野田市「こうのとりの里」 / 字幕解説つき
Вставка
- Опубліковано 5 лют 2025
- 千葉県野田市「こうのとりの里」へ行ってきました。
今回も字幕で解説を入れています。
UA-camの字幕機能をONにしてご覧下さい
野田市「こうのとりの里」とは、
コウノトリの舞う里を目指して、地域環境を整え、
コウノトリを飼育していまして、観察することも出来る施設です。
この江川地区は、ホタルが棲む清らかな川と
農薬を使わない田園‥など、環境づくりからの挑戦を続けています。
この施設から沢山のコウノトリが放鳥されていて、
2年連続で、渡良瀬遊水地で子育てを成功させた、ひかる君やレイちゃんも
この施設から巣立ったコウノトリです。
子煩悩で優しさが溢れる「ひかる君」を育ててくれた親が、
どんな鳥か見てみたいと思って、来てみましたが
想像していた通り、優しそうな両親と出会うことができました。
13年前に「こうのとりの里」が一般公開された時の動画を
参考までに貼っておきます。
• こうのとりの里・コウノトリ Oriental...
詳しくはホームページでご覧ください↓
www.birdlover.j...
===
アクセス有り難うございます。
このチャンネルでは、野鳥情報を動画でご紹介しています。
チャンネル登録をお願いいたします。→ goo.gl/mHr6XF
===
#コウノトリ #こうのとりの里 #野鳥 #birdlover #バードウォッチング #4K
野田にこういう施設があったのを知らなかった!!動いてるコウノトリを見られるのが感激です!
コメントありがとうございます。
知られていないのが残念です。
みんなで「こうのとりの里」応援していきましょう!
こうのとりの里は何だか遊水池辺りに似てますね。一度は行って見たいとこですね(^^)
こんな近くでコウノトリが見れるんですね!
ミズキちゃんとリンちゃん!無事放鳥出来ると良いですね。そして遊水池まで来てくれると嬉しいですね(^^)
コメントありがとうございます!
渡良瀬遊水地に近い環境を作る努力を地域の農家さんと行っています。
ここでも自然繁殖が進むと良いなと考えています。
今月放鳥になる2羽も、きっと渡良瀬へ飛んでいくことが有ると思います。
今後のドラマが楽しみです。
コウノトリが普通に自然繁殖し、我々の周辺で普通に見れるような日がくれば良いですね。
コウノトリが安全で安心して生存できる環境作りは我々の責任ですね。
生意気ですが…
コメントありがとうございます!
普通にコウノトリが繁殖できる世界にして行きたいですね。
この施設のおかげで、コウノトリが飛ぶ姿を見ることができるようになりました。