Made in JAPAN Knives and Nail Cutters! - No Comparison to Others!! The BEST the World Has to Offer!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 17 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 346

  • @Stevespov
    @Stevespov  Рік тому +46

    スティーブ的視点オリジナルグッズはwww.stevespov.jp もしくはAmazonジャパン StevesPOVアマゾンジャパン amzn.to/2J1lHyu で販売中! 限定商品もあるのでお早めに!
    スティーブと1対1で楽しく会話、人生相談、悩み事、ビジネスの相談、どんな事でも気軽にお話しできます!オンライン有料サービスにご興味のある方は、steve@stevespov.com までお問い合わせください。
    Steve’s POV - Thumbs Up Merchandise www.stevespov.com

    • @立田寛之-c3d
      @立田寛之-c3d Рік тому

      日本製が良いのはよくわかったけど、何故、日本製が一番良いのだろう?世界、皆んな同じ人間なのに、何故、日本人だけが世界一の物を作れるんだろうか?ものすごく疑問だ。

  • @tknz3521
    @tknz3521 3 місяці тому +2

    ありがとう!日本人として誇りに思います!

  • @清-r3h
    @清-r3h Рік тому +69

    スティーブさん、日本のナイフを褒めてくれてありがとう。

  • @ヴェルサイドフォーチュン

    スティーブさんへ
    スティーブさんが日本の物や言葉
    文化 料理その他も日本の事を世界に広めてくれたりしてくれて、日本の1人としてとても嬉しいです‼️いつもありがとうございます。

  • @yuriyuri4906
    @yuriyuri4906 Рік тому +6

    日本製を使って褒めていただき、ありがとうございます。
    爪切りは新潟県三条市のSUWADAのニッパーも切れ味が素晴らしいですよ。研磨もしてくれてアフターサービスが良いので愛用してます。ヤスリはメーカーを忘れてしまいましたが両面ガラスヤスリが最高です。
    機会があったらぜひ使ってみてください。

  • @momongay5937
    @momongay5937 Рік тому +178

    いつも日本の素晴らしさを広めて頂き感謝申し上げます。日本国民も世界に向けてもっともっと日本の良質な商品を売り込んで行かないとね!頑張ろう日本🇯🇵

    • @いあいあ-s3b
      @いあいあ-s3b Рік тому +7

      魚切るなら切れ味いるな

    • @エーリヒ
      @エーリヒ Рік тому +4

      日本語上手

    • @無知で博識なる者
      @無知で博識なる者 Рік тому +6

      @666のRank 4
      包丁はよほど下手に使わない限り
      切れ味が良い方が安全だそうですよ

    • @座敷オヤジ-m6j
      @座敷オヤジ-m6j Рік тому +7

      @666のRank 4さん 、元魚屋が断言しますが、切れない包丁はけがの元です‼
      誤った情報を流さないでください!

    • @マロ兄ちゃん
      @マロ兄ちゃん 4 місяці тому

      頑張ろう日本、などと力みかえるのが日本人の悪い癖だなwww

  • @上出晴彦
    @上出晴彦 11 місяців тому +2

    スティーブさんほとんど日本人✨👍😊打ち刃物は私も大好きです。素人ですが気持ちを落ち着かせる為に研ぎをしてます。

  • @kimiakiooyama6149
    @kimiakiooyama6149 Рік тому +22

    スティーブさん、日本の刀を褒めてくれて有難う
    私の爺さんと婆さんの祖先は鹿児島(南薩摩)の刀鍛冶だった
    江戸時代の薩摩は人口の4分の1が侍だったので需要が多かった
    また、火山の地なので、原料の砂鉄と木炭に恵まれた

  • @oyy74275337
    @oyy74275337 Рік тому +2

    たしかに本作りの包丁は切れ味は素晴らしいです。

  • @第7水雷戦隊
    @第7水雷戦隊 Рік тому +38

    スティープさんいつも日本の素晴らしさを発信して下さ感謝を申します。

    • @Stevespov
      @Stevespov  Рік тому +4

      ありがとうございます

  • @makochin2670
    @makochin2670 Рік тому +9

    日本のネガティブな部分も十分に経験してきた上でのコレだ。
    日本人として嬉しすぎる😊
    最高だぜMrスティーブ!👍

  • @ts-kl3iy
    @ts-kl3iy Рік тому +12

    スティーブさんも超一流ですよ!
    人柄、トーク最高です!!

