Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
お笑いマンガ道場、鈴木さんと富永さんのバトル?が面白かった😀
お笑いマンガ道場は、子供の頃リアルタイムで見てた。もし、今でも続いてたら、やくみつるとか中川翔子も出演してたかもしれない。他にも、星占いのおみくじも超懐かしいですね~!
いなかっぺ大将の主役は新人の野沢雅子さん、サブキャラのニャンコ先生は愛川欽也さん。欽也さんのアドリブが凄くて、毎回鍛えられたそうです。
「いなかっぺ大将」のにゃんこ先生の声優は故人の愛川欽也さんでしたね。
このチャンネルはホントイイですね昔の記憶を蘇らさせてくれる楽しい。 でも何でこんな画像、記憶あるんですか?
子供のおもちゃにライターっていうのが、ココアシガレット同様にタバコに寛容な社会だったんだなと思いますね。
お笑いマンガ道場は富永先生と鈴木先生のプチ喧嘩が面白かった(´▽`)
「笑点」でのメンバー間でのイジリに通じるものがありましたね。
@@バッタもん-k6k お笑いマンガ道場って、笑点の大喜利を漫画に置き換えたものでしたね。初代の司会者が落語家だったのも、そういう理由でしょうか。なお、二代目の司会者は元中国放送のアナウンサーの柏村武昭さんです。
@@プリティーライブ初代司会は桂米丸だよな
富永先生はエロネタが多かったなあ。土曜日に学校から帰ったらやってたかなあ。
ドリフ大爆笑の笑い屋の要素を取り入れたものでした
昭和では自動車の運転で、シートベルトを着用しないのが当たり前だった。今は運転席だけでなく、助手席も後部座席も着用が義務づけられている。
ってか、シートベルト自体が付いてない車も見たことがある。
ほのぼの 昭和中期以前の車はシートベルトがない。
雑誌販売機は出てくる時の音が大きくて、当時は驚かされました。
だん吉、ゆうこのおまけコーナー世代だけど懐かしいなぁ・・・
コカ・コーラライトも懐かしいけど、ポカリスエットステビアっていうのもありましたね。
オレの記憶に間違いがなければニャンコ先生は確か愛川欽也さんでお笑いマンガ道場にはゴールデンハーフスペシャルにいたエバさんが出演していたはずだよ。
エバさんはおまけコーナーの川島なお美の前だったかな。
タバコのTVCMも平成の初めの頃まで、放送していましたね。
マンガ道場、川島なおみの前はエバとかいう人だった記憶があるな
そうそう。「ゴールデン・ハーフ」の一人ですね。
お笑いマンガ道場と聞くと、富永一朗と車だん吉と青学のテストカンニングで有名になった「私のカラダはワインで出来ていた川島なお美」が思い出されます。いなかっぺ大将の大ちゃんはあの顔で二人の女性をゲットしてましたね。卓上型星占いは今でもひっそりあるとかラジオで聴きました。全盛期にはデパートのレストランにも置いてありましたよ。
エロ本の自動販売機にはお世話になったなぁ。
懐かしいなぁ過ぎる
お笑いマンガ道場の2代目女性レギュラーが「秋ひとみ」だったんですね。「川島なお美」と二人とも可愛かったですね。
全てが"ほのぼの"していて良かったね。うちも、お笑い漫画道場は家族で夕飯時に見てたな。エッチな絵とか鈴木先生vs富永先生の小競り合いは毎度のお約束だったし(笑)。だん吉&なおみのおまけコーナー!(パフパフ!!! )までしっかり覚えてるょ。
wow yo ho 懐かしいですね!富永先生が描く、鈴木先生が好きでした笑子沢山で、土管に住んでましたねー😋
@@あやぽんあやぽん-u1n 土管&子沢山!ハハハ!そうでした~😂。豊かな表現の自由があって、ものスゴくおおらかで最高に面白い、幸せなテレビ番組を楽しめた子供時代でしたね。
富永先生よく"おっぱい"書いてましたね(^o^;)(笑)
また「いなかっぺ大将」はタツノコプロが初めて外部の作家の原作をアニメ化した事でも知られています。
いなかっペ大将に出演していた丸山裕子氏(悪がき役のイメージ)は少女役で登場、てんとう虫の唄で月美姉ちゃん役の岡本茉莉氏は後にヤッターマン2号こと上成アイの中の人になります。
2槽式洗濯機って効率はいいよね…
作業着を洗うには最適でしたね。普段の洗濯物も分けて洗えるし、少しは節水にもなってたような。まだ電器店でも見かけますよね。
あれでタコのヌメリ取りは完璧です
ウチは未だに二層式。
ほのぼの 二層式洗濯機は半分の方で他の洗濯して、先に洗濯したの脱水機で脱水できるので効率良かったと思う。全自動って中々中途半端に洗濯し忘れたの洗濯終わるまでできないのが面倒。
Makai dd 実は、アフリカや東南アジア、インドでは現役バリバリ
お笑いマンガ道場は懐かしいです。
ゴールドライタンの超合金を全メンバー集めているヤツはひそかに尊敬されてた。
お笑いマンガ道場は、金曜日の夕方に放送してましたね。エバが出てる頃から観てました。
細かいですがエヴァですよ
びっくり日本新記録とか。
いなかっぺ大将をアニメで先に知って、後に親戚が持ってた原作を読んだら初期は大ちゃんの顔がキリっとした表情で描かれる事が多くて、「巨人の星」と同じ作者と気づいて納得したなあ(ガキだったからアニメOPのクレジットなんて見なかった) 。
yos 0914 最終回は、結婚式でしたよね。ところで、大ちゃんの年齢設定は?
