋さんの楽曲だからCメロあるやろな~⇒ある
ラスサビ後にDメロくるかな~⇒くる
でんぱに沢山の素敵なメロディありがとう😭✨
この気持ちの良いほどの疾走感と途中の転調を聴くと玉屋作品だとすぐに分かるよね!あと歌詞の情報量の多さがハンパない(笑)コレを歌いきっているメンバーさんの歌唱力、本当にスゴい(笑)
最後のDメロのふた回し目で玉屋さんのコーラス入ってるエモすぎる
みんなの頭の中にある「でんぱ組」を120%で具現化できる制作陣、それをマシマシで表現するでんぱのみんな、すべてが奇跡すぎる
フランチャイズや暖簾分けに関しては受け付けておりません、てとこに元祖感と、いろんな思い
玉屋さんのはちゃめちゃ元気メロディなのに、どうしても感動して泣いちゃう、このジャンルを作り上げた元祖😭
実家のような安心感⚡️
これが最後の玉屋×でんぱになるかもしれないの?うそじゃんやだやだ〜〜
なんか、うまく言葉にできないんだけど、聴けば聴くほど胸がきゅってなってうるうるしちゃう曲。
最高のエンディングを迎えられるように、この7人と、今まででんぱ組に全力で魂を注いできてくれた人達みんなのためになら、なんでも捧げられると思った。
アイドルなんかって思っていた自分が10年ぐらいずっと応援してました。ライブやリリイベ行ってもぼっち、SNSで繋がることもできなくて、色んなひとと繋がれたら良かったなって思ったりした。
もう応援できないって思ったこともあったけど、やっぱりこれからもでんぱが好き。
個人的な2024年ベストアイドルソングはこの曲だった!この7人のでんぱ組.incが大好きになっちゃった。
幕張まであと数日…!素敵なエンディングを迎えられますように🙏
これがでんぱ組.incだ!!という曲と映像…!!さすが元祖!!
情報過多!エモさマシマシ!!
エンディングを迎えるってことをこんなに意識させられちゃったし(特にラスサビ)、でも、まだまだ最高を更新してくるクリエイションに涙!!!
でんぱ組が本当に好きだー!!!!
でんぱ要素てんこ盛りやねww
みりんちゃんは一生かわいい
過去が積み重なって今のでんぱ組があって、いつも「今のでんぱ組が好き」って思ってます
♫思いも願いも宿して託した…
の部分、これまでのでんぱ組と思い
これからエンディングに向かうでんぱ組の思いが重なって、更にそこに玉屋さんの声も重なって、1人号泣です
玉屋×でんぱ組の曲が来年以降待っても聞けなくなるのは寂しすぎる…
こんなに飽きずに聴き続けてたアイドルはでんぱ組が初めてでした。
楽しかったです!
でんぱ組は中学の頃に好きで聞いてたけど、あの頃の大好きなでんぱ組って感じがして良いなこの曲
オレンジの子マジ可愛い
ひなちゃんね。
彼女最初はイモ感すごかったけど、化けたよ!!なんならメンバーの中で一番化けた気がする。めっちゃ可愛すぎる
でんぱ組の、個性もタイプもバラバラなのにみんな全力で一個の電波ソング作り上げてます!みたいな感じがとても好き!情報量が多くて目と耳が追いつかないかわいい
6年ぶりにでんぱ組の音楽...
なんだこの神曲
最後だけじゃなくて序盤から玉屋さんコーラス入ってる…?幻聴…?
エンディングまでご贔屓します!!ありがとうでんぱ組!
今までの玉屋さんのでんぱの曲を詰め合わせたような雰囲気とか歌詞やMVの最後の歴代写真とかがでんぱ組の集大成って感じで終わってしまうのかと切なくなってしまった
真ん中のラップ部分とかでんでんぱっしょんだ!ってなったし
いい曲です
この初見で何を言ってるのかわからない感じそして何回も聴きたくなるスルメ感そして今までの玉屋さんの曲のメロディーが散りばめられてる感じエモくて懐かしくも新しくてやっぱでんぱは玉屋さんやなぁと感じた
ただいま。この曲で一気に8年前に戻された。
10年振りにハマってます。
あの頃を思い出させるような曲!!