  • @Onaka36
    @Onaka36 Рік тому +6

    自分も沖縄の地で大工として、学業と両立でやっていましたから
    性格が職人気質になってました。
    将来の夢は、IT系の起業だったんですが
    この職人気質だったことは、大久名メリットでしか有りませんでした。
    別に1番を目指してはいないのが、日本の職人です。
    ただ単に「今以上の自分の納得出来る物を作る」そう言った精神から来るかと思います。
    実際自分も仕事を請け負った時、妥協は許さず今の自分に出来る最高を形にする事だけが目標で
    経営者となっても日々勉強することが、多く有り
    全く時間が足りませんでしたね。
    己れの仕事に妥協せず、より良い物を作る
    これが日本の職人の性格だと思います。
    そして結果的に他国と比べものにならない物を、生み出しているんだと思います。
    己れの仕事に納得出来たら職人は終わりと、良く言われました。
    半世紀生きて来た今でも、学ぶべき事は多く
    完璧な仕事をしたと思ってません。
    身体が動く限り、学び・実戦しその時の自分に納得出来た物を結果として出す。
    これが自分が生涯の命題となっています。

  • @松長禮子
    @松長禮子 Рік тому +3

    スティーブさん,日本人よりも日本が好きだねと感じます、本当にありがとう❤️いつまでも日本にいてください

  • @jack177cm
    @jack177cm Рік тому +11

    貝印もいいですね。爪切りもピーラーも

  • @kamoshitamoyashi8531
    @kamoshitamoyashi8531 Рік тому +22

    お疲れ様です。
    職人さんも昨日の自分より今日の自分が少しでも前進すると言う精神で作っていると思います。
    切れる刃物は余計な力を必要としないのでケガが減ると言われてます。
    しかし、もし切っても切れ味が良過ぎて痛みを感じず気付かないので注意しましょう👍👍

  • @清隆山中
    @清隆山中 Рік тому +9

    スカイちゃん、顔出すのかわいい🎀

  • @n.4474
    @n.4474 Рік тому +3

    ステーブさん、日本を、色々評価してくれて、本当に、ありがとうございます。

  • @komo0220
    @komo0220 Рік тому +34

    私も自国ながら刃物は日本が世界一だと思います。
    品質は勿論ですが研ぎの技術の高さも切れ味が良い理由です。
    外国の方が日本でナイフを買ったら是非砥石もセットで買って長く使用して欲しいです。

    • @AndezFPS
      @AndezFPS Рік тому +3

      砥石すごく大事ですね。

  • @江島伸年
    @江島伸年 Рік тому +3

    アメリカ人に日本の刃物の素晴らしさを学びました。ありがとうございます。

  • @KojiroSasaki-l4l
    @KojiroSasaki-l4l Рік тому +2

    Steve, you are absolutely right that made-in-Japan knives are best in the world.

  • @buizo1202
    @buizo1202 Рік тому +12

    ちょっと気合入って作られた爪切りは切った感触も音も気持ち良いんですよね
    いろんな人におすすめしたいです

  • @かんかん-b9i
    @かんかん-b9i Рік тому +14

    日本の包丁は使用目的に応じてそれぞれ専用がありますからね👍
    日本刀と同じく合わせ鋼で製造してる物もあります👍
    アメリカ人はニンジャソード好きですよね😄

  • @あの耳からバナナ生えてますよ

    シナ製でも研いだらちゃんと切れる。
    日本製のいいところは切れ味がすごい長持ちするとこだと思ってる。
    マジですごい。

  • @浦木航
    @浦木航 Рік тому

    初見です我々が住んでいる日本を褒めて頂きありがとうございます

  • @まるちゃんなんでも
    @まるちゃんなんでも Рік тому +12

    ドライバーやノコギリなども、日本製は最高だと思います。

  • @オヤジデラックス
    @オヤジデラックス Рік тому +6

    まだ見始めで良く知らなかったけど、主は凄いですね。日本の刃物は最高です。
    外資系(今は日本資本)の会社に勤めていたので、外人(スエーデン人)がどうしてもカッパ橋道具街に行きたいと言うので行った事があります。買い物をしたその方は嬉しさのあまりそのナイフをベリーナイスと言って見せてくれました。僕は当時なんで?と思って調べたら、日本の刃物の素晴らしさを知りました。

  • @TheCyberMantis
    @TheCyberMantis Рік тому +63

    I love stuff that is made in Japan. I will go out of my way to buy something if it is made in Japan.
    I have a lot of stuff in my house that is made in Japan. I am always looking for more.
    I would like to get some knives made in Japan. They are the best.
    Japanese attention to detail is amazing. I love how they still make a lot of things by hand. Japan = quality.