喫茶店で麻雀ゲーム!私の行きつけは30クレジットになればコーヒーチケットもらえました。笑笑懐かしいなぁ!
なおみちゃんがもういないなんて悲しすぎる
ワンツードン懐かしすぎる🎵
自販機で売ってたエロ本にビニールが掛かってた事から「エロ本」=「ビニ本」となったらしい
エロ本の販売機では、数人でお金をひとりずつ投入し最後に本を持ってくると言うフォーメーションを組んだ。
購入した本は 雪山に穴掘ったカマクラの中で仲間内で廻し見した事があります。たしか本のタイトルは「女○器の研究」と言う名前で写真は勿論の事 下(シモ)的なレポート(○スポットがとか)が載っており仲間の1人が防音の効いたカマクラで声を出し朗読する始末。今 考えると楽しかった思い出です。
女性週刊紙とか少女雑誌が売られている所も有りました、マニア(男)が買っていたようです
自転車のカゴ、かかとをケガするヤツいたなあ。
以前ミヤネ屋で川島なお美の話題のとき『お笑いマンガ道場』の映像が出てたけど、鈴木義司先生の姿にボカシが入っていた(正面一番左端)。あれは何故だろう。故人だから?
ルーレット式おみくじ、懐かしいですね。デパートの屋上に巫女さんの人形が選んで運んでくれる珍しいものもありました。いなかっぺ大将の涙ポロローンwエロ本は、表紙と中身が違う事が多くガッカリした事もしばしば。シーンとした夜の、あの「ゴトン」という本が落ちてきた時の音、まるで悪い事をしているかのように早々と家路を急ぐw
どん君 可愛い
ほかの方のコメントを見ると、結構エロ本自販機はお世話になったことがあるのですね。深夜に自転車に乗って、エロ本を買いに行ったことがあります。本が出てくるときの「ガコン!」という音にビビッて辺りを見まわしたっけ。(笑)成人になった頃には、大人のおもちゃ自販機もあって、あの頃はおおらかだったなぁと改めて思いました。(笑)そう云えば、昔、駅のプラットホームで新聞の自販機がありましたねぇ。(遠い目)
昔パチ屋に行く前に朝めしをと思い喫茶店に入り金払おうと思ったら料金は今度来た時にゲームで遊んで貰えればと言われてタダだった事があるが今考えるとあれは賭博喫茶だったのか?因みにそれっきり行ってないが
成人雑誌の自販機も気軽に買え過ぎだったから…中学校の近くにも設置してあったのを覚えています。まあ…時代の流れでしょうか?