やるなぁー
やるなぁー
何回聞いてもゴリゴリにでんぱ組だ。
何回でも復活してほしい
なんでだろう…こんなに楽しい曲なのに後半涙が溢れて止まらなかった…素晴らしいものを継承し続けてくれて感謝しかない!エンディングを迎えるその日まで応援し続けます!
界隈ででんぱ組は伝説として語り継がれ続けるの見えてます。
きっと、死ぬまで聞き続けると思う。
これはすごく挑戦的な歌詞だけど、いつでも挑戦者的なスタンスで、何度もジャイアントキリングしていく様は見てきたからとても好きです。
これからも応援してます!
今日9/14のアットジャムの「でんぱ組.inc SPECIAL THANKS LIVE」終わりのアイドルの方々のツイートを見てて、本当に多くの方がでんぱ組を好きになって、憧れて、アイドルになってるんだなぁと実感しました。
元祖は伊達じゃない!
その中にもでんぱ組に通ってた人もいて前日の夜に共演する実感が湧いて号泣してたそうですよ笑
初めて聞いたのはラジオでプリンセスでんぱパワー!シャインオン!が流れててそれでフレーズや一人一人の楽しそうな声に心を奪われました。
初見で流し聞いてガチャガチャしてる感じ(最上級の褒め言葉)も最高で歌詞見ながら聞くとエモくて深い事ばっかりで更に最高で何回も聞きたくなって、聞けば聞くほど好きになるのがでんぱ組なんだよなぁ。
こんなに明るい良い曲なのに涙が止まらん。
音圧から玉屋さんの本気を感じる…!
まだまだでんぱ×玉屋さんの新曲が聴きたいよーーーー!!!!!
久々(10年ぶりくらい)にでんぱ組の動画検索してこの新曲までたどり着いたけどオレンジの子かわいすぎるやろ…なんでこのタイミングで知ってしまったんや……沼る
本当にめちゃくちゃ良いです……!はじめてでんぱ組.incさんと出会った日を思い出しました!!!!!!!音楽に詳しくないのであっているのかわからないのですが最後の転調するところ?もう一回盛り上がるところサブスクはじまってからずっと泣けてきてやばいです込み上げてくるものがございます私でんぱ組.incさんと出会えてよかったですでんぱ組.incさんを大好きになれて、少しでも関われてよかったです。素敵な作品をありがとうございます
エフェクトの出し方だったりアナログテレビがあったりと過去のMVを思い出しながら見ました。賑やかな感じがTHEでんぱ組って感じですね!
3:41 突然のエモ演出に涙腺刺激された
ピンキーの表情管理ほんとすごい ずっと好き
可愛い〜!で見てたのに最後の最後にめっちゃ泣いてしまった…ほんとに終わっちゃうんだな…
泣くわけない曲なのに涙出るよね、でんぱ組と玉屋に歴史あり!
0:58 やっぱ玉屋節気持ち良すぎる
僕の青春でした。辛い時に元気をいっぱい貰ってました本当にありがとうございました。
でんぱ組.inc、たくさんの勇気をありがとうございました。
たまたま出会って気づいたら10年も推させていただきました。
いじめられていた時も、鬱になった時もでんぱ組のおかげで前を向けました。
ここにいない、もがちゃん、えいたそ、ねむきゅんにも心から感謝します!
本当にありがとうございました!
今までもこれからもずっと大好きです❤
あーーーほんとでんぱ好きだなぁ。
何言ってるのかわかんないのに、何かわかっちゃうこの感じ!
たくさんたくさん助けられてきたよ。でんぱのおかげで生きてこれたよ!今までもこれからも大好き。ずっと一緒にいてね。ありがとう、そしてこれからもよろしくね!!