    • @無花果-w4o
      @無花果-w4o Рік тому +10

      JPN-made scissors are also high quality .

  • @ふなこし-r9i
    @ふなこし-r9i Рік тому +1

    表情が素晴らしいです。日本語すごいお上手ですね

  • @batchy-bachigawa
    @batchy-bachigawa Рік тому +3

    スティーブさん、こんにちは!🤗
    日本の職人さんの技術の結晶ですね!
    私も、そんな切れ味抜群のナイフ(包丁)が欲しいんですけど、何せ近くにないもんだから…。
    薄っぺらい紙切れがスパッと切れる所なんか、爽快ですね。
    今回も、また日本製の紹介を有難うございます!

  • @三國嘉久
    @三國嘉久 Рік тому +1

    よいお年を❗

  • @サトさん-i8y
    @サトさん-i8y Рік тому +14

    スティーブさん!岐阜から毎回楽しみにスティーブ的視点見てます❣️
    まさかスティーブさんが岐阜に来ていたとはビックリです❤関の刀良いですよ!私はもちろん岐阜に住んでいますから包丁も爪切りも関の物ですよ!スティーブさんと爪切り同じです😊❤

  • @user-td2nr4ni3
    @user-td2nr4ni3 Рік тому +1

    いつも安物ばかりだったのでスティーブさんの評価で日本の高等技術に改めてありがたみを感じました👍👍👍👍👍👌
    いつもありがとうございます🤗

  • @kin89yon
    @kin89yon Рік тому +1

    何時も日本の事褒めて頂きありがとうございます。次回のナイフ紀行は是非「越前打刃物」を見てみてくださいね。

  • @quadora
    @quadora Рік тому +57

    昔、S&WやGERBERのナイフの切れ味に驚いて集めていたのですが、後年それらは関市で作られた物と知り驚きました。金属素材としてはドイツやスエーデン製の技術には差をつけられていたのですが、完全に逆転して更に優れた素材の研究開発に美しさを追求して益々完成度を上げ続けています。

    • @hirowatanabe2016
      @hirowatanabe2016 Рік тому +13

      鋼に関しては5世紀頃よりずっと日本が独自に進化させてきました。たたら製鉄、玉鋼などは良く知られています。
      奈良や京都にある古い寺院などは玉鋼で作られていたため錆びません
      昔から高級な刃物は殆どヤスキ鋼(日立金属)で作られていますが、価格が高い傾向であるのと
      職人さんの腕が左右されるため見分けるのは難しです。HRC60以上の刃物は非常に硬く
      日本の様な2層構造が良いとされています。ステンレスでもATS34は有名です
      また究極のZDP189も日立金属が生産しています。

    • @quadora
      @quadora Рік тому +5

      @@hirowatanabe2016 ATS34は製造終了になりましたね。後継としての素材が販売中ですが組成がほとんど同じで良い素材です。
      玉鋼は製造コストが問題・製造方法が煩雑で量産に向かない。ZDP189やカウリX・Y(製造完了)もここ25年ぐらいでは?
      Hiro Watanabeさんの様に本格派の方には不足でしょうが、福生のVG10あたりでも実際に自分で包丁を作って見た感じでは加工の容易さ・コスト・HRC61の硬度でもあるに関わらず高い靭性と砥やすさの両立などステンレスで充分な素人には余りある素材です。
      白紙も青紙も良いもので(これは製作経験あり)玉鋼は使った事すらないですが、刃物としてのステンレス系では(プロが非ステンレスに拘った為)4半世紀前までは外国に遅れを取っていたことは否定できません。堺孝行の社長もその点に触れていた記憶があります。

    • @クラッち
      @クラッち Рік тому +4

      @@quadora V金10号の包丁いいですね。硬さと研ぎやすさが両立されててとても使いやすい。
      粉末ハイスとかは私には硬すぎました。

    • @steelboy6347
      @steelboy6347 Рік тому +1

      ヘンケルスも関で作ってますね。

  • @seigakaku7300
    @seigakaku7300 Рік тому +2

    関市の隣に住んでいます。日本に刃物の産地はたくさんありますが、岐阜・関をとりあげてくれてありがとう!