どんちゃん、どんとこい、なんでもこい!ってなんだったっけ?(いまポッと頭に浮かんだんだけど謎😅)
魔法使いチャッピーですね(^^)
@@音体国社理倶 さん、いま魔法使いチャッピーの動画検索して確認しました!これですこれです!スッキリしたー(笑)ありがとうございました!😄
@@しあわせな猫 いえいえ (^o^ゞ
中学生の頃、太ってるやつは何故か?こう呼ばれていた。「冨永一郎」
エロトピアってまだあるのかな(;・∀・)自販機本の定番だった記憶があるが
おみくじルーレットは秋田市のトンカツ屋にありますよ😓。エロ本の自販機は八郎潟町にあります😑。うさんくさそうなので買わないけどね😑。
国道沿いにあった、自販機のエロ本。買う時に車が通る度に、横の缶ジュースの自販機の前に即移動して、缶ジュース買うフリしてた。たまに買ったエロ本が出てこなくて、お金入れて同じもの買ったら同じ本2冊出てきた…。あのどうしようもない気持ち…。
自転車の カゴで 思い出した! 昔 自転車で スポーツタイプの ヤツに 5段 変速 乾電池式の フラッシュ ウインカー スピードメーター ドロップハンドルなど メーカーから バンバン出してたっけ,しかも 値段が バカ高い すぐ 廃れて 無くなったけど 電子制御の 防水機能が 悪くて すぐ 壊れてたっけ (°▽°)
西はじめ
親が喫茶店のポーカーを良くしてた話を聞くなぁ1点100円の掛け金でエロ自販機で商品が引っかかってしまった時の悔しさ
mps22gx 某ニュース番組で、賭博ゲーム機を押収して、ぶっ潰しているのを見たのを覚えています。
高度経済成長でのたち位置、今、同世代の人と話すのが、私や貴女の時代、セクハラ、パワハラ、様々な言葉なかったよね、時代時代で、人の心は変化している❗でも根底に流れる物は社会を善くしたい✨そのこころがです伝われば、未来は、う
僕の時代の考え方と新しい世代のリンクは、可能なのでしょうか?バトンを繋ぐ君たちへ‼️
その時代にはその時代の考え方がありますからね。昭和に築かれた基礎を元に平成の新たな視点でさらに高みへと上るためにも平成世代、現役世代を支援していただきたいです。現代日本の企業は未だに昭和を貫く経営陣が多く、立場上従うしかない平成世代がどんなに素晴らしい意見を持っていても発言できないのが今の問題です。
@@ねぎたま-v3h 平成最後の年、次の世代の人にバトンを送れるMIRAIE
とうとう来年から平成生まれの30代の方が現れますね。
ねぎたま 本当、日本の職場は相変わらず戦前の日本のままですね。社会人としての心構えは、独裁体制そのものですよね。
自販機のエロ本はほとんどが期待外れだったなぁ。
確かに、女の子👧のお💝💝💝こが見えなかったのは残念です😔。
クソガキの頃、近所にエロ本販売機があって学校の人達と良くのぞきに行ってたわ。ゴールドライタンはドラクエのゴールドマンとキン肉マンのサンシャインのモデルでしょうか?
ロリータ本の復活を強く望む
彩奈、、
エロ本の自販機って今でもあるの?!
条例で設置が禁止されてる県が多いようです。
@@ライガフウガ-z7w さんやっぱり条例かぁ 残念ナリ返信ありがとうございます
エロ本はパッケージに比べて中身はイマイチな感じでした🙂
@どうも どうも 正に詐欺w
@@brucelee2096 ですよね~。😊
秘密裏に買えるメリットの反面、中を確認出来ないデメリットが有りましたよね。確かに中身はイマイチでしたね(笑)
どうも どうも 内容的に面白くなかったですよね。
大学生 バイト
西一 小学生に見えない説
そうそう西一のイヤミさがまた面白い一コマでもありました。声優は「トム&ジェリー」でお馴染みの八代駿さんでした。
何もかもダメ下らん時代
じゃあ、 チバニアン時代に行ってらっしゃい!
一般の住宅の横にエロ自販機、仲間と✊✌️✋で買いに行く、でっかい音がしてね〰️‼️ガシャン😱💦たまに千円噛みつきのまれた😲
中学の頃 エロ本自動販売機で(大人に見つからない様 夜中)ドキドキしながら初めて本を購入。本の表紙を吟味しボタンを押すとピピピッと音がなり 近隣の家から人が出てきて本を服の下に隠し走って逃げた覚えがあります。あと 千円を販売機に飲み込まれたり逆に硬貨を入れたのに反応せず叩いたら硬貨が倍になって出てきたり(←恐らく前に購入しようとした方が飲み込まれた分だと思う)あと本の中身についてはJRになってから3年経つのにモデルの女性が国鉄の券売機で切符を購入している写真が掲載され何年前の写真を使い回ししているのかと落胆した事もありましたね。
お笑いマンガ道場、鈴木さんと
富永さんのバトル?が面白かった😀
お笑いマンガ道場は、子供の頃リアルタイムで見てた。
もし、今でも続いてたら、やくみつるとか中川翔子も出演してたかもしれない。
他にも、星占いのおみくじも超懐かしいですね~!