何度メンバーが入れ替わりしても毎度大正解大優勝の曲かましてくれるでんぱ組、、、大好き🥲❤
最新で最後のメンバーによる原点に立ち返った曲、好きだわ
2:16 ストップ&ゴー!のひなちゃん可愛すぎ
明るくてらしさがたくさん詰まってて楽しい曲なんだけどそれとは比べものにならないくらい切ない気持ちになる笑い泣きが似合うような曲ね
イントロで玉屋曲だとわかると安心するわぁ。ほんでラスト玉屋も歌ってんのなんか感動。今までありがと。
この何歌ってんのか分かんない感じ、そこからどんどん惹かれていくこの感じがまさにでんぱなんだよなぁ。ライブで歌うの大変だろうな〜って思う歌を見事に歌いこなしていくんだよなぁ。改めてでんぱらしさを感じる❤️🔥
あーーめっちゃでんぱ組のうたって感じする、、辛かったときに明るいでんぱの曲聴いてどうにか頑張れてたんだーーー😭おわらないでっておもうけどおわっちゃうんだよねーーー😭ずっと聴くよーーー
いつも期待を裏切らずに予想を裏切ってくれるでんぱ組が大好きだよ
玉屋さんの歌詞がでんぱのみんなへの愛に溢れすぎてて泣ける
新メン入ってから楽曲だけ追いかけてたけど、エンディングライブは見届けないとなって思ってチケット取りました。
💜推しだけど私はでんぱ組というグループが大好きで学生時代の人生救われたからペンライト何色振ればいいんだろうとか考えつつライブのために楽曲沢山聞き回ってる今日この頃。
しばらくでんぱ離れしてたけど、久しぶりに観にきたら相変わらず力強くて圧倒された。やっぱ好きだ
3回ぐらいじゃ、字幕見てても追いつけねぇwww
もう最高!!!
玉屋さんときいて…!
めちゃくちゃ良かったです!らいぶでききたい!
最後の走り方がみんなそれぞれ個性あって好き…ピンきちかわ……
神曲であることはもちろんだし、色々寂しい気持ちもあるけど、エンディングというよりフィナーレ!!って感じのお祭り騒ぎで楽しい…!!
マジでこの曲色んなツボを抑えすぎや
このままやと人生最大のハマり曲になってしまう助けて誰か
みりんちゃん、本当にでんぱ組を諦めないでいてくれてありがとう😭
曲、ビジュ、衣装、踊り、すべてが良すぎだぜ…
玉屋2060%最高!!!!このままでんぱ節貫いて最後まで駆け抜けていって欲しい😢
最後の最後に現れる玉屋さんのハモリ、本当に良い
いろいろ詰まりすぎ…泣いちゃう
最後泣いちゃった
こんなワチャワチャソングで泣かされちゃうの、さすが玉屋さん!!!😭✨✨元祖で本家でパイオニア❤️🔥ここまでの私の人生を支え導いてくれたのは紛れもなくでんぱ組.incのみんなです!!!!!!
エンディング発表をしたライブでこの曲に圧倒されて、早くまた聴きたいとずっと願っていましたが配信まで思ったよりかなり早かったのでびっくりしました!
MVヤバいですね笑
ラストはねむえいもがねも達も出てきて嬉しかった反面、この演出は本当に最後なんだなと実感し寂しくなりました…
しかし本当に解散するとは思えないよ、この曲を聴くと。
最後まで全力で応援します!
ずっと続いてほしいっす
ねむちゃん推しでした。アイドルとかバカにしてた私にアイドルの素晴らしさを教えてくれたでんぱ組。もう本当に最高のアイドル。
でんぱの歴史をギュッと感じるPVで非常にセンチメンタルになってしまう…。やっぱでんぱが好きなんよ…😢
玉屋曲って圧倒的楽しさの中にちょっと切なくなるところがあって大好き