  • @hosi_Rr
    @hosi_Rr Рік тому

    自尊心が満たされて気持ちよかったです

  • @harujeesama
    @harujeesama Рік тому +5

    I'm really looking forward to Mr. Steve.

  • @齋田崇
    @齋田崇 Рік тому

    色んなことを教えてもらってます😁ありがとう👍

  • @Lampsi_y
    @Lampsi_y Рік тому +8

    スティーブさんは日本の色々な物に興味があって日本の事に詳しくてすごいですね
    以前、高速道路で関インターサービスエリアに寄った時、包丁や刀など色々な種類の刃物が並べられていて、とてもキレイだし迫力あって凄かったです

  • @goto-channel
    @goto-channel Рік тому

    初めて動画を拝見致しました。とても素晴らしい日本語で好感が持てました❤。はっきりした内容で日本を誉めて頂きありがとうございました😊

  • @mattyaneco2313
    @mattyaneco2313 Рік тому

    冒頭から嬉しいこと言ってくれるね〜

  • @クマリラ-y3x
    @クマリラ-y3x Рік тому +3

    スティーブ先生の方が断然🇯🇵のこと知ってる👏
    日本人46年やってるのに知らないことも多くて恥ずかしくなりました🙏💦(笑)
    ほんとにいつも尊敬してます。
    こんなに🇯🇵をよく知ってるスティーブ先生がアメリカで日本文化広めてくださったら百人力ですね👍️

  • @akiikaikaaki2070
    @akiikaikaaki2070 Рік тому +3

    先日釣り用にサビナイフ2のガットフック付きを購入したのですがケ-ス含めて造りに惚れてしまいサビナイフ5のワイルドハンターも購入してしまいました。毎日部屋で触って眺めてニヤニヤしています…

  • @チャハーン11
    @チャハーン11 Рік тому +20

    何百年か知らないけどひたすら切れ味と見た目、長持ちにこだわってきた日本人の職人が培ってきた技術がほかの国に負けるわけがありません。
    これからも日本製のナイフをご愛用ください

  • @sherlock.4869
    @sherlock.4869 Рік тому +2

    後天的に日本語身につけて丁寧な喋りできるのすごいな、おれの友達、先生とか初見の年上の人でもついタメ口で発言しちゃうのに

  • @ひくまのたけうま
    @ひくまのたけうま Рік тому

    よくドイツ製と日本製は比較されますね。
    それぞれの特徴が有りお互い研究されているので、使い分けている方もいるようです。
    今は平和に使われる刃物の技術に感謝です。

  • @ぬるぽフナ件氏
    @ぬるぽフナ件氏 Рік тому +1

    堺なのか関なのかどっちも刃物の町ですね😊

  • @田中昭夫-w8m
    @田中昭夫-w8m Рік тому

    確かにゆっくり前に進むは素晴らしいですね、うまくいかない時は胸に刻んでいます、ありがとうございます

  • @sazareishiさざれ石
    @sazareishiさざれ石 Рік тому

    日本の刃物を褒めてくれて有難う御座います。
    刃物は研ぎ直せば何時までも切れ味を持続出来ます。是非研ぎ直してください。

  • @ozayo-style
    @ozayo-style Рік тому +1

    いつも紹介ありがとうございます👍
    海外にも良いものがたくさんあるんでしょうが、刃物や工具は日本製がお気に入りです😊
    機能美という概念が素晴らしい😍

  • @ごんたろう田舎の
    @ごんたろう田舎の Рік тому +1

    刃物は職人の命です

  • @user-ry8mk
    @user-ry8mk Рік тому +3

    刀鍛冶は、神事です。
    ちなみにウチの包丁は、関の孫六です。
    キレる包丁は、気をつけて使いますが、切れない包丁は、チカラを使うので、手を切りやすいです。そんなに高くないけど、とても、使い勝手が良く、よく切れて、いい道具だと思います。