いなかっぺ大将の主役は新人の野沢雅子さん、サブキャラのニャンコ先生は愛川欽也さん。
欽也さんのアドリブが凄くて、毎回鍛えられたそうです。
「いなかっぺ大将」の
にゃんこ先生の声優は
故人の愛川欽也さんでしたね。
このチャンネルはホントイイですね
昔の記憶を蘇らさせてくれる
楽しい。
でも何でこんな画像、記憶あるんですか?
子供のおもちゃにライターっていうのが、ココアシガレット同様にタバコに寛容な社会だったんだなと思いますね。
お笑いマンガ道場は富永先生と鈴木先生のプチ喧嘩が面白かった(´▽`)
「笑点」でのメンバー間でのイジリに通じるものがありましたね。
@@バッタもん-k6k
お笑いマンガ道場って、笑点の大喜利を漫画に置き換えたものでしたね。初代の司会者が落語家だったのも、そういう理由でしょうか。なお、二代目の司会者は元中国放送のアナウンサーの柏村武昭さんです。
@@プリティーライブ初代司会は桂米丸だよな
富永先生はエロネタが多かったなあ。土曜日に学校から帰ったらやってたかなあ。
ドリフ大爆笑の笑い屋の要素を取り入れたものでした
昭和では自動車の運転で、シートベルトを着用しないのが当たり前だった。今は運転席だけでなく、助手席も後部座席も着用が義務づけられている。
ってか、シートベルト自体が付いてない車も見たことがある。
ほのぼの
昭和中期以前の車はシートベルトがない。
雑誌販売機は出てくる時の音が大きくて、当時は驚かされました。
だん吉、ゆうこのおまけ
コーナー世代だけど懐かしいなぁ・・・
コカ・コーラライトも懐かしいけど、ポカリスエットステビアっていうのもありましたね。
オレの記憶に間違いがなければニャンコ先生は確か愛川欽也さんでお笑いマンガ道場にはゴールデンハーフスペシャルにいたエバさんが出演していたはずだよ。
エバさんはおまけコーナーの川島なお美の前だったかな。
タバコのTVCMも平成の初めの頃まで、放送していましたね。
マンガ道場、川島なおみの前はエバとかいう人だった記憶があるな
そうそう。「ゴールデン・ハーフ」の一人ですね。
お笑いマンガ道場と聞くと、富永一朗と車だん吉と青学のテストカンニングで有名になった「私のカラダはワインで出来ていた川島なお美」が思い出されます。
いなかっぺ大将の大ちゃんはあの顔で二人の女性をゲットしてましたね。
卓上型星占いは今でもひっそりあるとかラジオで聴きました。全盛期にはデパートのレストランにも置いてありましたよ。
エロ本の自動販売機にはお世話になったなぁ。
懐かしいなぁ過ぎる
お笑いマンガ道場の2代目女性レギュラーが「秋ひとみ」だったんですね。「川島なお美」と二人とも可愛かったですね。
全てが"ほのぼの"していて良かったね。
うちも、お笑い漫画道場は家族で夕飯時に見てたな。
エッチな絵とか鈴木先生vs富永先生の小競り合いは毎度のお約束だったし(笑)。
だん吉&なおみのおまけコーナー!(パフパフ!!! )までしっかり覚えてるょ。
wow yo ho
懐かしいですね!
富永先生が描く、鈴木先生が好きでした笑
子沢山で、土管に住んでましたねー😋
@@あやぽんあやぽん-u1n
土管&子沢山!ハハハ!