  • @ta-kr3qd
    @ta-kr3qd Рік тому +3

    関の刃物を気に入っていただけて嬉しいです
    元、関の刃物メーカーにいた者です😁
    もしまた関にいらした時は、MOKI ナイフの製品も試してみて下さい
    折り畳みのポケットナイフであればNo.1の出来の物が手に入りますよ👍
    実はアメリカの製品もかなり関のメーカーが作っています😊

  • @05i82
    @05i82 Рік тому +5

    関孫六の爪切りについてるやすりや単体やすりは普通の爪切りやすりと比べても断然滑らかさが違ってとても良い

  • @マーチン-l5f
    @マーチン-l5f Рік тому +8

    包丁目当てで日本に来日する人がいるくらい有名ですね。東京浅草橋は料理に使かうものの聖地。

  • @琉人-d1l
    @琉人-d1l Рік тому +1

    スティーブンさん何時も楽しく動画を拝見をしています。スティーブンさんの日本を本当に愛してくれている事が動画を通じて凄く伝わって来ます。此れからも日本の動画を宜しくお願い致します。

  • @男瓦
    @男瓦 Рік тому +1

    なんか凄く嬉しい気持ちになりますね😎

  • @jbd524
    @jbd524 Рік тому +1

    自分も仕事で使うナイフは「雅」を使ってます
    もう他のメーカーのナイフは使えないと思うくらい、個人的には好きです

  • @freddie_video
    @freddie_video Рік тому +4

    富山になりますが、龍泉刃物のカトラリーナイフ(ステーキを切るやつ)、アシンメトリーSK08がシェフの間で熱いそうです

  • @youtuberannie115
    @youtuberannie115 Рік тому +2

    Steveさん!大晦日Live楽しみにしてます!

  • @熊五郎-k4v
    @熊五郎-k4v Рік тому +5

    自分の家の包丁は新潟の燕三条のを使ってますが、いいですよ。
    特徴として、関の場合は大人数で会社的に作ってる所が多いそうで、砥とか鍛造とか担当が決まってるらしいです。
    燕三条とか九州の方は、個人や小人数で全部やる事が多いとか。
    関の方が安定的に作れるメリットがありますね。

  • @tokara.h
    @tokara.h Рік тому +5

    アーマーナイフとかスパイダルコとかアメリカ製のナイフだと思って御徒町で買ってましたが皆んな岐阜の関市で作られていてびっくりしました。関と言ったら貝印のカミソリですが刃物全般的に素晴らしいモノですね👍👍

  • @HIKOにゃんにゃん
    @HIKOにゃんにゃん Рік тому +2

    紙のサイドからすんなり切れてたのを見ると凄さが分かる。上部からよりサイド部からナイフが入っていく事がいかに凄いか👀

  • @黒葉-o2o
    @黒葉-o2o Рік тому +7

    刃物は研ぎさえすればどんなナイフでも切れるものですが、刃持ち・重量バランス・握り込み安さなどで使用感変わりますし鋼材によって切れ味(硬い・柔らかい)が変わってくるので面白い世界ですね。だからこそ作り手も拘るのでしょう。

  • @虎-p9k
    @虎-p9k Рік тому

    明るい人なので スティーブの 顔を見れて嬉しいです 車以外の 刃物の話なのでびっくりしました😄🎶

  • @新馬の王
    @新馬の王 Рік тому +3

    刃物が世界一では無く、加工する技術が世界一。
    だから細かい部品や重要な部品は日本製を使う企業が世界中に有る。

  • @broadcaster-ishigaki
    @broadcaster-ishigaki Рік тому

    スティーブさん、ナイスな視点!

  • @オリーブ華
    @オリーブ華 Рік тому +26

    日本製は刃物だけではなく工芸品や床屋などで使われるブラシ、建築の際に使われる鉋も海外の職人が日本に買い付けに来るくらい有名らしいですよ。
    そもそも日本の刃物は他国とは使い方が違うんですよね。
    海外製の包丁は刺したり包丁の重さでぶった切れる様に造られています。
    それ故に力が弱い人からすると切るだけで疲れてしまう。
    しかし日本製は力をあまり使わず引いたり前に押す事で力の弱い方でも切れる。
    更には昔の刀の製造技術を用いている為丈夫で100年だろうが200年だろうが手入れを欠かさなければまだまだもちます。
    そして日本製は使うのもいいですが見るだけでも楽しめる。
    本当に食や技術を追求する人には1度日本製を使って欲しいですね。
    絶対に代わりが見つからなくなりますから。
    ただ高いのが難点ですけどね。

  • @Hirocchi100
    @Hirocchi100 Рік тому +2

    爪切り素晴らしいですね!海外の友達が多いので、次に会う時や何かのプレゼントに購入しようと思いました😊

  • @MJUN-fc2eg
    @MJUN-fc2eg Рік тому +1

    今の日本人はプロでもなかったらたいして刃物にはこだわりませんよ。
    アメリカ人のスティーブさんがこんなに日本の刃物を気に入ってくれて関係ないけど日本人として嬉しいです。

  • @sasapurin
    @sasapurin Рік тому

    私はおっさんなので、今でもフォールディングナイフはBUCK #110がシンプルで美しいと思います。
    子供の頃アメリカ製品は何でもかっこよくて憧れでした。
    日本製の刃物は鍛冶の技術(伝統)が受け継がれていると思うので、失われない様に世界の愛好家から支持され続けると良いなと思います。
    世界に向けて紹介して下さってありがとうございます。

  • @kaseichan100
    @kaseichan100 Рік тому +20

    Steveさん、Speaking of Japanese kitchen knives cutting well, they can help to make the various food delicious. Because they don't destroy the cells or fibers of their food stuffs when being used.(であってる?)

  • @igatian1951522umare
    @igatian1951522umare Рік тому

    スティーブはアメリカ、日本の親善大使。🥰

  • @くぅチャン-h8f
    @くぅチャン-h8f Рік тому +5

    僕も素人ですが釣りが好きなのと捌くのも好きなので高い包丁持ってます😅

  • @kurashicare
    @kurashicare Рік тому

    さっきまでいました。関市に。スティーブの口から関市が出るとは。うれしくて涙が・・・

  • @kenken1550
    @kenken1550 Рік тому +4

    30年前に買った、G sakaiのホールディングナイフをまだ使用しています。刃は、日立金属の銀紙1号。錆びやすいですが、手入れをしてやれば長持ちします。日本製って、細やかな心配りと壊れにくいのが良いですよね。海外の物が、すべて悪いわけじゃ有りませんけどね

  • @sukiyakifareast
    @sukiyakifareast Рік тому +7

    I think you should be Appointed as Ambassador of the United States to Japan.

  • @airu2102
    @airu2102 Рік тому +1

    一度買ったら一生物。
    日本には一期一会という言葉が有り、昨年亡くなった父の好きな言葉です。
    その言葉は知っていましたが、意識し始める様になりました。
    良い言葉だと思います。

  • @ももん-z9w
    @ももん-z9w Рік тому +3

    ボールペンも人気です💕

  • @SKawa-bo6ng
    @SKawa-bo6ng Рік тому +1

    ほんとに、ピアルしていただき、😆💕✨ございます、これからも、おねがいします、

  • @geckosurface
    @geckosurface Рік тому +5

    スティーブさん、肥後守ナイフとか絶対気に入りそうだなあ。

  • @celica3287
    @celica3287 Рік тому

    刃物を紹介してくれるとは!岐阜県民としてはとても嬉しいです!色々な観光地があるのでまた岐阜に来てください!

  • @頭山金太郎
    @頭山金太郎 Рік тому +1

    私の釣り御用達ナイフ Gサカイ
    goodチョイス!

  • @mkt4403
    @mkt4403 Рік тому

    めっちゃ日本製すきですやん😁

  • @yamayamaZ
    @yamayamaZ Рік тому +3

    日本が好きで詳しいスティーブさんに、逆に日本より優れているアメリカのものも教えてほしいです

  • @とってぃ-s6f
    @とってぃ-s6f Рік тому +12

    フランスとかの星持ち店の料理人がわざわざ日本に包丁買いに来るのテレビで見た事ある!