そうでした~😂。
豊かな表現の自由があって、ものスゴくおおらかで最高に面白い、幸せなテレビ番組を楽しめた子供時代でしたね。
富永先生よく"おっぱい"書いてましたね(^o^;)(笑)
また「いなかっぺ大将」はタツノコプロが初めて外部の作家の原作をアニメ化した事でも知られています。
いなかっペ大将に出演していた丸山裕子氏(悪がき役のイメージ)は少女役で登場、てんとう虫の唄で月美姉ちゃん役の岡本茉莉氏は後にヤッターマン2号こと上成アイの中の人になります。
2槽式洗濯機って効率はいいよね…
作業着を洗うには最適でしたね。普段の洗濯物も分けて洗えるし、少しは節水にもなってたような。まだ電器店でも見かけますよね。
あれでタコのヌメリ取りは完璧です
ウチは未だに二層式。
ほのぼの 二層式洗濯機は半分の方で他の洗濯して、先に洗濯したの脱水機で脱水できるので効率良かったと思う。
全自動って中々中途半端に洗濯し忘れたの洗濯終わるまでできないのが面倒。
Makai dd
実は、アフリカや東南アジア、インドでは現役バリバリ
お笑いマンガ道場は懐かしいです。
ゴールドライタンの超合金を全メンバー集めているヤツはひそかに尊敬されてた。
お笑いマンガ道場は、金曜日の夕方に放送してましたね。
エバが出てる頃から観てました。
細かいですがエヴァですよ
びっくり日本新記録とか。
いなかっぺ大将をアニメで先に知って、後に親戚が持ってた原作を読んだら初期は大ちゃんの顔がキリっとした表情で描かれる事が多くて、「巨人の星」と同じ作者と気づいて納得したなあ(ガキだったからアニメOPのクレジットなんて見なかった) 。
yos 0914
最終回は、結婚式でしたよね。ところで、大ちゃんの年齢設定は?
喫茶店で麻雀ゲーム!私の行きつけは
30クレジットになれば
コーヒーチケットもらえました。笑笑
懐かしいなぁ!
なおみちゃんがもういないなんて悲しすぎる
ワンツードン懐かしすぎる🎵
自販機で売ってたエロ本にビニールが掛かってた事から「エロ本」=「ビニ本」となったらしい
エロ本の販売機では、数人でお金をひとりずつ投入し最後に本を持ってくると言うフォーメーションを組んだ。
購入した本は 雪山に穴掘ったカマクラの中で
仲間内で廻し見した事があります。
たしか本のタイトルは「女○器の研究」と言う名前で
写真は勿論の事 下(シモ)的なレポート(○スポットがとか)が載っており
仲間の1人が防音の効いたカマクラで声を出し朗読する始末。
今 考えると楽しかった思い出です。
女性週刊紙とか少女雑誌が売られている所も有りました、マニア(男)が買っていたようです
自転車のカゴ、かかとをケガするヤツいたなあ。
以前ミヤネ屋で川島なお美の話題のとき『お笑いマンガ道場』の映像が出てたけど、鈴木義司先生の姿にボカシが入っていた(正面一番左端)。あれは何故だろう。故人だから?
ルーレット式おみくじ、懐かしいですね。デパートの屋上に巫女さんの人形が選んで運んでくれる珍しいものもありました。いなかっぺ大将の涙ポロローンwエロ本は、表紙と中身が違う事が多くガッカリした事もしばしば。シーンとした夜の、あの「ゴトン」という本が落ちてきた時の音、まるで悪い事をしているかのように早々と家路を急ぐw
どん君 可愛い
ほかの方のコメントを見ると、結構エロ本自販機はお世話になったことがあるのですね。
深夜に自転車に乗って、エロ本を買いに行ったことがあります。
本が出てくるときの「ガコン!」という音にビビッて辺りを見まわしたっけ。(笑)
成人になった頃には、大人のおもちゃ自販機もあって、あの頃はおおらかだったなぁと改めて思いました。(笑)
そう云えば、昔、駅のプラットホームで新聞の自販機がありましたねぇ。(遠い目)
昔パチ屋に行く前に朝めしをと思い喫茶店に入り金払おうと思ったら料金は今度来た時にゲームで遊んで貰えればと言われてタダだった事があるが今考えるとあれは賭博喫茶だったのか?
因みにそれっきり行ってないが
成人雑誌の自販機も気軽に買え過ぎだったから…中学校の近くにも設置してあったのを覚えています。まあ…時代の流れでしょうか?
どんちゃん、どんとこい、なんでもこい!ってなんだったっけ?