  • @campmaniaproducts
    @campmaniaproducts Рік тому

    ありがとうございます。関市出身です!父親がG-SAKAIに勤務していた事もあり、幼少期からG-SAKAIをはじめとした関市のナイフを愛用しています、現在も20本くらい。そうなんです!G-SAKAIに限らず、関市のナイフは普通に紙を切れます。切れて当然と言う認識です。

  • @judem1210
    @judem1210 Рік тому +3

    made in チャイナのナイフは、多売が目的だから、クオリティより量なんですよね~。 いろんな国のお高い刃物の比較してみるのも面白いかもしれません👍 日本のものが好きなアメリカ人が多いように、日本人はアメリカのファッションが好きな人が多い気がします。スティーブさんのパーカーや帽子なんか俺の好みすぎる(似合わないだろうけど)次の誕生日に買います☆

  • @eiji19850701
    @eiji19850701 Рік тому +1

    スティーブさんは日本を信頼してくださり本当にありがとうございます。日本には「褒め殺し」なんて比喩が有ります。あまり褒めすぎませんよう(^o^)

  • @tonyshiva7838
    @tonyshiva7838 Рік тому +5

    スティーブさん
    新潟県燕三条市へは訪れましたか?
    世界で有名な高級爪切りのスワダ(SUWADA)や
    グローバルナイフ(Global Knives)の吉田金属工業がある場所で、昔から鉄器や工芸品・刀鍛冶などで有名な場所です。
    ほぼ、日本一と言っても良いほど技術力のレベルが高いです。
    ちなみに余談ですが、燕三条市といえば、煮干し出汁のスープに背脂と岩のりがトッピングされたラーメンでも有名な場所です。
    私は、現地の住民ではありませんが、もし訪れたことがなければ、ぜひ一度訪れてみてください。

    • @Stevespov
      @Stevespov  Рік тому +1

      ありがとうございます

  • @user-hi1wr7yv8x
    @user-hi1wr7yv8x Рік тому

    日本人の私が言うのもなんだけど、物事に真面目で研究心旺盛手先が器用、常に他人の事に気を配り最高の民族、米国人に褒められるとは嬉しですね😊

  • @れおにゃるど-d9h
    @れおにゃるど-d9h Рік тому

    日本語お上手ですね😊
    応援してます!

  • @hal9741
    @hal9741 Рік тому +4

    日本製のナイフは安物海外勢のナイフを切る事が出来るくらい切れ味がいい。良く切れるナイフは安全。

  • @rinkai-fantasia
    @rinkai-fantasia Рік тому +1

    土佐刃物も出来が良いので、使ってみて下さい。

  • @ユーク-g4y
    @ユーク-g4y Рік тому +5

    俺も最近ちょっといい包丁(15,000円くらい)買ったけど料理が楽しくなるレベルに切れるから感動したわ。

  • @lazykean2647
    @lazykean2647 Рік тому

    日本の刃物は世界一だったのか❗️Steveさんから多くの事を逆輸入のように教えてもらえてとても参考になります。有難うございます❗️僕は料理が好きなのでSteveさんのオススメの包丁を買ってみようと思います。

  • @kotaro-mny
    @kotaro-mny Рік тому +5

    昔、日本刀を作っていた刀鍛冶が、農耕具の鍛冶屋になり…今の日本の金物技術に繋がっていると思います
    ハサミや毛抜き、物は違いますが
    南部鉄器等も
    刀の鍔は、襖の鍔にも応用されてもいるし
    刀の握り部分には、日本に昔からある組紐が、使用されています
    刃物を研ぐ砥石に使用されている石にもこだわりと、昔から変わらない技術があると思います
    私の使用している包丁は、私が生まれる前から実家にあった和包丁で、多分、50年以上前に作られた物です
    自分で砥石を使って研ぎながら使用しています
    刃物自体は、元の形よりもだいぶ細くなってしまいましたが、切れ味は未だに衰えてはいないと思います🙂

  • @sunsun2181
    @sunsun2181 Рік тому +20

    だって、ドイツのゾーリンゲンの名品ナイフ類が、なんと日本国内工場で作られているのでした(笑)。

  • @niritsuf5019
    @niritsuf5019 Рік тому

    こんにちは、兵庫県の三木市の金物祭りにも是非行って下さい。職人さんとのお話とかお聞きしながら刃物を見れたり買えたりできるので楽しいイベントです