(いまポッと頭に浮かんだんだけど謎😅)
魔法使いチャッピーですね(^^)
@@音体国社理倶 さん、いま魔法使いチャッピーの動画検索して確認しました!これですこれです!スッキリしたー(笑)ありがとうございました!😄
@@しあわせな猫
いえいえ (^o^ゞ
中学生の頃、太ってるやつは何故か?こう呼ばれていた。「冨永一郎」
エロトピアってまだあるのかな(;・∀・)
自販機本の定番だった記憶があるが
おみくじルーレットは秋田市のトンカツ屋にありますよ😓。エロ本の自販機は八郎潟町にあります😑。うさんくさそうなので買わないけどね😑。
国道沿いにあった、自販機のエロ本。買う時に車が通る度に、横の缶ジュースの自販機の前に即移動して、缶ジュース買うフリしてた。たまに買ったエロ本が出てこなくて、お金入れて同じもの買ったら同じ本2冊出てきた…。あのどうしようもない気持ち…。
自転車の カゴで 思い出した! 昔 自転車で スポーツタイプの ヤツに 5段 変速 乾電池式の フラッシュ ウインカー スピードメーター ドロップハンドルなど メーカーから バンバン出してたっけ,しかも 値段が バカ高い すぐ 廃れて 無くなったけど 電子制御の 防水機能が 悪くて すぐ 壊れてたっけ (°▽°)
西はじめ
親が喫茶店のポーカーを良くしてた話を聞くなぁ
1点100円の掛け金で
エロ自販機で商品が引っかかってしまった時の悔しさ
mps22gx
某ニュース番組で、賭博ゲーム機を押収して、ぶっ潰しているのを見たのを覚えています。
高度経済成長でのたち位置、今、同世代の人と話すのが、私や貴女の時代、セクハラ、パワハラ、様々な言葉なかったよね、時代時代で、人の心は変化している❗でも根底に流れる物は社会を善くしたい✨そのこころがです伝われば、未来は、う
僕の時代の考え方と新しい世代のリンクは、可能なのでしょうか?バトンを繋ぐ君たちへ‼️
その時代にはその時代の考え方がありますからね。
昭和に築かれた基礎を元に平成の新たな視点でさらに高みへと上るためにも平成世代、現役世代を支援していただきたいです。
現代日本の企業は未だに昭和を貫く経営陣が多く、立場上従うしかない平成世代がどんなに素晴らしい意見を持っていても発言できないのが今の問題です。
@@ねぎたま-v3h 平成最後の年、次の世代の人にバトンを送れるMIRAIE
とうとう来年から平成生まれの30代の方が現れますね。
ねぎたま
本当、日本の職場は相変わらず戦前の日本のままですね。社会人としての心構えは、独裁体制そのものですよね。
自販機のエロ本はほとんどが期待外れだったなぁ。
確かに、女の子👧のお💝💝💝こが見えなかったのは残念です😔。
クソガキの頃、近所にエロ本販売機があって学校の人達と良くのぞきに行ってたわ。ゴールドライタンはドラクエのゴールドマンとキン肉マンのサンシャインのモデルでしょうか?
ロリータ本の復活を強く望む
彩奈、、
エロ本の自販機って今でもあるの?!
条例で設置が禁止されてる県が多いようです。
@@ライガフウガ-z7w さん
やっぱり条例かぁ 残念ナリ
返信ありがとうございます
エロ本はパッケージに比べて中身はイマイチな感じでした🙂
@どうも どうも 正に詐欺w
@@brucelee2096
ですよね~。😊
秘密裏に買えるメリットの反面、中を確認出来ないデメリットが有りましたよね。
確かに中身はイマイチでしたね(笑)
どうも どうも
内容的に面白くなかったですよね。
大学生 バイト
西一 小学生に見えない説
そうそう
西一のイヤミさがまた面白い一コマでもありました。
声優は「トム&ジェリー」でお馴染みの八代駿さんでした。
何もかもダメ下らん時代
じゃあ、 チバニアン時代に行ってらっしゃい!
一般の住宅の横にエロ自販機、仲間と✊✌️✋で買いに行く、でっかい音がしてね〰️‼️ガシャン😱💦
たまに千円噛みつきのまれた😲
中学の頃 エロ本自動販売機で(大人に見つからない様 夜中)ドキドキしながら初めて本を購入。
本の表紙を吟味しボタンを押すとピピピッと音がなり 近隣の家から人が出てきて
本を服の下に隠し走って逃げた覚えがあります。
あと 千円を販売機に飲み込まれたり逆に硬貨を入れたのに反応せず叩いたら
硬貨が倍になって出てきたり(←恐らく前に購入しようとした方が飲み込まれた分だと思う)
あと本の中身についてはJRになってから3年経つのにモデルの女性が
国鉄の券売機で切符を購入している写真が掲載され
何年前の写真を使い回ししているのかと落胆した事もありましたね。